魔王討伐の勇者は国を追い出され、行く当てもない旅に出る ~最強最悪の呪いで全てを奪われた勇者が、大切なものを見つけて呪いを解くまで~

紗沙

文字の大きさ
上 下
96 / 114
第4章 魔王の影を払う少女

第96話 エリシアの元へ、急げ

しおりを挟む
 先ほど遭遇した魔物は、かつての月下の廃屋の時と全く同じだった。
 姿も形も「実力」も、そのままだった。

 昨日倒した魔物は魔王城の魔物を再現しているに過ぎなかったが、今回のは間違いなく再来だった。
 だからだろうか、レオはいつか出会う気がしていた。

「……予想通りか」

 目の前の光景を見てレオは呟く。
 彼の後ろに立つリベラは両手で口を押え、目の前の光景が信じられないといった表情だ。

 呪いで黒く変色した冒険者の屍肉を貪るのは、かつて完膚なきまでに破壊したはずの一本角の魔物だった。

 姿かたち、そしてその強さすら以前と全く同じ魔物の再来。
 戸惑いも、怪訝もあるけれど、いずれにせよ死を振りまくこの化け物を野放しにはできない。
 これもまた、レオの大切な人を苦しめる元凶だからだ。

 ならば、徹底的に破壊しつくすのみ。

 前に進み出るレオに気づき、一本角の魔物は顔を上げる。
 血に染まった獰猛な顔が、愉悦の色に染まるのを見てレオは疑問に思う。
 あれほどまで壊しつくしたのに、まるでこの魔物には過去がないように思える。

 先ほど出会った家屋に寄生する魔物はどちらかというと知性があるようには思えなかったためにレオの事を記憶していないのも分からなくはない。
 けれど獣の姿をしている一本角の魔物がレオを見て怒りや恐怖を覚えないのは少しおかしい。
 まるで過去を失い、新しく誕生したかのようではないか。

 そんな事を思っていると一本角の魔物は地面を蹴ってレオに飛び掛かった。
 直線的な軌道。速いものの、レオの目には止まって見える。
 そこら辺の冒険者ならばともかく、相手が悪すぎる。

 遅すぎるし、力があまりにも足りない。

 体に命令を伝達し、必要最低限の動きで前に一歩踏み出すと同時、下から上に向けて剣を振るった。
 一閃。
 以前の再現のように魔獣の首を斬り飛ばし、再度壊しつくしたレオはその姿をじっと見る。

「……あれ?」

 その時、レオは気づいた。
 灰になって消えていく魔物から、深紅の魔石が落ちないことに。
 思い出してみれば、家屋に棲みつく魔物も魔石を落としていなかった気がする。

 そのことを不思議に思い、アリエスに意見を聞こうと振り向こうとしたとき。

「う……ううっ……」

 苦しみ、うめく声が耳に届く。
 見渡してみれば、まだ息のある冒険者や兵士も何人かいるようだ。
 ただそれ以上に多くの人が、壊れきってしまっているが。

 中には呪いに犯されて肌が黒く変色した人も居た。
 カマリの街でのシェラと同じ姿に、少しだがレオの心が痛んだ。

「……呪いだけ、可能な限り治します」

 アリエスはそう言って気を失い、うめく人の治療に当たっていく。
 一本角の魔物は現れたばかりらしく、呪われた人は目に見える範囲にしかいないようだ。
 ここで全員を治して、怪我に関してはバラン達に任せるということだろう。

「…………」

 懸命に祝福を行使するアリエス背中を見るリベラが黙っていることに、気づいた。
 彼女は呪いを移せる祝福を持っているけれど、それは彼女自身の体を蝕むものだ。
 だからリベラには手出しをして欲しくないとレオは思ったのだが。

「私も……やる」

「リベラ……」

 決めたといわんばかりに頷き、リベラは呪われた人に近づく。
 彼女に対してレオは呼び止めることができず、ただ名前を呼ぶことしかできない。
 そんなレオに対して、リベラは微笑んだ。

「大丈夫だよ。死ぬくらいまでは移さないし、アリエスに後で治してもらうからさ」

「……いや、それならまた俺に――」

「レオ」

 まっすぐな目で、リベラはレオを見る。
 初めて向けられたその目が酷くレオの心をかき乱した。
 かつて見たアリエスの表情と同じくらい、見たくないと思った。

「何も言わないで。お願いだから」

「…………」

 そう言われては無言を貫くしかない。
 リベラは怒っても、悲しんでもいない。
 けれど多くの物を抱えていて、そしてそれは自分ではどうしようもないものなのだろうと気づいてしまった。

「信徒リベラ、他者を救うその気持ち、お姉ちゃん感動しました。力を貸します。
 少しでも神様達の助けにもなるように」

 レオの横まで進み出て胸の前で指を組んだパインはそう告げて目を瞑る。
 地面に金色に光る魔法陣が展開し、レオ達を同じ金の光が包んだ。
 これが他者を強化する祝福であることに、レオはすぐに気付いた。

 リベラは自身の両手を眺め、満足げに頷いた。

「ありがとうパイン。これならずっと楽に行けそう」

「いえ、神に仕えるものとして当然です。手伝いますよ」

 二人は微笑みあい、呪われた人の元へと向かってしまう。

 アリエスが、リベラが、パインが、それぞれのなすべきことをこの場でしている。
 レオには出来ないことを、している。
 それは仕方のないことだと分かっているけれど、レオは早くこの時間が終わることを思って顔を上げた。

 紅の明かりに照らされた動かない鐘が、遥か高みにあるだけだった。



 ×××



 バランの宿屋から出たときに火の手が街の中心である鐘の塔の方角から広がっていることを確認していた。
 だからこそ北にある城にバランを送り届けた後に中央広場を目指して南下していたのだが、魔物はかなりの数に上っていた。

 一体一体は弱く、レオの知っている物もあれば、知らない物もあった。
 最初は自分の倒した魔物が再来しているのかと思ったが、どうやら違うようだ。

「アリエス、さっきの一本角の魔物を倒したときに魔石が出なかったんだ。
 それに、今だってそうだ」

 襲い掛かる魔物を一刀のもとで斬り伏せると同時に隣を歩く頼れる仲間に声をかける。
 かつては魔物の勢いに驚いていたアリエスも、今では全く動揺しなくなるくらいにはレオとの旅に慣れてきているようだ。

「はい、わたしも気づいていました。これは魔物であって魔物ではないということでしょう。
 そしておそらく、カギを握っているのはエリシアさんだと思われます。
 タイミングが一致しすぎていますので」

 いつもは考え事をしてから答えるのだが、今回は答えが分かっているかのようにアリエスは答えた。
 そしてレオとしても同じ考えだった。

「……やっぱりか。じゃあまずはエリシアを探さないとな」

 彼女がこの騒動の元凶かどうかは分からないが、何か関連性がある可能性は高い。
 そもそも、魔物が跋扈するこの街に彼女を一人で居させるわけにはいかない。
 それに、彼女がリベラに斬りかかった理由についても気になるところだ。

 襲い掛かる魔物や倒壊した建物などを避けながらようやく中央広場まで後少しといったところ。
 そこまで来て、レオは立ち止まった。

「……ほんと、どうなってるんだか」

「驚いたね、昨日の今日だなんて」

 呆れたように呟いたレオに賛成するように、リベラは声を漏らした。
 中央広場に繋がる大通りは業火に包まれ、レオ達を阻むように一体の魔物が佇んでいる。
 漆黒の毛を持つ馬に跨った、フルプレートの同じく黒の鎧を身に纏う、それが槍を振り回す。

 つい昨日倒したばかりの黒騎士が、いや黒騎士に化けた魔物だ。

 けれどレオは構えない。
 否、構える必要がない。

 次の瞬間、地面が隆起し、大地の怒りが牙を持った巨大な顎となって黒騎士もろとも噛み潰した。
 さらにそれだけでは飽き足らずに、鋼鉄で出来た槍が黒騎士をめった刺しにしている。
 レオが手出しをするまでもなく、黒騎士が息絶えているのは間違いなかった。

 それを行った二人は横の路地裏から靴音を鳴らしながら現れた。

「おい、どうなっていやがる」

 漆黒に赤い紋様が多数走った槍を肩に預けた勇者ヴァンは忌々しいと言わんばかりの表情のまま、目線を向けることもなくレオに尋ねた。

「……分からない」

「ちっ、使えねえ」

 苛立つヴァンの言葉に背後に立つアリエス達の怒気が膨れ上がるのを感じた。
 しかし彼はそれを一切気にすることなく一人の少女を連れてこちらへと歩いてくる。
 決してレオと視線は合わせない。
 それはレオが呪われていなくても、変わらなかっただろう。

「元凶はお前に任せる。確実に殺せ。俺達は周りの雑魚を全部潰す」

 けれど、彼はレオを認めていないわけではない。
 この騒動の元凶を任せるくらいには、強さを信用している。
 それを感じ、レオはしっかりと頷いた。

 視界の隅でそれを捉えたヴァンはわざとらしく舌打ちをして歩き去っていく。
 おそらく街に解き放たれた魔物を一匹残らず駆逐するのだろう。
 本気の彼を止められる人物など、今この街には自分しかいないはずだ。

「レオ様、今の勇者が持っていた槍はひょっとして……」

 そんな事を思っていたレオにアリエスが尋ねた。
「ああ」と言ってレオは歩き去っていくヴァンに目を向ける。
 彼が肩に担ぐ巨大な槍を見て、頷いた。

「あれも俺のと同じ星域装備って言われているものだよ。
 だから大丈夫。少なくとも街の魔物はヴァン達が何とかしてくれる筈だ」

「……そうですか」

 態度は気に喰わないものの、勇者の強さを知っているアリエスは不満げに頷いた。
 リベラやパインも同じような気持ちを抱いているようだが、今はそれよりも優先すべきことがある。

 レオ達は誰かが何かを言うまでもなく、アルティスの街の中央へと足を進み始めた。
 確信はないけれど、そこにエリシアが居るような、そんな気がした。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

悪役貴族の四男に転生した俺は、怠惰で自由な生活がしたいので、自由気ままな冒険者生活(スローライフ)を始めたかった。

SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
俺は何もしてないのに兄達のせいで悪役貴族扱いされているんだが…… アーノルドは名門貴族クローリー家の四男に転生した。家の掲げる独立独行の家訓のため、剣技に魔術果ては鍛冶師の技術を身に着けた。 そして15歳となった現在。アーノルドは、魔剣士を育成する教育機関に入学するのだが、親戚や上の兄達のせいで悪役扱いをされ、付いた渾名は【悪役公子】。  実家ではやりたくもない【付与魔術】をやらされ、学園に通っていても心の無い言葉を投げかけられる日々に嫌気がさした俺は、自由を求めて冒険者になる事にした。  剣術ではなく刀を打ち刀を使う彼は、憧れの自由と、美味いメシとスローライフを求めて、時に戦い。時にメシを食らい、時に剣を打つ。  アーノルドの第二の人生が幕を開ける。しかし、同級生で仲の悪いメイザース家の娘ミナに学園での態度が演技だと知られてしまい。アーノルドの理想の生活は、ハチャメチャなものになって行く。

異世界召喚でクラスの勇者達よりも強い俺は無能として追放処刑されたので自由に旅をします

Dakurai
ファンタジー
クラスで授業していた不動無限は突如と教室が光に包み込まれ気がつくと異世界に召喚されてしまった。神による儀式でとある神によってのスキルを得たがスキルが強すぎてスキル無しと勘違いされ更にはクラスメイトと王女による思惑で追放処刑に会ってしまうしかし最強スキルと聖獣のカワウソによって難を逃れと思ったらクラスの女子中野蒼花がついてきた。 相棒のカワウソとクラスの中野蒼花そして異世界の仲間と共にこの世界を自由に旅をします。 現在、第三章フェレスト王国エルフ編

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった

なるとし
ファンタジー
 鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。  特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。  武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。  だけど、その母と娘二人は、    とおおおおんでもないヤンデレだった…… 第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。

チートがちと強すぎるが、異世界を満喫できればそれでいい

616號
ファンタジー
 不慮の事故に遭い異世界に転移した主人公アキトは、強さや魔法を思い通り設定できるチートを手に入れた。ダンジョンや迷宮などが数多く存在し、それに加えて異世界からの侵略も日常的にある世界でチートすぎる魔法を次々と編み出して、自由にそして気ままに生きていく冒険物語。

スキル喰らい(スキルイーター)がヤバすぎた 他人のスキルを食らって底辺から最強に駆け上がる

けんたん
ファンタジー
レイ・ユーグナイト 貴族の三男で産まれたおれは、12の成人の儀を受けたら家を出ないと行けなかった だが俺には誰にも言ってない秘密があった 前世の記憶があることだ  俺は10才になったら現代知識と貴族の子供が受ける継承の義で受け継ぐであろうスキルでスローライフの夢をみる  だが本来受け継ぐであろう親のスキルを何一つ受け継ぐことなく能無しとされひどい扱いを受けることになる だが実はスキルは受け継がなかったが俺にだけ見えるユニークスキル スキル喰らいで俺は密かに強くなり 俺に対してひどい扱いをしたやつを見返すことを心に誓った

チートな嫁たちに囲まれて異世界で暮らしています

もぶぞう
ファンタジー
森でナギサを拾ってくれたのはダークエルフの女性だった。 使命が有る訳でも無い男が強い嫁を増やしながら異世界で暮らす話です(予定)。

[鑑定]スキルしかない俺を追放したのはいいが、貴様らにはもう関わるのはイヤだから、さがさないでくれ!

どら焼き
ファンタジー
ついに!第5章突入! 舐めた奴らに、真実が牙を剥く! 何も説明無く、いきなり異世界転移!らしいのだが、この王冠つけたオッサン何を言っているのだ? しかも、ステータスが文字化けしていて、スキルも「鑑定??」だけって酷くない? 訳のわからない言葉?を発声している王女?と、勇者らしい同級生達がオレを城から捨てやがったので、 なんとか、苦労して宿代とパン代を稼ぐ主人公カザト! そして…わかってくる、この異世界の異常性。 出会いを重ねて、なんとか元の世界に戻る方法を切り開いて行く物語。 主人公の直接復讐する要素は、あまりありません。 相手方の、あまりにも酷い自堕落さから出てくる、ざまぁ要素は、少しづつ出てくる予定です。 ハーレム要素は、不明とします。 復讐での強制ハーレム要素は、無しの予定です。 追記  2023/07/21 表紙絵を戦闘モードになったあるヤツの参考絵にしました。 8月近くでなにが、変形するのかわかる予定です。 2024/02/23 アルファポリスオンリーを解除しました。

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~

おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。 どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。 そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。 その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。 その結果、様々な女性に迫られることになる。 元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。 「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」 今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

処理中です...