161 / 335
第5章 マーへ大陸の陰謀
151.『ソワサント』(9)
しおりを挟む クリスマス前のこの時期、駆け込みのプレゼント目当てのお客様が多いのは毎年のことだ。
彼女はうんざりしていた。
もちろん、お客様には喜んでもらいたいし、嬉しそうな顔を見るのは販売員冥利に尽きる。
だが。
(初手で光り物をプレゼントするような男は滅びろ)
リア充爆発しろ、とまでは言わない。カップルで来るのはまだいい。彼女の意見を聞いて買い物をしている。
問題は、相手の好みも知らないのに光り物をプレゼントしようとする男だ。
そんな男にアドバイスする方の身にもなってくれ、と切実に思う。結局は無難なデザインのものしか提案できないのだ。
彼女はニコニコと営業用のスマイルを装備しながら仕事をこなすしかない。
そんな中である。
(……あれ?)
今日は、様子が違う客が紛れていた。
若い。どう見ても高校生くらいの二人組。しかも男子。
黒髪美人と、茶髪王子さま。
お互いの彼女へのプレゼント選びだろうか。不思議に思って声をかけたら茶髪王子にかわされた。その左手薬指に光る、プラチナの指輪。
(おおっ!?)
俄然興味が出てきて気付かれないようにチラチラ見ていると、黒髪美人が顎に当てた左手薬指にもお揃いに見える指輪が光る。
(もしやこれは……っ!)
いわゆる、禁断の恋、というやつではないだろうか。しかも既に両思い。
チェーンタイプのネックレスコーナーを見ているところから察するに、学校では指輪が出来ないけど肌身離さずいたいからネックレスを探している、といったところか。
(やだ、ぜひ協力したい……!)
そう彼女が思ったことに気付いているのかいないのか。茶髪王子に呼ばれていそいそとそちらへ向かう。
「これって長さどれくらいなんですか?」
そう聞いてきたのは黒髪美人。
「ほぼ45cmです。少し長めがお好きでしたら50cmの方が良いかと」
さり気なく、50cmの方がいいよ、アピール。45cmだと当然女性用の物が多いからだ。
「んー……」
ちょっと考える黒髪美人に、彼女はアドバイスのつもりで続ける。
「お色は、ゴールドとホワイトゴールドがあります」
「ホワイトゴールド?」
「プラチナと同じお色に加工したものです」
「へぇ」
「プラチナの50cmのものも少数ですがございますよ」
「えっ」
ホワイトゴールドに興味を示したのは、指輪はやはりプラチナなのだろう。提案してみたら、思いの外食い付いたから微笑ましくなる。確か、在庫はあったはずだ。
「今お持ちしますね」
そう言って、慌てて在庫を確認にバックヤードに戻った。商談開始と判断した同僚が、彼らにコーヒーを持っていく。
その間に大急ぎで在庫が二本ある50cmのプラチナ素材のネックレスをジュエリートレーに並べた。
やはり定番ばかりで種類は少ないが、これは仕方がない。
「お待たせいたしました」
差し出したジュエリートレー。気に入るものはあるだろうかとドキドキする。そんな中で茶髪王子は彼女のオススメしたかったスクリューチェーンを手に取った。シンプルなのに華やかさがあるので、女性にも人気がある。ひょいと持ち上げて、黒髪美人の首元に当てる。
彼女は手慣れた様子で、すぐに鏡を用意して黒髪美人にもその様子が見えるようにした。
「ちょ、円」
「これくらい良いでしょ。お、これ綺麗」
「良かったら、実際に着けてみますか?」
「え」
「いいんですか?」
「もちろんです。どうぞ」
促せば、茶髪王子は黒髪美人の首にネックレスを着けてやる。
(黒髪美人受け……!)
ネックレスは彼のシャツの隙間から少し覗く程度。長くも短くもない、ちょうどいい長さだった。
(めちゃイイ! 私、グッジョブ!)
「どう、かな?」
「うん、綺麗」
「着け心地もすごくいい」
「じゃあ、それにする?」
「うん」
「すみません。これ、同じものもうひとつありますか?」
もちろんある。確認してから持ってきたのだから。
「ございますよ。そちらでよろしいですか?」
「はい」
「今お持ちしますね。そちら、そのままお着けになって行かれますか?」
「え? あ、これは……」
「いえ。プレゼント用に包んでもらえますか?」
「かしこまりました。ではそちらもお預かりしますね」
黒髪美人が着けていたチェーンを預かり、彼女はそのまま作業台でラッピング作業に入る。
(幸せだなぁー!)
幸せカップルにあんな笑顔を見せられて、ほっこりしないはずがない。
今までにないほど丁寧に、そして迅速にラッピングを済ませて商品を渡す。会計を済ませると、二人ともがこちらに笑顔を向けてくれて、彼女は久しぶりにこの仕事やってて良かったと心から思った。
そしてその日、かつてないほどのやる気を見せた彼女は、今までにないほどの好評価をお客様から得ることになったのはまた別の話だ。
彼女はうんざりしていた。
もちろん、お客様には喜んでもらいたいし、嬉しそうな顔を見るのは販売員冥利に尽きる。
だが。
(初手で光り物をプレゼントするような男は滅びろ)
リア充爆発しろ、とまでは言わない。カップルで来るのはまだいい。彼女の意見を聞いて買い物をしている。
問題は、相手の好みも知らないのに光り物をプレゼントしようとする男だ。
そんな男にアドバイスする方の身にもなってくれ、と切実に思う。結局は無難なデザインのものしか提案できないのだ。
彼女はニコニコと営業用のスマイルを装備しながら仕事をこなすしかない。
そんな中である。
(……あれ?)
今日は、様子が違う客が紛れていた。
若い。どう見ても高校生くらいの二人組。しかも男子。
黒髪美人と、茶髪王子さま。
お互いの彼女へのプレゼント選びだろうか。不思議に思って声をかけたら茶髪王子にかわされた。その左手薬指に光る、プラチナの指輪。
(おおっ!?)
俄然興味が出てきて気付かれないようにチラチラ見ていると、黒髪美人が顎に当てた左手薬指にもお揃いに見える指輪が光る。
(もしやこれは……っ!)
いわゆる、禁断の恋、というやつではないだろうか。しかも既に両思い。
チェーンタイプのネックレスコーナーを見ているところから察するに、学校では指輪が出来ないけど肌身離さずいたいからネックレスを探している、といったところか。
(やだ、ぜひ協力したい……!)
そう彼女が思ったことに気付いているのかいないのか。茶髪王子に呼ばれていそいそとそちらへ向かう。
「これって長さどれくらいなんですか?」
そう聞いてきたのは黒髪美人。
「ほぼ45cmです。少し長めがお好きでしたら50cmの方が良いかと」
さり気なく、50cmの方がいいよ、アピール。45cmだと当然女性用の物が多いからだ。
「んー……」
ちょっと考える黒髪美人に、彼女はアドバイスのつもりで続ける。
「お色は、ゴールドとホワイトゴールドがあります」
「ホワイトゴールド?」
「プラチナと同じお色に加工したものです」
「へぇ」
「プラチナの50cmのものも少数ですがございますよ」
「えっ」
ホワイトゴールドに興味を示したのは、指輪はやはりプラチナなのだろう。提案してみたら、思いの外食い付いたから微笑ましくなる。確か、在庫はあったはずだ。
「今お持ちしますね」
そう言って、慌てて在庫を確認にバックヤードに戻った。商談開始と判断した同僚が、彼らにコーヒーを持っていく。
その間に大急ぎで在庫が二本ある50cmのプラチナ素材のネックレスをジュエリートレーに並べた。
やはり定番ばかりで種類は少ないが、これは仕方がない。
「お待たせいたしました」
差し出したジュエリートレー。気に入るものはあるだろうかとドキドキする。そんな中で茶髪王子は彼女のオススメしたかったスクリューチェーンを手に取った。シンプルなのに華やかさがあるので、女性にも人気がある。ひょいと持ち上げて、黒髪美人の首元に当てる。
彼女は手慣れた様子で、すぐに鏡を用意して黒髪美人にもその様子が見えるようにした。
「ちょ、円」
「これくらい良いでしょ。お、これ綺麗」
「良かったら、実際に着けてみますか?」
「え」
「いいんですか?」
「もちろんです。どうぞ」
促せば、茶髪王子は黒髪美人の首にネックレスを着けてやる。
(黒髪美人受け……!)
ネックレスは彼のシャツの隙間から少し覗く程度。長くも短くもない、ちょうどいい長さだった。
(めちゃイイ! 私、グッジョブ!)
「どう、かな?」
「うん、綺麗」
「着け心地もすごくいい」
「じゃあ、それにする?」
「うん」
「すみません。これ、同じものもうひとつありますか?」
もちろんある。確認してから持ってきたのだから。
「ございますよ。そちらでよろしいですか?」
「はい」
「今お持ちしますね。そちら、そのままお着けになって行かれますか?」
「え? あ、これは……」
「いえ。プレゼント用に包んでもらえますか?」
「かしこまりました。ではそちらもお預かりしますね」
黒髪美人が着けていたチェーンを預かり、彼女はそのまま作業台でラッピング作業に入る。
(幸せだなぁー!)
幸せカップルにあんな笑顔を見せられて、ほっこりしないはずがない。
今までにないほど丁寧に、そして迅速にラッピングを済ませて商品を渡す。会計を済ませると、二人ともがこちらに笑顔を向けてくれて、彼女は久しぶりにこの仕事やってて良かったと心から思った。
そしてその日、かつてないほどのやる気を見せた彼女は、今までにないほどの好評価をお客様から得ることになったのはまた別の話だ。
71
お気に入りに追加
561
あなたにおすすめの小説

迷子の僕の異世界生活
クローナ
BL
高校を卒業と同時に長年暮らした養護施設を出て働き始めて半年。18歳の桜木冬夜は休日に買い物に出たはずなのに突然異世界へ迷い込んでしまった。
通りかかった子供に助けられついていった先は人手不足の宿屋で、衣食住を求め臨時で働く事になった。
その宿屋で出逢ったのは冒険者のクラウス。
冒険者を辞めて騎士に復帰すると言うクラウスに誘われ仕事を求め一緒に王都へ向かい今度は馴染み深い孤児院で働く事に。
神様からの啓示もなく、なぜ自分が迷い込んだのか理由もわからないまま周りの人に助けられながら異世界で幸せになるお話です。
2022,04,02 第二部を始めることに加え読みやすくなればと第一部に章を追加しました。

別れようと彼氏に言ったら泣いて懇願された挙げ句めっちゃ尽くされた
翡翠飾
BL
「い、いやだ、いや……。捨てないでっ、お願いぃ……。な、何でも!何でもするっ!金なら出すしっ、えっと、あ、ぱ、パシリになるから!」
そう言って涙を流しながら足元にすがり付くαである彼氏、霜月慧弥。ノリで告白されノリで了承したこの付き合いに、βである榊原伊織は頃合いかと別れを切り出したが、慧弥は何故か未練があるらしい。
チャライケメンα(尽くし体質)×物静かβ(尽くされ体質)の話。

【完結】ぎゅって抱っこして
かずえ
BL
幼児教育学科の短大に通う村瀬一太。訳あって普通の高校に通えなかったため、働いて貯めたお金で二年間だけでもと大学に入学してみたが、学費と生活費を稼ぎつつ学校に通うのは、考えていたよりも厳しい……。
でも、頼れる者は誰もいない。
自分で頑張らなきゃ。
本気なら何でもできるはず。
でも、ある日、金持ちの坊っちゃんと心の中で呼んでいた松島晃に苦手なピアノの課題で助けてもらってから、どうにも自分の心がコントロールできなくなって……。

獣人の子供が現代社会人の俺の部屋に迷い込んできました。
えっしゃー(エミリオ猫)
BL
突然、ひとり暮らしの俺(会社員)の部屋に、獣人の子供が現れた!
どっから来た?!異世界転移?!仕方ないので面倒を見る、連休中の俺。
そしたら、なぜか俺の事をママだとっ?!
いやいや女じゃないから!え?女って何って、お前、男しか居ない世界の子供なの?!
会社員男性と、異世界獣人のお話。
※6話で完結します。さくっと読めます。

【完結】兄の事を皆が期待していたので僕は離れます
まりぃべる
ファンタジー
一つ年上の兄は、国の為にと言われて意気揚々と村を離れた。お伽話にある、奇跡の聖人だと幼き頃より誰からも言われていた為、それは必然だと。
貧しい村で育った弟は、小さな頃より家の事を兄の分までせねばならず、兄は素晴らしい人物で対して自分は凡人であると思い込まされ、自分は必要ないのだからと弟は村を離れる事にした。
そんな弟が、自分を必要としてくれる人に会い、幸せを掴むお話。
☆まりぃべるの世界観です。緩い設定で、現実世界とは違う部分も多々ありますがそこをあえて楽しんでいただけると幸いです。
☆現実世界にも同じような名前、地名、言葉などがありますが、関係ありません。

幽閉王子は最強皇子に包まれる
皇洵璃音
BL
魔法使いであるせいで幼少期に幽閉された第三王子のアレクセイ。それから年数が経過し、ある日祖国は滅ぼされてしまう。毛布に包まっていたら、敵の帝国第二皇子のレイナードにより連行されてしまう。処刑場にて皇帝から二つの選択肢を提示されたのだが、二つ目の内容は「レイナードの花嫁になること」だった。初めて人から求められたこともあり、花嫁になることを承諾する。素直で元気いっぱいなド直球第二皇子×愛されることに慣れていない治癒魔法使いの第三王子の恋愛物語。
表紙担当者:白す(しらす)様に描いて頂きました。
とある文官のひとりごと
きりか
BL
貧乏な弱小子爵家出身のノア・マキシム。
アシュリー王国の花形騎士団の文官として、日々頑張っているが、学生の頃からやたらと絡んでくるイケメン部隊長であるアベル・エメを大の苦手というか、天敵認定をしていた。しかし、ある日、父の借金が判明して…。
基本コメディで、少しだけシリアス?
エチシーンところか、チュッどまりで申し訳ございません(土下座)
ムーンライト様でも公開しております。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる