Sweetest Quest & B お菓子な世界

山の端さっど

文字の大きさ
上 下
1 / 21

000_「魔菓子と食器のものがたり」

しおりを挟む


 むかしむかしのことです。この世界は、「自然」というものでみちあふれていました。チョコフレークのかわりに畑とおなじ土が地面で、植物がどこにだって生えていました。魔菓子スイーツの代わりに動物たちが、みんななかよくくらしていました。空の雲ももっときれいで、飴の代わりに雨というお水がふり、海をつくっていたのです。

 ある日、わるいわるい魔菓子の王が綿あめ雲にのってやってきて、世界じゅうに虹色の飴水をふらしてから、すべてがかわってしまいました。飴水にふくまれる砂糖が、動物も植物もおかしくして、魔菓子に変えてしまったのです。それだけではありません。わるいわるい魔菓子の王はわるいなかまをつれてきました。わるいわるい綿あめ雲は、わるいなかまのために、わるい綿あめ雲を作って、空をおおってしまいました。

 これはこまりました。だって、飴水がおちつづけると、たべものがなくなってしまうのです。植物がなければお家もつくれません。お水ものめません。この世界の王様はおおきなおおきな水晶のかさをつくりましたが、ちっぽけな自然しか守ることができませんでした。おまけに、動物も植物もモンスターになっておそってくるのです。

「魔菓子をたおして、世界をとりもどすのだ」

 この世界の王様のことばに、みんながんばりました。
 力のあるひとも魔菓子にさわることはできません。羽をもっているひとも、綿あめ雲のある大空まではとべません。でも、みんなはがんばりました。魔菓子をやっつけることのできる「食器」をつかい、聖樹に力をもらって空にとべるようにしました。とてもたいへんなことでしたが、いつしか魔菓子をたおせるようになったのです。

 クラレット国のひとりの若ものが、わるい綿あめ雲をひとつ、たおしました。すると、空からぽっかりとひとつ、わるいあめ雲がきえて、そのしたの地面が、海が、植物がよみがえりました。かれが、ゆうめいな「はじまりの勇者」です。

 魔菓子をたおすひとを冒険者、わるい綿あめ雲をたおしたひとを勇者とよんでいます。そしていま、勇者は30ひきいじょうもいるのです。どんなにたいへんでも、いつか世界じゅうを自然でいっぱいにできると信じて。


 ◇◇◇



「今日のお話はここまで。さあ、お休み」
「「「おやすみ!」」」

 大きな木バウムクーヘンを切り抜いて作られた家の中で、母親が手を叩くと、何人もの子供達がひょこひょこと並んだベッドに飛び込んでいった。みな背が低く小さい、小人リベリーと呼ばれる種族だ。

「……おや、アレン、どうしたんだい?」

 その中で1人、ブルーベリーの目をひときわ輝かせた少年が、ベッドにまだ入らずにじっと絵本を見ていた。

「母ちゃん、俺、勇者になる!」
「……そうかい。あんたなら立派な冒険者になるだろうよ。さ、もう寝な」

 母親は微笑んでアレンをベッドに押し込んだ。

 少年はまだ知らない。少年の住む地方を一歩出れば、背が低く幼く見えるリベリー族は一人前と認められない事を。「リベリー」という語自体が、「お人形マスコット」の意味で使われているという事を。



 しかし、この少年が数々の偏見を打ち破って実力で勇者に成り上がる事も、誰も知らない。



 *****


魔菓子スイーツレポート


No.001 エバグリバウム(EverGreen Baumkuchen)
植物・バウム系

 バウム系の魔菓子は、スコーンのように上部が膨れ上がった大型のバウムクーヘンの総称。エバグリは、バウム系の中でも、堅焼きで上部が緑色(抹茶味のことが多い)、一年の変化が少ない特徴を持つものを指す。特に大型のものには、よく小型生物が住んでいる。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

もう死んでしまった私へ

ツカノ
恋愛
私には前世の記憶がある。 幼い頃に母と死別すれば最愛の妻が短命になった原因だとして父から厭われ、婚約者には初対面から冷遇された挙げ句に彼の最愛の聖女を虐げたと断罪されて塵のように捨てられてしまった彼女の悲しい記憶。それなのに、今世の世界で聖女も元婚約者も存在が煙のように消えているのは、何故なのでしょうか? 今世で幸せに暮らしているのに、聖女のそっくりさんや謎の婚約者候補が現れて大変です!! ゆるゆる設定です。

五歳の時から、側にいた

田尾風香
恋愛
五歳。グレースは初めて国王の長男のグリフィンと出会った。 それからというもの、お互いにいがみ合いながらもグレースはグリフィンの側にいた。十六歳に婚約し、十九歳で結婚した。 グリフィンは、初めてグレースと会ってからずっとその姿を追い続けた。十九歳で結婚し、三十二歳で亡くして初めて、グリフィンはグレースへの想いに気付く。 前編グレース視点、後編グリフィン視点です。全二話。後編は来週木曜31日に投稿します。

今日は私の結婚式

豆狸
恋愛
ベッドの上には、幼いころからの婚約者だったレーナと同じ色の髪をした女性の腐り爛れた死体があった。 彼女が着ているドレスも、二日前僕とレーナの父が結婚を拒むレーナを屋根裏部屋へ放り込んだときに着ていたものと同じである。

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

愛されない皇妃~最強の母になります!~

椿蛍
ファンタジー
愛されない皇妃『ユリアナ』 やがて、皇帝に愛される寵妃『クリスティナ』にすべてを奪われる運命にある。 夫も子どもも――そして、皇妃の地位。 最後は嫉妬に狂いクリスティナを殺そうとした罪によって処刑されてしまう。 けれど、そこからが問題だ。 皇帝一家は人々を虐げ、『悪逆皇帝一家』と呼ばれるようになる。 そして、最後は大魔女に悪い皇帝一家が討伐されて終わるのだけど…… 皇帝一家を倒した大魔女。 大魔女の私が、皇妃になるなんて、どういうこと!? ※表紙は作成者様からお借りしてます。 ※他サイト様に掲載しております。

処理中です...