金になるなら何でも売ってやるー元公爵令嬢、娼婦になって復讐しますー

だんだん

文字の大きさ
上 下
104 / 136

バルド伯爵

しおりを挟む






気持ち悪い…どうしてこの男が生きて、父が死んだのだろう。未だニタニタ笑う伯爵の顔をマスターが踏み潰す。



「ほんと、さいってー。」



冷たい目をしたマスターが、踏んだ足に力を込める。メリメリと喰い込んでいき、伯爵の顔が変形していた。悲鳴を上げる伯爵に、マスターが鼻を鳴らした。




「話しただろう!」




そう言う血塗れの伯爵に答えた。




「態度次第ですね。」




「くそっ!女如きが調子に乗って!!」




魔力が集まるのを感じた。

彼は回復魔法を得意としている。

そうはさせないと、私は先んじて発動した魔法で氷の刃を作り、彼の喉仏に当てた。




「余計はことはしない方が良いですよ。」




ちっと舌打ちが聞こえたが、伯爵の魔力が引いた。



「それで?アドラー公爵は結局は誰の命令で殺したのですか。」



「第一王子だ。」



ドクン、と心臓が跳ねた。

彼が父を殺す命令をした。実行がバルド伯爵の時点で分かってはいたが…。



「正確にはその背後で第一王子の意思を操った国王陛下とグロイスター公によるものだがな。しかし、あの王子がアドラーを殺せと命じたのは間違えがない!」




父に良く似た彼を思い出す。

あの人はそんな事が出来るような人ではないのは私が一番知っている。陰謀術中をかけられるような器用な人でもなければ、そんな頭もない。


どうしてあの人がそんな命令を下すことが出来たのだろう。そこまでして国王になりたかったのだろうか。一体どうして…。


もやもやとした思いが私を支配する。




「焦った王子を唆すのは簡単だった!アドラー公爵を殺すのと同じくらいな!!」




父は…立派な人だった。魔法もそれなりに使えたし、腕だって立つ方だった。

卑怯な手を使わなければ、こんな男に殺されるような人ではない。




「アドラー公爵は家族がそれはそれは大事らしかった。娘と奥方の名前を出したら血相を変えてわざわざ道を変えてまで助けに来るくらいにはな!お陰で簡単に事が運んだよ。」




父は…騙されたのだ。私達が危機に陥ってると思い助けに向かう道中殺されたのだと言う。

可哀想な弟…ヨハンも父と共に行動していた。もし別行動を取っていたとしても、幼いヨハンでは父の代わりを務めるのは難しく、結局家が取り潰しになっていた可能性もあるが…。


深い、深い溜め息が落ちる。

怒りに震えそうになる身体を抑え、私は伯爵を凝視した。


意図的に落石事故を起こし、父を殺した男はその後ものうのうと生き、宮廷を牛耳ろうと画策していた。


彼が第一王子に付いていたのは縁戚関係があるからではなく、単純に第一王子が操りやすい人間だったからだ。あの頃の第一王子は愚さの塊のような人物だったから、操りやすいのもよく分かる。


バルド伯爵は愚かな男では無い。自分が表立って動けば危険だと分かっていて王族を使った。




「…もう良いです。」




私がそう口にすると、バルド伯爵は解放されると思ったのか安堵したような顔をした。早く放せと身を捩る。




「私のことは知ってる?」



「知ってるぞ!蒼の使者だろう。騎士の叙爵を受けてた。」



その答えにマスターはフンッと鼻を鳴らした。

彼にとって、孕ませただけの平民の顔など覚えていないのだろう。そして…その子どもさえも記憶に残ってない。


マスターとお姉さんは良く似ている。

二人を知る人物ならば血縁関係が推測出来てしまう程に。


それでもこの男はお姉さんのことを思い出しもしない。



「…分かった。もう良い。」




自分の正体を明かした所でこの男は動じないどころか記憶を辿ってもマスター達の存在など出てこない。

それが分かったのかマスターも伯爵から脚を離した。


伯爵は激痛に顔を顰めつつ、すぐには治癒魔法を使おうとしない。先程の警告が効いているのだろうか。いくら治癒魔法が得意といっても、私とマスターにかかれば彼を瞬殺するのは容易い。

それが分かっているのか大人しかった。




「姫様!!勝手に進まないでください!!」




私の護衛にと付けられたエルフの男が慌てて走り寄ってくる。彼の部下の手に握られたものを見て伯爵が大きく咳き込んだ後、叫んだ。




「アドラー!!!!!!ということはお前はエミリア・ジェーン・アドラーか!生きていたか!!!」




魔力の動きを感じて私は彼の目を魔法にて穿つ。

のたうつ伯爵を見て少し胸がすっとしたような心地がした。


マスターがゆっくりと大きな斧を伯爵に向けて振り下ろし、彼の腕と脚を切った。

そのまま痛みに呻く伯爵の舌をナイフで切り落とし、エルフの男に向って転がした。




「姫様に害を成そうとした。この男を馬で引き摺れ。」




そう言った彼女は…いつもの明るさも無くどうしようもない気持ちを堪えているようにも見えた。

そんな惨いことを選択するのも彼女らしくない。しかし、この男がしてきたことを思えばこれでも足りないくらいだった。




伯爵はその後縛られ行軍する馬に繋がれ引き摺られた。

数時間後、何事かを叫びながら息を引き取ったという。




しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

病弱少年が怪我した小鳥を偶然テイムして、冒険者ギルドの採取系クエストをやらせていたら、知らないうちにLV99になってました。

もう書かないって言ったよね?
ファンタジー
 ベッドで寝たきりだった少年が、ある日、家の外で怪我している青い小鳥『ピーちゃん』を助けたことから二人の大冒険の日々が始まった。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

俺が死んでから始まる物語

石のやっさん
ファンタジー
パーティでお荷物扱いされていたポーター(荷物運び)のセレスは、とうとう勇者でありパーティーリーダーのリヒトにクビを宣告されてしまう。幼馴染も恋人も全部リヒトの物で、居場所がどこにもないことは自分でも解っていた。 だが、それでもセレスはパーティに残りたかったので土下座までしてリヒトに情けなくもしがみついた。 余りにしつこいセレスに頭に来たリヒトはつい剣の柄でセレスを殴った…そして、セレスは亡くなった。 そこからこの話は始まる。 セレスには誰にも言った事が無い『秘密』があり、その秘密のせいで、死ぬことは怖く無かった…死から始まるファンタジー此処に開幕

Sランク昇進を記念して追放された俺は、追放サイドの令嬢を助けたことがきっかけで、彼女が押しかけ女房のようになって困る!

仁徳
ファンタジー
シロウ・オルダーは、Sランク昇進をきっかけに赤いバラという冒険者チームから『スキル非所持の無能』とを侮蔑され、パーティーから追放される。 しかし彼は、異世界の知識を利用して新な魔法を生み出すスキル【魔学者】を使用できるが、彼はそのスキルを隠し、無能を演じていただけだった。 そうとは知らずに、彼を追放した赤いバラは、今までシロウのサポートのお陰で強くなっていたことを知らずに、ダンジョンに挑む。だが、初めての敗北を経験したり、その後借金を背負ったり地位と名声を失っていく。 一方自由になったシロウは、新な町での冒険者活動で活躍し、一目置かれる存在となりながら、追放したマリーを助けたことで惚れられてしまう。手料理を振る舞ったり、背中を流したり、それはまるで押しかけ女房だった! これは、チート能力を手に入れてしまったことで、無能を演じたシロウがパーティーを追放され、その後ソロとして活躍して無双すると、他のパーティーから追放されたエルフや魔族といった様々な追放少女が集まり、いつの間にかハーレムパーティーを結成している物語!

美人四天王の妹とシテいるけど、僕は学校を卒業するまでモブに徹する、はずだった

ぐうのすけ
恋愛
【カクヨムでラブコメ週間2位】ありがとうございます! 僕【山田集】は高校3年生のモブとして何事もなく高校を卒業するはずだった。でも、義理の妹である【山田芽以】とシテいる現場をお母さんに目撃され、家族会議が開かれた。家族会議の結果隠蔽し、何事も無く高校を卒業する事が決まる。ある時学校の美人四天王の一角である【夏空日葵】に僕と芽以がベッドでシテいる所を目撃されたところからドタバタが始まる。僕の完璧なモブメッキは剥がれ、ヒマリに観察され、他の美人四天王にもメッキを剥され、何かを嗅ぎつけられていく。僕は、平穏無事に学校を卒業できるのだろうか? 『この物語は、法律・法令に反する行為を容認・推奨するものではありません』

無能なので辞めさせていただきます!

サカキ カリイ
ファンタジー
ブラック商業ギルドにて、休みなく働き詰めだった自分。 マウントとる新人が入って来て、馬鹿にされだした。 えっ上司まで新人に同調してこちらに辞めろだって? 残業は無能の証拠、職務に時間が長くかかる分、 無駄に残業代払わせてるからお前を辞めさせたいって? はいはいわかりました。 辞めますよ。 退職後、困ったんですかね?さあ、知りませんねえ。 自分無能なんで、なんにもわかりませんから。 カクヨム、なろうにも同内容のものを時差投稿しております。

僕の秘密を知った自称勇者が聖剣を寄越せと言ってきたので渡してみた

黒木メイ
ファンタジー
世界に一人しかいないと言われている『勇者』。 その『勇者』は今、ワグナー王国にいるらしい。 曖昧なのには理由があった。 『勇者』だと思わしき少年、レンが頑なに「僕は勇者じゃない」と言っているからだ。 どんなに周りが勇者だと持て囃してもレンは認めようとしない。 ※小説家になろうにも随時転載中。 レンはただ、ある目的のついでに人々を助けただけだと言う。 それでも皆はレンが勇者だと思っていた。 突如日本という国から彼らが転移してくるまでは。 はたして、レンは本当に勇者ではないのか……。 ざまぁあり・友情あり・謎ありな作品です。 ※小説家になろう、カクヨム、ネオページにも掲載。

【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。

三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎ 長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!? しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。 ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。 といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。 とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない! フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!

処理中です...