ほたるいはシスイを照らす光となり得るか

君影 ルナ

文字の大きさ
上 下
2 / 36
一章 五月の日常

1

しおりを挟む
 リリリリリ……

 目覚ましの音が部屋に鳴る。カーテンの隙間から光なんて入らない時間に鳴らされたそれを、私は二度寝をしないように体を起こして止める。

 眠い。その一言に尽きる。何度も出る欠伸を嚙み殺しながら目を擦るが、それでも尚眠気は私を二度寝へと誘う。そんな中、半分眠りながらも部屋の電気を付けると、その明かりのおかげで少しだけ頭が覚醒したような気もした。

 駄目だ、早く完璧に覚醒しなければ。昨日残した仕事がまだたくさんある。本当なら眠らずにこなすべきだとは思うが、以前それをやり続けたら倒れてしまった。

 そのせいでその後数日眠り続けていただなんてこともあり、それからはちゃんと睡眠も取っている。その方が効率がいいと知ったから。

 何故私に人間のような機能が付いているのかは理解出来ないが、まあ、そう出来ているのだからと言われて仕舞えば仕方ない。

「仕事……」

 ああ、こうグダグタ考えている暇があるのなら、父から任された仕事を一つでもこなさなければ。登校時間に間に合わなくなる。

 部屋の中に併設された洗面所で顔を洗い、双葉高校の制服──白いブレザーに緑色のリボン、黒のプリーツスカート──に着替え、腰の辺りまで伸びた水色の髪は取り敢えず適当に一つに括る。よし、準備完了。

 私は一度背伸びをし、部屋の中に備え付けられた執務机に向かう。そこに乗り切らない程積まれた書類の山にウンザリしながら、私は作業に取り掛かる。








「お、終わったぁ……」

 ただ今の時刻、午前七時。あれから三時間経っていたらしい。ようやく全ての仕事を終わらせた私は達成感に包まれる。が、これから学校なのだ。疲れてもいられない。

「よし、あの方法を……」

 最近好んでいるストレス発散方法を実践することにした。椅子に深く座り、目を閉じる。数秒そのままジッとしていれば、

ジワ……

ジワジワ……

 目が熱くなり、水分が滲み出る。最近好むストレス発散方法とは、所謂涙活とかいうやつである。感動する映画などが無くとも涙を出し止め出来るようになってからは、ずっとこの方法を使っていた。

 涙を出すなんて簡単。それでストレスが取れるなら御の字ではないか。そんな風に考えながら涙を出し続ける。

 それは頬を伝い、顎から落ちる瞬間に姿を変えた。


ポゥ……


 それは蛍のような淡い灯りとなり、床に落ちることなく部屋を浮遊する。涙の数だけ頬から落ちた灯りはフワフワと浮かぶ。






 はて、いつからだったろうか。涙が光に変わるようになったのは。


 はて、いつからだったろうか。その光が二、三日消えなくなったのは。


 はて、これは一体何者なのだろうか。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

人生を共にしてほしい、そう言った最愛の人は不倫をしました。

松茸
恋愛
どうか僕と人生を共にしてほしい。 そう言われてのぼせ上った私は、侯爵令息の彼との結婚に踏み切る。 しかし結婚して一年、彼は私を愛さず、別の女性と不倫をした。

私は心を捨てました 〜「お前なんかどうでもいい」と言ったあなた、どうして今更なのですか?〜

月橋りら
恋愛
私に婚約の打診をしてきたのは、ルイス・フォン・ラグリー侯爵子息。 だが、彼には幼い頃から大切に想う少女がいたーー。 「お前なんかどうでもいい」 そうあなたが言ったから。 私は心を捨てたのに。 あなたはいきなり許しを乞うてきた。 そして優しくしてくるようになった。 ーー私が想いを捨てた後で。 どうして今更なのですかーー。 *この小説はカクヨム様、エブリスタ様でも連載しております。

バリキャリオトメとボロボロの座敷わらし

春日あざみ
キャラ文芸
 山奥の旅館「三枝荘」の皐月の間には、願いを叶える座敷わらし、ハルキがいた。  しかし彼は、あとひとつ願いを叶えれば消える運命にあった。最後の皐月の間の客は、若手起業家の横小路悦子。 悦子は三枝荘に「自分を心から愛してくれる結婚相手」を望んでやってきていた。しかしハルキが身を犠牲にして願いを叶えることを知り、願いを断念する。個性的な彼女に惹かれたハルキは、力を使わずに結婚相手探しを手伝うことを条件に、悦子の家に転がり込む。  ハルキは街で出会ったあやかし仲間の力を借り、悦子の婚活を手伝いつつも、悦子の気を引こうと奮闘する。

アヤカシガリ

緑谷
キャラ文芸
 理より外れし者を妖怪と呼び、異界より来たりて理を乱す者を妖魔と呼ぶ。  人に仇なす妖を狩り、言の葉を繰り武器を呼び、己を盾とし生きる者を、人々は妖狩(ヨウシュ)と呼んだ。  妖狩の娘、氷室弓月の、使命と運命の物語。 (2009年に完結したものに、多少の加筆修正をしたものとなります) ※※※ 参考資料(敬称略) ※※※ ・谷川俊太郎著『わらべうた』(集英社) ・村上健司著『妖怪辞典』(毎日新聞社)

【完結】仰る通り、貴方の子ではありません

ユユ
恋愛
辛い悪阻と難産を経て産まれたのは 私に似た待望の男児だった。 なのに認められず、 不貞の濡れ衣を着せられ、 追い出されてしまった。 実家からも勘当され 息子と2人で生きていくことにした。 * 作り話です * 暇つぶしにどうぞ * 4万文字未満 * 完結保証付き * 少し大人表現あり

もう死んでしまった私へ

ツカノ
恋愛
私には前世の記憶がある。 幼い頃に母と死別すれば最愛の妻が短命になった原因だとして父から厭われ、婚約者には初対面から冷遇された挙げ句に彼の最愛の聖女を虐げたと断罪されて塵のように捨てられてしまった彼女の悲しい記憶。それなのに、今世の世界で聖女も元婚約者も存在が煙のように消えているのは、何故なのでしょうか? 今世で幸せに暮らしているのに、聖女のそっくりさんや謎の婚約者候補が現れて大変です!! ゆるゆる設定です。

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

処理中です...