明日君を殺せるならば、ハッピーエンドで終われるのに

鴇田とき子

文字の大きさ
上 下
32 / 32

epilogue. ゆめ

しおりを挟む


 風が凪いだ。潮と魚の匂いが混じった風だ。懐かしいその匂いにつられ、微睡んでいた意識がゆっくりと浮上する。
 瞼を開ければ、あまりの眩しさにすぐ瞳を閉じてしまった。数秒かけ、ようやく目が慣れる。
 傾きかけたオレンジ色の太陽光の中では、一人の女が踊っていた。防波堤の上に飛び乗り、白いスカートを翻しながら、音の外れた鼻歌まで歌っている。
 その光景に瞳を細めた。
 彼女が生きて、目の前にいて、心の底からの笑顔を浮かべている。
 それだけで涙が出そうになった。

「ようやく起きたのか、ロレンツォ」

 ロレンツォが起きたことに気づいたカリーナが、いたずらっぽく瞳を細める。
 その顔を見て、長距離運転に疲れて寝てしまったことを思い出した。運転席から外に出れば、海鳥が頭上高くで鳴いている。
 この鳴き声も、匂いも、さざ波の音も本当に嫌いだった。
 だというのにカリーナがこの場所にいるだけで、不思議と嫌いな気持ちが消えていく。それがとにかくロレンツォを奇妙な心持ちにさせた。

「気持ちよさそうに眠っていたが、どんな夢を見てたんだ?」
「……あんまり、覚えてませんが。カポにフラれて、その腹いせに貴方を撃ち殺す夢だった気がします」
「最低な夢だな」

 途端に眉をひそめるカリーナに苦笑する。
 手を差し出せば、カリーナは防波堤の上から飛び降り、優雅にロレンツォのもとへ向かってきた。
 ロレンツォの手に、小さな手が添えられる。彼女の手を握りしめれば、照れくさそうに笑われた。

「心配しなくても、私がお前をフルなんてことは一生ないよ」
「そもそも両思いじゃないですしね」
「私にフラれる夢を見ておきながらか?」

 拗ねるカリーナをエスコートして、後部座席ではなく助手席に乗せる。
 スカートの端を丁寧に整えながら、カリーナは穏やかに笑った。

「夢の中の私は幸せ者だな。殺される程、ロレンツォに愛されてるんだから」
「……俺に殺されてはくれないと言ったのはカポじゃないですか」
「だから幸せ者だと言っている」

 意味深に言うカリーナは、運転席に乗り込んだロレンツォをからかう目で見てきた。
 その視線に気づかないフリをしてシートベルトをはめる。エンジンをかけるのと同じタイミングで、カリーナが言った。

「お前が信じなくても、私が好きなのはロレンツォだけだ。世界が嘘にまみれていても、この感情が世間一般の恋の定義から外れていても、それだけは揺るがない」

 俺も、と言いかけて口を噤む。
 それからすぐに、露悪的な笑みでカリーナを見た。

「貴方を殺したい程憎んでる男を好きになるなんて、酔狂にも程がありますね」
「なんだ、その言い方は。まさか私の言葉を信じてないのか?」
「信じるのはきっと、貴方が大人しく俺に殺されてくれる時だけですよ」

 それだけ言って、「帰りましょう」と車を走らせる。
 静かに、ゆっくりと。
 二人は終わりに向かって進んで行った。
しおりを挟む
感想 0

この作品の感想を投稿する

あなたにおすすめの小説

旦那様には愛人がいますが気にしません。

りつ
恋愛
 イレーナの夫には愛人がいた。名はマリアンヌ。子どものように可愛らしい彼女のお腹にはすでに子どもまでいた。けれどイレーナは別に気にしなかった。彼女は子どもが嫌いだったから。 ※表紙は「かんたん表紙メーカー」様で作成しました。

【完結】仰る通り、貴方の子ではありません

ユユ
恋愛
辛い悪阻と難産を経て産まれたのは 私に似た待望の男児だった。 なのに認められず、 不貞の濡れ衣を着せられ、 追い出されてしまった。 実家からも勘当され 息子と2人で生きていくことにした。 * 作り話です * 暇つぶしにどうぞ * 4万文字未満 * 完結保証付き * 少し大人表現あり

あなたには、この程度のこと、だったのかもしれませんが。

ふまさ
恋愛
 楽しみにしていた、パーティー。けれどその場は、信じられないほどに凍り付いていた。  でも。  愉快そうに声を上げて笑う者が、一人、いた。

人生を共にしてほしい、そう言った最愛の人は不倫をしました。

松茸
恋愛
どうか僕と人生を共にしてほしい。 そう言われてのぼせ上った私は、侯爵令息の彼との結婚に踏み切る。 しかし結婚して一年、彼は私を愛さず、別の女性と不倫をした。

【完結】愛も信頼も壊れて消えた

miniko
恋愛
「悪女だって噂はどうやら本当だったようね」 王女殿下は私の婚約者の腕にベッタリと絡み付き、嘲笑を浮かべながら私を貶めた。 無表情で吊り目がちな私は、子供の頃から他人に誤解される事が多かった。 だからと言って、悪女呼ばわりされる筋合いなどないのだが・・・。 婚約者は私を庇う事も、王女殿下を振り払うこともせず、困った様な顔をしている。 私は彼の事が好きだった。 優しい人だと思っていた。 だけど───。 彼の態度を見ている内に、私の心の奥で何か大切な物が音を立てて壊れた気がした。 ※感想欄はネタバレ配慮しておりません。ご注意下さい。

王妃そっちのけの王様は二人目の側室を娶る

家紋武範
恋愛
王妃は自分の人生を憂いていた。国王が王子の時代、彼が六歳、自分は五歳で婚約したものの、顔合わせする度に喧嘩。 しかし王妃はひそかに彼を愛していたのだ。 仲が最悪のまま二人は結婚し、結婚生活が始まるが当然国王は王妃の部屋に来ることはない。 そればかりか国王は側室を持ち、さらに二人目の側室を王宮に迎え入れたのだった。

幼馴染がそんなに良いなら、婚約解消いたしましょうか?

ルイス
恋愛
「アーチェ、君は明るいのは良いんだけれど、お淑やかさが足りないと思うんだ。貴族令嬢であれば、もっと気品を持ってだね。例えば、ニーナのような……」 「はあ……なるほどね」 伯爵令嬢のアーチェと伯爵令息のウォーレスは幼馴染であり婚約関係でもあった。 彼らにはもう一人、ニーナという幼馴染が居た。 アーチェはウォーレスが性格面でニーナと比べ過ぎることに辟易し、婚約解消を申し出る。 ウォーレスも納得し、婚約解消は無事に成立したはずだったが……。 ウォーレスはニーナのことを大切にしながらも、アーチェのことも忘れられないと言って来る始末だった……。

【完結】皇太子の愛人が懐妊した事を、お妃様は結婚式の一週間後に知りました。皇太子様はお妃様を愛するつもりは無いようです。

五月ふう
恋愛
 リックストン国皇太子ポール・リックストンの部屋。 「マティア。僕は一生、君を愛するつもりはない。」  今日は結婚式前夜。婚約者のポールの声が部屋に響き渡る。 「そう……。」  マティアは小さく笑みを浮かべ、ゆっくりとソファーに身を預けた。    明日、ポールの花嫁になるはずの彼女の名前はマティア・ドントール。ドントール国第一王女。21歳。  リッカルド国とドントール国の和平のために、マティアはこの国に嫁いできた。ポールとの結婚は政略的なもの。彼らの意志は一切介入していない。 「どんなことがあっても、僕は君を王妃とは認めない。」  ポールはマティアを憎しみを込めた目でマティアを見つめる。美しい黒髪に青い瞳。ドントール国の宝石と評されるマティア。 「私が……ずっと貴方を好きだったと知っても、妻として認めてくれないの……?」 「ちっ……」  ポールは顔をしかめて舌打ちをした。   「……だからどうした。幼いころのくだらない感情に……今更意味はない。」  ポールは険しい顔でマティアを睨みつける。銀色の髪に赤い瞳のポール。マティアにとってポールは大切な初恋の相手。 だが、ポールにはマティアを愛することはできない理由があった。 二人の結婚式が行われた一週間後、マティアは衝撃の事実を知ることになる。 「サラが懐妊したですって‥‥‥!?」

処理中です...