転生エルフさんは今日も惰眠を貪ります

白波ハクア

文字の大きさ
上 下
23 / 233
第1章

やり過ぎです

しおりを挟む
 後日、私は再びあの部屋に運ばれていました。

 記憶はウンディーネと一緒にベッドで横になったところで終わっています。
 ……彼女はどこでしょう? もう帰ってしまったのでしょうか?
 そう思って部屋の中を見渡すと、端っこの方でウンディーネが静かに待機していたのが見えました。……案外普通に居るんですね。あの子。

「……で、どうして私はここに連れて来られてしまったのでしょうか」

 あのことがあったから居心地が悪いとかは別にありません。というか意識するのが面倒です。
 でも、それは私が無気力で細かいことは気にしない性格だからであって、他の人が皆同じだとは思いません。
 実際にミリアさんは気まずそうに顔をうつむけていました。

「あの、黙っていられると眠いのですが。……え、寝ていいですか?」

「寝るな」

「あ、はい」

 そこはツッコミするのですね。
 でも、それ以上は何も言ってきませんでした。

「…………ぐぅ……」

「だから寝るなぁ!」

「──はっ、つい」

「つい、で眠れるお前が怖いわ!」

「…………やっとその顔になりましたね」

「──っ!」

 やはり、ミリアさんは騒いでいる時の顔が似合います。
 落ち込んでいる顔なんて、見ているだけで吐き気がします。……は言い過ぎですね。

「二回目の質問です。私はどうして、またここに運ばれているのでしょうか?」

 ミリアさん、アカネさん、ヴィエラさんは顔を見合わせます。
 ……あら? 一人足りませんね。お仕事でしょうか?

「……あれを持ってこい」

 ミリアさんがそう言い、ヴィエラさんは隣の部屋に行ってしまいました。
 持ってこい、ですか。一体何を持ってくるというのでしょうか。

 扉が慎重に開かれ、ヴィエラさんが台車を押して来ました。
 その上に乗っているものは布で隠されており、まだ何を持って来たのかわかりません。天井すれすれなくらい大きな物です。うっすらと、人影のようなものが見えますが…………いやぁ、まさかね。

「まずは、これを見てくれ」

 布が取り外されました。
 運ばれて来た物体の正体は……貼り付け台に晒されたディアスさんでした。

「うわぁ……」

 ドン引きしてしまうほど、彼はボロ雑巾のようになっていました。
 顔は元の二倍くらいに腫れ上がっていて、一瞬見ただけでは本人だと気付けないほどです。……いやいや、仲間に何してんですか。流石に可哀想でしょうこれは。

 ディアスさんに意識はあるのか、時折小さい呻き声が聞こえました。ちょっと怖いです。

「昨日はすまなかった。ディアスは直球でしか話を振れないのだ。……だからって昨日のはリーフィアに対して失礼すぎた。だから、三人で少しお仕置きをしたのだ」

 お仕置きっていうレベルじゃないでしょう、これは。

「ああ、もうこんなにまでやっちゃって──はい、治ってください」

 回復魔法を使い、ディアスさんを癒します。
 ズタボロの体は最初から何もなかったように綺麗さっぱり傷は塞がりました。
 ……人に回復魔法を使ったのは初めてでしたが、凄まじい治癒力ですね。カンストまでレベルを振っているからでしょうか。魔力をほとんど消費せずに済みました。

「まだ生きていますか?」

「……あ、ああ、すまねぇ……恩に着る」

「いいえ、気にしないでください。……ミリアさん?」

「な、なんだ?」

「お仕置きをするかしないかはどうでもいいです。でも、勘違いしないでください。私は別にどうにも思っていません。そこのウンディーネのおかげで、もうどうでもよくなりました。なので、あなた達が何かを思う義理はないのです」

「だが……それでも余はお前に謝りたかったのだ」

「はい、そうでしょうね。その気持ちはよく伝わりました」

 だからって部下を半殺しにするのはやりすぎだと思いますが……まぁ、それを指摘するのも面倒です。謝り方や償い方は人それぞれですからね。今回はディアスさんも運がなかったと思って諦めてください。

「謝罪の気持ちはしっかりと受け取りました。なので、もうこの話は終わりにしましょう」

「うむ……だが、リーフィアはそれでいいのか? 余達は、お前のことを否定したと同じなのだぞ? この程度のことで許してくれるのだろうか?」

 ……ふむ。確かにあの時の会話を要約したら、皆さんは私のことを否定していたのでしょうね。
 私もそのせいで珍しく感情を爆発させてしまいましたし、軽く絶望していました。

「でも、どうでもいいです」

 そう。全てどうでもいいことなのです。
 私はウンディーネと話したおかげで、そのことは解決しました。少し話しただけで解決するのは、幾ら何でも適当すぎるのではないかと思われるかもしれません。私にとってはその程度だったということです。

 ……ええ、思い返すと、本当にそう思います。
 結局私は、物事に興味がないのでしょう。眠れる環境があれば、後は全てどうでもいいです。誰に何と思われていても、眠ることが出来ればそれでいいのです。
 あの時は本当に感情が爆発してしまった。もう思い出したくもありません。……言わば黒歴史ですね。
 なので、私のためを思うなら、もう二度とその話を掘り返さないでいただけると助かります。

「さて、話も終わったことですし、私は戻らせていただきますね」

「あ、待ってくれ……」

 部屋を出ようとする私に、待ったの声が掛かりました。
 なんだ、またミリアさんが何か面倒ごとを持ち込んでくるのか。
 眠りたいので断ろうと振り向こうとした時──そういえばこの声はミリアさんの声じゃないな。と今更気づきました。

「どうしたんですか、ヴィエラさん?」

 声の主はヴィエラさんでした。
 彼女が私に用があるなんて珍しいですね。

「実は、リーフィアに手伝ってもらいたいことがあるんだ」

「……………………」

「そんな見るからに面倒くさそうな顔をしないでくれるか?」

「いや、だって面倒なんですもの」

「君が元いた森があるだろう? ミリア様が滅ぼしたというエルフの里の調査をしたいんだ」

「あの、面倒と……」

「エルフは他種族と交流を持たないからね。この機会にエルフの情報を集めようと思っているんだ」

「いや、聞いて……」

「そう思うと、ミリア様が里を滅ぼしてくれてよかった。墓荒らしみたいで申し訳ないけれど、こっちは魔王軍だからね。使えるものは使わなきゃ」

「あ、これ聞いていないですね」

 主君あるところに従者ありですね。ミリアさんも人の話を聞きませんし、ヴィエラさんも話を聞いてくれません。助けを求めてアカネさんを見つめると、諦めろとでも言うように首を振られました。

 ……誰か、助けてください。
 あ、そうだ。ウンディーネは────ってあれ、居なくなってる。あの子、逃げましたね?
 後でお仕置き確定ですね。私が外に出ることはないと考えて、私がこのことを忘れるまで森に籠る算段なんでしょうけれど、残念ですね。
 ヴィエラさんの中では、私を連れて行くことは確定のようです。……本当に、残念ですね。
 拒否しようにも、話を聞いてくれないのならどうしようもありません。

 これはいわゆる──詰み。というやつです。
 ただ一つ回避出来た選択肢は、呼び止めをガン無視して部屋に戻ることでしたね。

 なので、私はきっと森に行くことになるでしょう。
 その帰り際にでもウンディーネの泉に寄って、お仕置きをしてあげましょう。

 はぁ…………本当に面倒です。
しおりを挟む
感想 247

あなたにおすすめの小説

異世界母さん〜母は最強(つよし)!肝っ玉母さんの異世界で世直し無双する〜

トンコツマンビックボディ
ファンタジー
馬場香澄49歳 専業主婦 ある日、香澄は買い物をしようと町まで出向いたんだが 突然現れた暴走トラック(高齢者ドライバー)から子供を助けようとして 子供の身代わりに車にはねられてしまう

神に異世界へ転生させられたので……自由に生きていく

霜月 祈叶 (霜月藍)
ファンタジー
小説漫画アニメではお馴染みの神の失敗で死んだ。 だから異世界で自由に生きていこうと決めた鈴村茉莉。 どう足掻いても異世界のせいかテンプレ発生。ゴブリン、オーク……盗賊。 でも目立ちたくない。目指せフリーダムライフ!

[完結]前世引きこもりの私が異世界転生して異世界で新しく人生やり直します

mikadozero
ファンタジー
私は、鈴木凛21歳。自分で言うのはなんだが可愛い名前をしている。だがこんなに可愛い名前をしていても現実は甘くなかった。 中高と私はクラスの隅で一人ぼっちで生きてきた。だから、コミュニケーション家族以外とは話せない。 私は社会では生きていけないほどダメ人間になっていた。 そんな私はもう人生が嫌だと思い…私は命を絶った。 自分はこんな世界で良かったのだろうかと少し後悔したが遅かった。次に目が覚めた時は暗闇の世界だった。私は死後の世界かと思ったが違かった。 目の前に女神が現れて言う。 「あなたは命を絶ってしまった。まだ若いもう一度チャンスを与えましょう」 そう言われて私は首を傾げる。 「神様…私もう一回人生やり直してもまた同じですよ?」 そう言うが神は聞く耳を持たない。私は神に対して呆れた。 神は書類を提示させてきて言う。 「これに書いてくれ」と言われて私は書く。 「鈴木凛」と署名する。そして、神は書いた紙を見て言う。 「鈴木凛…次の名前はソフィとかどう?」 私は頷くと神は笑顔で言う。 「次の人生頑張ってください」とそう言われて私の視界は白い世界に包まれた。 ーーーーーーーーー 毎話1500文字程度目安に書きます。 たまに2000文字が出るかもです。

異世界に転生をしてバリアとアイテム生成スキルで幸せに生活をしたい。

みみっく
ファンタジー
女神様の手違いで通勤途中に気を失い、気が付くと見知らぬ場所だった。目の前には知らない少女が居て、彼女が言うには・・・手違いで俺は死んでしまったらしい。手違いなので新たな世界に転生をさせてくれると言うがモンスターが居る世界だと言うので、バリアとアイテム生成スキルと無限収納を付けてもらえる事になった。幸せに暮らすために行動をしてみる・・・

念願の異世界転生できましたが、滅亡寸前の辺境伯家の長男、魔力なしでした。

克全
ファンタジー
アルファポリスオンリーです。

転生したおばあちゃんはチートが欲しい ~この世界が乙女ゲームなのは誰も知らない~

ピエール
ファンタジー
おばあちゃん。 異世界転生しちゃいました。 そういえば、孫が「転生するとチートが貰えるんだよ!」と言ってたけど チート無いみたいだけど? おばあちゃんよく分かんないわぁ。 頭は老人 体は子供 乙女ゲームの世界に紛れ込んだ おばあちゃん。 当然、おばあちゃんはここが乙女ゲームの世界だなんて知りません。 訳が分からないながら、一生懸命歩んで行きます。 おばあちゃん奮闘記です。 果たして、おばあちゃんは断罪イベントを回避できるか? [第1章おばあちゃん編]は文章が拙い為読みづらいかもしれません。 第二章 学園編 始まりました。 いよいよゲームスタートです! [1章]はおばあちゃんの語りと生い立ちが多く、あまり話に動きがありません。 話が動き出す[2章]から読んでも意味が分かると思います。 おばあちゃんの転生後の生活に興味が出てきたら一章を読んでみて下さい。(伏線がありますので) 初投稿です 不慣れですが宜しくお願いします。 最初の頃、不慣れで長文が書けませんでした。 申し訳ございません。 少しづつ修正して纏めていこうと思います。

異世界リナトリオン〜平凡な田舎娘だと思った私、実は転生者でした?!〜

青山喜太
ファンタジー
ある日、母が死んだ 孤独に暮らす少女、エイダは今日も1人分の食器を片付ける、1人で食べる朝食も慣れたものだ。 そしてそれは母が死んでからいつもと変わらない日常だった、ドアがノックされるその時までは。 これは1人の少女が世界を巻き込む巨大な秘密に立ち向かうお話。 小説家になろう様からの転載です!

チートを極めた空間魔術師 ~空間魔法でチートライフ~

てばくん
ファンタジー
ひょんなことから神様の部屋へと呼び出された新海 勇人(しんかい はやと)。 そこで空間魔法のロマンに惹かれて雑魚職の空間魔術師となる。 転生間際に盗んだ神の本と、神からの経験値チートで魔力オバケになる。 そんな冴えない主人公のお話。 -お気に入り登録、感想お願いします!!全てモチベーションになります-

処理中です...