27 / 47
27.齎されたものは。
しおりを挟む「うぅん……」
美月は小さな呻き声を上げた。
手には平刷毛。自身の前には下絵を描き終えた白いパネルがある。
下塗り用の平刷毛に、水分を多く含ませた胡粉と水干絵具の水浅葱を薄く混ぜて下絵が描かれた画面の上から全体に塗る。
先程の呻き声は、独り言だ。
(私の……「覚悟」かぁ……)
レオンハルトは忙しい。十日ほどの休暇を終え、このベルンシュタインに帰って来たのはほんの数日前だ。しかし、それでも既に休暇中の仕事がまた溜まってしまったのか、帰参した翌日の早朝、夜が明ける少し前には、もうその姿は邸の中に無かった。
先日、彼の従兄弟であるローウェルが隣国アルスラへと向かったのと関係があるのかもしれない。
「客人」とは、何だろう?
何の為にこの世界に、呼ばれる人が居るんだろうか。
美月のように、偶然やって来る人はまだしも。召喚師を使ってまで、呼ばれる人は……美月達とは、どう違うのだろうか?
(私はこの世界に……レオンハルトに会いたくて、やって来たのに)
レオンハルトは真っ直ぐに想いを伝えて来るのに、美月と来たら自分からは想いを返していない。
彼を好きだと思う気持ちはある。だけども、あちらの世界でも恋に疎かった美月には、そもそも、その気持ちと現実が、まだ自分の中で上手く重ならないのだ。
彼からの真っ直ぐな告白を受け止めて、嬉しかった。
ふわふわと浮き足立つような、恥ずかしさに加えて、じわじわと湧き上がる喜びを感じたのも事実。だけども、それと同時に戸惑ってしまっていたのも事実で、自分が彼の隣りに立つ覚悟が無いことにも気付かされたのだ。
そう。レオンハルトはこのオーレリアの国の宰相であり、貴族の名門ルーデンボルグ家の当主である。
美月は、レオンハルトに抱えられてはいるが、世間的には客人と言う立場を抜きにすれば只のしがないひよっこ無名画家だ。
レオンハルトの隣りに立つなら、その現実も考え無い訳にはいかない。
(私で、良いのだろうか?)
勿論、彼はそんな些末なことを気にはしないんだろう。彼にはそれなりの力があるのだ。それでも……美月とて、もう二十四だ。もっと自分が若ければ、例えば三年半前のあの時なら、何にも考えずにあの人の胸に飛び込むことが出来ただろうか?
(あの時も――私は、年が離れていることを理由に逃げたのでは無いのか?)
レオンハルトから向けられる好意を知っていたのに、見ない振りをしたのは自分では無かったか?
また逃げるのか?
(ダメ。今度はきちんと向き合うって決めたんだから……)
今の美月もまた、それなりに現実を見ることを知っている。
(彼を、レオンハルトを好きだ……)
でも、やっぱり、まだ自分には彼の隣りに居るんだって覚悟が足りない。煮え切らない想いがどこから来るのか分からない。ただ、その選択を選ぶのが、自分は怖いだけなのかもしれない。
刷毛を大きな筆洗代わりの器の中に満たされた水で洗い、布で拭いながら、美月は溜め息を吐いた。
(……情けない……)
私に、もっと勇気があれば。
水浅葱の色に塗られたレオンハルトの表情を見つめ、美月は行き場のない遣る瀬無さに肩を落とした。
――コン、コン。
そんな時だ。部屋の扉をノックする音が聞こえたのは。
「……は、はい?」
思考の迷路に迷い込んでいた美月は、その音にハッとした。
(誰だろう?)
美月にはこちらの世界に知り合いが少ない。だから、彼女を訪ねる者は、残念ながらそうそう居ない。
ちょうど制作の目処がついて、後は絵の具が乾いてくれるまで待つしかない状況だ。道具を端に寄せると、美月はドアに向かった。
「? どなた様です?」
レオンハルトなら、いつもならノックの後に声を掛けてくれるか、部屋付きのメイドであるリーリアがその旨を伝えてくれる。
不審に思いながら美月が扉を開けると、そこに居たのは――
「……っ!!」
「美月……」
「お、お師匠?!」
美月を一度目の来訪で保護してくれた、老画家ヘリオスの姿がそこにはあった。
「……なんじゃ? 暫く見ぬうちに随分と娘らしくなったのぅ……」
嗄れた声は、あの日別れたまま変わらない。顔に刻まれた皺は少し深くなったように見える。
「ど……どうしてここに?!」
「先日、ベルンシュタインから連絡があっての……」
優しい笑顔で美月を見つめる目は、久方ぶりに見る愛弟子の姿を見て細められた。
「美月に会いに来ないかとな」
短い間とは言え、ヘリオスは寝食を共にした美月にとってこの世界での恩人であり、この世界の絵の描き方を教えてくれた師でもある。
「レオンが?」
思わずそう尋ねると、ヘリオスは少し目を瞠ったように見えたが、相好を崩した。
「ベルンシュタイン公とは仲良くやっとるようじゃのぅ」
ふぉっふぉっふぉと、何やら愉快そうに笑われ、美月は少し赤くなった。それが、そう言う意味だと気付いたからだ。
「ち、違います! お師匠、わ、私は……私達はそういうのでは有りません」
「……そうかの?」
そう言ったヘリオスの視線の先に、美月の描きかけのレオンハルトの肖像画を見つけ、美月は慌てて彼の視線の先を隠した。気を利かせて側でそっと控えていたリーリアが、入り口での立ち話もなんだからと、画材の散らばる美月の部屋から場所を変えて応接室へと向かった。
その途中も、ヘリオスは変わらずにこにこしていた。ヘリオスの元へ厄介になっていた頃には、あまり見たことが無かったが、彼はこんな風に笑うのだと、美月は目を丸くした。
ヘリオスは、美月がこのベルンシュタインに世話になっていることを知っていた。
「先日、ベルンシュタイン公に王都でばったり出会っての。美月のことを尋ねたんじゃ。息災であればと思っておったが……元気そうで何より」
「お師匠……お師匠も元気そうで何よりです」
自分が罵って、喧嘩別れのようになってしまっていたことを少し後悔していた。こうして、再び会うことが出来たなら、ずっと言いたいことがあった。
「お師匠様、あの――」
「……実はな、美月。ワシは今度旅に出ることにしての」
「え?」
「ワシも年齢からして、いつまで筆を持てるか分からぬ。動けなくなる前に、見たこともない世界を見に行くことにしたんじゃ」
美月は目の前の老画家を見た。
「お前の気持ちを確かめず、ベルンシュタイン公……レオンハルト殿にお前を引き渡したこと、悪かった」
「い、いえ! 私は今、不自由を感じておりませんし、レオンは……良くしてくれています。私は、貴方に感謝を伝えたかった」
「……そうか」
「お師匠……いえ、ヘリオスさん、私を保護してくれて、絵を諦めずにいさせてくれて、ありがとうございました。私は貴方のおかげで、あの人に出会えた……」
この先、どのような選択をするにしても、この出会いはヘリオスが齎してくれたものでもある。
「……そうか」
深く刻まれた皺を更に深くして、ヘリオスは笑った。
0
お気に入りに追加
884
あなたにおすすめの小説
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
離婚した彼女は死ぬことにした
まとば 蒼
恋愛
2日に1回更新(希望)です。
-----------------
事故で命を落とす瞬間、政略結婚で結ばれた夫のアルバートを愛していたことに気づいたエレノア。
もう一度彼との結婚生活をやり直したいと願うと、四年前に巻き戻っていた。
今度こそ彼に相応しい妻になりたいと、これまでの臆病な自分を脱ぎ捨て奮闘するエレノア。しかし、
「前にも言ったけど、君は妻としての役目を果たさなくていいんだよ」
返ってくるのは拒絶を含んだ鉄壁の笑みと、表面的で義務的な優しさ。
それでも夫に想いを捧げ続けていたある日のこと、アルバートの大事にしている弟妹が原因不明の体調不良に襲われた。
神官から、二人の体調不良はエレノアの体内に宿る瘴気が原因だと告げられる。
大切な人を守るために離婚して彼らから離れることをエレノアは決意するが──。
-----------------
とあるコンテストに応募するためにひっそり書いていた作品ですが、最近ダレてきたので公開してみることにしました。
まだまだ荒くて調整が必要な話ですが、どんなに些細な内容でも反応を頂けると大変励みになります。
書きながら色々修正していくので、読み返したら若干展開が変わってたりするかもしれません。
作風が好みじゃない場合は回れ右をして自衛をお願いいたします。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
甘すぎるドクターへ。どうか手加減して下さい。
海咲雪
恋愛
その日、新幹線の隣の席に疲れて寝ている男性がいた。
ただそれだけのはずだったのに……その日、私の世界に甘さが加わった。
「案外、本当に君以外いないかも」
「いいの? こんな可愛いことされたら、本当にもう逃してあげられないけど」
「もう奏葉の許可なしに近づいたりしない。だから……近づく前に奏葉に聞くから、ちゃんと許可を出してね」
そのドクターの甘さは手加減を知らない。
【登場人物】
末永 奏葉[すえなが かなは]・・・25歳。普通の会社員。気を遣い過ぎてしまう性格。
恩田 時哉[おんだ ときや]・・・27歳。医者。奏葉をからかう時もあるのに、甘すぎる?
田代 有我[たしろ ゆうが]・・・25歳。奏葉の同期。テキトーな性格だが、奏葉の変化には鋭い?
【作者に医療知識はありません。恋愛小説として楽しんで頂ければ幸いです!】
つまらなかった乙女ゲームに転生しちゃったので、サクッと終わらすことにしました
蒼羽咲
ファンタジー
つまらなかった乙女ゲームに転生⁈
絵に惚れ込み、一目惚れキャラのためにハードまで買ったが内容が超つまらなかった残念な乙女ゲームに転生してしまった。
絵は超好みだ。内容はご都合主義の聖女なお花畑主人公。攻略イケメンも顔は良いがちょろい対象ばかり。てこたぁ逆にめちゃくちゃ住み心地のいい場所になるのでは⁈と気づき、テンションが一気に上がる!!
聖女など面倒な事はする気はない!サクッと攻略終わらせてぐーたら生活をGETするぞ!
ご都合主義ならチョロい!と、野望を胸に動き出す!!
+++++
・重複投稿・土曜配信 (たま~に水曜…不定期更新)
月の後宮~孤高の皇帝の寵姫~
真木
恋愛
新皇帝セルヴィウスが即位の日に閨に引きずり込んだのは、まだ十三歳の皇妹セシルだった。大好きだった兄皇帝の突然の行為に混乱し、心を閉ざすセシル。それから十年後、セシルの心が見えないまま、セルヴィウスはある決断をすることになるのだが……。
断る――――前にもそう言ったはずだ
鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」
結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。
周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。
けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。
他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。
(わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)
そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。
ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。
そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?
婚約者の本性を暴こうとメイドになったら溺愛されました!
柿崎まつる
恋愛
世継ぎの王女アリスには完璧な婚約者がいる。侯爵家次男のグラシアンだ。容姿端麗・文武両道。名声を求めず、穏やかで他人に優しい。アリスにも紳士的に対応する。だが、完璧すぎる婚約者にかえって不信を覚えたアリスは、彼の本性を探るため侯爵家にメイドとして潜入する。2022eロマンスロイヤル大賞、コミック原作賞を受賞しました。
敗戦国の姫は、敵国将軍に掠奪される
clayclay
恋愛
架空の国アルバ国は、ブリタニア国に侵略され、国は壊滅状態となる。
状況を打破するため、アルバ国王は娘のソフィアに、ブリタニア国使者への「接待」を命じたが……。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる