14 / 32
episode.6 背信①
しおりを挟む 虎高が言葉を区切りこちらを見て来たので俺が言葉を引き継ぐ。
「まあ、申し訳ないがここで発言して万が一にでも敵に知られると面倒な為詳細は起誓文に記してからみんなに伝えようと思う。しかし、みながこのように自分たちで考えて行動してくれるのはとても嬉しい。ただ与えられる命令を愚直にこなす。
それも立派だが自分たちで考えて判断してその場の上官に提案するのもまた大切なことだ。言ったから行動に移されるかどうかは別だが言わなければ指揮官はその提案に気づいていないかもしれない。もしかしたら、より良い提案が君たちから出て戦況を変えるかもしれない。恐れずに行動に移してほしい。
また、これから君たちには指揮官として働くことを期待されている。指揮官という立場は兵を指揮して戦場で有利になるように動く者だ。兵を指揮するために統制を恐怖や威圧感で取るのではなく、人格や人柄で是非統制を取ってほしい。そうすることで下のものは意見が言いやすくなる。それは自分達がその立場になった今ならわかるはずだ。それに加えて、彼らの提案を受け入れ実行に移す場合失敗しても責めてはいけない。君たちが実行に移すと指揮官として判断したなら、上のものとして責任は自分にもあると考えよ。反省点を受け入れてより良くすることは大事だがな。
俺が伝えたいのはこんなところだ。これからもよろしく頼むぞ。」
皆の顔が引き締まり応!という声が部屋に響いた。俺は皆の顔を見て頷くとサッとその場を立ち去る。話が終わった後にいつまでもいると彼らが中々その場を立ち去り辛いのを理解しているからだ。
立ち去った後、俺に用意された部屋へと向かい小太郎を呼び出し話を聞く。
「小太郎、今川の別働隊と本隊の様子について聞かせてくれ。」
「はっ、まずは別働隊に御座いますが確実に岡部親綱を工藤政豊殿が討ち取り朝比奈泰能殿に交渉で遺体を渡した後、そのままこちらへと向かっているそうでございます。その後、朝比奈泰能殿本人は護衛を30人ほどつけ、こちらに向かっているそうです。残った軍は副官に任せているようです。
今川本隊では雑兵が絶望しています。彼らに戦意は全くなく、いつ我らの大砲から攻撃を受けるか、後ろから襲われないかなど恐怖しています。また、将官ですが太原雪斎と今川義元は何度も話をしているそうです。話の内容までは探れませんでしたが他の将兵から漏れ出ている話だと交渉で時間を引き伸ばし少しでも関東での動きを援助するか、さっさとこちら側での交渉を少しでも有利にまとめて今川に利があるようにしようという考えが二つ流れております。
これは多分ですが太原雪斎の手によるものだと考えられます。」
「なるほどな、よくわかった助かる。朝比奈泰能が到着して更に話し合いを明日すると思う。無理はせずに情報を探ってくれ。」
「はっ!」
「それと、千葉利胤に羽鮒城を任せて残りの将は先に港へ向かうように指示を出せ、兵はそのままだ。加えて武田との交渉も開始したいから武田信繁の方に使者を送ってくれ、こちらに特に賠償や責任問題にするつもりはない武田とはこれまでとは変わらない取引を約束するからさっさと軍を引けとな。なんなら古米を渡してやってもいいな、古米を羽鮒城に集めて敵の兵に食わせてやれ。」
「は?、はっ、わかりました。」
これで、相手の雑兵が今川 武田に戻った時に北条の振る舞いの良さを広めてくれるはずだ。これから同盟を組んだ後はどんどんと人が流れてくるはずだ。笑いが止まらないね。武田にお咎めなしで帰してやれば今川と武田の間では不信感が生まれ、他国からは武田と北条は手を取り合っているように見えるはずだ。
~side今川義元~
「くそッ!親綱を亡くしてしまったというのか… 元信、お主が岡部家をこれから盛り立てるのだ。我は親綱に恥じぬように生きる。ついてこい。」
古参の重臣の死に今川将官は動揺が隠せない様子だが我の言葉に対して涙腺を緩ませ、はっ!と声を震わせる。これで敵討ちという流れよりも我の判断についていくという形になった。
「悔しい事だが、我らが準備した策よりも相手が用意していた備えの方が一枚も二枚も上手だったのだ。今は耐え忍ぶのだ。我らは河東を手に入れることはできないだろうが何としてでも敵対関係を解決して京を目指す!我らが天下を取るのだ!前を向け今川の将よ!我らが京を取れば此度の敗戦が無駄にはならない!えい!えい!」
「「「「応!!!!」」」」
「まあ、申し訳ないがここで発言して万が一にでも敵に知られると面倒な為詳細は起誓文に記してからみんなに伝えようと思う。しかし、みながこのように自分たちで考えて行動してくれるのはとても嬉しい。ただ与えられる命令を愚直にこなす。
それも立派だが自分たちで考えて判断してその場の上官に提案するのもまた大切なことだ。言ったから行動に移されるかどうかは別だが言わなければ指揮官はその提案に気づいていないかもしれない。もしかしたら、より良い提案が君たちから出て戦況を変えるかもしれない。恐れずに行動に移してほしい。
また、これから君たちには指揮官として働くことを期待されている。指揮官という立場は兵を指揮して戦場で有利になるように動く者だ。兵を指揮するために統制を恐怖や威圧感で取るのではなく、人格や人柄で是非統制を取ってほしい。そうすることで下のものは意見が言いやすくなる。それは自分達がその立場になった今ならわかるはずだ。それに加えて、彼らの提案を受け入れ実行に移す場合失敗しても責めてはいけない。君たちが実行に移すと指揮官として判断したなら、上のものとして責任は自分にもあると考えよ。反省点を受け入れてより良くすることは大事だがな。
俺が伝えたいのはこんなところだ。これからもよろしく頼むぞ。」
皆の顔が引き締まり応!という声が部屋に響いた。俺は皆の顔を見て頷くとサッとその場を立ち去る。話が終わった後にいつまでもいると彼らが中々その場を立ち去り辛いのを理解しているからだ。
立ち去った後、俺に用意された部屋へと向かい小太郎を呼び出し話を聞く。
「小太郎、今川の別働隊と本隊の様子について聞かせてくれ。」
「はっ、まずは別働隊に御座いますが確実に岡部親綱を工藤政豊殿が討ち取り朝比奈泰能殿に交渉で遺体を渡した後、そのままこちらへと向かっているそうでございます。その後、朝比奈泰能殿本人は護衛を30人ほどつけ、こちらに向かっているそうです。残った軍は副官に任せているようです。
今川本隊では雑兵が絶望しています。彼らに戦意は全くなく、いつ我らの大砲から攻撃を受けるか、後ろから襲われないかなど恐怖しています。また、将官ですが太原雪斎と今川義元は何度も話をしているそうです。話の内容までは探れませんでしたが他の将兵から漏れ出ている話だと交渉で時間を引き伸ばし少しでも関東での動きを援助するか、さっさとこちら側での交渉を少しでも有利にまとめて今川に利があるようにしようという考えが二つ流れております。
これは多分ですが太原雪斎の手によるものだと考えられます。」
「なるほどな、よくわかった助かる。朝比奈泰能が到着して更に話し合いを明日すると思う。無理はせずに情報を探ってくれ。」
「はっ!」
「それと、千葉利胤に羽鮒城を任せて残りの将は先に港へ向かうように指示を出せ、兵はそのままだ。加えて武田との交渉も開始したいから武田信繁の方に使者を送ってくれ、こちらに特に賠償や責任問題にするつもりはない武田とはこれまでとは変わらない取引を約束するからさっさと軍を引けとな。なんなら古米を渡してやってもいいな、古米を羽鮒城に集めて敵の兵に食わせてやれ。」
「は?、はっ、わかりました。」
これで、相手の雑兵が今川 武田に戻った時に北条の振る舞いの良さを広めてくれるはずだ。これから同盟を組んだ後はどんどんと人が流れてくるはずだ。笑いが止まらないね。武田にお咎めなしで帰してやれば今川と武田の間では不信感が生まれ、他国からは武田と北条は手を取り合っているように見えるはずだ。
~side今川義元~
「くそッ!親綱を亡くしてしまったというのか… 元信、お主が岡部家をこれから盛り立てるのだ。我は親綱に恥じぬように生きる。ついてこい。」
古参の重臣の死に今川将官は動揺が隠せない様子だが我の言葉に対して涙腺を緩ませ、はっ!と声を震わせる。これで敵討ちという流れよりも我の判断についていくという形になった。
「悔しい事だが、我らが準備した策よりも相手が用意していた備えの方が一枚も二枚も上手だったのだ。今は耐え忍ぶのだ。我らは河東を手に入れることはできないだろうが何としてでも敵対関係を解決して京を目指す!我らが天下を取るのだ!前を向け今川の将よ!我らが京を取れば此度の敗戦が無駄にはならない!えい!えい!」
「「「「応!!!!」」」」
0
お気に入りに追加
12
あなたにおすすめの小説
旦那様には愛人がいますが気にしません。
りつ
恋愛
イレーナの夫には愛人がいた。名はマリアンヌ。子どものように可愛らしい彼女のお腹にはすでに子どもまでいた。けれどイレーナは別に気にしなかった。彼女は子どもが嫌いだったから。
※表紙は「かんたん表紙メーカー」様で作成しました。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】仰る通り、貴方の子ではありません
ユユ
恋愛
辛い悪阻と難産を経て産まれたのは
私に似た待望の男児だった。
なのに認められず、
不貞の濡れ衣を着せられ、
追い出されてしまった。
実家からも勘当され
息子と2人で生きていくことにした。
* 作り話です
* 暇つぶしにどうぞ
* 4万文字未満
* 完結保証付き
* 少し大人表現あり
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
あなたには、この程度のこと、だったのかもしれませんが。
ふまさ
恋愛
楽しみにしていた、パーティー。けれどその場は、信じられないほどに凍り付いていた。
でも。
愉快そうに声を上げて笑う者が、一人、いた。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
旦那様、そんなに彼女が大切なら私は邸を出ていきます
おてんば松尾
恋愛
彼女は二十歳という若さで、領主の妻として領地と領民を守ってきた。二年後戦地から夫が戻ると、そこには見知らぬ女性の姿があった。連れ帰った親友の恋人とその子供の面倒を見続ける旦那様に、妻のソフィアはとうとう離婚届を突き付ける。
if 主人公の性格が変わります(元サヤ編になります)
※こちらの作品カクヨムにも掲載します
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
人生を共にしてほしい、そう言った最愛の人は不倫をしました。
松茸
恋愛
どうか僕と人生を共にしてほしい。
そう言われてのぼせ上った私は、侯爵令息の彼との結婚に踏み切る。
しかし結婚して一年、彼は私を愛さず、別の女性と不倫をした。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
王妃そっちのけの王様は二人目の側室を娶る
家紋武範
恋愛
王妃は自分の人生を憂いていた。国王が王子の時代、彼が六歳、自分は五歳で婚約したものの、顔合わせする度に喧嘩。
しかし王妃はひそかに彼を愛していたのだ。
仲が最悪のまま二人は結婚し、結婚生活が始まるが当然国王は王妃の部屋に来ることはない。
そればかりか国王は側室を持ち、さらに二人目の側室を王宮に迎え入れたのだった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】愛も信頼も壊れて消えた
miniko
恋愛
「悪女だって噂はどうやら本当だったようね」
王女殿下は私の婚約者の腕にベッタリと絡み付き、嘲笑を浮かべながら私を貶めた。
無表情で吊り目がちな私は、子供の頃から他人に誤解される事が多かった。
だからと言って、悪女呼ばわりされる筋合いなどないのだが・・・。
婚約者は私を庇う事も、王女殿下を振り払うこともせず、困った様な顔をしている。
私は彼の事が好きだった。
優しい人だと思っていた。
だけど───。
彼の態度を見ている内に、私の心の奥で何か大切な物が音を立てて壊れた気がした。
※感想欄はネタバレ配慮しておりません。ご注意下さい。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる