55 / 136
勇者?馬鹿じゃないの
しおりを挟む帝国との停戦が知らせられたのはそれから数日後のことであった。
ティーザー侯爵が停戦するかも、と言っていたがまさかこれ程早いとは。
急なことで、全員が戸惑いを覚える。
異例なほど早期の停戦に、師匠のニヤリと笑った顔が思い出され薄ら寒さすら感じた。
「最低限の兵のみを残して、私は急ぎ王都に帰還せよとのことだ。嫌な予感がする。お前も共に来い。」
第二王子にそう言われ、頷く。
ーーーー
第二王子、護衛数人を連れて転移し、急ぎ王都に戻る。
門を潜った瞬間、お祭り騒ぎの街を見て戸惑いを隠せない。
道行く人々が笑顔で露店を開き、楽しげな音楽まで流れていた。
戦に勝ったわけでもないというのに、一体どういうことなのだろう。
気になるが、今は調査よりも先に城に戻るとのことで急ぎ王城に入る。
最低限の身だしなみを整えてから、王座の間に呼ばれた。
私に何故いるんだ?と注目する貴族もいる中、目の下に隈を浮かべた第一王子を見つけた。
彼は何かをぶつくさと言っており、私には気が付いてない様で安心する。それでも念のため、と第二王子の後ろにそっと隠れた。
「良く帰ってきた!我が息子よ!」
まだ昼間だが既に酔っているのだろうか。顔を赤くした国王陛下が上機嫌に言った。
「国王陛下におかれましてはご機嫌麗しく。」
恭しく礼を取る第二王子の姿は息子というよりも臣下のようだ。
「此度の戦にはお前も苦戦していると聞く。憎き帝国め。しつこく攻めてきおって。」
「陛下にご心労をお掛けしてしまい申し訳ありません。」
淡々と対応する第二王子に流石だなと思う。
内心は苦戦してるのはお前らが援軍を寄越さないからだよ、と思っているのだろうが。
「めでたいことがあったのでな。お前も呼んで祝おうと思って。」
何の脈絡もなく酔っ払った勢いで急にそんなことを言い出す国王に、この国の斜陽の原因を見た。
国王がこれではお父様が生きていてもこの国が以前のような大国になるのは難しかっただろう。と考えていることが知られれば不敬罪で罰せられるようなことを思ってしまう。
「慶事があったのですね。」
淡々と対応する第二王子には感心してしまう。
「そうだ!伝説の勇者様がこの国を救ってくださると言うのだからな!」
は?勇者?馬鹿じゃないの?
そう口に出さなかったことを誉めて貰いたい。いきなりそんなことを言う陛下を、第二王子も訝しげに見つめる。
「五百年程前に我が国を魔の手から救ったという、あのお伽噺の勇者でしょうか?」
一般の認識はそうだ。
勇者と言われてすぐに受け入れられる方が珍しい。
私の脳裏に花しぐれが浮かぶ。彼女はかつて勇者と共に旅をしたと言っていた。
そんな話を聞いていたので実在したことは知っているが、かといってすぐには受け入れることが出来ない。
「そうだ。かつて憎き魔王の手から我々を救ってくださった勇者様が、また私達を救ってくださるのだ。」
「しかし陛下。その人は本当に勇者なのですか?」
騙されているのではないか、と案に告げるが、陛下は何故か「あの方々は本物の勇者だ」、と自信満々だ。
「あの方々?勇者は複数人いるのですか?」
「ああ。二人おられる。一人、余分なものも付いてきたようだが、あれはあれで使い道もあるだろうて。」
全く話が見えない。
しかし、周囲の貴族もめでたい、めでたい、と馬鹿の一つ覚えのように言うばかりで要領を得ない。
「流石クロウだ。良くやってくれた。」
クロウ、という名前を聞いてハッと第一王子を見る。彼の名前はクロウだ。普段呼ばれることの少ない名前だが、王妃と国王陛下、そしてリリスのみがその名前を呼ぶことを知っている。
誉められた本人は聞こえているのか聞こえていないのか無反応だ。以前よりもやつれており、瞼の窪んだ大きな瞳をギョロギョロとさせており、まともな状態には見えない。
「兄上はどうしたのですか。かなりお疲れのご様子ですが。」
第一王子の余りの変貌ぶりに、第二王子も気が付いたのか尋ねる。
「クロウは伝説の魔法を読み解き、勇者召還を果たしたのだ。」
国王陛下が嬉しそうに言う。そしてまためでたいと繰り返した。
そんな馬鹿な。
確かにここ一、二年程様子のおかしいことはあった。忙しいとリリスを呼ぶ頻度が減り、疲労のためかよろけることも増えていた。
そして今の彼の状態を見るに、魔力を連日使いすぎた副作用の時に似ているが、まさかと思う。
彼は魔力量こそ多いが、使える魔法は上級階級の者の中でも平凡そのものだ。勇者召還の魔法など古代魔法の部類にも入るだろう魔法を扱えるとは思えなかった。
もしそれを達成しているのなら、彼は命を削って勇者を召喚した可能性もある。
魔法とはそういうもので、自分の力量に合わないことをすれば、その者の命を削る。
一体何故そんな危険なことを。
一人の魔法使いとしてそう思うが、今の私はリリスではない。第一王子に本当のことを聞くことすら愚か、近付くことも出来ない。
最も、リリスとしてこの場にいたとしても、あの様子の第一王子が女を抱けるとも思えなかった。
私が医者ならこの場に出ることも止めている。
そんな危険な状況であるというのに、誰も彼のことなど気にしておらず、城内は祭り騒ぎのよう浮かれた雰囲気で、それがどうにも不気味に思う。
「陛下、お言葉ですが今の私達は魔王軍ではなく帝国軍と戦っているのです。何故勇者様を?」
「お前は昔から本当に頭が固いな。勇者様は我々の世界の事情などご存じないのだ。私達が魔王だと言ったら帝国の憎き皇帝が魔王になるのだよ。」
「つまりは、ただの国同士のいざこざに、伝説の勇者様を巻き込むと?」
愚かな、という第二王子の内心が伝わってくるようであった。
「黙れ。それ以上はいくら王子とはいえ不敬に処すぞ。」
余りの言い分に開いた口が塞がらない。
この人たちは本気で言っているのだろうか。
その伝説の勇者とやらがどこから来たのかは私も知らない。
しかし、彼らを戦争に巻き込むことの意味は分かっていた。
「これで帝国との長きに渡る戦も終わるだろうて。都合良く向こうから停戦を申し出て来たところだしな。本当に馬鹿な奴らよ。」
「聖戦になさるおつもりですか。」
「聖戦?それは良い。そうだ、これは世界を亜人ども蛮族から救う戦争なのだ。」
「陛下!それは余りにも酷なことです!!」
第二王子が叫ぶも、その叫びは誰にも響かない。
「お前は口煩いな。今日は良い気分なのだ。もう下がれ。」
「陛下!」
抵抗するも衛兵に捕まれ、第二王子と共に外に出された。
一度頭を冷やしてから来いとの伝言があり、第二王子も頭を抱える。
「何と愚かな!」
その言葉が私には虚しく響いたのだった。
26
お気に入りに追加
151
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
病弱少年が怪我した小鳥を偶然テイムして、冒険者ギルドの採取系クエストをやらせていたら、知らないうちにLV99になってました。
もう書かないって言ったよね?
ファンタジー
ベッドで寝たきりだった少年が、ある日、家の外で怪我している青い小鳥『ピーちゃん』を助けたことから二人の大冒険の日々が始まった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
Sランク昇進を記念して追放された俺は、追放サイドの令嬢を助けたことがきっかけで、彼女が押しかけ女房のようになって困る!
仁徳
ファンタジー
シロウ・オルダーは、Sランク昇進をきっかけに赤いバラという冒険者チームから『スキル非所持の無能』とを侮蔑され、パーティーから追放される。
しかし彼は、異世界の知識を利用して新な魔法を生み出すスキル【魔学者】を使用できるが、彼はそのスキルを隠し、無能を演じていただけだった。
そうとは知らずに、彼を追放した赤いバラは、今までシロウのサポートのお陰で強くなっていたことを知らずに、ダンジョンに挑む。だが、初めての敗北を経験したり、その後借金を背負ったり地位と名声を失っていく。
一方自由になったシロウは、新な町での冒険者活動で活躍し、一目置かれる存在となりながら、追放したマリーを助けたことで惚れられてしまう。手料理を振る舞ったり、背中を流したり、それはまるで押しかけ女房だった!
これは、チート能力を手に入れてしまったことで、無能を演じたシロウがパーティーを追放され、その後ソロとして活躍して無双すると、他のパーティーから追放されたエルフや魔族といった様々な追放少女が集まり、いつの間にかハーレムパーティーを結成している物語!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
美人四天王の妹とシテいるけど、僕は学校を卒業するまでモブに徹する、はずだった
ぐうのすけ
恋愛
【カクヨムでラブコメ週間2位】ありがとうございます!
僕【山田集】は高校3年生のモブとして何事もなく高校を卒業するはずだった。でも、義理の妹である【山田芽以】とシテいる現場をお母さんに目撃され、家族会議が開かれた。家族会議の結果隠蔽し、何事も無く高校を卒業する事が決まる。ある時学校の美人四天王の一角である【夏空日葵】に僕と芽以がベッドでシテいる所を目撃されたところからドタバタが始まる。僕の完璧なモブメッキは剥がれ、ヒマリに観察され、他の美人四天王にもメッキを剥され、何かを嗅ぎつけられていく。僕は、平穏無事に学校を卒業できるのだろうか?
『この物語は、法律・法令に反する行為を容認・推奨するものではありません』
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
僕の秘密を知った自称勇者が聖剣を寄越せと言ってきたので渡してみた
黒木メイ
ファンタジー
世界に一人しかいないと言われている『勇者』。
その『勇者』は今、ワグナー王国にいるらしい。
曖昧なのには理由があった。
『勇者』だと思わしき少年、レンが頑なに「僕は勇者じゃない」と言っているからだ。
どんなに周りが勇者だと持て囃してもレンは認めようとしない。
※小説家になろうにも随時転載中。
レンはただ、ある目的のついでに人々を助けただけだと言う。
それでも皆はレンが勇者だと思っていた。
突如日本という国から彼らが転移してくるまでは。
はたして、レンは本当に勇者ではないのか……。
ざまぁあり・友情あり・謎ありな作品です。
※小説家になろう、カクヨム、ネオページにも掲載。
【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。
三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎
長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!?
しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。
ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。
といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。
とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない!
フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!
【完結】転生7年!ぼっち脱出して王宮ライフ満喫してたら王国の動乱に巻き込まれた少女戦記 〜愛でたいアイカは救国の姫になる
三矢さくら
ファンタジー
【完結しました】異世界からの召喚に応じて6歳児に転生したアイカは、護ってくれる結界に逆に閉じ込められた結果、山奥でサバイバル生活を始める。
こんなはずじゃなかった!
異世界の山奥で過ごすこと7年。ようやく結界が解けて、山を下りたアイカは王都ヴィアナで【天衣無縫の無頼姫】の異名をとる第3王女リティアと出会う。
珍しい物好きの王女に気に入られたアイカは、なんと侍女に取り立てられて王宮に!
やっと始まった異世界生活は、美男美女ぞろいの王宮生活!
右を見ても左を見ても「愛でたい」美人に美少女! 美男子に美少年ばかり!
アイカとリティア、まだまだ幼い侍女と王女が数奇な運命をたどる異世界王宮ファンタジー戦記。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
聖女の私が追放されたらお父さんも一緒についてきちゃいました。
重田いの
ファンタジー
聖女である私が追放されたらお父さんも一緒についてきちゃいました。
あのお、私はともかくお父さんがいなくなるのは国としてマズイと思うのですが……。
よくある聖女追放ものです。
解呪の魔法しか使えないからとSランクパーティーから追放された俺は、呪いをかけられていた美少女ドラゴンを拾って最強へと至る
早見羽流
ファンタジー
「ロイ・クノール。お前はもう用無しだ」
解呪の魔法しか使えない初心者冒険者の俺は、呪いの宝箱を解呪した途端にSランクパーティーから追放され、ダンジョンの最深部へと蹴り落とされてしまう。
そこで出会ったのは封印された邪龍。解呪の能力を使って邪龍の封印を解くと、なんとそいつは美少女の姿になり、契約を結んで欲しいと頼んできた。
彼女は元は世界を守護する守護龍で、英雄や女神の陰謀によって邪龍に堕とされ封印されていたという。契約を結んだ俺は彼女を救うため、守護龍を封印し世界を牛耳っている女神や英雄の血を引く王家に立ち向かうことを誓ったのだった。
(1話2500字程度、1章まで完結保証です)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる