春きたる虚舟

コーヒーフィルター切り刻む病魔 春きたる
日常に潜むかなしさの俳句
24h.ポイント 0pt
0
小説 197,807 位 / 197,807件 現代文学 8,525 位 / 8,525件

あなたにおすすめの小説

あの桜が咲く丘に彼女はいる。

てまき まき
現代文学
ー彼女のおかげで私は足を踏み出せた。 誤字、脱字、読みにくいとの意見があったので訂正いたしました。 初めての方も2回目以降の方も読んでいただからと光栄です

【26日より本編公開】『浮遊霊刑事「篠原弘道」と「やろうぜ会」のオカルティック事件簿 第2話 「鶴見緑地でツチノコ大量発生」の謎を解け!』

利根川一樹
現代文学
赤井翼先生の「夏子と陽菜の犯科帳」シリーズのスピンオフ作品の第2話の「お題」は日本で一番見られている「UMA」で「ツチノコ」伝説でーす!「ツチノコ」が大阪鶴見緑地で大量発生します! 「やろうぜ会」の仲間で大阪府警に就職して3年目、念願の「刑事課」に配属となった「正義の男」で戦隊ヒーローの「ポリスレンジャー」に憧れる「篠原弘道《しのはらこうどう》」は最初の事件《ヤマ》で無茶をして半グレに刺され殉職してしまう。 「刑事として未逮捕」を悔い、浮遊霊になった「弘道」とコンタクトできるようになった「臨死体験」を経た「坂川夏子」は親友の「仲田陽菜」、高校時代からの6年の仲間の「上坊良太郎」、「穴吹智」と共に再び「4人と1霊」の「やろうぜ会」を復活して2つめの事件《ヤマ》。 今回は地元の緑地公園で幻のツチノコが発見のSNSが多数アップされ、「陽菜チャンネル」は大ピンチ!SNS界を騒がせる「ツチノコ」大量に現れた。 しかも発見だけでなく捕獲した女の子まででてきててんやわんやの大騒ぎ!「新やろうぜ会」が「ツチノコ大量発生」の謎解きに挑む! 「オカルト好き」で「ムー民」の私「利根川一樹」と「赤井翼」による「オカルティック・コメディー」でいて「社会派」小説(笑)ですので「ゆるーく」お読みいただけると嬉しいです! 本編は約100ページ、全16チャプターの短編小説です。 それではよーろーひーこー! (⋈◍>◡<◍)。✧💖

詩集🌸作詩の花束🌸

星読ルナ
現代文学
こんにちは、こちらには、恋愛・ほのぼの・こころ・自由のジャンルに分けた 自由詩を掲載して行く予定です。どうぞ、よろしくお願いします。

月見荘

憂月柘榴
現代文学
ここは月見荘。 居場所のない誰かの、居場所になる場所。 世界に生きる、世界からほんの少し外れた人たちの物語。

私は屑になりたい 〜ハンセン病者の宿命〜 いしかわもずく

いしかわ もずく(ペンネーム)
現代文学
昭和62年、国立療養所多磨全生園(東京都東村山市青葉町4丁目1番地10号)内にある施設の一部が老朽化により解体された。施設内には書籍やリードテープレコーダー、刊行物など、さまざまな書類が残されており、時代にそぐわないものは廃棄処分された。 廃棄処分される紙の束の中に手紙と思われるものが数点見つかったが、旧字体で書かれている事、個人を特定できなかったため重要な資料とは思われずに放置されたままになっている。 ここに記載がある七條とは小説『命の初夜』の原作者である北条民雄ではないか。もし、差出人が北条民雄であるならば、書簡文通しているのは僅か1年だけではあったが、北条民雄の妻ではないだろうか。 この文章を執筆するに当たって国立療養所多磨全生園にメールで問い合わせをおこないましたが無回答でした。

桂子

litalico
現代文学
彼との別れ。そして自分の名前を忘れた母との同居。その中で彼女の生活は荒れ、母の死さえ願ってしまう。そんな彼女は・・・。