37 / 45
37 ヒダマリ
しおりを挟む
ラル様に涙を見せてしまって数日が経ちました。あれからラル様と顔を合わせることはなく、私は今、次に会った時どんな顔でいればいいか悩んでいます。あ、もちろん笑顔は健在ですよ。
本当どうしましょう。笑顔以外の表情を他人に見せてしまったのはラル様が初めてなので、どうすればいいか分からないのです。
第二図書館にもあれ以来行き辛く、どうしようかと学園内を彷徨っています。あの場所にはエウロパ先生がいますからね。
「ちょっと悪役令嬢!」
「はい。」
ラル様のことを考えていると、あの子の声が。ああ、こちらの問題も解決していないのでした。はあ、胃に穴が開きそうです。
「あんたのせいで月光様から余計避けられるようになっちゃったじゃん! どうしてくれるのさ!」
「私に言われても……」
クラインさんの言動にも問題がありそうですが、それを指摘すると多分文句が三倍になって私に返ってくるのでしょう。ああ、どうすれば。
「取り敢えずマナーを学ぶことをお勧めします。」
やんわりと言ってみますが……
「はあ? あたしはヒロインなのよ! この世界の中心はあたし。だからそんな面倒くさいことなんてやらなくてもハッピーエンドは待っていてくれるの!」
ああ、この方には何を言っても無駄なのだと理解しました。さて、どう躱しましょう。
「陽だまり様を侮辱するのはあなたですの?」
「私達が黙っているとお思い?」
周りで傍観していた皆様が私の前に立ちはだかり、クラインさんを責め立て始めました。
ああ、これはいけません。平和的に行きましょう。
「皆様、私の問題です。大丈夫ですから、その辺で……」
「いいえ、陽だまり様! 一度この方にはキツく言っておかないといけませんわ!」
「ちょっと! だからこいつは陽だまりなんかじゃないって言っているでしょ! 陽だまりは、陽だまりは……」
「クラインさん、その話を詳しく教えてくださいませんか?」
クラインさんが私を目の敵にする理由の一つが、多分私が『陽だまり』と呼ばれているからなのではないでしょうか。
そう思ってクラインさんに聞きますが、しかしクラインさんはキッと私を睨むだけで、その場を離れていってしまいました。
「ふん、私達の陽だまり様を侮辱する者は誰として許しませんわ!」
「そうですよ!」
ああ、前世の時はここまで周りの方々は攻撃的ではありませんでした。どうコントロールしていけばいいでしょう。
「皆様、ありがとうございます。ですが私は大丈夫ですよ。怒っていませんから。」
「まあ! なんとお優しいんですの!」
「それでこそ陽だまり様ですわ!」
「あ、あはは……」
愛想笑いしか出来ませんでした。
本当どうしましょう。笑顔以外の表情を他人に見せてしまったのはラル様が初めてなので、どうすればいいか分からないのです。
第二図書館にもあれ以来行き辛く、どうしようかと学園内を彷徨っています。あの場所にはエウロパ先生がいますからね。
「ちょっと悪役令嬢!」
「はい。」
ラル様のことを考えていると、あの子の声が。ああ、こちらの問題も解決していないのでした。はあ、胃に穴が開きそうです。
「あんたのせいで月光様から余計避けられるようになっちゃったじゃん! どうしてくれるのさ!」
「私に言われても……」
クラインさんの言動にも問題がありそうですが、それを指摘すると多分文句が三倍になって私に返ってくるのでしょう。ああ、どうすれば。
「取り敢えずマナーを学ぶことをお勧めします。」
やんわりと言ってみますが……
「はあ? あたしはヒロインなのよ! この世界の中心はあたし。だからそんな面倒くさいことなんてやらなくてもハッピーエンドは待っていてくれるの!」
ああ、この方には何を言っても無駄なのだと理解しました。さて、どう躱しましょう。
「陽だまり様を侮辱するのはあなたですの?」
「私達が黙っているとお思い?」
周りで傍観していた皆様が私の前に立ちはだかり、クラインさんを責め立て始めました。
ああ、これはいけません。平和的に行きましょう。
「皆様、私の問題です。大丈夫ですから、その辺で……」
「いいえ、陽だまり様! 一度この方にはキツく言っておかないといけませんわ!」
「ちょっと! だからこいつは陽だまりなんかじゃないって言っているでしょ! 陽だまりは、陽だまりは……」
「クラインさん、その話を詳しく教えてくださいませんか?」
クラインさんが私を目の敵にする理由の一つが、多分私が『陽だまり』と呼ばれているからなのではないでしょうか。
そう思ってクラインさんに聞きますが、しかしクラインさんはキッと私を睨むだけで、その場を離れていってしまいました。
「ふん、私達の陽だまり様を侮辱する者は誰として許しませんわ!」
「そうですよ!」
ああ、前世の時はここまで周りの方々は攻撃的ではありませんでした。どうコントロールしていけばいいでしょう。
「皆様、ありがとうございます。ですが私は大丈夫ですよ。怒っていませんから。」
「まあ! なんとお優しいんですの!」
「それでこそ陽だまり様ですわ!」
「あ、あはは……」
愛想笑いしか出来ませんでした。
0
お気に入りに追加
24
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
人生を共にしてほしい、そう言った最愛の人は不倫をしました。
松茸
恋愛
どうか僕と人生を共にしてほしい。
そう言われてのぼせ上った私は、侯爵令息の彼との結婚に踏み切る。
しかし結婚して一年、彼は私を愛さず、別の女性と不倫をした。
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢
岡暁舟
恋愛
妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢マリアは、それでも婚約者を憎むことはなかった。なぜか?
「すまない、マリア。ソフィアを正式な妻として迎え入れることにしたんだ」
「どうぞどうぞ。私は何も気にしませんから……」
マリアは妹のソフィアを祝福した。だが当然、不気味な未来の陰が少しずつ歩み寄っていた。
【完結】断罪ざまぁも冴えない王子もお断り!~せっかく公爵令嬢に生まれ変わったので、自分好みのイケメン見つけて幸せ目指すことにしました~
古堂 素央
恋愛
【完結】
「なんでわたしを突き落とさないのよ」
学園の廊下で、見知らぬ女生徒に声をかけられた公爵令嬢ハナコ。
階段から転げ落ちたことをきっかけに、ハナコは自分が乙女ゲームの世界に生まれ変わったことを知る。しかもハナコは悪役令嬢のポジションで。
しかしなぜかヒロインそっちのけでぐいぐいハナコに迫ってくる攻略対象の王子。その上、王子は前世でハナコがこっぴどく振った瓶底眼鏡の山田そっくりで。
ギロチンエンドか瓶底眼鏡とゴールインするか。選択を迫られる中、他の攻略対象の好感度まで上がっていって!?
悪役令嬢? 断罪ざまぁ? いいえ、冴えない王子と結ばれるくらいなら、ノシつけてヒロインに押しつけます!
黒ヒロインの陰謀を交わしつつ、無事ハナコは王子の魔の手から逃げ切ることはできるのか!?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
筆頭婚約者候補は「一抜け」を叫んでさっさと逃げ出した
基本二度寝
恋愛
王太子には婚約者候補が二十名ほどいた。
その中でも筆頭にいたのは、顔よし頭良し、すべての条件を持っていた公爵家の令嬢。
王太子を立てることも忘れない彼女に、ひとつだけ不満があった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】断罪された悪役令嬢は、全てを捨てる事にした
miniko
恋愛
悪役令嬢に生まれ変わったのだと気付いた時、私は既に王太子の婚約者になった後だった。
婚約回避は手遅れだったが、思いの外、彼と円満な関係を築く。
(ゲーム通りになるとは限らないのかも)
・・・とか思ってたら、学園入学後に状況は激変。
周囲に疎まれる様になり、まんまと卒業パーティーで断罪&婚約破棄のテンプレ展開。
馬鹿馬鹿しい。こんな国、こっちから捨ててやろう。
冤罪を晴らして、意気揚々と単身で出国しようとするのだが、ある人物に捕まって・・・。
強制力と言う名の運命に翻弄される私は、幸せになれるのか!?
※感想欄はネタバレあり/なし の振り分けをしていません。本編より先にお読みになる場合はご注意ください。
断る――――前にもそう言ったはずだ
鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」
結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。
周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。
けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。
他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。
(わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)
そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。
ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。
そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】愛も信頼も壊れて消えた
miniko
恋愛
「悪女だって噂はどうやら本当だったようね」
王女殿下は私の婚約者の腕にベッタリと絡み付き、嘲笑を浮かべながら私を貶めた。
無表情で吊り目がちな私は、子供の頃から他人に誤解される事が多かった。
だからと言って、悪女呼ばわりされる筋合いなどないのだが・・・。
婚約者は私を庇う事も、王女殿下を振り払うこともせず、困った様な顔をしている。
私は彼の事が好きだった。
優しい人だと思っていた。
だけど───。
彼の態度を見ている内に、私の心の奥で何か大切な物が音を立てて壊れた気がした。
※感想欄はネタバレ配慮しておりません。ご注意下さい。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる