金になるなら何でも売ってやるー元公爵令嬢、娼婦になって復讐しますー

だんだん

文字の大きさ
上 下
39 / 136

師との出会い

しおりを挟む




アルムブルクに戻ると、既にギルドは祭り騒ぎだった。



どうして私が最深部に到着したことを知っているのか、マスターに聞いてみると、





「だって踊り子ぴょんの肩にこれが付いてるもん。」





と肩に付いていた桃色の花びらを取ってニコリと笑った。笑った顔はかなり美人だ。

動くと残念だけど。





「どうだった?花しぐれは。」





耳元で囁かれた声に苦笑を浮かべる。





「マスターが行きたくないという理由は分かりました。」





他人に記憶を覗かれるのは良い気分じゃない。



そしてダンジョンを出た後に気が付いたのだが、魔力をごっそり失っていた。

記憶を覗かれるとこちらの魔力を消費するらしい。

私もかなり疲労感を感じたが、魔力が私よりも少ないマスターならば倒れてもおかしくない。





「そうそう。行くのは良いんだけど、ものすんごい疲れるんだよねー。」





あははーと笑うマスターもため息を付いていた。



そして、私は晴れてSランク冒険者となったのである。













ーーーーー







そうしてまた数ヶ月の時が経過した。



変わらず仕事をしつつ、たまに村やアルムブルクに顔を出している。第二王子とは他派閥に悟られぬよう、こっそり連絡を取り合っていた。



今はSランク冒険者としての依頼を受けているところだ。



ランクが上がってからというもの、冒険者としての報酬はかなり上がった。



その分、断れない依頼やかなり危険な依頼も増えたのだが、今の所大きな怪我はしてない。



無理と思った時には素直に今までと同じくマスターや、最近またランクの上がったロア君を前衛に連れていっている。



今日は珍しく一人での依頼。



Sランクの討伐依頼だったが幸い相性は悪くなく、難なく討伐が終了した。







解体終了後、何となく咲いている花を見てボーとしている時だった。



突然背後からギャーという音が聞こえ、振り返ると大きな鴉が現れる。



ノアールコルヴォという名のSランク相当の魔物で、闇属性魔法を使い空から襲撃してくる為討伐が難しい。



また独自魔法により魔法に対する防御力が高く、私では苦戦する相手だった。



魔力探知は怠っていなかった。しかし気配を隠すのが上手い相手だ。ここまで接近を許してしまうとは。



バサッと空を旋回する様子を伺ったときに足が五本あるのが見え、冷や汗が垂れる。



この鴉型の魔物は足が多くなるほど強くなるという。



五本だとノワールコルヴォの中でもかなり上位の個体で、強さで言えば以前マスターと討伐したドラゴンの上をいく。



かなり困った状況だ。



一人では倒せないので出来るだけ逃げたい。



しかし瞬間移動魔法では遠くに行くことが出来ないし、転移魔法は使用するまでの時間が長過ぎる。

何よりこの状況で転移先を呑気にイメージするのは難しい。



そんなことを考えている間に、地面に魔力が集まる。



飛んで回避するとそこに大きな黒い針のような物が突き刺さっていた。

少しでも反応が遅ければ串刺しになっていただろう。



いやいや。これ死ぬって。



一先ず身体強化を掛け、駄目元で中級光魔法を放ってみるが結界のようなものに弾かれる。



本当に相性が悪い。最悪だ。



この辺りにノワールコルヴォの目撃情報が無いからと警戒を怠った私のせいでもあるのだが。



マスターか、せめてロア君がいればと思うが後悔先に立たず。



此処は瞬間移動魔法を使用しなければアルムブルクから二日ほどかかる距離の場所で、ロア君やマスターが通り掛かると期待する方が間違っている。



短剣を握り、地面を蹴って魔法で飛翔。



そのままノワールコルヴォに向かい突っ込もうとしたところで、翼で吹き飛ばされる。



「がはっ!」



地面に叩きつけられ、口の中に知の味が滲む。



怯んでる時間は無く悲鳴を上げる身体にムチ打ち、飛んで向かって来る魔法を回避した。



あばら骨が折れているのだろうか。



痛いような気がする。



回復魔法を使おうとするも、その隙を与えてくれるような敵ではなく、次々と放たれる魔法を回避するので精一杯だ。



どうしよう。



考えるも、良い策は思い付かない。



障壁で魔法を防ぎ、隙を見て回復魔法を使おうとしたところを猛スピードで突っ込んでこられて、腹部に嘴が突き刺さった。



肉を抉られ血がどくどくと流れ出る。



焼けるような痛みに耐え切れなくなり、思わず膝を付いた。





死ぬのだろうか。



今まで魔法ばかりに頼って、録に身体を鍛えていなかった罰だ。



やっぱりSランクになったとはいえ、マスターは格が違ったのだなと思う。



自分から溢れる血を見て、死にたくないと叫びたくなった。



今死んだら何のためにしたくもない仕事をしてきたと言うのか。



何のために。



生き地獄のような日々を生きていたと言うのだろうか。



声にならない呻き声のような声が口から漏れた。



気付くと頬が濡れていることに気が付いた。



鴉は嬉しそうに私に向けて嘴を開けていた。



食べられる。そう思った時。





周囲が眩しく光り輝いたのと同時に、ザクッと何かを着る音が聞こえた。





ドサッ。





目の前に落ちてきた大きな鴉の顔に、小さく悲鳴を上げた。



頭が混乱して、思考がまとまらない。



一体、何があったというのだろう。



分かるのは死にかけたけど生きてる。という事実だけだった。





「............大丈夫?」





声を掛けられるまで、そこにいた人物には気が付かなかった。



恐る恐る声の方を見ると、鴉の頭の上に緑色の長い髪を靡かせた女が立っていた。



返り血だろう。



真っ赤に染まっていたが、それでもその美しさは損なわれることはない。



そしてその女はこの国では見ない特徴を持っていた。











「エ、ルフ........?」











尖った耳を見てそれだけ何とか絞り出すと私の意識は落ちた。













しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。

三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎ 長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!? しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。 ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。 といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。 とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない! フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!

俺が死んでから始まる物語

石のやっさん
ファンタジー
パーティでお荷物扱いされていたポーター(荷物運び)のセレスは、とうとう勇者でありパーティーリーダーのリヒトにクビを宣告されてしまう。幼馴染も恋人も全部リヒトの物で、居場所がどこにもないことは自分でも解っていた。 だが、それでもセレスはパーティに残りたかったので土下座までしてリヒトに情けなくもしがみついた。 余りにしつこいセレスに頭に来たリヒトはつい剣の柄でセレスを殴った…そして、セレスは亡くなった。 そこからこの話は始まる。 セレスには誰にも言った事が無い『秘密』があり、その秘密のせいで、死ぬことは怖く無かった…死から始まるファンタジー此処に開幕

異世界に召喚されたが「間違っちゃった」と身勝手な女神に追放されてしまったので、おまけで貰ったスキルで凡人の俺は頑張って生き残ります!

椿紅颯
ファンタジー
神乃勇人(こうのゆうと)はある日、女神ルミナによって異世界へと転移させられる。 しかしまさかのまさか、それは誤転移ということだった。 身勝手な女神により、たった一人だけ仲間外れにされた挙句の果てに粗雑に扱われ、ほぼ投げ捨てられるようなかたちで異世界の地へと下ろされてしまう。 そんな踏んだり蹴ったりな、凡人主人公がおりなす異世界ファンタジー!

[完結] 邪魔をするなら潰すわよ?

シマ
ファンタジー
私はギルドが運営する治療院で働く治療師の一人、名前はルーシー。 クエストで大怪我したハンター達の治療に毎日、忙しい。そんなある日、騎士の格好をした一人の男が運び込まれた。 貴族のお偉いさんを魔物から護った騎士団の団長さんらしいけど、その場に置いていかれたの?でも、この傷は魔物にヤられたモノじゃないわよ? 魔法のある世界で亡くなった両親の代わりに兄妹を育てるルーシー。彼女は兄妹と静かに暮らしたいけど何やら回りが放ってくれない。 ルーシーが気になる団長さんに振り回されたり振り回したり。 私の生活を邪魔をするなら潰すわよ? 1月5日 誤字脱字修正 54話 ★━戦闘シーンや猟奇的発言あり 流血シーンあり。 魔法・魔物あり。 ざぁま薄め。 恋愛要素あり。

クラス転移で無能判定されて追放されたけど、努力してSSランクのチートスキルに進化しました~【生命付与】スキルで異世界を自由に楽しみます~

いちまる
ファンタジー
ある日、クラスごと異世界に召喚されてしまった少年、天羽イオリ。 他のクラスメートが強力なスキルを発現させてゆく中、イオリだけが最低ランクのEランクスキル【生命付与】の持ち主だと鑑定される。 「無能は不要だ」と判断した他の生徒や、召喚した張本人である神官によって、イオリは追放され、川に突き落とされた。 しかしそこで、川底に沈んでいた謎の男の力でスキルを強化するチャンスを得た――。 1千年の努力とともに、イオリのスキルはSSランクへと進化! 自分を拾ってくれた田舎町のアイテムショップで、チートスキルをフル稼働! 「転移者が世界を良くする?」 「知らねえよ、俺は異世界を自由気ままに楽しむんだ!」 追放された少年の第2の人生が、始まる――! ※本作品は他サイト様でも掲載中です。

授かったスキルが【草】だったので家を勘当されたから悲しくてスキルに不満をぶつけたら国に恐怖が訪れて草

ラララキヲ
ファンタジー
(※[両性向け]と言いたい...)  10歳のグランは家族の見守る中でスキル鑑定を行った。グランのスキルは【草】。草一本だけを生やすスキルに親は失望しグランの為だと言ってグランを捨てた。  親を恨んだグランはどこにもぶつける事の出来ない気持ちを全て自分のスキルにぶつけた。  同時刻、グランを捨てた家族の居る王都では『謎の笑い声』が響き渡った。その笑い声に人々は恐怖し、グランを捨てた家族は……── ※確認していないので二番煎じだったらごめんなさい。急に思いついたので書きました! ※「妻」に対する暴言があります。嫌な方は御注意下さい※ ◇ふんわり世界観。ゆるふわ設定。 ◇なろうにも上げています。

Sランク昇進を記念して追放された俺は、追放サイドの令嬢を助けたことがきっかけで、彼女が押しかけ女房のようになって困る!

仁徳
ファンタジー
シロウ・オルダーは、Sランク昇進をきっかけに赤いバラという冒険者チームから『スキル非所持の無能』とを侮蔑され、パーティーから追放される。 しかし彼は、異世界の知識を利用して新な魔法を生み出すスキル【魔学者】を使用できるが、彼はそのスキルを隠し、無能を演じていただけだった。 そうとは知らずに、彼を追放した赤いバラは、今までシロウのサポートのお陰で強くなっていたことを知らずに、ダンジョンに挑む。だが、初めての敗北を経験したり、その後借金を背負ったり地位と名声を失っていく。 一方自由になったシロウは、新な町での冒険者活動で活躍し、一目置かれる存在となりながら、追放したマリーを助けたことで惚れられてしまう。手料理を振る舞ったり、背中を流したり、それはまるで押しかけ女房だった! これは、チート能力を手に入れてしまったことで、無能を演じたシロウがパーティーを追放され、その後ソロとして活躍して無双すると、他のパーティーから追放されたエルフや魔族といった様々な追放少女が集まり、いつの間にかハーレムパーティーを結成している物語!

お花畑な母親が正当な跡取りである兄を差し置いて俺を跡取りにしようとしている。誰か助けて……

karon
ファンタジー
我が家にはおまけがいる。それは俺の兄、しかし兄はすべてに置いて俺に勝っており、俺は凡人以下。兄を差し置いて俺が跡取りになったら俺は詰む。何とかこの状況から逃げ出したい。

処理中です...