魔王討伐の勇者は国を追い出され、行く当てもない旅に出る ~最強最悪の呪いで全てを奪われた勇者が、大切なものを見つけて呪いを解くまで~

紗沙

文字の大きさ
上 下
14 / 114
第1章 呪いを恐れない奴隷少女

第14話 元勇者の本気の力

しおりを挟む
「タ、タルフさん!」

 受付の女性が焦ったような声を出す。
 どうやらレオに声をかけた男性の名前はタルフというらしい。
 強さに関してはこの中では上から数えた方が早いくらいの位置に居る。

 レオからすればこのタルフという男性を、どちらかというと好意的に受け止めることができた。

(俺と……目を合わせて話してくれている……)

 因縁のようなものを吹っ掛けられているのだが、アリエスという唯一の例外を除いて人と目を見て会話をすることがないレオからすれば、タルフはかなり好意的に映る。
 その瞳の奥にかなり強い恐怖の感情が見えるが、それは今までアリエス以外の誰もが抱いていたものなので気にしていない。

 しかしタルフという男性はそんなレオの無表情が余裕の表れと受け取ったのだろう。
 レオに対して、ずかずかと近づいてきた。

「う、受付嬢のサリアちゃんの説明も聞くことなく、急に難易度の高い依頼だと!?
 冒険者を舐めてんのか!」

「タ、タルフさん! 待ってください!」

「いーや、こればっかりは言わせてもらう!」

 待ったをかけた受付の女性の言葉を遮るタルフ。
 どうやら受付の女性はサリアというらしい。
 初めて知った名前を念のために覚えたレオは、タルフに対して弁明を行う。

「すまない。あまり慣れていなくて、気を害してしまったようだ」

「なんだぁ!? わ、分かってんじゃねえか!」

 正直なレオの言葉に、タルフは調子に乗った。
 レオの顔に関しては気味が悪いが、強さはまるで感じなかったからだ。
 レオが祝福を押さえていたために、彼は気づけなかった。

 レオが強者であると見抜ける強さを、タルフは持っていなかったのである。
 受付嬢であるサリアの面目を護るという大義名分も彼を調子に乗らせた。

 結果、タルフは手を出してはいけない領域に触れる。

「それに奴隷を引き連れて一人で冒険者登録とはいい身分じゃねえか! 使わねえなら俺が貰ってやろうか!?」

「いや、それは困る。アリエスは渡せない」

「タルフさん! 言いすぎですよ!」

 レオはアリエスを護るように片手で彼女を護るような動きをする。
 タルフからすれば特に興味もない普通の少女。
 けれどレオがアリエスを護るという構図、彼を刺激したのだろう。
 サリア嬢の制止の声すら無視し、彼は怒鳴る。

「はぁ!? てめぇよりも俺と一緒に居た方が、その嬢ちゃんもいいんじゃねえの!?」

「いや、少なくともあなたよりは、俺の方が安全だ」

「……なんだと?」

 レオの言葉はその通りなのだが、タルフのプライドを強く刺激したようだ。
 顔に青筋を浮かべ、血走った目でレオを睨みつけている。

 しかし、そんなレオとタルフのやり取りを見守っていた受付嬢のサリアが、なにかに気づいた。

「あれ?……この人、どこかで――」

「なら、証明してみせろ! 別に欲しくもないが、負けたらお前の奴隷は貰ってやる!」

 サリアの呟きを遮って、発せられたタルフの言葉。
 それを聞いて、レオは理解した。

「……なるほど」

 このタルフという男が、自分からアリエスを奪おうとする、明確な敵であることを。
 彼の中でのタルフの評価が一気に地の底まで落ちる。
 すっと、頭の中の星の煌めきが消えた気がした。

 レオは異空間から剣を取り出す。
 魔王ミリアとの戦いでも使用した彼の最強の装備。
 柄を握り、空間から引き抜けば、その瞬間に刀身が輝き、その刃に星空を映す。
 今まで意図的に封印していた祝福を開放し、全ての重圧を敵であるタルフへと向ける。

 今この瞬間、レオは自らの力を世界のためではなく、自分とアリエスのために行使する。
 敵を壊す力を、この手に。

「俺は元だが、仮にも勇者だ。俺よりも強いというなら、見せて――」

 そこまで告げてから、レオは目の前の男が気絶していることに気づいた。
 腰に下げた剣を抜く様子すら見せずに、うつ伏せで床に倒れている男。
 あまりに膨大な量の祝福と重圧は、敵と認定された男の意識を闇に落とすのに十分すぎたようだ。

 状況を確認したレオは剣の開放を止め、無言でそれを異空間へと戻す。
 その一連の流れの中で、体内の全ての祝福を力任せに押し込めた。

 冒険者組合は、大変なことになっていた。
 受付から振り返って全力を出したために、待合にいた全ての冒険者がレオの本気の威圧を受けたことになる。
 それは向けられていなくても重圧を感じ、屈するほどのものだった。
 その場にいた冒険者は全員、うずくまり目を見開いている。

 全員が顔を青ざめさせ、冷や汗をかくほどの事態だった。

「ゆ、勇者……レオ様」

 声に振り返れば、受付嬢のサリアが震えた顔で自分を見つめている。
 彼女は一瞬だけ振り返ったレオと目が合うと、恐怖に染まった瞳をすぐに外し、机の中にある書類を取り出して受付に叩きつけた。

「こ、これが一番難易度の高い任務です! よ、よろしくお願いします!」

 今この状況で、眼前に居る恐怖から逃れるために任務書類を出した彼女を誰が責められようか。
 そして、この混乱極まった状況を、誰がなんとかできるだろうか。

「レオ様、行きますよ」

 それは彼女しかいない。
 レオの無意識により彼の重圧から逸らされていたアリエス。
 彼女は受付の書類を掠め取ると、レオの手を取って冒険者組合を後にする。
 足早に、一刻も早くこの場から出る為に。
 初めて彼女に引っ張られる形で、レオは冒険者組合から連れ出された。



 ×××



「レオ様、いくらなんでもやりすぎです!」

 冒険者組合から出て大きな通りを少し進んだ場所。
 さらにそこから路地裏に入った場所で、アリエスはこれまで見たことのない怒りを露わにしてレオに向き合っていた。

「勇者であることもそうですが、あの剣に関しても街中で出してはダメです。
 祝福に関してもです。
 ああいった輩はいるかもしれませんが、レオ様なら力を出さなくてもなんとかできたはずです!」

「……はい。そのとおりです」

 レオは怒り心頭のアリエスに対して俯いて頷くしかできない。
 彼女の言うことは全て正論だ。
 けれど、レオとしてはあの場で勇者であることを証明し、アリエスを護れるということを相手に分かってもらいたかっただけである。

 とはいえアリエスが怒っているのはその過程であり、そこを詰められては自分が間違ったことをしたと認めるしかない。
 今のレオからしてみれば、アリエスは彼を教え、導いてくれる母親のようなものなのだから。

「あんな簡単な挑発に乗ってしまっては今後、苦労してしまいますよ!」

「はい……で、でも……その……アリエスが奪われるんじゃないかって思ったら止まらなくて……」

「…………」

 アリエスの怒りはもっともであり、それを受け入れるしかない。
 けれどレオが言い訳じみたことを言った途端、彼女の声が、止まった。
 無表情な顔なのにもかかわらず、なぜか驚いた表情をしているように錯覚した。

(ま、まずい……さらに怒らせたか?)

 そう思ったものの、アリエスは深く息を吐いて、呆れたような雰囲気を出す。
 だが、そこには先ほどまでの烈火のような怒りは無くなっていた。

「……いえ、よくよく考えればわたしが受付嬢と話をすればよかったのが始まりですし、今まで勇者として過ごしてきたレオ様のことを考えずに怒るのは違いますよね。
 ごめんなさい」

「な、なんでアリエスが謝る!? 悪いのは俺で……」

「そうかもしれませんが、言いすぎたのはわたしの悪いところです。
 それに……実はちょっと嬉しかったので。だから、言いすぎたことに対する謝罪です」

「は?……はぁ」

 アリエスの言葉の意味がよく分からないものの、彼女は先ほどよりも怒ってはいないようだった。
 相変わらずの感情を読めない表情だが、雰囲気は柔らかいものに戻っている。
 むしろ以前よりも温かいような、そんな気さえする。

「だから、この件に関してはもうおしまいにしましょう。
 けどレオ様、次は注意してくださいね」

「……善処するよ」

 次に冒険者組合で話すときは気を付けようと、心に刻んだところで、話は受付嬢からもらった――とレオは思い込んでいる――依頼書に移る。

「……それで、依頼書にはなんて書いてあるんですか?」

 不意にアリエスが手に持った依頼書をレオに差し出す。
 レオはそれを反射的に受け取り、読み上げた。

「……ここから南に、廃屋が一つあるらしい。
 そこに魔物が棲みついているから、それを討伐して欲しいっていう依頼みたいだ。
 報酬は……っ!?」

 書かれている内容を読み上げ、その内容が最後まで行ったところで、報酬額が目に入りレオは絶句する。
 その金額をアリエスに伝えると、彼女は深く頷いた。

「まあ、それくらいの金額でしょうね。
 一番難易度の高い依頼ということは、それなりに被害も出ていると思いますし。
 本当は内容の詳細を聞けると良いのですが……無理そうですね」

「……すまない」

 先ほど冒険者組合ではレオが本気を出した結果、逃げるように出てきたばかりだ。
 今戻る選択肢はあり得ないし、明日向かうというのもどこか行きずらさを感じた。

 諦めて空を見上げれば、日は暮れ終わりかけていて、上には夜空が広がり始めていた。

「……とりあえず、今日は宿に戻ろう。
 もういい時間だし、任務に関しては明日でもいいだろ」

「……もうそんな時間ですか。そうですね、今日はゆっくり休んで、明日に備えましょう」

 そういって、一人の男と一人の獣人の娘は宿へと並んで歩きだす。
 意図的に合わせていた歩幅は、今ではもう自然に合うようになっていた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

鋼なるドラーガ・ノート ~S級パーティーから超絶無能の烙印を押されて追放される賢者、今更やめてくれと言われてももう遅い~

月江堂
ファンタジー
― 後から俺の実力に気付いたところでもう遅い。絶対に辞めないからな ―  “賢者”ドラーガ・ノート。鋼の二つ名で知られる彼がSランク冒険者パーティー、メッツァトルに加入した時、誰もが彼の活躍を期待していた。  だが蓋を開けてみれば彼は無能の極致。強い魔法は使えず、運動神経は鈍くて小動物にすら勝てない。無能なだけならばまだしも味方の足を引っ張って仲間を危機に陥れる始末。  当然パーティーのリーダー“勇者”アルグスは彼に「無能」の烙印を押し、パーティーから追放する非情な決断をするのだが、しかしそこには彼を追い出すことのできない如何ともしがたい事情が存在するのだった。  ドラーガを追放できない理由とは一体何なのか!?  そしてこの賢者はなぜこんなにも無能なのに常に偉そうなのか!?  彼の秘められた実力とは一体何なのか? そもそもそんなもの実在するのか!?  力こそが全てであり、鋼の教えと闇を司る魔が支配する世界。ムカフ島と呼ばれる火山のダンジョンの攻略を通して彼らはやがて大きな陰謀に巻き込まれてゆく。

(完結)魔王討伐後にパーティー追放されたFランク魔法剣士は、超レア能力【全スキル】を覚えてゲスすぎる勇者達をザマアしつつ世界を救います

しまうま弁当
ファンタジー
魔王討伐直後にクリードは勇者ライオスからパーティーから出て行けといわれるのだった。クリードはパーティー内ではつねにFランクと呼ばれ戦闘にも参加させてもらえず場美雑言は当たり前でクリードはもう勇者パーティーから出て行きたいと常々考えていたので、いい機会だと思って出て行く事にした。だがラストダンジョンから脱出に必要なリアーの羽はライオス達は分けてくれなかったので、仕方なく一階層づつ上っていく事を決めたのだった。だがなぜか後ろから勇者パーティー内で唯一のヒロインであるミリーが追いかけてきて一緒に脱出しようと言ってくれたのだった。切羽詰まっていると感じたクリードはミリーと一緒に脱出を図ろうとするが、後ろから追いかけてきたメンバーに石にされてしまったのだった。

悪役貴族の四男に転生した俺は、怠惰で自由な生活がしたいので、自由気ままな冒険者生活(スローライフ)を始めたかった。

SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
俺は何もしてないのに兄達のせいで悪役貴族扱いされているんだが…… アーノルドは名門貴族クローリー家の四男に転生した。家の掲げる独立独行の家訓のため、剣技に魔術果ては鍛冶師の技術を身に着けた。 そして15歳となった現在。アーノルドは、魔剣士を育成する教育機関に入学するのだが、親戚や上の兄達のせいで悪役扱いをされ、付いた渾名は【悪役公子】。  実家ではやりたくもない【付与魔術】をやらされ、学園に通っていても心の無い言葉を投げかけられる日々に嫌気がさした俺は、自由を求めて冒険者になる事にした。  剣術ではなく刀を打ち刀を使う彼は、憧れの自由と、美味いメシとスローライフを求めて、時に戦い。時にメシを食らい、時に剣を打つ。  アーノルドの第二の人生が幕を開ける。しかし、同級生で仲の悪いメイザース家の娘ミナに学園での態度が演技だと知られてしまい。アーノルドの理想の生活は、ハチャメチャなものになって行く。

異世界召喚でクラスの勇者達よりも強い俺は無能として追放処刑されたので自由に旅をします

Dakurai
ファンタジー
クラスで授業していた不動無限は突如と教室が光に包み込まれ気がつくと異世界に召喚されてしまった。神による儀式でとある神によってのスキルを得たがスキルが強すぎてスキル無しと勘違いされ更にはクラスメイトと王女による思惑で追放処刑に会ってしまうしかし最強スキルと聖獣のカワウソによって難を逃れと思ったらクラスの女子中野蒼花がついてきた。 相棒のカワウソとクラスの中野蒼花そして異世界の仲間と共にこの世界を自由に旅をします。 現在、第三章フェレスト王国エルフ編

[鑑定]スキルしかない俺を追放したのはいいが、貴様らにはもう関わるのはイヤだから、さがさないでくれ!

どら焼き
ファンタジー
ついに!第5章突入! 舐めた奴らに、真実が牙を剥く! 何も説明無く、いきなり異世界転移!らしいのだが、この王冠つけたオッサン何を言っているのだ? しかも、ステータスが文字化けしていて、スキルも「鑑定??」だけって酷くない? 訳のわからない言葉?を発声している王女?と、勇者らしい同級生達がオレを城から捨てやがったので、 なんとか、苦労して宿代とパン代を稼ぐ主人公カザト! そして…わかってくる、この異世界の異常性。 出会いを重ねて、なんとか元の世界に戻る方法を切り開いて行く物語。 主人公の直接復讐する要素は、あまりありません。 相手方の、あまりにも酷い自堕落さから出てくる、ざまぁ要素は、少しづつ出てくる予定です。 ハーレム要素は、不明とします。 復讐での強制ハーレム要素は、無しの予定です。 追記  2023/07/21 表紙絵を戦闘モードになったあるヤツの参考絵にしました。 8月近くでなにが、変形するのかわかる予定です。 2024/02/23 アルファポリスオンリーを解除しました。

チートな嫁たちに囲まれて異世界で暮らしています

もぶぞう
ファンタジー
森でナギサを拾ってくれたのはダークエルフの女性だった。 使命が有る訳でも無い男が強い嫁を増やしながら異世界で暮らす話です(予定)。

チートがちと強すぎるが、異世界を満喫できればそれでいい

616號
ファンタジー
 不慮の事故に遭い異世界に転移した主人公アキトは、強さや魔法を思い通り設定できるチートを手に入れた。ダンジョンや迷宮などが数多く存在し、それに加えて異世界からの侵略も日常的にある世界でチートすぎる魔法を次々と編み出して、自由にそして気ままに生きていく冒険物語。

実験施設から抜け出した俺が伝説を超えるまでの革命記! 〜Light Fallen Angels〜

朝日 翔龍
ファンタジー
 それはある世界の、今よりずっと未来のこと。いくつもの分岐点が存在し、それによって分岐された世界線、いわゆるパラレルワールド。これは、そ無限と存在するパラレルワールドの中のひとつの物語。  その宇宙に危機を及ぼす脅威や魔族と呼ばれる存在が、何度も世界を消滅させようと襲撃した。そのたびに、最強無血と謳われるレジェンド世代と称されたデ・ロアーの8人集が全てを解決していった。やがては脅威や魔族を封印し、これ以上は世界の危機もないだろうと誰もが信じていた。  しかし、そんな彼らの伝説の幕を閉ざす事件が起き、封印されていたはずの脅威が蘇った。瞬く間に不安が見え隠れする世界。そこは、異世界線へと繋がるゲートが一般的に存在し、異世界人を流れ込ませたり、例の脅威をも出してしまう。  そんな世界の日本で、実験体としてとある施設にいた主人公ドンボ。ある日、施設から神の力を人工的に得られる薬を盗んだ上で脱走に成功し、外の世界へと飛び出した。  そして街中に出た彼は恐怖と寂しさを覆い隠すために不良となり、その日凌ぎの生き方をしていた。  そんな日々を過ごしていたら、世界から脅威を封印したファイター企業、“デ・ロアー”に属すると自称する男、フラットの強引な手段で険しい旅をすることに。  狭い視野となんの知識もないドンボは、道中でフラットに教えられた生きる意味を活かし、この世界から再び脅威を取り除くことができるのであろうか。

処理中です...