5 / 114
第1章 呪いを恐れない奴隷少女
第5話 頼れる人は居ない
しおりを挟む
「ふぅー」
王城の控室。
そこで悪い考えばかりをしていたレオは、一旦深く息を吐いた。
不思議なもので、あれだけ頭を巡っていた悪い考えは、今は消えていた。
不安が完全に消えたわけではない。
ただ長時間考えすぎて、疲れただけだ。
(これからのこと……考えなきゃな……)
少しだけ考えが別の方向へと向かう。
今レオは王城の控室に居るが、いつまでもここに居るわけにはいかない。
いつかはこの部屋から出なくてはならない。
それに一週間以内にはこの王都からも。
少しだけ冷静になった頭で今後のことを考える。
向かう先は西と決まっている。
デネブラ王国は大陸でも最東端に位置する。
ここより東は海しかないし、北はアルゴルを越えるので、今はそんな気分ではなかった。
それに今この精神状態で魔王ミリアの城を見たら、それこそ木っ端微塵になるまで破壊しかねない。
南に向かうよりも、大陸中央へ向かう方がよいとレオは考えた。
それを見越してのデネブラ王の発言だったのだろう。
目的地は、これで決まった。
大雑把にだが。
「金も……なんとかなる……のか?」
レオは自分の金銭を持っていない。
勇者には必要がないからだ。
必要な費用は全て国が支払う。
だからレオは自分の家や部屋というものも持っていない。
過ごす部屋はあるが、それは国が用意してくれたものであるし、元々物欲などないために、その部屋に物など置いてはいなかった。
けれど、国王は褒賞を与えると言っていた。
おそらくこれまでの戦績を含めてすべて支払われるのだろう。
だから、金銭そのものに関してはそこまで問題がない。
あるのは。
「俺一人で……無理……だよな」
金銭があったところで、使う人の能力がなければ意味がない。
レオはこれまで付き人や兵士に世話をしてもらっていたようなものだ。
流石に着替えや武器の手入れなどはできるものの、金銭の管理や地理的な理解などは全てエバ達に任せていた。
そんな今の状態で王都から出ればどうなるか。
誰の助けも借りずたった一人で生きていく。
それがどうしてもレオにはできる気がしなかった。
誰かに頼らなければ、王都を出た後に路頭に迷ってもおかしくない。
「誰か……頼れる人……」
レオは考えを巡らせる。
金銭はあるので冒険者や傭兵を雇うのはどうか。
けれどその考えはすぐに否定する。
(兵士は、冒険者が信用できないと言っていた)
レオは酒に酔うことなどはないが、酒の席に参加することはあった。
とはいえ会話はせずに、聞いているだけなのだが。
以前、そんな酒の席で兵士は冒険者に騙されて金を奪われたことを話していた。
あまり聞いたことのない話だったのでよく覚えている。
一緒に戦ったときに、報酬を持ち逃げされたといった話だったはずだ。
城に勤める兵士ですら騙されるのだ。
世間を知らない自分を騙すことなど、造作もないことだろう。
レオはもう少しだけ思考を巡らせる。
自分にとって信頼できる人とは誰か。
それはやはり今まで関係を持ってきた人、つまり城の兵士達だ。
そんな彼らの多くがこの王城にいる。
その中でも頭を過ぎったのは、たった一人の女性だった。
ピンク色の長い髪に、優しげな笑顔。
この王国では自分と最も親しいと言える、一人の衛生兵の女性。
彼女はもう目を合わせてはくれない。
けれど帰りの師団において、彼女だけが自分を深く気にかけてくれた。
目を向けてくれなくても、頼ることはできるかもしれない。
頼らせて、欲しい。
それは今まで一人で生きてきた、いやそう思っていたレオに初めて芽生えた感情だった。
「行こう」
彼は立ち上がり、もう訪れることもないであろう控室を後にする。
赤い絨毯の敷かれた廊下を歩きながら、目的地へと向かう。
エバがどこにいるかは知っている。
任務終わりのすぐは、彼女は衛生兵の詰め所にいつもいるからだ。
兵士の詰め所は王城から近い。
そこに向かおうとしたときに、聞き慣れた声が聞こえた。
「遠くから見ただけだけど、アルゴルは本当に劣悪な環境だったわ」
先ほど会いに行こうとしていたエバの声だった。
どうやら彼女は王城の知り合いの兵士と会話をするために、城に来ているようだった。
扉の前でも、エバとその他多くの兵士の話し声がよく聞こえた。
「やっぱりそうなんだ。たまに見るけど、いつも砂嵐だもんね」
「そんな場所に向かって、しかも魔王を倒すなんてレオ様は偉大だな。……まあ、呪いには驚いたが……」
「あまり言わないであげて。レオさんが一番気にしていたから」
エバの嬉しい言葉に内心で叫びそうになる。
そのまま衝動に任せて扉を開け、エバと話をしようとした、その瞬間。
「エバさんは今回の功績で大出世ですよね」
「嬉しいことにね。部下をまた多く持つことになったわ」
「でもお前の夢にまた一歩近づいたじゃないか」
レオの体は凍り付き、扉のドアノブに向かっていた手はピタリと静止した。
そんなレオの元に、会話の続きの言葉が届く。
「たくさんの衛生兵に、お前の技術を伝える。よかったじゃないか、衛生兵団長さん?」
「なんか恥ずかしいわね。私にできる事なんて勇者さま達に比べたらちっぽけだけど、私に出来ることを精いっぱいしていきたいの」
エバは優秀だ。
衛生兵として、数々の経験と実績を持っている。
そんな彼女が自分の知識を、技術を後継に伝える。
それはなんて。
(結局……誰も俺を……っ!?)
そこまで考えて、レオは自分を恥じた。
今の話を聞いて、レオはエバに内心で悪態をついていた。
それはなんて、なんて身勝手な、そう思った。
思ってしまったのだ。
祝福すべき、めでたいことだ。
それなのに、レオは自分の事しか考えてなかった。
エバに頼れない自分を悲しく思い、あまつさえエバのことを少しでも悪く思ってしまった。
なんて自分勝手。
身勝手という言葉はむしろ今の自分にこそふさわしい。
音もたてず、レオはその場を後にする。
新しい門出。
出世した衛生兵。
そんな幸せの絶頂にいる彼女に声をかけることなど、出来るはずもなかった。
×××
とぼとぼと、王城の中を歩く。
不意に、デネブラ王に言われていたことを思い出した。
褒賞を払う、そう言っていた。
王城の財務大臣の部屋を訪ねてくれと。
(確か、部屋はこっちか)
正直、誰とも会話などしたくはないが、先立つものは必要だ。
レオは目的地を変え、財務大臣の執務室へと向かう。
エバ達が会話していた部屋と、財務大臣の執務室は距離的には近かった。
ノックをして、「どうぞ」と声をかけられ、部屋の中に入る。
中には待機していた兵士だけが居て、大臣の姿は見えない。
部屋の入り口近くにはテーブルが置かれ、そこには金銭が詰まった袋が置かれていた。
どうやら兵士はただ単に金銭を渡すためだけにこの部屋で待っていたようだ。
「レオ様、お待ちしておりました。こ、こちらの報酬をどうぞ。
……や、宿に関しては、傍にある地図を参照してください、とのことです」
兵士はレオと目を合わせずに、机の上の報酬を指し示す。
彼らは緊張しているようで、少し震えているのがレオにまで伝わってきた。
しかし、報酬を視界に入れ、レオは内心で困っていた。
(これ、多いのか?少ないのか?)
今まで買い物などしたことがないレオには机の報酬が多いのか少ないのかが分からない。
それゆえに、そもそもこの報酬をどのように使えばいいのかも分からなかった。
しかし、兵士達は早く終わってくれと言わんばかりに無言を貫いている。
レオは仕方なく報酬を受け取り、頭を下げて部屋を後にした。
緊張がほどけたのか、兵士二人の息を吐く音が扉越しに聞こえた。
それすらもレオの心を締め付けた。
まるで逃げるようにレオは王城を後にする。
もうここに用はない。
誰も自分を必要としていないから。
裏門から出ることも考えたが、別に自分は何も悪いことをしていない。
そう開き直り、正門から出て行く。
だが結果として多くの人からの視線を浴びることになり、レオは後悔した。
誰もが、自分を見ている。
自分という異物が居ることを、恐れている。
足早に王城を出て、繁華街の通りを歩く。
「……少し離れたところか」
報酬の隣に置いてあった地図を見て、レオは目的地に向かう。
陛下が言っていた一週間の滞在。
そのために用意された宿屋だ。
これからここを去る自分に与えられた、一週間しか使えない宿屋。
けれどレオはあの場に居た大臣たちが、一週間も居てほしくないという気持ちを抱いていることに気づいていた。
まるで追い立てられているような、そんな感覚。
大通りを早足で駆け抜け、見つけた目的の宿屋に入ろうとする。
そのとき、丁度宿屋の入り口から見える路地裏から視線を感じた。
目を向けてみれば、路地裏の壁に背を預けて座り込む一人の男と目が合った。
レオは咄嗟に祝福で、その男性が呪われていることを見抜いた。
(くそっ)
内心で悪態をつき、レオは宿屋に入っていく。
呪いという点では同じものを受けた男性。
しかし彼がレオに向ける眼差しは恐怖や哀れみといった感情だった。
それも読み取ってしまったレオはやや不機嫌になりつつも、それを表に出さないように受付へと近づく。
宿屋には人の姿はほとんどなく、受付には一人の男性が立っているだけだった。
「あ……ゆ、勇者レオ様ですね。王城から連絡は受けています。
い、一週間だけ、宿の部屋を提供してほしいと」
その男は屈強ではあったものの、どこか緊張している様子だった。
「あぁ、すまない」
「いえ……ただ……」
レオに目線を向けずに、宿屋の店主であろう男性は恐る恐る言葉を口にする。
「そ、そのですね。レオ様を泊めるということで利用する客がみんな出て行ってしまいまして……そ、それで……もし、もしもですよ?レオ様の準備が早く済んだのなら、早めにお部屋を後にしていただけますと……本当に助かると言いますか……い、いえもちろん無理にとは言いません!」
「……そうか。分かった」
レオは無表情のままカウンターに置かれた鍵をかすめ取る。
そのまま早足で、二階へ続く階段に向かう。
その階段を上る最中も、受付に居る店主の視線には気づいていたが、レオはそれを無視した。
部屋は、二階の一番奥の部屋だった。
まるでそれが獣を遠くに追いやるみたいで、その徹底っぷりにレオは思わず笑ってしまった。
誰も居ない宿屋の二階の廊下。
そこに響いたのは、どこまでも乾ききった一人の男の笑い声だった。
王城の控室。
そこで悪い考えばかりをしていたレオは、一旦深く息を吐いた。
不思議なもので、あれだけ頭を巡っていた悪い考えは、今は消えていた。
不安が完全に消えたわけではない。
ただ長時間考えすぎて、疲れただけだ。
(これからのこと……考えなきゃな……)
少しだけ考えが別の方向へと向かう。
今レオは王城の控室に居るが、いつまでもここに居るわけにはいかない。
いつかはこの部屋から出なくてはならない。
それに一週間以内にはこの王都からも。
少しだけ冷静になった頭で今後のことを考える。
向かう先は西と決まっている。
デネブラ王国は大陸でも最東端に位置する。
ここより東は海しかないし、北はアルゴルを越えるので、今はそんな気分ではなかった。
それに今この精神状態で魔王ミリアの城を見たら、それこそ木っ端微塵になるまで破壊しかねない。
南に向かうよりも、大陸中央へ向かう方がよいとレオは考えた。
それを見越してのデネブラ王の発言だったのだろう。
目的地は、これで決まった。
大雑把にだが。
「金も……なんとかなる……のか?」
レオは自分の金銭を持っていない。
勇者には必要がないからだ。
必要な費用は全て国が支払う。
だからレオは自分の家や部屋というものも持っていない。
過ごす部屋はあるが、それは国が用意してくれたものであるし、元々物欲などないために、その部屋に物など置いてはいなかった。
けれど、国王は褒賞を与えると言っていた。
おそらくこれまでの戦績を含めてすべて支払われるのだろう。
だから、金銭そのものに関してはそこまで問題がない。
あるのは。
「俺一人で……無理……だよな」
金銭があったところで、使う人の能力がなければ意味がない。
レオはこれまで付き人や兵士に世話をしてもらっていたようなものだ。
流石に着替えや武器の手入れなどはできるものの、金銭の管理や地理的な理解などは全てエバ達に任せていた。
そんな今の状態で王都から出ればどうなるか。
誰の助けも借りずたった一人で生きていく。
それがどうしてもレオにはできる気がしなかった。
誰かに頼らなければ、王都を出た後に路頭に迷ってもおかしくない。
「誰か……頼れる人……」
レオは考えを巡らせる。
金銭はあるので冒険者や傭兵を雇うのはどうか。
けれどその考えはすぐに否定する。
(兵士は、冒険者が信用できないと言っていた)
レオは酒に酔うことなどはないが、酒の席に参加することはあった。
とはいえ会話はせずに、聞いているだけなのだが。
以前、そんな酒の席で兵士は冒険者に騙されて金を奪われたことを話していた。
あまり聞いたことのない話だったのでよく覚えている。
一緒に戦ったときに、報酬を持ち逃げされたといった話だったはずだ。
城に勤める兵士ですら騙されるのだ。
世間を知らない自分を騙すことなど、造作もないことだろう。
レオはもう少しだけ思考を巡らせる。
自分にとって信頼できる人とは誰か。
それはやはり今まで関係を持ってきた人、つまり城の兵士達だ。
そんな彼らの多くがこの王城にいる。
その中でも頭を過ぎったのは、たった一人の女性だった。
ピンク色の長い髪に、優しげな笑顔。
この王国では自分と最も親しいと言える、一人の衛生兵の女性。
彼女はもう目を合わせてはくれない。
けれど帰りの師団において、彼女だけが自分を深く気にかけてくれた。
目を向けてくれなくても、頼ることはできるかもしれない。
頼らせて、欲しい。
それは今まで一人で生きてきた、いやそう思っていたレオに初めて芽生えた感情だった。
「行こう」
彼は立ち上がり、もう訪れることもないであろう控室を後にする。
赤い絨毯の敷かれた廊下を歩きながら、目的地へと向かう。
エバがどこにいるかは知っている。
任務終わりのすぐは、彼女は衛生兵の詰め所にいつもいるからだ。
兵士の詰め所は王城から近い。
そこに向かおうとしたときに、聞き慣れた声が聞こえた。
「遠くから見ただけだけど、アルゴルは本当に劣悪な環境だったわ」
先ほど会いに行こうとしていたエバの声だった。
どうやら彼女は王城の知り合いの兵士と会話をするために、城に来ているようだった。
扉の前でも、エバとその他多くの兵士の話し声がよく聞こえた。
「やっぱりそうなんだ。たまに見るけど、いつも砂嵐だもんね」
「そんな場所に向かって、しかも魔王を倒すなんてレオ様は偉大だな。……まあ、呪いには驚いたが……」
「あまり言わないであげて。レオさんが一番気にしていたから」
エバの嬉しい言葉に内心で叫びそうになる。
そのまま衝動に任せて扉を開け、エバと話をしようとした、その瞬間。
「エバさんは今回の功績で大出世ですよね」
「嬉しいことにね。部下をまた多く持つことになったわ」
「でもお前の夢にまた一歩近づいたじゃないか」
レオの体は凍り付き、扉のドアノブに向かっていた手はピタリと静止した。
そんなレオの元に、会話の続きの言葉が届く。
「たくさんの衛生兵に、お前の技術を伝える。よかったじゃないか、衛生兵団長さん?」
「なんか恥ずかしいわね。私にできる事なんて勇者さま達に比べたらちっぽけだけど、私に出来ることを精いっぱいしていきたいの」
エバは優秀だ。
衛生兵として、数々の経験と実績を持っている。
そんな彼女が自分の知識を、技術を後継に伝える。
それはなんて。
(結局……誰も俺を……っ!?)
そこまで考えて、レオは自分を恥じた。
今の話を聞いて、レオはエバに内心で悪態をついていた。
それはなんて、なんて身勝手な、そう思った。
思ってしまったのだ。
祝福すべき、めでたいことだ。
それなのに、レオは自分の事しか考えてなかった。
エバに頼れない自分を悲しく思い、あまつさえエバのことを少しでも悪く思ってしまった。
なんて自分勝手。
身勝手という言葉はむしろ今の自分にこそふさわしい。
音もたてず、レオはその場を後にする。
新しい門出。
出世した衛生兵。
そんな幸せの絶頂にいる彼女に声をかけることなど、出来るはずもなかった。
×××
とぼとぼと、王城の中を歩く。
不意に、デネブラ王に言われていたことを思い出した。
褒賞を払う、そう言っていた。
王城の財務大臣の部屋を訪ねてくれと。
(確か、部屋はこっちか)
正直、誰とも会話などしたくはないが、先立つものは必要だ。
レオは目的地を変え、財務大臣の執務室へと向かう。
エバ達が会話していた部屋と、財務大臣の執務室は距離的には近かった。
ノックをして、「どうぞ」と声をかけられ、部屋の中に入る。
中には待機していた兵士だけが居て、大臣の姿は見えない。
部屋の入り口近くにはテーブルが置かれ、そこには金銭が詰まった袋が置かれていた。
どうやら兵士はただ単に金銭を渡すためだけにこの部屋で待っていたようだ。
「レオ様、お待ちしておりました。こ、こちらの報酬をどうぞ。
……や、宿に関しては、傍にある地図を参照してください、とのことです」
兵士はレオと目を合わせずに、机の上の報酬を指し示す。
彼らは緊張しているようで、少し震えているのがレオにまで伝わってきた。
しかし、報酬を視界に入れ、レオは内心で困っていた。
(これ、多いのか?少ないのか?)
今まで買い物などしたことがないレオには机の報酬が多いのか少ないのかが分からない。
それゆえに、そもそもこの報酬をどのように使えばいいのかも分からなかった。
しかし、兵士達は早く終わってくれと言わんばかりに無言を貫いている。
レオは仕方なく報酬を受け取り、頭を下げて部屋を後にした。
緊張がほどけたのか、兵士二人の息を吐く音が扉越しに聞こえた。
それすらもレオの心を締め付けた。
まるで逃げるようにレオは王城を後にする。
もうここに用はない。
誰も自分を必要としていないから。
裏門から出ることも考えたが、別に自分は何も悪いことをしていない。
そう開き直り、正門から出て行く。
だが結果として多くの人からの視線を浴びることになり、レオは後悔した。
誰もが、自分を見ている。
自分という異物が居ることを、恐れている。
足早に王城を出て、繁華街の通りを歩く。
「……少し離れたところか」
報酬の隣に置いてあった地図を見て、レオは目的地に向かう。
陛下が言っていた一週間の滞在。
そのために用意された宿屋だ。
これからここを去る自分に与えられた、一週間しか使えない宿屋。
けれどレオはあの場に居た大臣たちが、一週間も居てほしくないという気持ちを抱いていることに気づいていた。
まるで追い立てられているような、そんな感覚。
大通りを早足で駆け抜け、見つけた目的の宿屋に入ろうとする。
そのとき、丁度宿屋の入り口から見える路地裏から視線を感じた。
目を向けてみれば、路地裏の壁に背を預けて座り込む一人の男と目が合った。
レオは咄嗟に祝福で、その男性が呪われていることを見抜いた。
(くそっ)
内心で悪態をつき、レオは宿屋に入っていく。
呪いという点では同じものを受けた男性。
しかし彼がレオに向ける眼差しは恐怖や哀れみといった感情だった。
それも読み取ってしまったレオはやや不機嫌になりつつも、それを表に出さないように受付へと近づく。
宿屋には人の姿はほとんどなく、受付には一人の男性が立っているだけだった。
「あ……ゆ、勇者レオ様ですね。王城から連絡は受けています。
い、一週間だけ、宿の部屋を提供してほしいと」
その男は屈強ではあったものの、どこか緊張している様子だった。
「あぁ、すまない」
「いえ……ただ……」
レオに目線を向けずに、宿屋の店主であろう男性は恐る恐る言葉を口にする。
「そ、そのですね。レオ様を泊めるということで利用する客がみんな出て行ってしまいまして……そ、それで……もし、もしもですよ?レオ様の準備が早く済んだのなら、早めにお部屋を後にしていただけますと……本当に助かると言いますか……い、いえもちろん無理にとは言いません!」
「……そうか。分かった」
レオは無表情のままカウンターに置かれた鍵をかすめ取る。
そのまま早足で、二階へ続く階段に向かう。
その階段を上る最中も、受付に居る店主の視線には気づいていたが、レオはそれを無視した。
部屋は、二階の一番奥の部屋だった。
まるでそれが獣を遠くに追いやるみたいで、その徹底っぷりにレオは思わず笑ってしまった。
誰も居ない宿屋の二階の廊下。
そこに響いたのは、どこまでも乾ききった一人の男の笑い声だった。
0
お気に入りに追加
50
あなたにおすすめの小説
鋼なるドラーガ・ノート ~S級パーティーから超絶無能の烙印を押されて追放される賢者、今更やめてくれと言われてももう遅い~
月江堂
ファンタジー
― 後から俺の実力に気付いたところでもう遅い。絶対に辞めないからな ―
“賢者”ドラーガ・ノート。鋼の二つ名で知られる彼がSランク冒険者パーティー、メッツァトルに加入した時、誰もが彼の活躍を期待していた。
だが蓋を開けてみれば彼は無能の極致。強い魔法は使えず、運動神経は鈍くて小動物にすら勝てない。無能なだけならばまだしも味方の足を引っ張って仲間を危機に陥れる始末。
当然パーティーのリーダー“勇者”アルグスは彼に「無能」の烙印を押し、パーティーから追放する非情な決断をするのだが、しかしそこには彼を追い出すことのできない如何ともしがたい事情が存在するのだった。
ドラーガを追放できない理由とは一体何なのか!?
そしてこの賢者はなぜこんなにも無能なのに常に偉そうなのか!?
彼の秘められた実力とは一体何なのか? そもそもそんなもの実在するのか!?
力こそが全てであり、鋼の教えと闇を司る魔が支配する世界。ムカフ島と呼ばれる火山のダンジョンの攻略を通して彼らはやがて大きな陰謀に巻き込まれてゆく。

(完結)魔王討伐後にパーティー追放されたFランク魔法剣士は、超レア能力【全スキル】を覚えてゲスすぎる勇者達をザマアしつつ世界を救います
しまうま弁当
ファンタジー
魔王討伐直後にクリードは勇者ライオスからパーティーから出て行けといわれるのだった。クリードはパーティー内ではつねにFランクと呼ばれ戦闘にも参加させてもらえず場美雑言は当たり前でクリードはもう勇者パーティーから出て行きたいと常々考えていたので、いい機会だと思って出て行く事にした。だがラストダンジョンから脱出に必要なリアーの羽はライオス達は分けてくれなかったので、仕方なく一階層づつ上っていく事を決めたのだった。だがなぜか後ろから勇者パーティー内で唯一のヒロインであるミリーが追いかけてきて一緒に脱出しようと言ってくれたのだった。切羽詰まっていると感じたクリードはミリーと一緒に脱出を図ろうとするが、後ろから追いかけてきたメンバーに石にされてしまったのだった。

悪役貴族の四男に転生した俺は、怠惰で自由な生活がしたいので、自由気ままな冒険者生活(スローライフ)を始めたかった。
SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
俺は何もしてないのに兄達のせいで悪役貴族扱いされているんだが……
アーノルドは名門貴族クローリー家の四男に転生した。家の掲げる独立独行の家訓のため、剣技に魔術果ては鍛冶師の技術を身に着けた。
そして15歳となった現在。アーノルドは、魔剣士を育成する教育機関に入学するのだが、親戚や上の兄達のせいで悪役扱いをされ、付いた渾名は【悪役公子】。
実家ではやりたくもない【付与魔術】をやらされ、学園に通っていても心の無い言葉を投げかけられる日々に嫌気がさした俺は、自由を求めて冒険者になる事にした。
剣術ではなく刀を打ち刀を使う彼は、憧れの自由と、美味いメシとスローライフを求めて、時に戦い。時にメシを食らい、時に剣を打つ。
アーノルドの第二の人生が幕を開ける。しかし、同級生で仲の悪いメイザース家の娘ミナに学園での態度が演技だと知られてしまい。アーノルドの理想の生活は、ハチャメチャなものになって行く。

異世界召喚でクラスの勇者達よりも強い俺は無能として追放処刑されたので自由に旅をします
Dakurai
ファンタジー
クラスで授業していた不動無限は突如と教室が光に包み込まれ気がつくと異世界に召喚されてしまった。神による儀式でとある神によってのスキルを得たがスキルが強すぎてスキル無しと勘違いされ更にはクラスメイトと王女による思惑で追放処刑に会ってしまうしかし最強スキルと聖獣のカワウソによって難を逃れと思ったらクラスの女子中野蒼花がついてきた。
相棒のカワウソとクラスの中野蒼花そして異世界の仲間と共にこの世界を自由に旅をします。
現在、第三章フェレスト王国エルフ編

スキル喰らい(スキルイーター)がヤバすぎた 他人のスキルを食らって底辺から最強に駆け上がる
けんたん
ファンタジー
レイ・ユーグナイト 貴族の三男で産まれたおれは、12の成人の儀を受けたら家を出ないと行けなかった だが俺には誰にも言ってない秘密があった 前世の記憶があることだ
俺は10才になったら現代知識と貴族の子供が受ける継承の義で受け継ぐであろうスキルでスローライフの夢をみる
だが本来受け継ぐであろう親のスキルを何一つ受け継ぐことなく能無しとされひどい扱いを受けることになる だが実はスキルは受け継がなかったが俺にだけ見えるユニークスキル スキル喰らいで俺は密かに強くなり 俺に対してひどい扱いをしたやつを見返すことを心に誓った
[鑑定]スキルしかない俺を追放したのはいいが、貴様らにはもう関わるのはイヤだから、さがさないでくれ!
どら焼き
ファンタジー
ついに!第5章突入!
舐めた奴らに、真実が牙を剥く!
何も説明無く、いきなり異世界転移!らしいのだが、この王冠つけたオッサン何を言っているのだ?
しかも、ステータスが文字化けしていて、スキルも「鑑定??」だけって酷くない?
訳のわからない言葉?を発声している王女?と、勇者らしい同級生達がオレを城から捨てやがったので、
なんとか、苦労して宿代とパン代を稼ぐ主人公カザト!
そして…わかってくる、この異世界の異常性。
出会いを重ねて、なんとか元の世界に戻る方法を切り開いて行く物語。
主人公の直接復讐する要素は、あまりありません。
相手方の、あまりにも酷い自堕落さから出てくる、ざまぁ要素は、少しづつ出てくる予定です。
ハーレム要素は、不明とします。
復讐での強制ハーレム要素は、無しの予定です。
追記
2023/07/21 表紙絵を戦闘モードになったあるヤツの参考絵にしました。
8月近くでなにが、変形するのかわかる予定です。
2024/02/23
アルファポリスオンリーを解除しました。

チートな嫁たちに囲まれて異世界で暮らしています
もぶぞう
ファンタジー
森でナギサを拾ってくれたのはダークエルフの女性だった。
使命が有る訳でも無い男が強い嫁を増やしながら異世界で暮らす話です(予定)。

チートがちと強すぎるが、異世界を満喫できればそれでいい
616號
ファンタジー
不慮の事故に遭い異世界に転移した主人公アキトは、強さや魔法を思い通り設定できるチートを手に入れた。ダンジョンや迷宮などが数多く存在し、それに加えて異世界からの侵略も日常的にある世界でチートすぎる魔法を次々と編み出して、自由にそして気ままに生きていく冒険物語。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる