生きるのが下手な僕たちは、それでも命を愛したい。

柚鷹けせら

文字の大きさ
上 下
218 / 335
第7章 呪われた血筋

203.森に還る

しおりを挟む
 言葉にならない疑問を抱える俺に、レイナルドさんは気付いているのかどうか。

「で、本題だが」

 軽く息を吐いたレイナルドさんが細い枝に触れた。

「他の大陸ならまだしも、此処で木になったエトワールは主神様との約束を果たすことなく一年と待たずに枯れて朽ちる」
「っ……」

 水もない、生き物もない。
 獄鬼ヘルネルに侵食されて死んだ土地。

「この地で眠った森人族エルフがどれだけいるかなんて想像もつかないが、せめて目の前にいる一人くらいはなんとかしてやりたい。掘り出すのを手伝ってくれるか」
「はい……え。この木、植え替えたりしてもいいんですか?」
「さぁな。だが何もしないよりはいいだろ」
「……絶対じゃないなら、先に間違いない方法を主神様に」
「レン」

 聞いてから――そう言おうとして止められる。
 真っ直ぐなレイナルドさんの視線。

「もし無駄だったとしても俺が連れて帰ってやりたいんだから、それでいいんだ」

 言いたいことは判る。
 すごくよく判るんだけど、でも。

「クールくんに、俺が必ず届けるって言ってたじゃないですか」
「穏便に事を運ぶためなら耳触りの良い台詞くらいいくらでも思いつくが、さっきのは埋葬した後に僧侶が祈ってくれるって意味だぞ」
「え」
「それだけで普通は充分な見送りなんだよ、こっちの世界では」

 そう言って笑ったレイナルドさんは、だけど、急に思い出したみたいな顔で眉を寄せる。

「あー……けど、あれだ。掘り出した木はしばらくテントの部屋に置かせてくれ。あの坊主の目に触れない方がいいからな」
「……あの子には教えないんですか」
「今までの主人からどんな知識を与えられているかも判らない内はな」
「そう、なんですね……」

 考える。
 まだ一気に与えられた情報が処理しきれなくて頭はふわふわするし心の中はぐちゃぐちゃだけど。
 もし植え替えが出来なくてプラーントゥ大陸の森人族エルフの森で枯れたとしても。
 掘り出した途端に枯れたとしても。
 マーヘ大陸の土地ではそもそも植物が育たない。
 だったら試さない手はないんだって、それは理解した。
 言いたいことはまだたくさんあるが、皮肉られた気がしたくらいで拗ねるような子どもでもないし。全然。それは気にしてない!
 こっちの常識に疎いのは事実だからね……あぁもう。

「スコップと、コメを買うための麻袋がテントにあったはずです」

 伝えたら、レイナルドさんは何度か瞬きした後で笑う。

「それはいいな。貸してくれ」
「はい」

 テントから他にもロープや水など使えそうなものを持って戻り、レイナルドさんと2人、まずはエトワールを弔った。
 どうお別れするのが正しいかなんて判らないから、いつかちゃんと帰るべき場所に帰れますようにって思いを込めて、元の世界の故郷を偲ぶ歌を歌った。
 それから気持ちばかりの浄化ピュリフィカシオン治癒ソワン。ずっと痛かったり苦しかったりして来たんだと思うから今日からはゆっくりと休んでほしかった。 


 その後、確かに1人の女性だった木の周りを掘り始めた。
 とても細い木だ。
 レイナルドさんの光魔法で明かりを確保し、根を傷つけないよう注意していたらだんだんと自分たちの言葉数も少なくなっていて、気付いたら無言で作業に没頭していた。
 集中していたとも言う。
 おかげで30分くらいでエトワールの木を根から引き抜くことが出来た。

「根も、どれも細いですね。本人の状態と似通うんでしょうか」
「それはあるな」

 麻袋に木を差し、俺が支えている中にレイナルドさんが土を入れていく。パサパサで乾き切った土に水をやるも、水分はまるで蒸発するみたいに消えてしまう。

(んん?)

 乾燥しているだけにしては水分の抜け方がおかしい。
 そういえば獄鬼ヘルネルが悪意を持つ人に憑いて成り代わり世界を崩壊させるっていう目的は聞いて学んだし、実際に「壊してやる!」って主張する獄鬼ヘルネルとも接したことがあるが、土地そのものにはあまり注目したことがなかった。
 植物も生きているから獄鬼ヘルネルのせいで枯れるんだろうな、とか。
 そんな、なんとなくで浄化ピュリフィカシオンを発動して来たんだけど……なるほど、土の中にもたくさんの微生物がいて、みんな生きている。影響を受けると考えた方が自然だ。

(ってことは……あ、でも浄化ピュリフィカシオンして獄鬼ヘルネルの影響を消しても微生物が生き返ったり無から湧くわけじゃないんだから、どのみち復活には時間が掛かるのか)

 神具『住居兼用移動車両』Ex.の中で使えるスキル「通販」で土を買っても外には持ち出せない。
 あっちの世界でキッチン栽培の経験くらいならあるけど、全部揃った栽培キットじゃ良い土の作り方なんて判りようがない。
 とりあえず浄化ピュリフィカシオンして、なんだっけ、腐葉土?
 枯れた木片や葉っぱと土を一緒に入れて、水撒いて、蒸したら、……出来る? それともあれも微生物ありきなのかな。魔力のある世界だとまた違う?
 あああ判んない!
 
「なに百面相してんだ?」
「……土を少しでも良く出来たらと思って」

 目的だけを答えたら怪訝な顔をされた。
 結局全部喋らされて、騎士団には土魔法が使える人がいるから問題ないと言われた。つまり土魔法で魔力を流せば植物が育つ土が出来上がるってことでいいのかな。

「じゃあ、早めに合流しないとなりませんね」
「ああ。だがさすがに今日はここで休む。日が昇ったら移動を始めるぞ」
「了解です。見張りはどうしますか?」
「おまえは普段通りで良い」

 根本を袋に包んだ木を抱えたレイナルドさんは、テントに触れる。

「確かかなり頑丈なんだろう、これ」
「それはもう! 主神様たち……えっと、開発者の皆さん渾身の一品なので!」

 レイナルドさんの目が遠くなる。
 はい、それ以上は言わないし聞かない方が良いです。
 お互いに空笑いで気を取り直す。

「感知可能範囲に魔獣や盗賊はいないし、敵意が近付けば寝てても気付く。ダンジョンでもないからな。他人の目を気にして装う必要はない」
「でも……」

 こんな場所でレイナルドさんを一人にするのはどうなんだろ……って思ってたら。

「おまえと一晩二人きりなんて主神様にどう思われるか恐ろし過ぎるんだが」
「……」

 否定出来ない。
 結果、俺は夕飯だけ作って神具『住居兼用移動車両』Ex.に帰ったのだった。




 ***

 読んでくださってありがとうございます。

 明日はレイナルド視点から。
 また、以前は「お詫びとお知らせ」とタイトルに入れていた179話と180話の間に、登場人物データを上書きしました。今後も時々更新するかもしれません。
これも追記してなどありましたらお知らせください。
お役立て頂けたら幸いです。
しおりを挟む
感想 16

あなたにおすすめの小説

迷子の僕の異世界生活

クローナ
BL
高校を卒業と同時に長年暮らした養護施設を出て働き始めて半年。18歳の桜木冬夜は休日に買い物に出たはずなのに突然異世界へ迷い込んでしまった。 通りかかった子供に助けられついていった先は人手不足の宿屋で、衣食住を求め臨時で働く事になった。 その宿屋で出逢ったのは冒険者のクラウス。 冒険者を辞めて騎士に復帰すると言うクラウスに誘われ仕事を求め一緒に王都へ向かい今度は馴染み深い孤児院で働く事に。 神様からの啓示もなく、なぜ自分が迷い込んだのか理由もわからないまま周りの人に助けられながら異世界で幸せになるお話です。 2022,04,02 第二部を始めることに加え読みやすくなればと第一部に章を追加しました。

別れようと彼氏に言ったら泣いて懇願された挙げ句めっちゃ尽くされた

翡翠飾
BL
「い、いやだ、いや……。捨てないでっ、お願いぃ……。な、何でも!何でもするっ!金なら出すしっ、えっと、あ、ぱ、パシリになるから!」 そう言って涙を流しながら足元にすがり付くαである彼氏、霜月慧弥。ノリで告白されノリで了承したこの付き合いに、βである榊原伊織は頃合いかと別れを切り出したが、慧弥は何故か未練があるらしい。 チャライケメンα(尽くし体質)×物静かβ(尽くされ体質)の話。

【完結】ぎゅって抱っこして

かずえ
BL
幼児教育学科の短大に通う村瀬一太。訳あって普通の高校に通えなかったため、働いて貯めたお金で二年間だけでもと大学に入学してみたが、学費と生活費を稼ぎつつ学校に通うのは、考えていたよりも厳しい……。 でも、頼れる者は誰もいない。 自分で頑張らなきゃ。 本気なら何でもできるはず。 でも、ある日、金持ちの坊っちゃんと心の中で呼んでいた松島晃に苦手なピアノの課題で助けてもらってから、どうにも自分の心がコントロールできなくなって……。

獣人の子供が現代社会人の俺の部屋に迷い込んできました。

えっしゃー(エミリオ猫)
BL
突然、ひとり暮らしの俺(会社員)の部屋に、獣人の子供が現れた! どっから来た?!異世界転移?!仕方ないので面倒を見る、連休中の俺。 そしたら、なぜか俺の事をママだとっ?! いやいや女じゃないから!え?女って何って、お前、男しか居ない世界の子供なの?! 会社員男性と、異世界獣人のお話。 ※6話で完結します。さくっと読めます。

【完結】兄の事を皆が期待していたので僕は離れます

まりぃべる
ファンタジー
一つ年上の兄は、国の為にと言われて意気揚々と村を離れた。お伽話にある、奇跡の聖人だと幼き頃より誰からも言われていた為、それは必然だと。 貧しい村で育った弟は、小さな頃より家の事を兄の分までせねばならず、兄は素晴らしい人物で対して自分は凡人であると思い込まされ、自分は必要ないのだからと弟は村を離れる事にした。 そんな弟が、自分を必要としてくれる人に会い、幸せを掴むお話。 ☆まりぃべるの世界観です。緩い設定で、現実世界とは違う部分も多々ありますがそこをあえて楽しんでいただけると幸いです。 ☆現実世界にも同じような名前、地名、言葉などがありますが、関係ありません。

神子の余分

朝山みどり
BL
ずっと自分をいじめていた男と一緒に異世界に召喚されたオオヤナギは、なんとか逃げ出した。 おまけながらも、それなりのチートがあるようで、冒険者として暮らしていく。

いとしの生徒会長さま

もりひろ
BL
大好きな親友と楽しい高校生活を送るため、急きょアメリカから帰国した俺だけど、編入した学園は、とんでもなく変わっていた……! しかも、生徒会長になれとか言われるし。冗談じゃねえっつの!

幽閉王子は最強皇子に包まれる

皇洵璃音
BL
魔法使いであるせいで幼少期に幽閉された第三王子のアレクセイ。それから年数が経過し、ある日祖国は滅ぼされてしまう。毛布に包まっていたら、敵の帝国第二皇子のレイナードにより連行されてしまう。処刑場にて皇帝から二つの選択肢を提示されたのだが、二つ目の内容は「レイナードの花嫁になること」だった。初めて人から求められたこともあり、花嫁になることを承諾する。素直で元気いっぱいなド直球第二皇子×愛されることに慣れていない治癒魔法使いの第三王子の恋愛物語。 表紙担当者:白す(しらす)様に描いて頂きました。

処理中です...