11 / 90
11話 消えた令嬢
しおりを挟む
「ラウラ男爵令嬢が消えたんですか?」
朝食が終わったら、父の私室に来る様に言われた。そこで父から開口一番に聞かされた言葉を復唱する。
「ああ、昨日の夜に報告があった。きれいさっぱり消えたそうだ」
パンケーキを頬張る王こと、父。
小さい頃から朝食は別だった理由が分かった気がする。自室で甘い朝ごはん食べてたんだ。
俺の治療が終わった翌日。同じ様に洗脳されていた、攻略対象達にも薬が投与された。全員があっという間に正気に戻ったらしい。
オカンの薬すげーな。
そしてその日の夜。ラウラ男爵令嬢が消えたと言う。
「アイマーロ男爵にはラウラ嬢の事を聞いたんですか?」
「覚えてない……いや、あれは知らないだな。記憶がすっぽり抜けている様だ」
「記憶が?」
「そうだ。そもそも、アイマーロ男爵の息子は死んでいなかった。確かに駆け落ちはしたそうだが、隣国で商売を営んでいた。経営は順調だ。アイマーロ男爵も、孫の姿を見て2人の仲を許したそうだ」
父が報告書に目を通す。
「孫の年齢は10歳と7歳。両方とも男の子だ」
どうなっているのか分からない。そもそも、今まで王家の諜報機関を持ってしても発見されなかった事が、どうして今さら分かったのか。俺と同じ様に皆が狂わされていたのか。
心の奥が冷たくなる様な感覚に襲われ、聖剣ヴィアラッテアを握りしめる。
「ラウラ男爵令嬢がいなくなったと同時に、もたらされた情報だ。おかしな話だ。小娘1人に国中が踊らされるとは」
父が深いため息を吐く。
彼女は何者だったのだろう。
俺達5人の男を手玉に取り、誰にも気付かれず消える等、1人でできる事とは思えない。
裏に何か組織があるのか……。
「まぁ、情報の少ない事件の事を今考えても仕方ない事だ。もう少し情報を待とう。アダルもこれからは王侯会議に出るが良い」
「あ、ありがとうございます。精進いたします」
フォルトゥーナ王国の政策全てを、そこで決定すると言っても差し支えないのが、王侯会議だ。国の重鎮が集まっての会議。
今までは出る事を許可されていなかったが、これからはそれに出ることが叶う。本格的に国の政策に関わる事が出来るのは、とても嬉しい。
「あの小娘のした事は煩わしいが、一つだけ良い事があったな」
「良い事、ですか?私にはそうは思えません」
「確かにお前は被害者であろう。だがな、あの小娘に関わるまでのお前は、生きていながら生きていなかった。私も王妃も心配していたのだ。大きくなるに連れ、人間味がなくなっていくお前を」
「私が、ですか?そう、でしょうか」
どう言うことだろう。記憶が戻る前も俺は王太子として必死に頑張っていたはずだ。
だが、思い当たる節もある。セピア色の記憶。
父が深いため息をつく。
「アダル、あの小娘に会う前のお前に、好きな人はいたか?もしくは嫌いな人間。関わりたくない人間」
その目は王の目ではない。父親の目。俺の事を心から心配している瞳だ。
「嫌い、とは考えた事もありません。私にとっては全ての人々が、守るべき民であり、慈しむべき存在です」
「それがおかしいのだ」
「しかし、王太子教育では!」
「もちろん!臣下や国民の前ではそうあるべきだ。だが、我々も人間だ。反対意見を言われれば腹も立つ。生理的に受け付けない人間もいる。気が効く人材を重用したくもなる。王として、それらの気持ちを隠しながら政をしていくのだ」
「私は……」
声が出ない。好きとか嫌いとか、俺は思った事があっただろうか。両親も誰も彼も同じに見えていた気がする。婚約者であるエヴァ嬢ですら、なんとも思ってなかった。美人だと気付いたのも、最近だ。セピア色の記憶の原因は、俺自身なのか?
「私は、たぶん何も考えてませんでした。エヴァ嬢が美人だと思ったのも、つい最近です」
「私の甘い物好きを気持ち悪いと思ったのも、ついこの間だな」
ニヤっ笑う父。ヤバい。顔に出てた?
「あ、その」
「良い良い。ちょっと前までのお前は、私が甘い物をどれだけ頬張ろうと、気にしていなかった。目の前にいても、心がここになかった。頑張って食べてたのにな」
「父上は、実は甘いものは苦手なのですか?」
「好きだぞ?」
(えー?どう言うことですか……)
「そうやって顔に出るようになって、嬉しいと思う時がくるとは。人生分からないものだ。ただ、髭に生クリームが付いていたら教えてくれ。この間、とても恥をかいた!」
「ああ、それは失礼しました。言うタイミングを逃してしまって」
噛み殺しながら笑う。そう言えば、父の前で笑ったのは何年振りだろうか。
「では、申し上げますね!甘い物の食べすぎですよ。腹が出てきてますよ」
「それは王妃にも言われておる!」
ふくれる父。かわいいな。
今度、街で評判のケーキを買って来てあげよう。
朝食が終わったら、父の私室に来る様に言われた。そこで父から開口一番に聞かされた言葉を復唱する。
「ああ、昨日の夜に報告があった。きれいさっぱり消えたそうだ」
パンケーキを頬張る王こと、父。
小さい頃から朝食は別だった理由が分かった気がする。自室で甘い朝ごはん食べてたんだ。
俺の治療が終わった翌日。同じ様に洗脳されていた、攻略対象達にも薬が投与された。全員があっという間に正気に戻ったらしい。
オカンの薬すげーな。
そしてその日の夜。ラウラ男爵令嬢が消えたと言う。
「アイマーロ男爵にはラウラ嬢の事を聞いたんですか?」
「覚えてない……いや、あれは知らないだな。記憶がすっぽり抜けている様だ」
「記憶が?」
「そうだ。そもそも、アイマーロ男爵の息子は死んでいなかった。確かに駆け落ちはしたそうだが、隣国で商売を営んでいた。経営は順調だ。アイマーロ男爵も、孫の姿を見て2人の仲を許したそうだ」
父が報告書に目を通す。
「孫の年齢は10歳と7歳。両方とも男の子だ」
どうなっているのか分からない。そもそも、今まで王家の諜報機関を持ってしても発見されなかった事が、どうして今さら分かったのか。俺と同じ様に皆が狂わされていたのか。
心の奥が冷たくなる様な感覚に襲われ、聖剣ヴィアラッテアを握りしめる。
「ラウラ男爵令嬢がいなくなったと同時に、もたらされた情報だ。おかしな話だ。小娘1人に国中が踊らされるとは」
父が深いため息を吐く。
彼女は何者だったのだろう。
俺達5人の男を手玉に取り、誰にも気付かれず消える等、1人でできる事とは思えない。
裏に何か組織があるのか……。
「まぁ、情報の少ない事件の事を今考えても仕方ない事だ。もう少し情報を待とう。アダルもこれからは王侯会議に出るが良い」
「あ、ありがとうございます。精進いたします」
フォルトゥーナ王国の政策全てを、そこで決定すると言っても差し支えないのが、王侯会議だ。国の重鎮が集まっての会議。
今までは出る事を許可されていなかったが、これからはそれに出ることが叶う。本格的に国の政策に関わる事が出来るのは、とても嬉しい。
「あの小娘のした事は煩わしいが、一つだけ良い事があったな」
「良い事、ですか?私にはそうは思えません」
「確かにお前は被害者であろう。だがな、あの小娘に関わるまでのお前は、生きていながら生きていなかった。私も王妃も心配していたのだ。大きくなるに連れ、人間味がなくなっていくお前を」
「私が、ですか?そう、でしょうか」
どう言うことだろう。記憶が戻る前も俺は王太子として必死に頑張っていたはずだ。
だが、思い当たる節もある。セピア色の記憶。
父が深いため息をつく。
「アダル、あの小娘に会う前のお前に、好きな人はいたか?もしくは嫌いな人間。関わりたくない人間」
その目は王の目ではない。父親の目。俺の事を心から心配している瞳だ。
「嫌い、とは考えた事もありません。私にとっては全ての人々が、守るべき民であり、慈しむべき存在です」
「それがおかしいのだ」
「しかし、王太子教育では!」
「もちろん!臣下や国民の前ではそうあるべきだ。だが、我々も人間だ。反対意見を言われれば腹も立つ。生理的に受け付けない人間もいる。気が効く人材を重用したくもなる。王として、それらの気持ちを隠しながら政をしていくのだ」
「私は……」
声が出ない。好きとか嫌いとか、俺は思った事があっただろうか。両親も誰も彼も同じに見えていた気がする。婚約者であるエヴァ嬢ですら、なんとも思ってなかった。美人だと気付いたのも、最近だ。セピア色の記憶の原因は、俺自身なのか?
「私は、たぶん何も考えてませんでした。エヴァ嬢が美人だと思ったのも、つい最近です」
「私の甘い物好きを気持ち悪いと思ったのも、ついこの間だな」
ニヤっ笑う父。ヤバい。顔に出てた?
「あ、その」
「良い良い。ちょっと前までのお前は、私が甘い物をどれだけ頬張ろうと、気にしていなかった。目の前にいても、心がここになかった。頑張って食べてたのにな」
「父上は、実は甘いものは苦手なのですか?」
「好きだぞ?」
(えー?どう言うことですか……)
「そうやって顔に出るようになって、嬉しいと思う時がくるとは。人生分からないものだ。ただ、髭に生クリームが付いていたら教えてくれ。この間、とても恥をかいた!」
「ああ、それは失礼しました。言うタイミングを逃してしまって」
噛み殺しながら笑う。そう言えば、父の前で笑ったのは何年振りだろうか。
「では、申し上げますね!甘い物の食べすぎですよ。腹が出てきてますよ」
「それは王妃にも言われておる!」
ふくれる父。かわいいな。
今度、街で評判のケーキを買って来てあげよう。
1
G-EG1MBQS9XD
お気に入りに追加
52
あなたにおすすめの小説
飯屋の娘は魔法を使いたくない?
秋野 木星
ファンタジー
3歳の時に川で溺れた時に前世の記憶人格がよみがえったセリカ。
魔法が使えることをひた隠しにしてきたが、ある日馬車に轢かれそうになった男の子を助けるために思わず魔法を使ってしまう。
それを見ていた貴族の青年が…。
異世界転生の話です。
のんびりとしたセリカの日常を追っていきます。
※ 表紙は星影さんの作品です。
※ 「小説家になろう」から改稿転記しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
オバサンが転生しましたが何も持ってないので何もできません!
みさちぃ
恋愛
50歳近くのおばさんが異世界転生した!
転生したら普通チートじゃない?何もありませんがっ!!
前世で苦しい思いをしたのでもう一人で生きて行こうかと思います。
とにかく目指すは自由気ままなスローライフ。
森で調合師して暮らすこと!
ひとまず読み漁った小説に沿って悪役令嬢から国外追放を目指しますが…
無理そうです……
更に隣で笑う幼なじみが気になります…
完結済みです。
なろう様にも掲載しています。
副題に*がついているものはアルファポリス様のみになります。
エピローグで完結です。
番外編になります。
※完結設定してしまい新しい話が追加できませんので、以後番外編載せる場合は別に設けるかなろう様のみになります。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【完結】聖女にはなりません。平凡に生きます!
暮田呉子
ファンタジー
この世界で、ただ平凡に、自由に、人生を謳歌したい!
政略結婚から三年──。夫に見向きもされず、屋敷の中で虐げられてきたマリアーナは夫の子を身籠ったという女性に水を掛けられて前世を思い出す。そうだ、前世は慎ましくも充実した人生を送った。それなら現世も平凡で幸せな人生を送ろう、と強く決意するのだった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
[完結] 邪魔をするなら潰すわよ?
シマ
ファンタジー
私はギルドが運営する治療院で働く治療師の一人、名前はルーシー。
クエストで大怪我したハンター達の治療に毎日、忙しい。そんなある日、騎士の格好をした一人の男が運び込まれた。
貴族のお偉いさんを魔物から護った騎士団の団長さんらしいけど、その場に置いていかれたの?でも、この傷は魔物にヤられたモノじゃないわよ?
魔法のある世界で亡くなった両親の代わりに兄妹を育てるルーシー。彼女は兄妹と静かに暮らしたいけど何やら回りが放ってくれない。
ルーシーが気になる団長さんに振り回されたり振り回したり。
私の生活を邪魔をするなら潰すわよ?
1月5日 誤字脱字修正 54話
★━戦闘シーンや猟奇的発言あり
流血シーンあり。
魔法・魔物あり。
ざぁま薄め。
恋愛要素あり。
侯爵令嬢に転生したからには、何がなんでも生き抜きたいと思います!
珂里
ファンタジー
侯爵令嬢に生まれた私。
3歳のある日、湖で溺れて前世の記憶を思い出す。
高校に入学した翌日、川で溺れていた子供を助けようとして逆に私が溺れてしまった。
これからハッピーライフを満喫しようと思っていたのに!!
転生したからには、2度目の人生何がなんでも生き抜いて、楽しみたいと思います!!!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
盲目王子の策略から逃げ切るのは、至難の業かもしれない
当麻月菜
恋愛
生まれた時から雪花の紋章を持つノアは、王族と結婚しなければいけない運命だった。
だがしかし、攫われるようにお城の一室で向き合った王太子は、ノアに向けてこう言った。
「はっ、誰がこんな醜女を妻にするか」
こっちだって、初対面でいきなり自分を醜女呼ばわりする男なんて願い下げだ!!
───ということで、この茶番は終わりにな……らなかった。
「ならば、私がこのお嬢さんと結婚したいです」
そう言ってノアを求めたのは、盲目の為に王位継承権を剥奪されたもう一人の王子様だった。
ただ、この王子の見た目の美しさと薄幸さと善人キャラに騙されてはいけない。
彼は相当な策士で、ノアに無自覚ながらぞっこん惚れていた。
一目惚れした少女を絶対に逃さないと決めた盲目王子と、キノコをこよなく愛する魔力ゼロ少女の恋の攻防戦。
※但し、他人から見たら無自覚にイチャイチャしているだけ。
転生の水神様ーー使える魔法は水属性のみだが最強ですーー
芍薬甘草湯
ファンタジー
水道局職員が異世界に転生、水神様の加護を受けて活躍する異世界転生テンプレ的なストーリーです。
42歳のパッとしない水道局職員が死亡したのち水神様から加護を約束される。
下級貴族の三男ネロ=ヴァッサーに転生し12歳の祝福の儀で水神様に再会する。
約束通り祝福をもらったが使えるのは水属性魔法のみ。
それでもネロは水魔法を工夫しながら活躍していく。
一話当たりは短いです。
通勤通学の合間などにどうぞ。
あまり深く考えずに、気楽に読んでいただければ幸いです。
完結しました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる