魔王討伐の勇者は国を追い出され、行く当てもない旅に出る ~最強最悪の呪いで全てを奪われた勇者が、大切なものを見つけて呪いを解くまで~

紗沙

文字の大きさ
上 下
97 / 114
第4章 魔王の影を払う少女

第97話 最強である彼の唯一の弱点

しおりを挟む
 夜にもかかわらず明るすぎると感じるくらいの炎に、鼻の奥に入り込む煙の臭い。
 木や鉄が燃える音を耳にしながら、レオ達は中央広場へとたどり着いた。

 燃え盛る業火に囲まれた中央広場には数多くの兵士や冒険者が物言わぬ体となって伏している。
 その数は虐殺と言えるほどにまで登り、誰もが斬り裂かれたような傷を負っていた。
 生きているものが誰もいない屍の大地。
 その先で、より一層積み重なった死体の上に腰かける一人の少女がレオに気づいた。

「初めまして。魔王ミリアを殺した勇者」

 足を組んだ状態で膝の上に肘を置き、手のひらで退屈そうに首を支えていた少女はまるで散歩の途中に出会ったかのように気楽に挨拶をする。
 褐色の肌に、黒と赤を基調とした服装。体中に赤い紋様が走り、深紅の瞳が喜色を隠し切れずに疼いているのが見て取れた。

 彼女とは初対面であるが、その姿をレオはよく知っている。
 右目が見せた光景の中で、魔物に喰い殺されていた少女だ。

「……お前は誰だ。これは、お前の仕業か?」

 とはいえレオが一方的に知っているのは容姿だけで、彼女の目的はおろか名前すら知らない。
 そのため問いかけてみれば、彼女はクスクスと心底愉しそうに嗤い、流し目でレオを見た。
 会うのは初めてでレオだけが知っているはずなのに、彼女もまたレオを知っているようだった。

「姿が変わるだけで分からないのか? エリシアだよ」

「…………」

 少女の言葉にレオ達は絶句する。
 その様子が面白いのか、歪な笑みを浮かべたままエリシアだと告げた少女は立ち上がる。
 黒く染まったものの形がエリシアのものと同じ刀がレオの視界に映り続ける。

「……違う」

「エリシアだって言ってるだろう? 姿は変わったけど、間違いなくエリシアさ」

 目の前の少女は楽しそうにそう言うけれど、レオの本能が訴えている。
 彼女はエリシアだが、エリシアではないと。

「……違う、お前はエリシアじゃない」

 はっきりと告げれば目の前の少女は少しだけ動きを止め、じっとレオを見つめた。
 そしてしばらくしてレオの言葉が疑いから目を背けるためではなく、確信を持って発せられたことに気づいたのか、大きくため息を吐いた。

「少しは動揺するかと思ったのに、これかよ。上手くいかねえな。
 いや、それとも魔王を殺したっていうお前だからか? レオ」

「…………」

 問いかけに、レオは一切答えなかった。
 ただかつてのように何も映さない無機質な瞳で目の前の少女を見続けるだけだ。

 少女は手を広げ、自分の姿かたちをよく見えるようにゆっくりと体を一回転させた。

「初めましてレオ。俺はアト、どうぞよろしく」

「……お前はなんなんだ? 魔物か?」

 その質問を待っていたかのように、少女の表情が狂気に満ちた笑みに切り替わる。
 それの背後で、湧き上がっていた火が音を立てた。

「魔物? そんなわけないだろ。俺はエリシアの中に棲みついた呪いだよ」

「……のろ……い?」

 予想だにしていなかった返答に、レオは思わず声を出してしまう。
 背後に立つアリエス達も絶句しているようだった。

 その反応を喜ぶように面白おかしいという感情を隠せずに手を叩いたアトは笑い続ける。
 やがて笑いすぎて出た涙を指で拭ったそれは、満足したように息を整えた。

「俺はエリシアの中にずっと棲みついていた呪いさ。
 おっと、そこら辺の呪いと一緒にしないでくれよ?
 呪いだがこうやって話すことも、考えることもできる」

 エリシアを見たときに、レオの右目は反応しなかった。
 彼女が呪われていないことは確認済みだったはずだが、目の前のアトは呪いであり、ずっとエリシアの中に居たという。
 自分に感知できない呪い、ということだろうか。

「そうだな……俺は言ってしまえばエリシアの主人みたいなもんだ。
 俺がエリシアに命令して、エリシアがそれを遂行する。
 ずっと前からついさっきまで、そういった関係だ。
 あぁ、そういえばまだ最初の質問に中途半端にしか答えなかったな」

「最初の、質問?」

 情報量が多すぎる為に一瞬自分がした質問が思い出せなくなる。
 けれどそれを思い出す前に、アトは答えた。

「今この街で起きている惨状は俺の仕業さ。今まで俺が吸収してきた魔物を全て解き放った。
 この姿になるのは大変で、数多くの魔物が必要だった。お前が倒した魔物だって沢山居ただろ?」

 アトの言う通り、レオは数多くの魔物に遭遇した。
 月下の廃屋の魔物に、一本角の魔物、それに黒騎士。
 その全てがかつて出会ったときと同じ強さだったが、今のアトの説明で納得がいった。

 それだけ聞ければ十分だ。
 原因がアトである以上、目の前の少女を壊せば街を襲う災厄は消える。
 アルティスの街は救われるだろう。

 剣を一度振り払えば、その様子を見ていたアトの表情が変わった。
 レオという強大な敵を前にした恐怖ではなく、彼をあざ笑うような、挑発する笑みへと。

「お前に殺せるのか?」

 質問の意味が分からずにレオは返答する。
 目の前のアトという存在がどれだけ強いのかは分からないが、灰色の少女と同程度ということはないだろう。
 だから決着などこれまでと同じく一瞬で着くはずだ。

「……何を言っている?」

 にもかかわらずレオは返答に迷った。この後の流れなど考えなくても分かる。
 レオが剣を振るい、目の前の少女を壊し、アルティスを救う。
 それが最善であることなど、考えるまでもないのに。

「これはエリシアの体だ。
 確かに俺はアトという別人格だが、俺を殺せば体が死んだエリシアだって死ぬ」

 レオが無意識に目を逸らしていた事実をアトは容赦なく突きつけてくる。
 気づかされた事実にレオの動きが初めて止まった。
 元勇者としてではなく、レオとして目の前の存在を見てしまった。

「レオ、お前は強い。お前と戦えば俺は一瞬で死ぬだろう。
 でもお前が俺を斬ればエリシアも死ぬ。可哀そうになぁ。
 お前に認められようと必死だった可愛い可愛いエリシアを、殺しちまうのか」

 両手を胸に当て、アトは歪な笑みを浮かべてさらにレオを煽る。

 ――詭弁だ

 アトの言っていることは何一つ道理に合っていない。
 ここでアトを壊さなければアルティスの街は救われない。
 そもそもアトを壊すか壊さないかがエリシアに影響を与えるかなど分からない。

 だから、エリシアを壊すべきだ。
 そうレオの中にある勇者としての心は答えを出す。
 どこまでも正しい、正しすぎる答え。

 直してもらった刀を輝く目で見つめるエリシアを。
 教えられたとおりに必死に敵を見て、戦ったエリシアを。
 まだ自分に教えて欲しいと請いたエリシアを。

「エリシアを! 殺すのか!」

 アトが腰に下げた二振りの刀を抜き放ち両手に握りしめ地を蹴るのが見えた。
 姿も違う、刀も違う。一瞥しても、どこにもエリシアと同じ点はない。

 --世界を、救うために

 いつも通りにすればいい。
 相手を越える速度で剣を振るい、敵を確実に壊せる場所を狙えばいい。

 --世界を、救うために

 嬉しそうな雰囲気のまま刀を抱いた胸を貫けばいい。

 --世界を、救うために

 空虚だった筈の瞳の奥にわずかな感情を見せてくれた彼女の首を斬り落とせばいい。
 脚でも、腕でも、胴体でも、どこでも壊せる。

 --目に見える誰かを、救うために

 振り下ろされた禍々しい刀は、レオの無骨な剣によりその動きを止められた。
 確実に壊せる場面で、初めてレオはそれを選ばなかった。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

チートがちと強すぎるが、異世界を満喫できればそれでいい

616號
ファンタジー
 不慮の事故に遭い異世界に転移した主人公アキトは、強さや魔法を思い通り設定できるチートを手に入れた。ダンジョンや迷宮などが数多く存在し、それに加えて異世界からの侵略も日常的にある世界でチートすぎる魔法を次々と編み出して、自由にそして気ままに生きていく冒険物語。

スライム10,000体討伐から始まるハーレム生活

昼寝部
ファンタジー
 この世界は12歳になったら神からスキルを授かることができ、俺も12歳になった時にスキルを授かった。  しかし、俺のスキルは【@&¥#%】と正しく表記されず、役に立たないスキルということが判明した。  そんな中、両親を亡くした俺は妹に不自由のない生活を送ってもらうため、冒険者として活動を始める。  しかし、【@&¥#%】というスキルでは強いモンスターを討伐することができず、3年間冒険者をしてもスライムしか倒せなかった。  そんなある日、俺がスライムを10,000体討伐した瞬間、スキル【@&¥#%】がチートスキルへと変化して……。  これは、ある日突然、最強の冒険者となった主人公が、今まで『スライムしか倒せないゴミ』とバカにしてきた奴らに“ざまぁ”し、美少女たちと幸せな日々を過ごす物語。

貴族家三男の成り上がりライフ 生まれてすぐに人外認定された少年は異世界を満喫する

美原風香
ファンタジー
「残念ながらあなたはお亡くなりになりました」 御山聖夜はトラックに轢かれそうになった少女を助け、代わりに死んでしまう。しかし、聖夜の心の内の一言を聴いた女神から気に入られ、多くの能力を貰って異世界へ転生した。 ーけれども、彼は知らなかった。数多の神から愛された彼は生まれた時点で人外の能力を持っていたことを。表では貴族として、裏では神々の使徒として、異世界のヒエラルキーを駆け上っていく!これは生まれてすぐに人外認定された少年の最強に無双していく、そんなお話。 ✳︎不定期更新です。 21/12/17 1巻発売! 22/05/25 2巻発売! コミカライズ決定! 20/11/19 HOTランキング1位 ありがとうございます!

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~

おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。 どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。 そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。 その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。 その結果、様々な女性に迫られることになる。 元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。 「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」 今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

クラス転移で無能判定されて追放されたけど、努力してSSランクのチートスキルに進化しました~【生命付与】スキルで異世界を自由に楽しみます~

いちまる
ファンタジー
ある日、クラスごと異世界に召喚されてしまった少年、天羽イオリ。 他のクラスメートが強力なスキルを発現させてゆく中、イオリだけが最低ランクのEランクスキル【生命付与】の持ち主だと鑑定される。 「無能は不要だ」と判断した他の生徒や、召喚した張本人である神官によって、イオリは追放され、川に突き落とされた。 しかしそこで、川底に沈んでいた謎の男の力でスキルを強化するチャンスを得た――。 1千年の努力とともに、イオリのスキルはSSランクへと進化! 自分を拾ってくれた田舎町のアイテムショップで、チートスキルをフル稼働! 「転移者が世界を良くする?」 「知らねえよ、俺は異世界を自由気ままに楽しむんだ!」 追放された少年の第2の人生が、始まる――! ※本作品は他サイト様でも掲載中です。

150年後の敵国に転生した大将軍

mio
ファンタジー
「大将軍は150年後の世界に再び生まれる」から少しタイトルを変更しました。 ツーラルク皇国大将軍『ラルヘ』。 彼は隣国アルフェスラン王国との戦いにおいて、その圧倒的な強さで多くの功績を残した。仲間を失い、部下を失い、家族を失っていくなか、それでも彼は主であり親友である皇帝のために戦い続けた。しかし、最後は皇帝の元を去ったのち、自宅にてその命を落とす。 それから約150年後。彼は何者かの意思により『アラミレーテ』として、自分が攻め入った国の辺境伯次男として新たに生まれ変わった。 『アラミレーテ』として生きていくこととなった彼には『ラルヘ』にあった剣の才は皆無だった。しかし、その代わりに与えられていたのはまた別の才能で……。 他サイトでも公開しています。

平凡冒険者のスローライフ

上田なごむ
ファンタジー
26歳独身動物好きの主人公大和希は、神様によって魔物・魔法・獣人等ファンタジーな世界観の異世界に転移させられる。 平凡な能力値、野望など抱いていない彼は、冒険者としてスローライフを目標に日々を過ごしていく。 果たして、彼を待ち受ける出会いや試練は如何なるものか…… ファンタジー世界に向き合う、平凡な冒険者の物語。

勇者召喚に巻き込まれ、異世界転移・貰えたスキルも鑑定だけ・・・・だけど、何かあるはず!

よっしぃ
ファンタジー
9月11日、12日、ファンタジー部門2位達成中です! 僕はもうすぐ25歳になる常山 順平 24歳。 つねやま  じゅんぺいと読む。 何処にでもいる普通のサラリーマン。 仕事帰りの電車で、吊革に捕まりうつらうつらしていると・・・・ 突然気分が悪くなり、倒れそうになる。 周りを見ると、周りの人々もどんどん倒れている。明らかな異常事態。 何が起こったか分からないまま、気を失う。 気が付けば電車ではなく、どこかの建物。 周りにも人が倒れている。 僕と同じようなリーマンから、数人の女子高生や男子学生、仕事帰りの若い女性や、定年近いおっさんとか。 気が付けば誰かがしゃべってる。 どうやらよくある勇者召喚とやらが行われ、たまたま僕は異世界転移に巻き込まれたようだ。 そして・・・・帰るには、魔王を倒してもらう必要がある・・・・と。 想定外の人数がやって来たらしく、渡すギフト・・・・スキルらしいけど、それも数が限られていて、勇者として召喚した人以外、つまり巻き込まれて転移したその他大勢は、1人1つのギフト?スキルを。あとは支度金と装備一式を渡されるらしい。 どうしても無理な人は、戻ってきたら面倒を見ると。 一方的だが、日本に戻るには、勇者が魔王を倒すしかなく、それを待つのもよし、自ら勇者に協力するもよし・・・・ ですが、ここで問題が。 スキルやギフトにはそれぞれランク、格、強さがバラバラで・・・・ より良いスキルは早い者勝ち。 我も我もと群がる人々。 そんな中突き飛ばされて倒れる1人の女性が。 僕はその女性を助け・・・同じように突き飛ばされ、またもや気を失う。 気が付けば2人だけになっていて・・・・ スキルも2つしか残っていない。 一つは鑑定。 もう一つは家事全般。 両方とも微妙だ・・・・ 彼女の名は才村 友郁 さいむら ゆか。 23歳。 今年社会人になりたて。 取り残された2人が、すったもんだで生き残り、最終的には成り上がるお話。

処理中です...