魔王討伐の勇者は国を追い出され、行く当てもない旅に出る ~最強最悪の呪いで全てを奪われた勇者が、大切なものを見つけて呪いを解くまで~

紗沙

文字の大きさ
上 下
36 / 114
第2章 呪いを治す聖女

第36話 自分達にしか出来ないことを

しおりを挟む
 路地裏の屋根のある無人の商店のような場所で、リベラは溜息を吐く。
 先ほど蹲ったためにシスター服の膝のあたりは土で汚れてしまっていて、頬にも涙の跡が残ってしまっていた。

 レオはリベラに清掃の魔法をかけ、彼女の服と体から汚れを取り払った。
 リベラは最初驚いていたが、やがて小さく礼を述べた。

 そうしてしばらくして、探るようにレオに尋ねた。

「……その、孤児院をどうするの? 聖女として以外に、私に出来る事なんてないんだけど。
 その、お金を寄付してくれるっていうのも申し訳ないし……」

「昔に戻す」

 やや見当違いなリベラの発言に対してレオは答えるが、彼女はしっくりと来ていないようだ。
 無理はない。今この状況を打破できるのはたった一人の少女で、彼女に一番近いからこそレオもなんとかできるのではと思っているのだから。
 アリエスがレオに続けるように、これからの方針を説明する。

「支援金は領主の時は普通に支払われていたんですよね?
 だったら街を治めるのが領主に戻れば、再び支援金が支払われて解決するはずです」

「そ、それは分かるけど、どうやって?
 領主様が病に伏せているから、領主代理が代わりに治めているんだけど……」

「アリエス」

 戸惑うようなリベラの声を聞いて、レオはアリエスの方に視線を向ける。
 傷や病、そして呪いを癒す祝福を持つ唯一の少女は頷き返した。
 彼女はリベラに近づき、シスター服に包まれた左手を両手で優しく包む。
 リベラはアリエスの方を向いたが、次の瞬間、驚きで目を見開いた。

「……嘘」

 レオの目が、まばゆい純白の光を視認する。
 アリエスの体から溢れた幻想的な光は、リベラの体へと吸い込まれるように入っていく。
 それと同時に、呪いを見抜く目が、リベラを包む黒い靄が少しだけだが薄まるのを確認した。

(……やっぱり、アリエスは)

 彼女が呪いを治せることを疑っていたわけではない。
 けれど、呪いを見抜ける祝福で実際に呪いが消えていく光景を見るのは初めてだ。

 そしてそれは癒されているリベラからすればさらに大きな衝撃だろう。
 今、彼女の目には自分を救ってくれる、奇跡のような白い光が映っているはずだ。

「……これでリベラさんの体に溜まっていた呪いはほんの少しですが消えたはずです」

 ゆっくりと消える白い光に合わせて白銀の少女がそう呟く。
 リベラは今もなお、アリエスを信じられないものを見るような目で見つめている。

「本物の……完全な……呪いを癒す祝福……」

 唖然とした表情でも、なんとか絞り出した言葉。
 リベラではなれなかった、夢の中にしか存在しない本物の聖女。
 そんな意味が言葉には込められていたのかもしれないが、当の本人であるアリエスは首を横に振った。

「完全なんてありません。
 わたしはリベラさんの呪いを消すことができますが、あなたの体に蓄積された呪いの量は膨大で、一部しか消すことはできません。
 リベラさんが本当の意味で元通りになるには、これから先ずっと祝福で癒し続けなければなりません。
 そして……リベラさんはもう呪いを移してはいけません。もっと時間がかかっちゃいますからね」

 アリエスの存在は、今のリベラにとって、大きなバケツの底に空いた小さな穴のようなものだ。
 時間をかければバケツの中の泥水は小さな穴を通って出て行くだろう。
 けれどその際に、また大量の泥水をバケツに入れればバケツが空になるのに時間がかかる。
 入れすぎれば、バケツそのものから溢れてしまうかもしれない。

 そういった意味でアリエスは言ったのだろうとレオは感じた。
 けれどアリエスはちらりと一瞬だけレオを見て、そして悲しげに微笑んだ。
 チクリと胸が一瞬痛んだ気がしたけれど、レオはそれを無意識で無視した。

「……ありがとう」

 小さく呟かれたリベラの言葉。
 完全でなくても、今まで溜まっていくだけだった泥水が消えた。
 それがリベラの心に光をもたらしたのは紛れもない事実だった。

 一段落着いたのか大きく息を吐いて、リベラはアリエスに目を向ける。
 空色の瞳に、銀色が映りこむのが見えた。

「それにしても、アリエスさんってひょっとして良いところのご令嬢さん?
 確かに気品が溢れているように見えなくもないし……そうするとレオさんは騎士?」

「……え?」

 突然のリベラの言葉に、レオは思わず声を上げてしまった。
 アリエスはその美貌と銀髪により神秘的な雰囲気を纏っていて、良いところの令嬢に見えなくもないし、レオもその風貌から騎士というイメージがぴったりではある。
 しかし、そんなことは外部から彼ら二人を見た感想であり、当然レオ達からすれば思ってもないことだった。

「いえ、わたしはレオ様の奴隷です。ほら」

 アリエスはリベラの勘違いを解くために、橙の首布をずらして奴隷の首輪を見せた。
 これで二人の関係性は分かっただろう。
 令嬢と騎士というロマンチックなものではなく、主と奴隷という関係であると。

 しかし、アリエスの首輪を見た瞬間に、リベラの瞳に怒りの炎が宿った。

「っ! あなたね、こんな子を奴隷にしてどういうつもりなの!」

「……え?」

 食って掛かってきたリベラに対して、レオは戸惑いの声を上げるしかなかった。
 奴隷という身分があまり良くないものであるというのはなんとなく気づいているが、アリエスはそれでいいと言ってくれている。

 それゆえに何と答えようか迷っていると、二人の間に話題の中心であるアリエスが割って入った。

「レオ様は素晴らしい主人です。わたしは彼の奴隷であることを誇りに思います。
 レオ様を否定するのは何人であっても許しません」

「……えぇ?」

 揺らぎなど全くない、まっすぐな言葉にリベラは戸惑いの表情を浮かべ、アリエスとレオを交互に何度も見た。
 彼女からすれば奴隷という身分で悲しい思いをしているアリエスを思いやっての事なのだが、当の本人からここまで否定されてはどうすればいいのか分からなくなるのだろう。

 やがて、彼女はアリエスを見て体を少し震わせ、コクコクと頷いた。

「ま、まあ、そういう関係もあるのかもしれないよね」

「あります」

「あるよね!」

 何故かやや強めに言い直したリベラを見てレオは首を傾げるものの、どうやら誤解は解けたようなので助かったと内心で胸を撫で下ろす。

(俺一人じゃリベラに何と説明すればいいのか分からなかったけど、間にアリエスが入ってくれて助かった)

 実は力任せな解決手段しか取っていないのだが、アリエスに対してそんなことを思うレオの考えを訂正する人材は残念ながらここには居なかった。

 レオはアリエスとリベラの二人を見て、ふと思ったことを口にした。

「……リベラさんは俺の呪いをそこまで恐れていないよな?」

「レオさんの呪いが怖くないって言えば噓になるけど、私は今までたくさんの呪いを見てきたし、その呪いを体の中に入れてきた。だからちょっとはマシなのかも。
 それに、呪いから目を背けるなんて、私には出来ないよ」

「そうか、ありがとう。なら、全てが終わった後に一緒に来ないか。
 俺たちと一緒に居れば、そのうちリベラの体に溜まった呪いもなくなるだろ」

 チラリとアリエスに目を向けてみれば、彼女も賛成なようで頷いている。
 しかしリベラは何かを考え込んでいる様子で、やがて首を横に振った。

「……全部、終われば……ちょっと、考えさせてほしいかな」

「そうか、もし良いと思ったら声をかけてくれ。
 この後領主をアリエスの力で治す必要があるから、もうしばらくこの街に居ると思う」

 リベラに対して念を押した。
 彼女の体を蝕む呪いをなんとかするにはアリエスが必要だと、そう思ったから。

 曇り空は一時的だったらしく、レオが念を押した瞬間にはさらに強い夕日が射し込んだ。
 その光にリベラは照らされ、金の髪が光を反射させる。
 正面に立つアリエスの銀髪と相まって、二つの光がレオには眩しく見えた。

「ありがとう。そのときは声をかけさせてもらうよ……それじゃあ、私はもう行くね」

 手を軽く振って、リベラは歩き出す。
 夕日に照らされた道を歩き、陰になった路地裏の道へと、まるで闇に溶けるかのように消えていってしまった。

 その様子を同じように陰になった建物の影から、レオはじっと見続けていた。

(リベラさんは呪いを治せるのではなく、呪いを移せる祝福を持っていた)

 彼女の真実を頭で思い返したとき、レオの中に一つの疑問が思い浮かんだ。

 ――なら、アリエスも同じ?

 弾かれるように隣に立つ白銀の少女の方に向き、金色の左目で彼女を見る。
 きょとんとした顔をしている彼女の体を包むのはリベラのものとは違う白い輝き。
 その輝きで呪いの黒い靄は見えないけれど、ひょっとしたらリベラの時と同じく祝福の光が呪いの靄を消しているのかもしれない。

 そう思い、呪いを看破する祝福を最大限まで強め、逆に祝福を見抜く力を弱めた。
 眩く輝いていた少女の光が弱まり、段々と元の輪郭に戻っていく。
 その途中で黒は一切現れなかった。

「……レオ様」

 そして、どこかジトっとした目で見ている白銀の少女だけが残った。

「わたしは本当に呪いを治せる祝福を所持しています。
 だから自分の両目を治せましたし、先ほどリベラさんも治せたじゃないですか」

 驚いたことに、この一連の流れの意味を目の前の少女は正確に見抜いていた。
 彼女の観察眼からすれば容易なのかもしれない。
 いや、レオをよく見ているからこそ気づけたのかもしれないが。

「……そう……だよな……」

 考えすぎだと思い、レオは内心で胸を撫で下ろす。
 アリエスの言う通りであるし、レオの目をもってしても呪いは確認されなかった。
 彼女は呪われていない。

「でも、心配してくれてありがとうございます。
 ……ところで、リベラさんの死の光景についてはこれで解決できそうですね。
 リベラさんの死因が呪いを移すことなら、その行為をやめさせればその未来が訪れることはありませんから」

「そうだな。そのためにも領主の病を治しに行こう」

 時刻は夕暮れ時でまだ時間がある。今から領主の病を治しても明日にはならないだろう。
 その後にリベラが本当の意味で救われるかどうかは彼女次第になってしまったが。

 ――それでも、その日が一日でも早く来ればいい。

 レオはアリエスを連れて路地裏へと足を踏み出す。
 リベラの時間を得る為に。
 そして彼女が少しでも早く自分を救えるように、そう祈りを込めて。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

異世界転移したよ!

八田若忠
ファンタジー
日々鉄工所で働く中年男が地球の神様が企てた事故であっけなく死亡する。 主人公の死の真相は「軟弱者が嫌いだから」と神様が明かすが、地球の神様はパンチパーマで恐ろしい顔つきだったので、あっさりと了承する主人公。 「軟弱者」と罵られた原因である魔法を自由に行使する事が出来る世界にリストラされた主人公が、ここぞとばかりに魔法を使いまくるかと思えば、そこそこ平和でお人好しばかりが住むエンガルの町に流れ着いたばかりに、温泉を掘る程度でしか活躍出来ないばかりか、腕力に物を言わせる事に長けたドワーフの三姉妹が押しかけ女房になってしまったので、益々活躍の場が無くなりさあ大変。 基本三人の奥さんが荒事を片付けている間、後ろから主人公が応援する御近所大冒険物語。 この度アルファポリス様主催の第8回ファンタジー小説大賞にて特別賞を頂き、アルファポリス様から書籍化しました。

悪役貴族の四男に転生した俺は、怠惰で自由な生活がしたいので、自由気ままな冒険者生活(スローライフ)を始めたかった。

SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
俺は何もしてないのに兄達のせいで悪役貴族扱いされているんだが…… アーノルドは名門貴族クローリー家の四男に転生した。家の掲げる独立独行の家訓のため、剣技に魔術果ては鍛冶師の技術を身に着けた。 そして15歳となった現在。アーノルドは、魔剣士を育成する教育機関に入学するのだが、親戚や上の兄達のせいで悪役扱いをされ、付いた渾名は【悪役公子】。  実家ではやりたくもない【付与魔術】をやらされ、学園に通っていても心の無い言葉を投げかけられる日々に嫌気がさした俺は、自由を求めて冒険者になる事にした。  剣術ではなく刀を打ち刀を使う彼は、憧れの自由と、美味いメシとスローライフを求めて、時に戦い。時にメシを食らい、時に剣を打つ。  アーノルドの第二の人生が幕を開ける。しかし、同級生で仲の悪いメイザース家の娘ミナに学園での態度が演技だと知られてしまい。アーノルドの理想の生活は、ハチャメチャなものになって行く。

異世界召喚でクラスの勇者達よりも強い俺は無能として追放処刑されたので自由に旅をします

Dakurai
ファンタジー
クラスで授業していた不動無限は突如と教室が光に包み込まれ気がつくと異世界に召喚されてしまった。神による儀式でとある神によってのスキルを得たがスキルが強すぎてスキル無しと勘違いされ更にはクラスメイトと王女による思惑で追放処刑に会ってしまうしかし最強スキルと聖獣のカワウソによって難を逃れと思ったらクラスの女子中野蒼花がついてきた。 相棒のカワウソとクラスの中野蒼花そして異世界の仲間と共にこの世界を自由に旅をします。 現在、第三章フェレスト王国エルフ編

スキル喰らい(スキルイーター)がヤバすぎた 他人のスキルを食らって底辺から最強に駆け上がる

けんたん
ファンタジー
レイ・ユーグナイト 貴族の三男で産まれたおれは、12の成人の儀を受けたら家を出ないと行けなかった だが俺には誰にも言ってない秘密があった 前世の記憶があることだ  俺は10才になったら現代知識と貴族の子供が受ける継承の義で受け継ぐであろうスキルでスローライフの夢をみる  だが本来受け継ぐであろう親のスキルを何一つ受け継ぐことなく能無しとされひどい扱いを受けることになる だが実はスキルは受け継がなかったが俺にだけ見えるユニークスキル スキル喰らいで俺は密かに強くなり 俺に対してひどい扱いをしたやつを見返すことを心に誓った

[鑑定]スキルしかない俺を追放したのはいいが、貴様らにはもう関わるのはイヤだから、さがさないでくれ!

どら焼き
ファンタジー
ついに!第5章突入! 舐めた奴らに、真実が牙を剥く! 何も説明無く、いきなり異世界転移!らしいのだが、この王冠つけたオッサン何を言っているのだ? しかも、ステータスが文字化けしていて、スキルも「鑑定??」だけって酷くない? 訳のわからない言葉?を発声している王女?と、勇者らしい同級生達がオレを城から捨てやがったので、 なんとか、苦労して宿代とパン代を稼ぐ主人公カザト! そして…わかってくる、この異世界の異常性。 出会いを重ねて、なんとか元の世界に戻る方法を切り開いて行く物語。 主人公の直接復讐する要素は、あまりありません。 相手方の、あまりにも酷い自堕落さから出てくる、ざまぁ要素は、少しづつ出てくる予定です。 ハーレム要素は、不明とします。 復讐での強制ハーレム要素は、無しの予定です。 追記  2023/07/21 表紙絵を戦闘モードになったあるヤツの参考絵にしました。 8月近くでなにが、変形するのかわかる予定です。 2024/02/23 アルファポリスオンリーを解除しました。

チートな嫁たちに囲まれて異世界で暮らしています

もぶぞう
ファンタジー
森でナギサを拾ってくれたのはダークエルフの女性だった。 使命が有る訳でも無い男が強い嫁を増やしながら異世界で暮らす話です(予定)。

チートがちと強すぎるが、異世界を満喫できればそれでいい

616號
ファンタジー
 不慮の事故に遭い異世界に転移した主人公アキトは、強さや魔法を思い通り設定できるチートを手に入れた。ダンジョンや迷宮などが数多く存在し、それに加えて異世界からの侵略も日常的にある世界でチートすぎる魔法を次々と編み出して、自由にそして気ままに生きていく冒険物語。

実験施設から抜け出した俺が伝説を超えるまでの革命記! 〜Light Fallen Angels〜

朝日 翔龍
ファンタジー
 それはある世界の、今よりずっと未来のこと。いくつもの分岐点が存在し、それによって分岐された世界線、いわゆるパラレルワールド。これは、そ無限と存在するパラレルワールドの中のひとつの物語。  その宇宙に危機を及ぼす脅威や魔族と呼ばれる存在が、何度も世界を消滅させようと襲撃した。そのたびに、最強無血と謳われるレジェンド世代と称されたデ・ロアーの8人集が全てを解決していった。やがては脅威や魔族を封印し、これ以上は世界の危機もないだろうと誰もが信じていた。  しかし、そんな彼らの伝説の幕を閉ざす事件が起き、封印されていたはずの脅威が蘇った。瞬く間に不安が見え隠れする世界。そこは、異世界線へと繋がるゲートが一般的に存在し、異世界人を流れ込ませたり、例の脅威をも出してしまう。  そんな世界の日本で、実験体としてとある施設にいた主人公ドンボ。ある日、施設から神の力を人工的に得られる薬を盗んだ上で脱走に成功し、外の世界へと飛び出した。  そして街中に出た彼は恐怖と寂しさを覆い隠すために不良となり、その日凌ぎの生き方をしていた。  そんな日々を過ごしていたら、世界から脅威を封印したファイター企業、“デ・ロアー”に属すると自称する男、フラットの強引な手段で険しい旅をすることに。  狭い視野となんの知識もないドンボは、道中でフラットに教えられた生きる意味を活かし、この世界から再び脅威を取り除くことができるのであろうか。

処理中です...