110 / 122
二章
七・二
しおりを挟む
「ちょっとアリーズ出てこいやぁ!!!」
その日城に戻るやいなや、私はそう叫ぶ。間違った常識を植え付けやがって、だなんて内心口悪く罵っていると件の人物が嫌々そうに顔を歪めながらひょっこり現れた。
「五月蝿っ」
「五月蝿い、じゃないわ! これ! これどういうことなのさ!!!」
そう言って双剣をどこからともなく取り出すと、何の話か理解したらしいアリーズがフッと笑った。
「あ、もうバレた?」
「バレた? じゃないわい! どうしてくれるのさ! ただでさえぼっちなのに、これ以上周りに人がいなくなったら! 同年代の普通の子とお喋りするっていう憧れが叶わないじゃん!」
「その状況をどうにかしてこそ、じゃない?」
「意味が分からん!」
アリーズの言い分が意味分からないのはいつもだが、それ以上に何が目的なのかがサッパリ分からなかった。しかしアリーズはそれを教えてはくれないらしい。ニィッと意味ありげな笑顔を浮かべるだけだった。
次の日。憂鬱な気分を押し殺しながら学校へ行くと、昨日までとはまた違った侮蔑の目線が私を突き刺した。
「あんな平民が十二星座様方と懇意にしているなんておかしいわ!」
「もしかしてあの平民が十二星座様方の弱味を握ったのでは!?」
「てかあの眼帯とか無いわー」
ヒソヒソと内緒話をするように声を顰めているけど、全部聞こえてるからな? 随分な言われように内心カチンと額に青筋が浮いたが、衝動に任せて言い返してもヒートアップするだけだと既に学んでいる私は口を噤んだ。今の所実害が無いとは言え、何が火種になるかは分からないのだからね。怪我はしないに限る。
というか眼帯が無いって何さ! これが無いと赤い片目が見えるし、あの人達に私の居場所はバレるし、今以上に気味悪がられるし、マイナスなことしかないんだからな!? と、心の中で詰るだけに留めておいて。
と愚痴を内心で留めておきながらも歩みを進めるとクラスにはすぐ着いてしまうわけで。ガラリと戸を開けると鋭い視線がグサグサと刺さってきた。うわ、こっちもか。
「ようやっと来たか! お前どうやって十二星座様に取り入ったんだ!?」
わー、前置きも何もなく聞きたいことを聞いてくるスタイルのナガミーレ。昨日までも絡まれているとは言え、今日は昨日までとは少し詰る内容が違うらしい。
さて、話は戻ってナガミーレは憤慨したように全身を怒らせながらそう聞いて来たわけなのだが。
「ええと、あまりにも目が当てられないくらいの境遇なのを憂いてくれて、かな?」
あながち間違いでもない答えを返すと、ナガミーレはハンっと鼻で笑った。
「つまりお情けってことか? それでよく取り入れたこと。さすが平民、品性がない。」
品性ウンヌンはあなたもでは……? だなんてド正論、この人に言えるはずもなく。黙りを決める。火に油を注ぐのは目に見えるからね。
それにしても話が通じないタイプだよな、この人。さて、どう切り抜けるかなぁ……。少し頭が痛くなってきた気がしたのだった。
その日城に戻るやいなや、私はそう叫ぶ。間違った常識を植え付けやがって、だなんて内心口悪く罵っていると件の人物が嫌々そうに顔を歪めながらひょっこり現れた。
「五月蝿っ」
「五月蝿い、じゃないわ! これ! これどういうことなのさ!!!」
そう言って双剣をどこからともなく取り出すと、何の話か理解したらしいアリーズがフッと笑った。
「あ、もうバレた?」
「バレた? じゃないわい! どうしてくれるのさ! ただでさえぼっちなのに、これ以上周りに人がいなくなったら! 同年代の普通の子とお喋りするっていう憧れが叶わないじゃん!」
「その状況をどうにかしてこそ、じゃない?」
「意味が分からん!」
アリーズの言い分が意味分からないのはいつもだが、それ以上に何が目的なのかがサッパリ分からなかった。しかしアリーズはそれを教えてはくれないらしい。ニィッと意味ありげな笑顔を浮かべるだけだった。
次の日。憂鬱な気分を押し殺しながら学校へ行くと、昨日までとはまた違った侮蔑の目線が私を突き刺した。
「あんな平民が十二星座様方と懇意にしているなんておかしいわ!」
「もしかしてあの平民が十二星座様方の弱味を握ったのでは!?」
「てかあの眼帯とか無いわー」
ヒソヒソと内緒話をするように声を顰めているけど、全部聞こえてるからな? 随分な言われように内心カチンと額に青筋が浮いたが、衝動に任せて言い返してもヒートアップするだけだと既に学んでいる私は口を噤んだ。今の所実害が無いとは言え、何が火種になるかは分からないのだからね。怪我はしないに限る。
というか眼帯が無いって何さ! これが無いと赤い片目が見えるし、あの人達に私の居場所はバレるし、今以上に気味悪がられるし、マイナスなことしかないんだからな!? と、心の中で詰るだけに留めておいて。
と愚痴を内心で留めておきながらも歩みを進めるとクラスにはすぐ着いてしまうわけで。ガラリと戸を開けると鋭い視線がグサグサと刺さってきた。うわ、こっちもか。
「ようやっと来たか! お前どうやって十二星座様に取り入ったんだ!?」
わー、前置きも何もなく聞きたいことを聞いてくるスタイルのナガミーレ。昨日までも絡まれているとは言え、今日は昨日までとは少し詰る内容が違うらしい。
さて、話は戻ってナガミーレは憤慨したように全身を怒らせながらそう聞いて来たわけなのだが。
「ええと、あまりにも目が当てられないくらいの境遇なのを憂いてくれて、かな?」
あながち間違いでもない答えを返すと、ナガミーレはハンっと鼻で笑った。
「つまりお情けってことか? それでよく取り入れたこと。さすが平民、品性がない。」
品性ウンヌンはあなたもでは……? だなんてド正論、この人に言えるはずもなく。黙りを決める。火に油を注ぐのは目に見えるからね。
それにしても話が通じないタイプだよな、この人。さて、どう切り抜けるかなぁ……。少し頭が痛くなってきた気がしたのだった。
0
お気に入りに追加
42
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
断る――――前にもそう言ったはずだ
鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」
結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。
周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。
けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。
他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。
(わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)
そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。
ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。
そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
美幼女に転生したら地獄のような逆ハーレム状態になりました
市森 唯
恋愛
極々普通の学生だった私は……目が覚めたら美幼女になっていました。
私は侯爵令嬢らしく多分異世界転生してるし、そして何故か婚約者が2人?!
しかも婚約者達との関係も最悪で……
まぁ転生しちゃったのでなんとか上手く生きていけるよう頑張ります!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる