21 / 335
第1章 異世界に転移しました
21.言えない決意
しおりを挟む
リーデンに助けを求めると同時に、帰るのを待っていてとお願いしたことを思い出して焦る。
まさか一晩戻らないなんて思ってもみなかった。
「どうかなさいましたか?」
「えっ」
「急に深刻な顔をして黙ってしまわれたので」
ララに指摘されて、何でもないと答えようとしたけれど、悩む。
「『猿の縄張り』に戻れるのっていつ頃になりますか?」
尋ねると、ララは少しだけ目線を落とし顎に指を添えた。
「先ほどお話したセルリーさんに体調を確認して頂き問題がなければすぐにでも。ですが先ほどの階段で手すりにしがみ付いていらっしゃったのは手足の力が戻っていないからでは? 頭痛や吐き気はありませんか?」
「それは……少し?」
「でしたらしばらくは此処にいらして下さい。レンさんは保護者が一緒にいませんし、体調不良のまま戻られたらチロルさんも心配します」
言われてみれば確かにその通りで、いますぐに戻りたいとは言い難くなってしまう。
「ところで食欲はどうですか?」
「食欲、ですか?」
「もしお腹が空いているようでしたらご用意しますよ」
ごはん……と想像した直後にお腹がぐぅと鳴ってしまい、それを彼女にはばっちりと聞かれてしまった。
恥ずかしくなる俺に、柔らかく笑うララ。
「ふふっ。では用意してきますね。もしよろしければですが、私もご一緒させて頂いても?」
「ぇ、あ、はいっ」
「ありがとうございます」
答えてから、女性と二人で食事というシチュエーションに心臓が縮む。彼女は違うと判っていても、過去のくだらない記憶がそれを思い出させる。
「あ、あの! もし可能なら、レイナルドさんと、クルトさんも一緒に!」
「それは良いですね。ではギルマスもご一緒させて頂いてよろしいでしょうか」
「ぎるます?」
「この冒険者ギルドの、マスターで、ギルマスです。私の上司ですが、今回の獄鬼騒動もあってレンさんが目を覚ましたら面会したいと仰っているんです」
「此処で一番偉い人がですか⁈」
そんな人と一緒に食事なんかしたら緊張でご飯が喉を通らないのでは! っていう本音が顔に出ていたらしくララは小さく笑っている。
「食事は無理でも、ご挨拶だけはさせて下さい」
「それは、もちろん。でもこんな朝早くからギルドマスターさんもいるんですか?」
「ええ。昨夜の騒動もあって、今朝はほとんどの職員が昨夜から残務処理に追われていますからね」
冒険者は現場で獄鬼と戦い、冒険者ギルドの職員は戦う以外のあれこれに此処で追われていたに違いない。
昨夜の校内放送みたいなあれも、もしかしたらギルド職員の誰かが使った魔法だったのかもしれない。
「では少し外します。レンさんはくれぐれも、おとなしく、休んでいてくださいね」
「はいっ」
力強く念を押されたので俺も力強く頷いておく、が。
「……行っちゃったかな」
ララの足音が遠ざかるのを確認して表示するステータス画面。その所持品の欄にある神具『住居兼用移動車両』Ex.の名前をタップする。
『猿の縄張り』に出しっぱなしの扉が、ここでも出せるか確かめるためだ。
正直に言えば不安の方が大きかった。
二カ所で同時に出せるなんて説明文はどこにもない。
だが。
「!」
ステータス画面のように風切り音と共に現れた扉。
まさかと思いつつも無意識に腕が伸び、そのノブを回す。
開いた。
「リーデン様っ」
駆け込む勢いで靴を脱ぎ捨てて部屋の奥へ。
誰もいない。
「……っ」
やはり待っていてくれるなんて無理だった?
それとも一晩戻らなかったから怒った……?
じわりと膨らんで来る不安感。
それを止めたのは、開け放した扉が自分で閉まった音。
そして――。
「お帰り」
さっきまでは確かにいなかったはずのリビングで、ソファに座りながら俺を見上げるリーデンの姿。
いた。
本当に。
……待っていてくれた。
「た、だいま……です……」
情けなくも声が震えた。
リーデンの眉間に皺が寄る。
「どうした?」
「……遅くなったから、もういないかも、って。怒らせてたらどうしようと思ってたから」
「心配せずとも状況は把握している。いまは戻った方が良い、すぐにあの者達が来るだろう」
「はい……っ」
答えたら、リーデンは薄く笑って立ち上がる。
「天界でやるべきこともあるから常に此処に居られるわけではないが、なるべく顔を出すようにしよう。話はまたその時に、な」
「はいっ」
嬉しくて顔が緩んだ。
同時に彼の表情も。
「よくやった」
くしゃっ……と、頭に置かれた大きな手はやっぱり温かくて、優しくて、心がほっこりした。
リーデンに見送られながら部屋を出て、扉を消し、ふらふらとベッドに腰掛ける。
「うわぁ……」
顔が熱い。
どきどきする。
まさか、だ。
相手は神様だし、何せ言うことがいちいち紛らわしいし、そもそも自分に免疫が無さ過ぎるのが悪い!
「慣れなきゃダメだ……!」
イケメンにも、歯が浮く様な台詞にも、触れ合いにも。
幸い、この世界にはイケメンが多い……気がする。
12歳相手だというのにスキンシップが多い……気がするし、触れ合いがものすごく自然に見えるのは文化圏の違いだろうから、元日本人の俺にはとても良い鍛錬の場になるだろう。
バレないうちに。
気付かれないうちに。
「絶対に慣れてみせる……!」
心の奥底から決意した。
まさか一晩戻らないなんて思ってもみなかった。
「どうかなさいましたか?」
「えっ」
「急に深刻な顔をして黙ってしまわれたので」
ララに指摘されて、何でもないと答えようとしたけれど、悩む。
「『猿の縄張り』に戻れるのっていつ頃になりますか?」
尋ねると、ララは少しだけ目線を落とし顎に指を添えた。
「先ほどお話したセルリーさんに体調を確認して頂き問題がなければすぐにでも。ですが先ほどの階段で手すりにしがみ付いていらっしゃったのは手足の力が戻っていないからでは? 頭痛や吐き気はありませんか?」
「それは……少し?」
「でしたらしばらくは此処にいらして下さい。レンさんは保護者が一緒にいませんし、体調不良のまま戻られたらチロルさんも心配します」
言われてみれば確かにその通りで、いますぐに戻りたいとは言い難くなってしまう。
「ところで食欲はどうですか?」
「食欲、ですか?」
「もしお腹が空いているようでしたらご用意しますよ」
ごはん……と想像した直後にお腹がぐぅと鳴ってしまい、それを彼女にはばっちりと聞かれてしまった。
恥ずかしくなる俺に、柔らかく笑うララ。
「ふふっ。では用意してきますね。もしよろしければですが、私もご一緒させて頂いても?」
「ぇ、あ、はいっ」
「ありがとうございます」
答えてから、女性と二人で食事というシチュエーションに心臓が縮む。彼女は違うと判っていても、過去のくだらない記憶がそれを思い出させる。
「あ、あの! もし可能なら、レイナルドさんと、クルトさんも一緒に!」
「それは良いですね。ではギルマスもご一緒させて頂いてよろしいでしょうか」
「ぎるます?」
「この冒険者ギルドの、マスターで、ギルマスです。私の上司ですが、今回の獄鬼騒動もあってレンさんが目を覚ましたら面会したいと仰っているんです」
「此処で一番偉い人がですか⁈」
そんな人と一緒に食事なんかしたら緊張でご飯が喉を通らないのでは! っていう本音が顔に出ていたらしくララは小さく笑っている。
「食事は無理でも、ご挨拶だけはさせて下さい」
「それは、もちろん。でもこんな朝早くからギルドマスターさんもいるんですか?」
「ええ。昨夜の騒動もあって、今朝はほとんどの職員が昨夜から残務処理に追われていますからね」
冒険者は現場で獄鬼と戦い、冒険者ギルドの職員は戦う以外のあれこれに此処で追われていたに違いない。
昨夜の校内放送みたいなあれも、もしかしたらギルド職員の誰かが使った魔法だったのかもしれない。
「では少し外します。レンさんはくれぐれも、おとなしく、休んでいてくださいね」
「はいっ」
力強く念を押されたので俺も力強く頷いておく、が。
「……行っちゃったかな」
ララの足音が遠ざかるのを確認して表示するステータス画面。その所持品の欄にある神具『住居兼用移動車両』Ex.の名前をタップする。
『猿の縄張り』に出しっぱなしの扉が、ここでも出せるか確かめるためだ。
正直に言えば不安の方が大きかった。
二カ所で同時に出せるなんて説明文はどこにもない。
だが。
「!」
ステータス画面のように風切り音と共に現れた扉。
まさかと思いつつも無意識に腕が伸び、そのノブを回す。
開いた。
「リーデン様っ」
駆け込む勢いで靴を脱ぎ捨てて部屋の奥へ。
誰もいない。
「……っ」
やはり待っていてくれるなんて無理だった?
それとも一晩戻らなかったから怒った……?
じわりと膨らんで来る不安感。
それを止めたのは、開け放した扉が自分で閉まった音。
そして――。
「お帰り」
さっきまでは確かにいなかったはずのリビングで、ソファに座りながら俺を見上げるリーデンの姿。
いた。
本当に。
……待っていてくれた。
「た、だいま……です……」
情けなくも声が震えた。
リーデンの眉間に皺が寄る。
「どうした?」
「……遅くなったから、もういないかも、って。怒らせてたらどうしようと思ってたから」
「心配せずとも状況は把握している。いまは戻った方が良い、すぐにあの者達が来るだろう」
「はい……っ」
答えたら、リーデンは薄く笑って立ち上がる。
「天界でやるべきこともあるから常に此処に居られるわけではないが、なるべく顔を出すようにしよう。話はまたその時に、な」
「はいっ」
嬉しくて顔が緩んだ。
同時に彼の表情も。
「よくやった」
くしゃっ……と、頭に置かれた大きな手はやっぱり温かくて、優しくて、心がほっこりした。
リーデンに見送られながら部屋を出て、扉を消し、ふらふらとベッドに腰掛ける。
「うわぁ……」
顔が熱い。
どきどきする。
まさか、だ。
相手は神様だし、何せ言うことがいちいち紛らわしいし、そもそも自分に免疫が無さ過ぎるのが悪い!
「慣れなきゃダメだ……!」
イケメンにも、歯が浮く様な台詞にも、触れ合いにも。
幸い、この世界にはイケメンが多い……気がする。
12歳相手だというのにスキンシップが多い……気がするし、触れ合いがものすごく自然に見えるのは文化圏の違いだろうから、元日本人の俺にはとても良い鍛錬の場になるだろう。
バレないうちに。
気付かれないうちに。
「絶対に慣れてみせる……!」
心の奥底から決意した。
96
お気に入りに追加
561
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
迷子の僕の異世界生活
クローナ
BL
高校を卒業と同時に長年暮らした養護施設を出て働き始めて半年。18歳の桜木冬夜は休日に買い物に出たはずなのに突然異世界へ迷い込んでしまった。
通りかかった子供に助けられついていった先は人手不足の宿屋で、衣食住を求め臨時で働く事になった。
その宿屋で出逢ったのは冒険者のクラウス。
冒険者を辞めて騎士に復帰すると言うクラウスに誘われ仕事を求め一緒に王都へ向かい今度は馴染み深い孤児院で働く事に。
神様からの啓示もなく、なぜ自分が迷い込んだのか理由もわからないまま周りの人に助けられながら異世界で幸せになるお話です。
2022,04,02 第二部を始めることに加え読みやすくなればと第一部に章を追加しました。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
別れようと彼氏に言ったら泣いて懇願された挙げ句めっちゃ尽くされた
翡翠飾
BL
「い、いやだ、いや……。捨てないでっ、お願いぃ……。な、何でも!何でもするっ!金なら出すしっ、えっと、あ、ぱ、パシリになるから!」
そう言って涙を流しながら足元にすがり付くαである彼氏、霜月慧弥。ノリで告白されノリで了承したこの付き合いに、βである榊原伊織は頃合いかと別れを切り出したが、慧弥は何故か未練があるらしい。
チャライケメンα(尽くし体質)×物静かβ(尽くされ体質)の話。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
【完結】ぎゅって抱っこして
かずえ
BL
幼児教育学科の短大に通う村瀬一太。訳あって普通の高校に通えなかったため、働いて貯めたお金で二年間だけでもと大学に入学してみたが、学費と生活費を稼ぎつつ学校に通うのは、考えていたよりも厳しい……。
でも、頼れる者は誰もいない。
自分で頑張らなきゃ。
本気なら何でもできるはず。
でも、ある日、金持ちの坊っちゃんと心の中で呼んでいた松島晃に苦手なピアノの課題で助けてもらってから、どうにも自分の心がコントロールできなくなって……。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
獣人の子供が現代社会人の俺の部屋に迷い込んできました。
えっしゃー(エミリオ猫)
BL
突然、ひとり暮らしの俺(会社員)の部屋に、獣人の子供が現れた!
どっから来た?!異世界転移?!仕方ないので面倒を見る、連休中の俺。
そしたら、なぜか俺の事をママだとっ?!
いやいや女じゃないから!え?女って何って、お前、男しか居ない世界の子供なの?!
会社員男性と、異世界獣人のお話。
※6話で完結します。さくっと読めます。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【完結】兄の事を皆が期待していたので僕は離れます
まりぃべる
ファンタジー
一つ年上の兄は、国の為にと言われて意気揚々と村を離れた。お伽話にある、奇跡の聖人だと幼き頃より誰からも言われていた為、それは必然だと。
貧しい村で育った弟は、小さな頃より家の事を兄の分までせねばならず、兄は素晴らしい人物で対して自分は凡人であると思い込まされ、自分は必要ないのだからと弟は村を離れる事にした。
そんな弟が、自分を必要としてくれる人に会い、幸せを掴むお話。
☆まりぃべるの世界観です。緩い設定で、現実世界とは違う部分も多々ありますがそこをあえて楽しんでいただけると幸いです。
☆現実世界にも同じような名前、地名、言葉などがありますが、関係ありません。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
いとしの生徒会長さま
もりひろ
BL
大好きな親友と楽しい高校生活を送るため、急きょアメリカから帰国した俺だけど、編入した学園は、とんでもなく変わっていた……!
しかも、生徒会長になれとか言われるし。冗談じゃねえっつの!
幽閉王子は最強皇子に包まれる
皇洵璃音
BL
魔法使いであるせいで幼少期に幽閉された第三王子のアレクセイ。それから年数が経過し、ある日祖国は滅ぼされてしまう。毛布に包まっていたら、敵の帝国第二皇子のレイナードにより連行されてしまう。処刑場にて皇帝から二つの選択肢を提示されたのだが、二つ目の内容は「レイナードの花嫁になること」だった。初めて人から求められたこともあり、花嫁になることを承諾する。素直で元気いっぱいなド直球第二皇子×愛されることに慣れていない治癒魔法使いの第三王子の恋愛物語。
表紙担当者:白す(しらす)様に描いて頂きました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる