魔王討伐の勇者は国を追い出され、行く当てもない旅に出る ~最強最悪の呪いで全てを奪われた勇者が、大切なものを見つけて呪いを解くまで~

紗沙

文字の大きさ
上 下
31 / 114
第2章 呪いを治す聖女

第31話 孤児院のシスターに迫る魔の手

しおりを挟む
 まるで母親に連れられる子供のように、アリエスに手を引かれてシェラの営む宿屋へと戻ってきたレオ。
 彼はそのまま自室に連行され、ベッドへと無理やり座らせられた。

「えっと、とりあえず祝福で治さないと……あぁ、でもわたしの祝福はレオ様には……」

「あ、アリエス、もう大丈夫だから。
 呪いで死の光景を見たときは痛かったけど、今は何ともないから」

「で、ですが、以前サルマン様の館では蹲る程ではなかったはずです! や、やはりどこか悪いのでは……」

 あぁ、とレオは納得した。
 確かにサルマンの館でアリエスを見たときに、右目の呪いが発動して光景を見た。
 今回はその時とは違い蹲ったが。

「いや、それは驚いたからなんだ。
 つい最近まで見ることなかったから油断してたというか、もう見ないと思ってたからというか……」

 実際、サルマンの館でアリエスの死の光景を見たときと痛みの程度はそこまで変わらなかったように思える。
 ただ、前回よりも少し期間が空いていたためなのだ。

「本当……ですか……?」

 しかしアリエスは今にも泣きそうな顔でレオに尋ねてくる。
 もしもここで本当は痛いなんて冗談を言い出した暁には、ずっと祝福をかけつづけてしまうことだろう。
 レオは力強くコクコクと頷いた。

「そう……ですか……」

 はぁ、と深く安堵の息を吐き、彼女は肩を下ろした。
 つい先ほどまでレオの緊急事態だと思っていたために、緊張していた糸がようやく解けたような、そんな感じだ。

 そんなアリエスに対し、内心でレオが必死に謝っていると、部屋にコンコンというノックの音が響いた。
 鈍い音を立てて扉が開き、伺うような動作で宿主であるシェラが現れる。

「大丈夫ですか? なにやら鬼気迫る勢いで部屋に入っていきましたが……」

 この宿に入るときに、当然受付に立っていたシェラにも二人は目撃されている。
 余裕のなかった二人はシェラの方を見ていなかったが、シェラの方はそんな二人をしっかりと見ていたようだ。
 あまりにも様子のおかしい二人に、心配して部屋を覗いてくれたのだろう。

「もしも何か必要ならば持ってきますが……」

「お騒がせしてすみません、ちょっと勘違いをしていまして……大丈夫です」

 アリエスの言葉にシェラはほっと息を吐き、胸を撫で下ろした。

「……そうでしたか。ところで、なにか聖女については分かりましたか?」

 ついでに世間話でもと思ったのだろう、シェラが今日のことについて聞いてくる。

「路地裏で聖女の情報を探したが、見つからなかった」

「路地裏の聖女、ですね。私もここ最近は全く噂を聞いていないので、なかなか難しいと思います」

 レオの方を向いて、シェラは答える。
 リベラのように目を見てくれるわけではないが、彼女もまたレオと会話をしてくれる数少ない人物の一人だ。

(そう考えると、この街にはきちんと話をしてくれる人が2人も居るのか)

 ハマルや王都ではあまり見なかった人物が二人も居るということにしみじみとして、レオは続けて発言した。

「そういえば、西の端の孤児院にも行ったよ。リベラさんというシスターに会った」

「…………」

 反応が無いのでチラリと様子を伺ってみると、シェラは目を見開いていた。

「そ、そうですか。良い方だと伺っていますよ。孤児院のリベラさん」

「そうなのか?」

「はい……元気そうでしたか?」

「ああ、元気そうではあったよ」

 少しシェラの反応が気になったものの、ひょっとしたらリベラはこの街でも有名なのかもしれないと思った。
 どうせならばと思い、彼女にリベラのことを聞いてみることにした。

「リベラさんはどんな人なんだ?」

「彼女はこの街の生まれですが、幼い頃に両親を亡くしまして、その後に孤児院に引き取られました。
 今はその孤児院でシスターとして働いていると聞きます。
 とても親切で優しい方だともっぱらの評判ですよ」

「そうなのか」

 どうやらリベラはこの街でかなり有名人のようだ。
 納得したところで、ふと全く話に参加しない白銀の少女の事を思い出し、彼女の方を見たのだが。

「…………」

 ものすごく不貞腐れたような表情をしたアリエスが居た。
 いかにも不機嫌ですという雰囲気を醸し出している。

(……え?)

 なぜ彼女がこんなに不機嫌なのか分からず、レオは困惑する。
 ひょっとしたら何かしてしまったのだろうか。先ほどまでは心配してくれていたのだが。

「あまり他人の事を詳しく言うのは良くないので、リベラさんに関しては、あとは本人に聞いてくださいね。
 それでは、もう夜も遅いのでおやすみなさい」

 ちょうどよい時間帯だからなのか、それとも白銀の少女の圧を感じ取ったのかは定かではないが、シェラはお辞儀をすると部屋を後にした。
 パタン、という音が部屋に響いた。

 残ったのは不機嫌な白銀の少女と、小さく縮こまっているように見える最強の勇者だった。

「えっと……その……」

 何といえばよいのか分からず逡巡するレオに対し、アリエスは目じりを下げて息を吐いた。
 そのままレオの向かいのベッドに腰かけ、まっすぐに見つめ返してくる。
 しかしもう不機嫌な様子はどこにもなかった。

「まあいいです。それよりレオ様、呪いの光景について教えてください。
 見たんですよね、リベラさんの亡くなるところを」

「ああ」

 レオは頷き、右目が見せた光景を話し始める。

「といっても、そこまで複雑じゃないよ。リベラさんがベッドで横になって、静かにという感じだ」

「リベラさんは、先ほど見たリベラさんのままでしたか?」

「そうだと思う」

 少なくとも年老いているようには見えなかったという意味で返事をすると、アリエスは考え始めた。
 いつもの、右手で拳をつくり、人差し指の付け根付近を唇に当てる姿勢だ。

「老衰でないし、ベッドで亡くなったことを考えると病気でしょうか?」

「怪我をしている様子はなかったし、見えた光景はそれだけだったよ。
 多分そうだと思う」

 アリエスの言う通り、病気でリベラが亡くなるという線が一番濃厚だ。

「……なんだか、普通ではありませんか?
 そんな死因ならば、ありふれていてどんな人にでもレオ様の目が反応しそうなものですが」

「……確かに」

「それに、わたしは今までレオ様の右目の見せる光景が、レオ様自身でなんとかできるものだと思っていました。
 レオ様だからこそ、あの魔物からわたしを救ってくれたのだと……けれど、リベラさんが病死ならば、レオ様が救うことはできません。
 わ、わたしもレオ様の一部として考えるなら、話は別ですが」

 どこか赤くなった顔で告げるアリエスに対し、レオは納得して頷く。
 アリエスのとき、呪いが見せた光景は魔物に殺される彼女だった。
 だからこそ魔物を咄嗟に倒せたのだが、今回は少し事情が異なってくる。

 レオは他者に対して壊す、壊されるというイメージしか持てないため、癒す祝福を使うことができない。
 そのため、レオが病死するリベラを救うことは不可能だ。
 むしろそれが出来るのはアリエスということになる。

 自分が受けた呪いのことながら理解不能な状況に、頭を抱えそうになった時。

「レオ様、一つだけ質問しても良いでしょうか?」

 アリエスが不意に尋ねてきた。
 しっかりと頷くと、アリエスは右手を下ろしてずいっと前のめりになる。

「レオ様の目的は呪いを解除すること、というのは理解しています。
 ですが呪いが見せる光景も何とかしたいと思っている……合っていますか?」

「……そうだね。呪いは解きたいけど、同時に何度も見ている人を助けたいとも思うよ」

 これまで救ってきた目に見えない人とは全く違う、目に見える人を救うということ。
 それが難しいことであるのはアリエスの件でよく分かっているけれど、レオはそれを諦めたくなかった。

 アリエスは大きく頷き、花のような笑みを浮かべる。

「レオ様ならそう言うと思っていました。それに従います。
 なら、この旅の目的はレオ様の呪いを治すことと、呪いが見せる死の運命を回避すること、ですね」

 レオとアリエス。主人と奴隷という関係でありながら、二人の心は同じだった。

「それなら、明日はお昼くらいに今日行った孤児院に行ってみましょう。
 リベラさんと話をすれば、呪いが見せた光景について何か分かるかもしれません。
 流石に何も言わずにわたしの祝福を使用するのはバレてしまうので出来ませんが、もしもリベラさんが重い病気にかかっているとの事でしたら、力を使うのもやむなしです」

「ああ、そうしよう。呪いを治す聖女や路地裏の聖女の事は気になるけど、今はリベラさんの死の運命を変えることが大切だ」

 二人して頷き合い、明日の目標を共有するのと、シェラによって夕食の合図のノックの音が響くのは同時だった。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

異世界転移したよ!

八田若忠
ファンタジー
日々鉄工所で働く中年男が地球の神様が企てた事故であっけなく死亡する。 主人公の死の真相は「軟弱者が嫌いだから」と神様が明かすが、地球の神様はパンチパーマで恐ろしい顔つきだったので、あっさりと了承する主人公。 「軟弱者」と罵られた原因である魔法を自由に行使する事が出来る世界にリストラされた主人公が、ここぞとばかりに魔法を使いまくるかと思えば、そこそこ平和でお人好しばかりが住むエンガルの町に流れ着いたばかりに、温泉を掘る程度でしか活躍出来ないばかりか、腕力に物を言わせる事に長けたドワーフの三姉妹が押しかけ女房になってしまったので、益々活躍の場が無くなりさあ大変。 基本三人の奥さんが荒事を片付けている間、後ろから主人公が応援する御近所大冒険物語。 この度アルファポリス様主催の第8回ファンタジー小説大賞にて特別賞を頂き、アルファポリス様から書籍化しました。

(完結)魔王討伐後にパーティー追放されたFランク魔法剣士は、超レア能力【全スキル】を覚えてゲスすぎる勇者達をザマアしつつ世界を救います

しまうま弁当
ファンタジー
魔王討伐直後にクリードは勇者ライオスからパーティーから出て行けといわれるのだった。クリードはパーティー内ではつねにFランクと呼ばれ戦闘にも参加させてもらえず場美雑言は当たり前でクリードはもう勇者パーティーから出て行きたいと常々考えていたので、いい機会だと思って出て行く事にした。だがラストダンジョンから脱出に必要なリアーの羽はライオス達は分けてくれなかったので、仕方なく一階層づつ上っていく事を決めたのだった。だがなぜか後ろから勇者パーティー内で唯一のヒロインであるミリーが追いかけてきて一緒に脱出しようと言ってくれたのだった。切羽詰まっていると感じたクリードはミリーと一緒に脱出を図ろうとするが、後ろから追いかけてきたメンバーに石にされてしまったのだった。

悪役貴族の四男に転生した俺は、怠惰で自由な生活がしたいので、自由気ままな冒険者生活(スローライフ)を始めたかった。

SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
俺は何もしてないのに兄達のせいで悪役貴族扱いされているんだが…… アーノルドは名門貴族クローリー家の四男に転生した。家の掲げる独立独行の家訓のため、剣技に魔術果ては鍛冶師の技術を身に着けた。 そして15歳となった現在。アーノルドは、魔剣士を育成する教育機関に入学するのだが、親戚や上の兄達のせいで悪役扱いをされ、付いた渾名は【悪役公子】。  実家ではやりたくもない【付与魔術】をやらされ、学園に通っていても心の無い言葉を投げかけられる日々に嫌気がさした俺は、自由を求めて冒険者になる事にした。  剣術ではなく刀を打ち刀を使う彼は、憧れの自由と、美味いメシとスローライフを求めて、時に戦い。時にメシを食らい、時に剣を打つ。  アーノルドの第二の人生が幕を開ける。しかし、同級生で仲の悪いメイザース家の娘ミナに学園での態度が演技だと知られてしまい。アーノルドの理想の生活は、ハチャメチャなものになって行く。

異世界召喚でクラスの勇者達よりも強い俺は無能として追放処刑されたので自由に旅をします

Dakurai
ファンタジー
クラスで授業していた不動無限は突如と教室が光に包み込まれ気がつくと異世界に召喚されてしまった。神による儀式でとある神によってのスキルを得たがスキルが強すぎてスキル無しと勘違いされ更にはクラスメイトと王女による思惑で追放処刑に会ってしまうしかし最強スキルと聖獣のカワウソによって難を逃れと思ったらクラスの女子中野蒼花がついてきた。 相棒のカワウソとクラスの中野蒼花そして異世界の仲間と共にこの世界を自由に旅をします。 現在、第三章フェレスト王国エルフ編

スキル喰らい(スキルイーター)がヤバすぎた 他人のスキルを食らって底辺から最強に駆け上がる

けんたん
ファンタジー
レイ・ユーグナイト 貴族の三男で産まれたおれは、12の成人の儀を受けたら家を出ないと行けなかった だが俺には誰にも言ってない秘密があった 前世の記憶があることだ  俺は10才になったら現代知識と貴族の子供が受ける継承の義で受け継ぐであろうスキルでスローライフの夢をみる  だが本来受け継ぐであろう親のスキルを何一つ受け継ぐことなく能無しとされひどい扱いを受けることになる だが実はスキルは受け継がなかったが俺にだけ見えるユニークスキル スキル喰らいで俺は密かに強くなり 俺に対してひどい扱いをしたやつを見返すことを心に誓った

[鑑定]スキルしかない俺を追放したのはいいが、貴様らにはもう関わるのはイヤだから、さがさないでくれ!

どら焼き
ファンタジー
ついに!第5章突入! 舐めた奴らに、真実が牙を剥く! 何も説明無く、いきなり異世界転移!らしいのだが、この王冠つけたオッサン何を言っているのだ? しかも、ステータスが文字化けしていて、スキルも「鑑定??」だけって酷くない? 訳のわからない言葉?を発声している王女?と、勇者らしい同級生達がオレを城から捨てやがったので、 なんとか、苦労して宿代とパン代を稼ぐ主人公カザト! そして…わかってくる、この異世界の異常性。 出会いを重ねて、なんとか元の世界に戻る方法を切り開いて行く物語。 主人公の直接復讐する要素は、あまりありません。 相手方の、あまりにも酷い自堕落さから出てくる、ざまぁ要素は、少しづつ出てくる予定です。 ハーレム要素は、不明とします。 復讐での強制ハーレム要素は、無しの予定です。 追記  2023/07/21 表紙絵を戦闘モードになったあるヤツの参考絵にしました。 8月近くでなにが、変形するのかわかる予定です。 2024/02/23 アルファポリスオンリーを解除しました。

チートな嫁たちに囲まれて異世界で暮らしています

もぶぞう
ファンタジー
森でナギサを拾ってくれたのはダークエルフの女性だった。 使命が有る訳でも無い男が強い嫁を増やしながら異世界で暮らす話です(予定)。

チートがちと強すぎるが、異世界を満喫できればそれでいい

616號
ファンタジー
 不慮の事故に遭い異世界に転移した主人公アキトは、強さや魔法を思い通り設定できるチートを手に入れた。ダンジョンや迷宮などが数多く存在し、それに加えて異世界からの侵略も日常的にある世界でチートすぎる魔法を次々と編み出して、自由にそして気ままに生きていく冒険物語。

処理中です...