野菜の劇団

よしだひろ

文字の大きさ
上 下
1 / 1

野菜の劇団

しおりを挟む
 ここは野菜達が通う役者を育てる学校です。
 おや、ニンジンくんとジャガイモくんが揉めてるみたいですよ。
「ジャガイモ。いつ見ても不細工だな」
 ニンジンくんはいつもジャガイモくんの悪口を言います。ついに見かねたダイコンくん。
「ジャガイモくんだって素敵な役者だよ」
「ふん、ジャガイモが舞台に立つような事があったら稽古場の掃除を一人でしてやるよ」
「じゃあ来月お芝居の配役を決める試験があるからそれで決着をつけよう」
 ダイコンくんはジャガイモくんを特訓するようですよ。
 朝は早起きして体操して体力作り、そしてダンスの練習、夕方から発声練習とセリフの練習です。
 でもジャガイモくんは不安なようですよ。
「やっぱり僕はダメだ」
「ジャガイモくんのゴツゴツした体は不細工じゃなく個性だと思うんだ。その個性を活かせた時立派な役者になれるはずさ」
 特訓は続きました。とうとう試験の日が来ました。どうなるのでしょう。
 最初の試験は体力があるか、ちゃんと自己紹介出来るかの試験のようです。でも毎朝体操で鍛えて発声練習していたのでダイコンくんもジャガイモくんもその試験は合格しましたよ。良かったですね。ニンジンくんも合格したようです。
 後はちゃんと演技が出来るかの試験のようです。最初にニンジンくんが試験を受けます。スラスラと台本通りに完璧にできました。
 次はダイコンくんです。ダイコンくんも大きな声でのびのびと演技できましたよ。
 いよいよジャガイモくんの番です。でもカチコチに緊張しています。大丈夫でしょうか。
 あらあらあら。舞台の途中でつまずいて前にコロンと転んでしまいました。
 ジャガイモくんはとっさに特訓でやった前転倒立で切り抜けましたよ。
 それを見た監督は難しい顔をしています。
「君は毎朝体操をしてるんだってね? 得意なのかな?」
「体操はダイコンくんとやってて楽しいし好きです。体もゴツゴツしてるので、今のように回ったりぶつかったりする体操もへっちゃらです」
「よし! 主人公を手助けする助手の役は君で決まりだ! 助手の役者には色んなアクションをしてもらわねばならないからね」
 なんとジャガイモくんはその場で役が決まりました。凄いですね。
 その日の夕方、ダイコンくんとジャガイモくんは掃除道具を準備してニンジンくんを呼び出したようです。
「約束通り役はもらったんだから稽古場の掃除やってもらうよ」
「分かったよ、やればいいんだろ、やれば。その掃除道具を貸してくれよ」
 ダイコンくんとジャガイモくんは目配せして、雑巾を一枚ニンジンくんに渡しました。
「雑巾だけじゃ掃除ができないだろ?」
「あーあ。しょうがないなぁ。掃き掃除と窓拭きは僕らが手伝ってあげるよ。ニンジンくんは床掃除をしてくれよ」
「え? それじゃ約束と違うだろ」
「困った時に助け合うのが仲間なのさ」
 3人は仲良くお掃除を始めました。それ以降ニンジンくんがジャガイモくんに悪口を言うことは無くなったみたいです。
 ダイコンくんとニンジンくんは試験に受かったのかですって?
 悪いボスをニンジンくん。それを懲らしめるのがダイコンくんだったみたいですよ。
しおりを挟む
感想 0

この作品の感想を投稿する

あなたにおすすめの小説

月からの招待状

樹(いつき)@作品使用時は作者名明記必須
児童書・童話
小学生の宙(そら)とルナのほっこりとしたお話。 🔴YouTubeや音声アプリなどに投稿する際には、次の点を守ってください。 ●ルナの正体が分かるような画像や説明はNG ●オチが分かってしまうような画像や説明はNG ●リスナーにも上記2点がNGだということを載せてください。 声劇用台本も別にございます。 ⚠動画・音声投稿サイトにご使用になる場合⚠ ・使用許可は不要ですが、自作発言や転載はもちろん禁止です。著作権は放棄しておりません。必ず作者名の樹(いつき)を記載して下さい。(何度注意しても作者名の記載が無い場合には台本使用を禁止します) ・語尾変更や方言などの多少のアレンジはokですが、大幅なアレンジや台本の世界観をぶち壊すようなアレンジやエフェクトなどはご遠慮願います。 その他の詳細は【作品を使用する際の注意点】をご覧下さい。

緑色の友達

石河 翠
児童書・童話
むかしむかしあるところに、大きな森に囲まれた小さな村がありました。そこに住む女の子ララは、祭りの前日に不思議な男の子に出会います。ところが男の子にはある秘密があったのです……。 こちらは小説家になろうにも投稿しております。 表紙は、貴様 二太郎様に描いて頂きました。

名前って…

はまだかよこ
児童書・童話
世の中キラキラネームが氾濫しています。三十年前、和子は娘に「ゆう子」と名付けました。ゆう子はその名前が嫌で仕方がありません。はてさてどうなりますか。ちょっとお読みくださいませ

サカバンバスピスのぼうけん

みなはらつかさ
児童書・童話
 昨夜のトレンド、「サカバンバスピスの冒険」に感動して、書き上げました。

とけい屋

水無月あん
児童書・童話
(きずな児童書大賞エントリー)友だちとけんかした帰り道、不思議なお店にたどりついた。そこで出会ったのは……。ファンタジー要素のある短いおはなしです。 

座敷童子のお引越し!

はじめアキラ
児童書・童話
「じゃあ、俺が名前をつけてあげる!お前の名前は、今日から太郎だ!」  太郎君は座敷童子です。  どこかの家族が住んでいる家に一緒に住まわせてもらう妖怪です。  その時太郎君が住んでいたのは、“榊さん”という家のお宅でした。  榊さんの家には、お父さんとお母さん、息子のゆう君、犬のぽんたが住んでいました。座敷童子、という存在は大人には見えません。子供にだけ、時には動物にも見えることがあります。  太郎君は大好きなゆう君と一緒に幸せに暮らしていました。しかし、ゆう君の家が引越しすることになった日。太郎君は家族が乗るワゴン車に乗り遅れてしまい……。

金色のさかな

くにん
児童書・童話
これは今よりもずいぶんと昔、フランスがまだガリアと呼ばれていたころのお話です。 ローヌ川と呼ばれる清流には、タラスクという守り神の元で、魚や鳥たちが楽しく暮らしていました。 でも、その中には、自分の美しさを自慢するばかりで、周りのものに迷惑をかけてタラスクを困らせる、マルタという金色の魚がいたのでした。

マサオの三輪車

よん
児童書・童話
Angel meets Boy. ゾゾとマサオと……もう一人の物語。

処理中です...