14 / 14
おまけ
しおりを挟む
さらside
今日も朝は忙しい。それでも欠かさず見るのはお天気予報。私は娘の虹華と共に朝ご飯を食べながらテレビを見る。
『天気予報士の、皐月さーん。』
お、ちょうどタイミングが良かったようだ。テレビにパッとるかが映る。
『はーい。皆さんおはようございます。今私がいるのは××前です。今日はジメジメとスッキリしない一日になるようですね。今も雨がパラパラと降ってきています。』
雨が降っているのにニコニコと笑いながら喋り続けるるか。あんなに雨が嫌いだったのに、今では大好きになったらしい。
「虹華、パパだよ~」
「ぱぱだ!」
テレビを指差して興奮する今年五歳になる我が娘。このやり取りをほぼ毎日繰り返していたりする。
るかと再会した日に虹が出たから名前は虹華にしたんだ。とても可愛いでしょ?
『皐月さんって雨の日はいつも以上に笑顔になりますよね。雨が好きなんですか?』
『そうですね。私事ではありますが、妻と出会ったのが雨の日だったので……』
「まま、つまってなに?」
「妻はね、ママのことだよ。パパの妻は私。」
「ふーん。」
質問したのは虹華のはずなのに、話を聞き流してご飯をもっつもっつと食べ始めた。
私もご飯を食べながらテレビに耳を傾ける。
『雨はずっと降り続けることはありません。絶対いつかは晴れます。ほら、今回も明日の昼頃になれば晴れてくる予報ですし。』
『確かに。』
『そしてそれは人生でも同じことが言えます。雨が降り続けていたとしても絶対いつかは晴れます。だから今雨が降り続けている方は近くで雨宿りをして、晴れを待ってみるのもいいのではないでしょうか。』
そう言い切ったるかの表情は、あの頃とは比べ物にもならない程晴れやかで。こちらまで笑顔になってしまう。やっぱり名前の通り五月晴れのような笑顔だなあ、だなんて考えちゃったり。
『……そういえば皐月さんってSNSやってるんですよね?』
『あはは、そうですね。だいたい虹の写真を上げています。雨が終わった後には虹が出て晴れる。とても素敵なことだと思うんです。』
『確かにそうですねぇ!』
ほわほわと和やかな雰囲気。私までそうなってしまいそうになったが、時計を見てハッと気がついた。
「虹華、もうそろそろ幼稚園バス来ちゃう!」
「うーん。」
「一生懸命もぐもぐしてね!」
「ん!」
ニッコニコな笑顔で返事をしてくれた。いいお返事です。
よし、私も急いで準備しないと!
私はこんな毎日を過ごしています。
遥side
テレビで雨について話し込んだ次の日。今日も今日とて仕事をしていた。
お腹空いたなあ、と時計を見るとちょうどお昼休憩の時間になった。その流れでふっと外を見ると雨が弱まって辺りも明るくなってきていた。
「あ、晴れるかな……」
それなら屋上に行って写真を撮ろうか。そう考えるとくっと口角が上がるのが分かった。お弁当を持って屋上へ向かう。
降り続ける雨はない。絶対いつかは晴れる。それが束の間の晴れだとしても。僕はそう信じている。
だって僕もそうだった。さらと出会う前はずっと土砂降りで、さらと出会った時は僕の中では晴れていて、会えなくなった時に『あれは束の間の晴れだった』と知って落胆し、しかしまた雨の日に再会して虹が出たのだから。
「あ……!」
屋上に続く扉を開けるととちょうど雨が上がって晴れていたのが見えた。その空に掛かる大きな虹はとても綺麗だった。
「虹だ。」
ポケットに入れていた携帯を取り出して虹を写す。パシャリ、うん、綺麗に撮れた。
これをまずはさらにlimeで送り、それからtwetterにも載せる。
#今日の虹
#今回も晴れたよ
#上がらない雨は無い!
end
今日も朝は忙しい。それでも欠かさず見るのはお天気予報。私は娘の虹華と共に朝ご飯を食べながらテレビを見る。
『天気予報士の、皐月さーん。』
お、ちょうどタイミングが良かったようだ。テレビにパッとるかが映る。
『はーい。皆さんおはようございます。今私がいるのは××前です。今日はジメジメとスッキリしない一日になるようですね。今も雨がパラパラと降ってきています。』
雨が降っているのにニコニコと笑いながら喋り続けるるか。あんなに雨が嫌いだったのに、今では大好きになったらしい。
「虹華、パパだよ~」
「ぱぱだ!」
テレビを指差して興奮する今年五歳になる我が娘。このやり取りをほぼ毎日繰り返していたりする。
るかと再会した日に虹が出たから名前は虹華にしたんだ。とても可愛いでしょ?
『皐月さんって雨の日はいつも以上に笑顔になりますよね。雨が好きなんですか?』
『そうですね。私事ではありますが、妻と出会ったのが雨の日だったので……』
「まま、つまってなに?」
「妻はね、ママのことだよ。パパの妻は私。」
「ふーん。」
質問したのは虹華のはずなのに、話を聞き流してご飯をもっつもっつと食べ始めた。
私もご飯を食べながらテレビに耳を傾ける。
『雨はずっと降り続けることはありません。絶対いつかは晴れます。ほら、今回も明日の昼頃になれば晴れてくる予報ですし。』
『確かに。』
『そしてそれは人生でも同じことが言えます。雨が降り続けていたとしても絶対いつかは晴れます。だから今雨が降り続けている方は近くで雨宿りをして、晴れを待ってみるのもいいのではないでしょうか。』
そう言い切ったるかの表情は、あの頃とは比べ物にもならない程晴れやかで。こちらまで笑顔になってしまう。やっぱり名前の通り五月晴れのような笑顔だなあ、だなんて考えちゃったり。
『……そういえば皐月さんってSNSやってるんですよね?』
『あはは、そうですね。だいたい虹の写真を上げています。雨が終わった後には虹が出て晴れる。とても素敵なことだと思うんです。』
『確かにそうですねぇ!』
ほわほわと和やかな雰囲気。私までそうなってしまいそうになったが、時計を見てハッと気がついた。
「虹華、もうそろそろ幼稚園バス来ちゃう!」
「うーん。」
「一生懸命もぐもぐしてね!」
「ん!」
ニッコニコな笑顔で返事をしてくれた。いいお返事です。
よし、私も急いで準備しないと!
私はこんな毎日を過ごしています。
遥side
テレビで雨について話し込んだ次の日。今日も今日とて仕事をしていた。
お腹空いたなあ、と時計を見るとちょうどお昼休憩の時間になった。その流れでふっと外を見ると雨が弱まって辺りも明るくなってきていた。
「あ、晴れるかな……」
それなら屋上に行って写真を撮ろうか。そう考えるとくっと口角が上がるのが分かった。お弁当を持って屋上へ向かう。
降り続ける雨はない。絶対いつかは晴れる。それが束の間の晴れだとしても。僕はそう信じている。
だって僕もそうだった。さらと出会う前はずっと土砂降りで、さらと出会った時は僕の中では晴れていて、会えなくなった時に『あれは束の間の晴れだった』と知って落胆し、しかしまた雨の日に再会して虹が出たのだから。
「あ……!」
屋上に続く扉を開けるととちょうど雨が上がって晴れていたのが見えた。その空に掛かる大きな虹はとても綺麗だった。
「虹だ。」
ポケットに入れていた携帯を取り出して虹を写す。パシャリ、うん、綺麗に撮れた。
これをまずはさらにlimeで送り、それからtwetterにも載せる。
#今日の虹
#今回も晴れたよ
#上がらない雨は無い!
end
0
お気に入りに追加
5
この作品の感想を投稿する
あなたにおすすめの小説


あなたと私のウソ
コハラ
ライト文芸
予備校に通う高3の佐々木理桜(18)は担任の秋川(30)のお説教が嫌で、余命半年だとウソをつく。秋川は実は俺も余命半年だと打ち明ける。しかし、それは秋川のついたウソだと知り、理桜は秋川を困らせる為に余命半年のふりをする事になり……。
――――――
表紙イラストはミカスケ様のフリーイラストをお借りしました。
http://misoko.net/
君に望むは僕の弔辞
爺誤
BL
僕は生まれつき身体が弱かった。父の期待に応えられなかった僕は屋敷のなかで打ち捨てられて、早く死んでしまいたいばかりだった。姉の成人で賑わう屋敷のなか、鍵のかけられた部屋で悲しみに押しつぶされかけた僕は、迷い込んだ客人に外に出してもらった。そこで自分の可能性を知り、希望を抱いた……。
全9話
匂わせBL(エ◻︎なし)。死ネタ注意
表紙はあいえだ様!!
小説家になろうにも投稿
思い出さなければ良かったのに
田沢みん
恋愛
「お前の29歳の誕生日には絶対に帰って来るから」そう言い残して3年後、彼は私の誕生日に帰って来た。
大事なことを忘れたまま。
*本編完結済。不定期で番外編を更新中です。

希望が丘駅前商店街 in 『居酒屋とうてつ』とその周辺の人々
饕餮
ライト文芸
ここは東京郊外松平市にある商店街。
国会議員の重光幸太郎先生の地元である。
そんな商店街にある、『居酒屋とうてつ』やその周辺で繰り広げられる、一話完結型の面白おかしな商店街住人たちのひとこまです。
★このお話は、鏡野ゆう様のお話
『政治家の嫁は秘書様』https://www.alphapolis.co.jp/novel/210140744/354151981
に出てくる重光先生の地元の商店街のお話です。当然の事ながら、鏡野ゆう様には許可をいただいております。他の住人に関してもそれぞれ許可をいただいてから書いています。
★他にコラボしている作品
・『桃と料理人』http://ncode.syosetu.com/n9554cb/
・『青いヤツと特別国家公務員 - 希望が丘駅前商店街 -』http://ncode.syosetu.com/n5361cb/
・『希望が丘駅前商店街~透明人間の憂鬱~』https://www.alphapolis.co.jp/novel/265100205/427152271
・『希望が丘駅前商店街 ―姉さん。篠宮酒店は、今日も平常運転です。―』https://www.alphapolis.co.jp/novel/172101828/491152376
・『日々是好日、希望が丘駅前商店街-神神飯店エソ、オソオセヨ(にいらっしゃいませ)』https://www.alphapolis.co.jp/novel/177101198/505152232
・『希望が丘駅前商店街~看板娘は招き猫?喫茶トムトム元気に開店中~』https://ncode.syosetu.com/n7423cb/
・『Blue Mallowへようこそ~希望が丘駅前商店街』https://ncode.syosetu.com/n2519cc/

【完結】愛も信頼も壊れて消えた
miniko
恋愛
「悪女だって噂はどうやら本当だったようね」
王女殿下は私の婚約者の腕にベッタリと絡み付き、嘲笑を浮かべながら私を貶めた。
無表情で吊り目がちな私は、子供の頃から他人に誤解される事が多かった。
だからと言って、悪女呼ばわりされる筋合いなどないのだが・・・。
婚約者は私を庇う事も、王女殿下を振り払うこともせず、困った様な顔をしている。
私は彼の事が好きだった。
優しい人だと思っていた。
だけど───。
彼の態度を見ている内に、私の心の奥で何か大切な物が音を立てて壊れた気がした。
※感想欄はネタバレ配慮しておりません。ご注意下さい。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる