137 / 218
第2章
137.ノア─怯えるユキとアミュートの気遣い。
しおりを挟む
早く終わらせてユキの元へ行って一緒に遊ぼうと思って、必死に仕事を片付けていると、ユキにつけていた護衛がノックもせずに慌てて部屋へ入ってきた。
「おい!ノックぐらいしろ!」
「も、申し訳ありません!至急着いてきてくださいますか?!坊ちゃんが!!」
「ガタッ!ユキがどうした?!」
「ご説明は移動しながらでもよろしいですか?!」
「わ、わかった!ライ!行くぞ!」
「はい!」
とても慌てた護衛に促され、慌てて部屋を出て廊下を走る。走りながら、その護衛はユキがパニックを起こして大変だと説明をした。そのパニックの起こし方が尋常じゃなく、怪我まで負っていると。人が近付けば、酷く脅え悪化させるので俺たちを呼びに来たと。
ガイが着いていたはずなのに、なぜそんなことになっているのだと問正せば、ガイは少々呼ばれて席を外していたところだったと。仕方がないことだが怒りが湧いてしまう。
そうしてたどり着いた楽器部屋では、部屋の隅で血だらけのユキがガタガタと震えながら吐いて謝って怯えている姿があった。呼吸の仕方がおかしいなんて所ではなくて、吐瀉物が変なところに入ったのか首をガリガリと掻きむしりながら必死に呼吸をしていた。そばに居たアミュートはどうすればいいのか分からず酷くオロオロとしていて、少しでも怯えないようにと人を近づけないようにユキの前にたってガードしていた。
俺が恐る恐る近づこうとすれば、後ろから滑るようにガイが入ってき、ユキの様子に顔を青くしていた。
護衛には両親にこのことを伝えてもらえてくるようにいい、使用人には医者を呼ぶように伝え退出してもらい、部屋には俺たち以外の人が居なくなった。
そうして、3人で話し合い、そっとユキに声をかけながら近づく。
その声には反応しないのに、近付いてくる気配には反応を示し、必死に体を丸め、狂ったように謝りながら、また吐きだした。
触れるのをはばかられたが、そっと手を伸ばせば触れる直前にユキの意識はぷっつりと途切れた。
その瞬間アミュートがユキへ駆け寄り包み込む。
アミュートにユキは生きているかと問えば、こくんと頷きが返ってきた。
そして俺たちがほっと息をはけば、アミュートの体が淡くひかったように見えた。見間違いか?と思ったが、そのすぐ後に頭に直接声が届いた。
『聞こえるか』
「「「?!?!?!」」」
俺達は混乱したが、じっと俺達を見つめるアミュートの視線に、少しだけ落ち着いた。
「き、きこえる。これ、アミュート、か?」
『そうだ』
恐る恐る聞き返せば、頷きと共にまた響く声の返事。
『これは念話だ。お前たちにだけ使うことができるようになった。他の者には聞こえん。とりあえず説明がしたいから落ち着いたら教えろ』
「……落ち着いたらって……」
『少し休憩しろ。お前たちも顔色が良くない。ユキの状況説明は僕の念話の事をきちんと受け入れることが出来てからだ』
「た、助かる」
ライの小さな呟きに、アミュートは俺たちの事を考えてくれていたようで休憩を取らせてくれた。正直ありがたい。ユキのあんな姿を見たあとにこんな訳の分からないことが起こっては、落ち着いて話も聞けそうになかったからだ。
「おい!ノックぐらいしろ!」
「も、申し訳ありません!至急着いてきてくださいますか?!坊ちゃんが!!」
「ガタッ!ユキがどうした?!」
「ご説明は移動しながらでもよろしいですか?!」
「わ、わかった!ライ!行くぞ!」
「はい!」
とても慌てた護衛に促され、慌てて部屋を出て廊下を走る。走りながら、その護衛はユキがパニックを起こして大変だと説明をした。そのパニックの起こし方が尋常じゃなく、怪我まで負っていると。人が近付けば、酷く脅え悪化させるので俺たちを呼びに来たと。
ガイが着いていたはずなのに、なぜそんなことになっているのだと問正せば、ガイは少々呼ばれて席を外していたところだったと。仕方がないことだが怒りが湧いてしまう。
そうしてたどり着いた楽器部屋では、部屋の隅で血だらけのユキがガタガタと震えながら吐いて謝って怯えている姿があった。呼吸の仕方がおかしいなんて所ではなくて、吐瀉物が変なところに入ったのか首をガリガリと掻きむしりながら必死に呼吸をしていた。そばに居たアミュートはどうすればいいのか分からず酷くオロオロとしていて、少しでも怯えないようにと人を近づけないようにユキの前にたってガードしていた。
俺が恐る恐る近づこうとすれば、後ろから滑るようにガイが入ってき、ユキの様子に顔を青くしていた。
護衛には両親にこのことを伝えてもらえてくるようにいい、使用人には医者を呼ぶように伝え退出してもらい、部屋には俺たち以外の人が居なくなった。
そうして、3人で話し合い、そっとユキに声をかけながら近づく。
その声には反応しないのに、近付いてくる気配には反応を示し、必死に体を丸め、狂ったように謝りながら、また吐きだした。
触れるのをはばかられたが、そっと手を伸ばせば触れる直前にユキの意識はぷっつりと途切れた。
その瞬間アミュートがユキへ駆け寄り包み込む。
アミュートにユキは生きているかと問えば、こくんと頷きが返ってきた。
そして俺たちがほっと息をはけば、アミュートの体が淡くひかったように見えた。見間違いか?と思ったが、そのすぐ後に頭に直接声が届いた。
『聞こえるか』
「「「?!?!?!」」」
俺達は混乱したが、じっと俺達を見つめるアミュートの視線に、少しだけ落ち着いた。
「き、きこえる。これ、アミュート、か?」
『そうだ』
恐る恐る聞き返せば、頷きと共にまた響く声の返事。
『これは念話だ。お前たちにだけ使うことができるようになった。他の者には聞こえん。とりあえず説明がしたいから落ち着いたら教えろ』
「……落ち着いたらって……」
『少し休憩しろ。お前たちも顔色が良くない。ユキの状況説明は僕の念話の事をきちんと受け入れることが出来てからだ』
「た、助かる」
ライの小さな呟きに、アミュートは俺たちの事を考えてくれていたようで休憩を取らせてくれた。正直ありがたい。ユキのあんな姿を見たあとにこんな訳の分からないことが起こっては、落ち着いて話も聞けそうになかったからだ。
41
お気に入りに追加
911
あなたにおすすめの小説

少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

【完結】公爵家の末っ子娘は嘲笑う
たくみ
ファンタジー
圧倒的な力を持つ公爵家に生まれたアリスには優秀を通り越して天才といわれる6人の兄と姉、ちやほやされる同い年の腹違いの姉がいた。
アリスは彼らと比べられ、蔑まれていた。しかし、彼女は公爵家にふさわしい美貌、頭脳、魔力を持っていた。
ではなぜ周囲は彼女を蔑むのか?
それは彼女がそう振る舞っていたからに他ならない。そう…彼女は見る目のない人たちを陰で嘲笑うのが趣味だった。
自国の皇太子に婚約破棄され、隣国の王子に嫁ぐことになったアリス。王妃の息子たちは彼女を拒否した為、側室の息子に嫁ぐことになった。
このあつかいに笑みがこぼれるアリス。彼女の行動、趣味は国が変わろうと何も変わらない。
それにしても……なぜ人は見せかけの行動でこうも勘違いできるのだろう。
※小説家になろうさんで投稿始めました
どうも、死んだはずの悪役令嬢です。
西藤島 みや
ファンタジー
ある夏の夜。公爵令嬢のアシュレイは王宮殿の舞踏会で、婚約者のルディ皇子にいつも通り罵声を浴びせられていた。
皇子の罵声のせいで、男にだらしなく浪費家と思われて王宮殿の使用人どころか通っている学園でも遠巻きにされているアシュレイ。
アシュレイの誕生日だというのに、エスコートすら放棄して、皇子づきのメイドのミュシャに気を遣うよう求めてくる皇子と取り巻き達に、呆れるばかり。
「幼馴染みだかなんだかしらないけれど、もう限界だわ。あの人達に罰があたればいいのに」
こっそり呟いた瞬間、
《願いを聞き届けてあげるよ!》
何故か全くの別人になってしまっていたアシュレイ。目の前で、アシュレイが倒れて意識不明になるのを見ることになる。
「よくも、義妹にこんなことを!皇子、婚約はなかったことにしてもらいます!」
義父と義兄はアシュレイが状況を理解する前に、アシュレイの体を持ち去ってしまう。
今までミュシャを崇めてアシュレイを冷遇してきた取り巻き達は、次々と不幸に巻き込まれてゆき…ついには、ミュシャや皇子まで…
ひたすら一人づつざまあされていくのを、呆然と見守ることになってしまった公爵令嬢と、怒り心頭の義父と義兄の物語。
はたしてアシュレイは元に戻れるのか?
剣と魔法と妖精の住む世界の、まあまあよくあるざまあメインの物語です。
ざまあが書きたかった。それだけです。
勇者パーティを追放された聖女ですが、やっと解放されてむしろ感謝します。なのにパーティの人たちが続々と私に助けを求めてくる件。
八木愛里
ファンタジー
聖女のロザリーは戦闘中でも回復魔法が使用できるが、勇者が見目麗しいソニアを新しい聖女として迎え入れた。ソニアからの入れ知恵で、勇者パーティから『役立たず』と侮辱されて、ついに追放されてしまう。
パーティの人間関係に疲れたロザリーは、ソロ冒険者になることを決意。
攻撃魔法の魔道具を求めて魔道具屋に行ったら、店主から才能を認められる。
ロザリーの実力を知らず愚かにも追放した勇者一行は、これまで攻略できたはずの中級のダンジョンでさえ失敗を繰り返し、仲間割れし破滅へ向かっていく。
一方ロザリーは上級の魔物討伐に成功したり、大魔法使いさまと協力して王女を襲ってきた魔獣を倒したり、国の英雄と呼ばれる存在になっていく。
これは真の実力者であるロザリーが、ソロ冒険者としての地位を確立していきながら、残念ながら追いかけてきた魔法使いや女剣士を「虫が良すぎるわ!」と追っ払い、入り浸っている魔道具屋の店主が実は憧れの大魔法使いさまだが、どうしても本人が気づかない話。
※11話以降から勇者パーティの没落シーンがあります。
※40話に鬱展開あり。苦手な方は読み飛ばし推奨します。
※表紙はAIイラストを使用。

【完結】元婚約者であって家族ではありません。もう赤の他人なんですよ?
つくも茄子
ファンタジー
私、ヘスティア・スタンリー公爵令嬢は今日長年の婚約者であったヴィラン・ヤルコポル伯爵子息と婚約解消をいたしました。理由?相手の不貞行為です。婿入りの分際で愛人を連れ込もうとしたのですから当然です。幼馴染で家族同然だった相手に裏切られてショックだというのに相手は斜め上の思考回路。は!?自分が次期公爵?何の冗談です?家から出て行かない?ここは私の家です!貴男はもう赤の他人なんです!
文句があるなら法廷で決着をつけようではありませんか!
結果は当然、公爵家の圧勝。ヤルコポル伯爵家は御家断絶で一家離散。主犯のヴィランは怪しい研究施設でモルモットとしいて短い生涯を終える……はずでした。なのに何故か薬の副作用で強靭化してしまった。化け物のような『力』を手にしたヴィランは王都を襲い私達一家もそのまま儚く……にはならなかった。
目を覚ましたら幼い自分の姿が……。
何故か十二歳に巻き戻っていたのです。
最悪な未来を回避するためにヴィランとの婚約解消を!と拳を握りしめるものの婚約は継続。仕方なくヴィランの再教育を伯爵家に依頼する事に。
そこから新たな事実が出てくるのですが……本当に婚約は解消できるのでしょうか?
他サイトにも公開中。

(完結)もふもふと幼女の異世界まったり旅
あかる
ファンタジー
死ぬ予定ではなかったのに、死神さんにうっかり魂を狩られてしまった!しかも証拠隠滅の為に捨てられて…捨てる神あれば拾う神あり?
異世界に飛ばされた魂を拾ってもらい、便利なスキルも貰えました!
完結しました。ところで、何位だったのでしょう?途中覗いた時は150~160位くらいでした。応援、ありがとうございました。そのうち新しい物も出す予定です。その時はよろしくお願いします。

今さら言われても・・・私は趣味に生きてますので
sherry
ファンタジー
ある日森に置き去りにされた少女はひょんな事から自分が前世の記憶を持ち、この世界に生まれ変わったことを思い出す。
早々に今世の家族に見切りをつけた少女は色んな出会いもあり、周りに呆れられながらも成長していく。
なのに・・・今更そんなこと言われても・・・出来ればそのまま放置しといてくれません?私は私で気楽にやってますので。
※魔法と剣の世界です。
※所々ご都合設定かもしれません。初ジャンルなので、暖かく見守っていただけたら幸いです。

貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた
佐藤醤油
ファンタジー
貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。
僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。
魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。
言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。
この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。
小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。
------------------------------------------------------------------
お知らせ
「転生者はめぐりあう」 始めました。
------------------------------------------------------------------
注意
作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。
感想は受け付けていません。
誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる