魔王討伐の勇者は国を追い出され、行く当てもない旅に出る ~最強最悪の呪いで全てを奪われた勇者が、大切なものを見つけて呪いを解くまで~

紗沙

文字の大きさ
上 下
49 / 114
第3章 神に愛された女教皇

第49話 情報の共有は大事

しおりを挟む
「どういうこと? 私達、歴史に興味があるからこの街を訪れたわけじゃないと思うんだけど」

 リベラの当然の疑問に、アリエスは先頭を歩くレオに質問を投げかけることで答えの代わりとした。

「……レオ様、光景を見たんですよね?」

「ああ、見た」

 アリエスの問いに答えるものの、リベラは依然として不可解な表情を浮かべている。
 やがて、彼女は恐る恐るといった様子で、レオを見ながら尋ねた。

「まさかと思うけど……レオって未来も見えるの?」

「何を言っているんですか? レオ様の呪いの右目ですよ」

「…………」

 リベラの質問にアリエスは答えるものの、リベラの表情は晴れない。
 それどころか、アリエスも首を傾げる始末だ。
 彼女たちの様子を見て、レオはようやくあることに気づいた。

(そういえば、アリエスは俺の目の見せる光景について話していない)

 自分の記憶が確かならば、リベラは説明を受けていないはずだ。
 それならばとレオは思い、辺りを見回す。
 すぐに路地裏に通じる通路を見つけ、そちらに足を向けた。

 宿や冒険者組合までは遠いものの、こんな大通りで話すことではない。
 路地裏に入り、辺りに人が居ないか確認しながら話そう。
 そう思い路地裏に入ると、二人は不思議そうな顔をしながらもレオについてきた。

「あ、あの、レオ様――」

「アリエス、多分だけど、俺の目の事をリベラに話してない気がする」

「……え?」

 思いもよらないことを言われたアリエスは、目を見開き、リベラに視線を向ける。
 当事者でもあるリベラは、うんうん、と深く頷いた。

「レオがどれだけ強いかとか、最強の勇者だとかは聞いたけど、そういう大事な話は聞いてないかな」

 大事な、という部分をやや強調したリベラの言葉に、アリエスは縮こまる。
 レオに関することを熱心に話していたために、彼女は話した気になっていたのだろう。

 レオは今回ばかりは、自身の右目について自分で説明をすることにした。

「俺の右目はある人のいつか訪れる死を映す……けど、同時に鋭い痛みが走るんだ。
 そして一度光景を見ると、それを解決するまで寝ている間はずっと見続けるようになる。
 最近はアリエスに手を握ってもらうことで、なんとか耐えられているけど」

 神妙な顔で聞いていたリベラは腕を組み、何かを考え込み始めた。

「……なるほど。レオが今まで見たのは、どんな光景なの?」

「全部で2回。アリエスが死ぬところと、リベラが死ぬところだ。
 あ、いや、正確にはリベラが死ぬところは2回見たから、全部で3回だな」

「私……たち?」

「ああ、リベラのは呪いを移しすぎて死ぬ光景と、一本角の魔物に殺される光景だ」

 月下の廃屋でのアリエスの死。
 誰も居ない一室でのリベラの病死。
 そして、墓場でのリベラの死。

 それらを思い出しながら語っているうちに、少しだけ寒気を感じる。
 今はもう見なくなった光景でも、何度も何度も見せられたことによる精神的な傷は治るのに時間がかかりそうだ。
 あの「死」の光景は、何度見ても慣れるものではない。

「わたし達の旅の目的は、もちろんレオ様の呪いを治すことです。
 ですが同時に、レオ様の右目が見せる光景で死んでしまう人を助けるというのも目的になっています。
 カマリの街ではリベラさんの死の光景を見たので、それを解決するために動いていました」

「……なるほど……結果としてその右目のお陰で私は助かったってことだね。
 ありがとう、レオ」

「いや……」

 リベラの改めてのお礼に少し気恥しくなり、短く返事をしてしまう。
 しかし彼女はそんなことは気にしていないようだ。

「……それで今回はどんな光景を見たの? ルシャ教皇なんだよね?」

 リベラに対しはっきりと頷き、アリエスにも視線を向け、レオは見た光景を詳しく語る。

「場所は日差しのないことから考えて、おそらく地下牢だ。
 そこでボロボロのルシャ教皇が鎖に繋がれていた」

「だから地下や牢屋の事を聞いたんですね。急に聞くから、わたし驚いてしまいました」

 苦笑いするアリエスに対し、レオは小さくすまないと謝罪した。
 確かに考えなしの質問だったと思う。
 アリエスは何とか対処してくれたが、次回からはああいった質問は避けるようにしよう。
 そう思い、気を付けるように自分に言い聞かせた。

「……つまりレオの呪いは他者に不快感、恐怖感を与えることと、誰かが死ぬ光景を見せるってことでいいの?」

「ああ、そうなる」

「……なんか、死ぬ光景を見せるのはレオを助けているみたいだね。
 だってレオの力で、その人の死の運命を回避できるんでしょ?」

 リベラが言っていることは、以前アリエスにも言われたことだ。
 この右目は人の視線や痛みといった色々と困る問題を持ってくるが、見せる光景に関しては今のところは助かっている部分もある。

「まるで、二つの呪いがあるみたいだね。あ、でもこの場合は呪いと祝福か」

「……未来を見せる代わりに激痛を与えて精神的に追い詰めてくる祝福なんて最悪ですけどね」

 これまで考えていなかった右目の中に二つの力があるという考えを、アリエスはあまり妥当と考えていないようだ。
 確かにそんな祝福は嫌すぎるし、レオとしてもこの未来を見せる呪いが祝福のようには感じられない。
 かといって、今体内にあるリベラから移した呪いとも異なるように思えるが。

「……ではレオ様、レーヴァティでの目的はルシャ教皇を助けるということでよろしいですか?」

 そんなことを考えていると、アリエスが真剣な表情で見つめ、そして聞いてきた。
 答えは決まっている。カマリの街でも確認したとおり、救える人が居るなら救う。

「ああ、自分の目の前の人は救いたい」

 それが自分の元々の存在意義であり、理由だから。
 かつては「世界」を救うためだったのが、「目に見える人」を救うためになったけれど。
 そう言って返事と併せて頷く。

「…………」

 けれどアリエスは何かを言おうとはしたものの、結局何も言うことなく口を噤んでしまった。
 リベラもまた、この雰囲気によるものなのか、黙って事の成り行きを見守っている。

「……分かりました。ではとりあえず街で情報収集するのはいかがでしょうか。
 あのサマカという枢機卿が怪しいですが、そういった点も踏まえて色々な情報を聞ければと思います」

 やがてアリエスは話題を変え、今後の流れについて提案してきた。
 その言葉の隅には先ほどの話はもう終わり、という意思が込められている気がした。

「そうだな。そうしよう」

 レオはそう答えるものの、心の中では一つの疑問が燻っていた。

(……俺は、間違っているのか?)

 分からない。以前の勇者レオならば、今の選択はなに一つ間違っていない。
 そして今のレオとしても、その選択は間違っていないように思える。

 この右目が見せる人を救う。
 それをしたからこそアリエスやリベラとこうして過ごせているというのもある。

 そして何より、アリエスは間違っていることは間違っていると言ってくれる。
 だから今の自分は間違ってはいないはずだ。

 けれど、アリエスが見せた表情は暗く、何かを堪えているようだった。
 とはいえ、では何が正しいのかなど分かる筈もなく、当のアリエスも会話を切り上げてしまっている。

 結局、レオはぎこちない雰囲気のまま大通りに向かって足を踏み出した。
 どちらにせよ、この路地裏に居てもできることはないのだ。
 なら、アリエスの言う通り情報収集をするなどして集中した方が良い。

 そう思い、無表情で歩き出したレオの背中をリベラがじっと見つめていた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

(完結)魔王討伐後にパーティー追放されたFランク魔法剣士は、超レア能力【全スキル】を覚えてゲスすぎる勇者達をザマアしつつ世界を救います

しまうま弁当
ファンタジー
魔王討伐直後にクリードは勇者ライオスからパーティーから出て行けといわれるのだった。クリードはパーティー内ではつねにFランクと呼ばれ戦闘にも参加させてもらえず場美雑言は当たり前でクリードはもう勇者パーティーから出て行きたいと常々考えていたので、いい機会だと思って出て行く事にした。だがラストダンジョンから脱出に必要なリアーの羽はライオス達は分けてくれなかったので、仕方なく一階層づつ上っていく事を決めたのだった。だがなぜか後ろから勇者パーティー内で唯一のヒロインであるミリーが追いかけてきて一緒に脱出しようと言ってくれたのだった。切羽詰まっていると感じたクリードはミリーと一緒に脱出を図ろうとするが、後ろから追いかけてきたメンバーに石にされてしまったのだった。

悪役貴族の四男に転生した俺は、怠惰で自由な生活がしたいので、自由気ままな冒険者生活(スローライフ)を始めたかった。

SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
俺は何もしてないのに兄達のせいで悪役貴族扱いされているんだが…… アーノルドは名門貴族クローリー家の四男に転生した。家の掲げる独立独行の家訓のため、剣技に魔術果ては鍛冶師の技術を身に着けた。 そして15歳となった現在。アーノルドは、魔剣士を育成する教育機関に入学するのだが、親戚や上の兄達のせいで悪役扱いをされ、付いた渾名は【悪役公子】。  実家ではやりたくもない【付与魔術】をやらされ、学園に通っていても心の無い言葉を投げかけられる日々に嫌気がさした俺は、自由を求めて冒険者になる事にした。  剣術ではなく刀を打ち刀を使う彼は、憧れの自由と、美味いメシとスローライフを求めて、時に戦い。時にメシを食らい、時に剣を打つ。  アーノルドの第二の人生が幕を開ける。しかし、同級生で仲の悪いメイザース家の娘ミナに学園での態度が演技だと知られてしまい。アーノルドの理想の生活は、ハチャメチャなものになって行く。

異世界召喚でクラスの勇者達よりも強い俺は無能として追放処刑されたので自由に旅をします

Dakurai
ファンタジー
クラスで授業していた不動無限は突如と教室が光に包み込まれ気がつくと異世界に召喚されてしまった。神による儀式でとある神によってのスキルを得たがスキルが強すぎてスキル無しと勘違いされ更にはクラスメイトと王女による思惑で追放処刑に会ってしまうしかし最強スキルと聖獣のカワウソによって難を逃れと思ったらクラスの女子中野蒼花がついてきた。 相棒のカワウソとクラスの中野蒼花そして異世界の仲間と共にこの世界を自由に旅をします。 現在、第三章フェレスト王国エルフ編

スキル喰らい(スキルイーター)がヤバすぎた 他人のスキルを食らって底辺から最強に駆け上がる

けんたん
ファンタジー
レイ・ユーグナイト 貴族の三男で産まれたおれは、12の成人の儀を受けたら家を出ないと行けなかった だが俺には誰にも言ってない秘密があった 前世の記憶があることだ  俺は10才になったら現代知識と貴族の子供が受ける継承の義で受け継ぐであろうスキルでスローライフの夢をみる  だが本来受け継ぐであろう親のスキルを何一つ受け継ぐことなく能無しとされひどい扱いを受けることになる だが実はスキルは受け継がなかったが俺にだけ見えるユニークスキル スキル喰らいで俺は密かに強くなり 俺に対してひどい扱いをしたやつを見返すことを心に誓った

[鑑定]スキルしかない俺を追放したのはいいが、貴様らにはもう関わるのはイヤだから、さがさないでくれ!

どら焼き
ファンタジー
ついに!第5章突入! 舐めた奴らに、真実が牙を剥く! 何も説明無く、いきなり異世界転移!らしいのだが、この王冠つけたオッサン何を言っているのだ? しかも、ステータスが文字化けしていて、スキルも「鑑定??」だけって酷くない? 訳のわからない言葉?を発声している王女?と、勇者らしい同級生達がオレを城から捨てやがったので、 なんとか、苦労して宿代とパン代を稼ぐ主人公カザト! そして…わかってくる、この異世界の異常性。 出会いを重ねて、なんとか元の世界に戻る方法を切り開いて行く物語。 主人公の直接復讐する要素は、あまりありません。 相手方の、あまりにも酷い自堕落さから出てくる、ざまぁ要素は、少しづつ出てくる予定です。 ハーレム要素は、不明とします。 復讐での強制ハーレム要素は、無しの予定です。 追記  2023/07/21 表紙絵を戦闘モードになったあるヤツの参考絵にしました。 8月近くでなにが、変形するのかわかる予定です。 2024/02/23 アルファポリスオンリーを解除しました。

チートな嫁たちに囲まれて異世界で暮らしています

もぶぞう
ファンタジー
森でナギサを拾ってくれたのはダークエルフの女性だった。 使命が有る訳でも無い男が強い嫁を増やしながら異世界で暮らす話です(予定)。

チートがちと強すぎるが、異世界を満喫できればそれでいい

616號
ファンタジー
 不慮の事故に遭い異世界に転移した主人公アキトは、強さや魔法を思い通り設定できるチートを手に入れた。ダンジョンや迷宮などが数多く存在し、それに加えて異世界からの侵略も日常的にある世界でチートすぎる魔法を次々と編み出して、自由にそして気ままに生きていく冒険物語。

実験施設から抜け出した俺が伝説を超えるまでの革命記! 〜Light Fallen Angels〜

朝日 翔龍
ファンタジー
 それはある世界の、今よりずっと未来のこと。いくつもの分岐点が存在し、それによって分岐された世界線、いわゆるパラレルワールド。これは、そ無限と存在するパラレルワールドの中のひとつの物語。  その宇宙に危機を及ぼす脅威や魔族と呼ばれる存在が、何度も世界を消滅させようと襲撃した。そのたびに、最強無血と謳われるレジェンド世代と称されたデ・ロアーの8人集が全てを解決していった。やがては脅威や魔族を封印し、これ以上は世界の危機もないだろうと誰もが信じていた。  しかし、そんな彼らの伝説の幕を閉ざす事件が起き、封印されていたはずの脅威が蘇った。瞬く間に不安が見え隠れする世界。そこは、異世界線へと繋がるゲートが一般的に存在し、異世界人を流れ込ませたり、例の脅威をも出してしまう。  そんな世界の日本で、実験体としてとある施設にいた主人公ドンボ。ある日、施設から神の力を人工的に得られる薬を盗んだ上で脱走に成功し、外の世界へと飛び出した。  そして街中に出た彼は恐怖と寂しさを覆い隠すために不良となり、その日凌ぎの生き方をしていた。  そんな日々を過ごしていたら、世界から脅威を封印したファイター企業、“デ・ロアー”に属すると自称する男、フラットの強引な手段で険しい旅をすることに。  狭い視野となんの知識もないドンボは、道中でフラットに教えられた生きる意味を活かし、この世界から再び脅威を取り除くことができるのであろうか。

処理中です...