31 / 122
一章
十八
しおりを挟む
さてさて、それから二日後。私達が乗っていた船はようやく港に着いた。
え、日にちが急に飛んだって? いやいや、船の中での私はのんびりだらだらしていただけなので省略!
まさか無一文の私がこんなに大きな船に乗っているとはあいつらも思いもよらなかっただろうからね、船の中では安全に過ごせたよ。最初の二日くらいは閉鎖された空間だからと気を張っていたけど、最終日なんてもう本当だらだらぐだぐだ……
くろわっさんも美味しかったし、今まで生きてきた中で一番安心出来たかもしれない。それは言い過ぎかな?
「着いたわね。」
「着きましたね。」
「じゃあ手筈通りに。ジー、よろしくね。」
「……はぁ。面倒くさい。」
ジーは面倒くさいと言いながら一人でどこかに行ってしまった。手筈通り、と言うくらいなのだから、この四人は船の中で何かを決めていたのだろうか。
まあ、私は全くと言って良い程ノータッチなので、何が起きているか分からない。根掘り葉掘り聞く気もない。そちらのじじょーってものもあるだろうし。
「ぷぷ、ジーはじゃんけん弱いもんねー。あはは」
「五月蝿いっ!」
リコの笑い声の後、遠くからジーの叫び声が聞こえてきた。え、まさかリコの声、聞こえてたの? すごい地獄耳というか何というか……。
「さあ、マロン。ジーのことは忘れて、のんびり馬車に乗って目的地まで行こうか。」
「はーい。」
タダで船にも馬車にも乗せてもらうのだから、とにかく四人に言われた通り行動する。もう既にこの四人に対しての警戒心は消え去っていた。この二日三日一緒に過ごしてみて、私をいきなり殺しては来ないだろうとある一種の信頼みたいなものが出来たのだ。だからこそ言われた通りに行動する。
馬車なんて初めて乗るなぁ、とワクワクしながら乗り込む。どうやらなかなかの広さのようだ。多分四人で乗っても余裕がある程だろう。もちろん、気配を探っただけだが。座り心地もとても良い。こりゃあ最高だ!
馬車がカッポカッポと動き出した。おお、振動はあまり無いのね。感動ものだ。
「あーあ、馬車の中って座っているだけだから暇なのよね。シーズ、何か面白い話は無いかしら?」
「リアス、無茶振りすぎないかい? シーズってそういう面白いことは言えなそうでしょう?」
「あらリコ、偏見は駄目よ。もしかしたらシーズは面白い話が出来る人かもしれないじゃない。」
リアスとリコが何やら言い合いをしているようだ。私はこちらに矛先が向かないように大人しくしておく。空気を読んで、ってやつだ。
「まぁまぁ、二人とも。小生が面白いはな」
ドォン……
シーズが話している途中で、外から爆発音が聞こえた。殺気は感じないけれども、襲撃だろうか。馬車も止まる。
私は気を引き締めて戦闘に備えることにした。
え、日にちが急に飛んだって? いやいや、船の中での私はのんびりだらだらしていただけなので省略!
まさか無一文の私がこんなに大きな船に乗っているとはあいつらも思いもよらなかっただろうからね、船の中では安全に過ごせたよ。最初の二日くらいは閉鎖された空間だからと気を張っていたけど、最終日なんてもう本当だらだらぐだぐだ……
くろわっさんも美味しかったし、今まで生きてきた中で一番安心出来たかもしれない。それは言い過ぎかな?
「着いたわね。」
「着きましたね。」
「じゃあ手筈通りに。ジー、よろしくね。」
「……はぁ。面倒くさい。」
ジーは面倒くさいと言いながら一人でどこかに行ってしまった。手筈通り、と言うくらいなのだから、この四人は船の中で何かを決めていたのだろうか。
まあ、私は全くと言って良い程ノータッチなので、何が起きているか分からない。根掘り葉掘り聞く気もない。そちらのじじょーってものもあるだろうし。
「ぷぷ、ジーはじゃんけん弱いもんねー。あはは」
「五月蝿いっ!」
リコの笑い声の後、遠くからジーの叫び声が聞こえてきた。え、まさかリコの声、聞こえてたの? すごい地獄耳というか何というか……。
「さあ、マロン。ジーのことは忘れて、のんびり馬車に乗って目的地まで行こうか。」
「はーい。」
タダで船にも馬車にも乗せてもらうのだから、とにかく四人に言われた通り行動する。もう既にこの四人に対しての警戒心は消え去っていた。この二日三日一緒に過ごしてみて、私をいきなり殺しては来ないだろうとある一種の信頼みたいなものが出来たのだ。だからこそ言われた通りに行動する。
馬車なんて初めて乗るなぁ、とワクワクしながら乗り込む。どうやらなかなかの広さのようだ。多分四人で乗っても余裕がある程だろう。もちろん、気配を探っただけだが。座り心地もとても良い。こりゃあ最高だ!
馬車がカッポカッポと動き出した。おお、振動はあまり無いのね。感動ものだ。
「あーあ、馬車の中って座っているだけだから暇なのよね。シーズ、何か面白い話は無いかしら?」
「リアス、無茶振りすぎないかい? シーズってそういう面白いことは言えなそうでしょう?」
「あらリコ、偏見は駄目よ。もしかしたらシーズは面白い話が出来る人かもしれないじゃない。」
リアスとリコが何やら言い合いをしているようだ。私はこちらに矛先が向かないように大人しくしておく。空気を読んで、ってやつだ。
「まぁまぁ、二人とも。小生が面白いはな」
ドォン……
シーズが話している途中で、外から爆発音が聞こえた。殺気は感じないけれども、襲撃だろうか。馬車も止まる。
私は気を引き締めて戦闘に備えることにした。
0
お気に入りに追加
42
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
もう死んでしまった私へ
ツカノ
恋愛
私には前世の記憶がある。
幼い頃に母と死別すれば最愛の妻が短命になった原因だとして父から厭われ、婚約者には初対面から冷遇された挙げ句に彼の最愛の聖女を虐げたと断罪されて塵のように捨てられてしまった彼女の悲しい記憶。それなのに、今世の世界で聖女も元婚約者も存在が煙のように消えているのは、何故なのでしょうか?
今世で幸せに暮らしているのに、聖女のそっくりさんや謎の婚約者候補が現れて大変です!!
ゆるゆる設定です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
絶対に間違えないから
mahiro
恋愛
あれは事故だった。
けれど、その場には彼女と仲の悪かった私がおり、日頃の行いの悪さのせいで彼女を階段から突き落とした犯人は私だと誰もが思ったーーー私の初恋であった貴方さえも。
だから、貴方は彼女を失うことになった私を許さず、私を死へ追いやった………はずだった。
何故か私はあのときの記憶を持ったまま6歳の頃の私に戻ってきたのだ。
どうして戻ってこれたのか分からないが、このチャンスを逃すわけにはいかない。
私はもう彼らとは出会わず、日頃の行いの悪さを見直し、平穏な生活を目指す!そう決めたはずなのに...……。
ナイナイづくしで始まった、傷物令嬢の異世界生活
天三津空らげ
ファンタジー
日本の田舎で平凡な会社員だった松田理奈は、不慮の事故で亡くなり10歳のマグダリーナに異世界転生した。転生先の子爵家は、どん底の貧乏。父は転生前の自分と同じ歳なのに仕事しない。二十五歳の青年におまるのお世話をされる最悪の日々。転生チートもないマグダリーナが、美しい魔法使いの少女に出会った時、失われた女神と幻の種族にふりまわされつつQOLが爆上がりすることになる――
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
アルバートの屈辱
プラネットプラント
恋愛
妻の姉に恋をして妻を蔑ろにするアルバートとそんな夫を愛するのを諦めてしまった妻の話。
『詰んでる不憫系悪役令嬢はチャラ男騎士として生活しています』の10年ほど前の話ですが、ほぼ無関係なので単体で読めます。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
とある元令嬢の選択
こうじ
ファンタジー
アメリアは1年前まで公爵令嬢であり王太子の婚約者だった。しかし、ある日を境に一変した。今の彼女は小さな村で暮らすただの平民だ。そして、それは彼女が自ら下した選択であり結果だった。彼女は言う『今が1番幸せ』だ、と。何故貴族としての幸せよりも平民としての暮らしを決断したのか。そこには彼女しかわからない悩みがあった……。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる