264 / 273
第9章:再起編
巡り合い
しおりを挟む
早朝、ウーインの街についたジンは早速、ゼルから貰った身分証替わりのメダルを城門を守る門番に見せて中に入った。城壁を潜った先はまさに別世界だった。周囲は砂漠で覆われ、太陽がギラギラと照っているのに、街の中は涼しく、快適な気温が保たれていた。初めて訪れた街並みは今までジンが見てきたどの街とも異なっていた。
まず建物がとにかく高いのだ。どの建物も最低でも10階はある。全面ガラス張りの建物もあれば、反対に窓一つない巨大な岩を四角く整えただけのような建物もある。人々が街中を忙しなく行き交い、広く作られた道を何台もの自動車が走る。まさに未来的な都市と言えるだろう。
往来を行く人々の中に朝早くからアカデミーに向かう同じ制服を着た学生達もいた。彼らは黒、紫、赤、青、緑のいずれかの長いローブを纏い、その胸には校章らしき金色のバッジを身につけていた。バッジはカイトシールドのような形状で、中には開いた本が掘られており、さらにその本の中には知の象徴であるオウルという鳥が羽ペンを加えている。またゼルから聞いた話によると、ローブはアカデミーの学年を表すらしい。黒が高等部の最高学年である3年を表す色であり、紫が2年、赤が1年、青が中等部、緑が初等部をそれぞれ表すのだそうだ。
目の前を緑のローブを着た10歳ぐらいの子供達が駆けていく。外の世界とは異なる、穏やかな光景に思わず笑みが溢れた。
「さてと、資料館に行くとするか。どこにあるんだ?」
ジンはそう呟くと街を散策しつつ、資料館を探し始めた。
~~~~~~~~
「あー、つまった。完全につまった。この私が解けないとか、どんだけ複雑なんだよ」
イブリスは持っていた本の写しを放り投げる。
「というか、これ、そもそも謎解きもしなきゃいけないんだろ。失われた言語の古文な上に謎解きって、どうすりゃいいんだ」
不自然な同一の文字の配列が至る所に散見されており、学者達の間ではこの文章が詩なのではないかと現在では考えられている。つまり彼女の言う謎解きとは、どのように詩を解釈するかという事である。簡単な事を暗示しているならばいいが、研究者たちを長年苦しめてきた難題だ。そう簡単なはずがない。
「そう簡単に解けるはずはない。ないんだけど、実はすごく単純な所で止まっている可能性もあるのか?」
何かを見落としているのではないかという疑念が最近強くなってきている。どの言語体系とも繋がっていない未知の言語。かつてこれを読み解いた者は手がかりを残さずに死んだという。だが解読した者がいると言うことはつまり、この言語は彼女達にも解読が可能なはずなのだ。
「あー、気分転換に資料館にでも行くか」
イブリスはそう言って立ち上がると、いつの間にか脱ぎ散らかしていた服を改めて着直す。小さい頃、兄に何度も注意されたが、結局この脱ぎ癖は直らなかった。
「むう、最近また少し大きくなったか」
ボタンを胸元で止めようとしたが、上手く止まらなかった。仕方がないので、上のボタンまで閉めず第3ボタンぐらいまで開けて部屋を出る。道中彼女を見た人々が目を丸くして胸元を凝視する。不自然に思い、そちらに目を向けて見て納得する。
「あー、下着つけるの忘れてたわ」
少し動けば中が見えるような格好で出歩いていたのだ。研究に熱心で、女性とあまり関わらない男性たちからしたら少々刺激が強すぎた。
「まあ、いっか」
しかしイブリスにとって、そんな事はどうでもいい事だった。彼女にとって大切なのは自分の知識を満たす事だけだ。それに学者達の街の治安は非常に良かった。事件もせいぜい数年に一度あるか無いかである。だからこそ、彼女は特に気にする事なく研究室のあるアカデミーから400メートルほど離れている資料館に着替えに戻る事なく向かった。
そして珍しく事件に巻き込まれる事となった。
~~~~~~~~
「まさか、あなたがこんな手段に出るとはな。相互間で同意がなされないままの性行は、すなわちレイプとなるんだが、あなたはそれを理解しているのか?」
イブリスは路地裏で男に押さえ込まれていた。男の目は血走っており、涎を垂らして正常な判断がついていない様子だった。
「やれやれ、まともに会話も出来ないのか」
落ち着いたように言っている反面、内心では相当に混乱していた。それもそのはず、彼女を押し倒している相手は彼女の恩師であるアルツ・メディチだったからだ。年齢は40代後半のアトルム人で、針金のような男だったはずなのに、今は筋骨隆々な容姿になっている。
「興奮剤と筋肉増強剤でも開発したのか」
冷静さを保つために今の状況とは関係ない事を呟く。だが、彼の手がイブリスの胸を鷲掴みしてきたので、痛みで顔を歪めた。
「痛っ、性行は嫌いじゃないが、痛いのは嫌なんだ。頼むからするなら優しく……」
「ぐうううう」
だがその返答は獣の様な唸り声だった。
「理性すらないのか。本当にどうしてしまったんだ先生?」
しかしそれには答えずに、アルツは口を大きく開くと、彼女の首筋に噛みつこうとした。その瞬間、イブリスは生命の危機を感じた。別にアルツは彼女を犯そうとしてはいなかったのだという事に気がついたのだ。彼の目的はただ彼女を喰う事だった。
「ちょ、ちょっと待って! いや! 止めて!」
冷静を装っていた彼女の顔に恐怖の色が濃く現れる。しかし、彼の歯が彼女の肉に突き立つ前に、彼は横に吹っ飛んだ。
「大丈夫ですか?」
その声に目を向けると、アトルム人特有の黒髪の青年が、彼女に手を差し伸べてきた。
「あ、ありがとう。助かったよ」
「いえ、偶然声が聞こえたんで、来てよかったです。それで、何があったんですか? あの男を勝手に蹴り飛ばしてしまったんですけど」
「分からない。ただあの人は普段はああじゃないんだ。まるで何かに取り憑かれている様だった」
「なるほど、でも魔物になった訳はなさそうですね」
チラリと二人がアルツの方を見るとその体はしぼみ、元の針金の様な容姿に戻っていた。
「その様だね。ところで君は? アカデミー生ではない様だけど」
「ああ、俺はジンと言います。ジン・アカツキ。ちょっと調べ物があってこの街に来たので、アカデミー生ではないです」
ジンの名前を聞いたイブリスは目を丸くしたがすぐに元に戻した。
「そうか。私はアカデミーの教授であるイブリスだ。よろしく」
イブリスはジンの手を掴んで立ち上がる。ジンはそんな彼女にシャツを脱いで肩に被せた。
「ありがとう。優しいんだね」
自分の格好を思い出して、イブリスがそう言った。
「ところで、あの男はどうするんですか?」
「うむ、とりあえず警備隊に預けようと思う。その後は真相究明の為に調査が行われるはずだ。君はこれからどうするんだい?」
「実は資料館は探していて、それでウロウロしていたらあなたの声が聞こえたんです」
「そうか、それは丁度いい。私も資料館に行くつもりだったんだ。警備隊に渡すまで待ってくれたら連れて行ってあげるよ」
「分かりました。そうさせてもらいます」
その言葉を聞いたイブリスはポケットから人差し指ほどの長さの小さな筒の様なものを取り出した。片側には何もないが、反対側の底にはボタンがついていた。ジンが訝しげに見ていると、
「発煙筒の様なものさ。このボタンを押すと信号が警備隊に送られ、私の位置が彼らに伝わるんだ。雷神術の応用でね」
と、その道具の使い方をイブリスは説明し、ボタンを押した。
「それじゃあ、待っている間少し話でもしないかい?」
彼女に尋ねられたジンは頷く。
「さっき、ジン・アカツキと言ったが、それは本名なのかな?」
「変な事を聞きますね。そうですけど、何か?」
「いや、失敬。その名前に聞き覚えがあってね。君は……無神術の使い手なのか?」
今度はジンが目を丸くする番だった。
「何のことだか」
「隠さなくていい。私はラグナ様の使徒であるソール様から君の話を聞いたことがあるんだ。私の今の研究テーマと関係しているからね」
「そうですか。なら隠しても意味ないですね。確かに俺は無神術が使えます。それで研究テーマとは?」
「ああ、今は無神術とは何かということを調べている。私の最終目標を達成する為に必要なものだからだ」
「なるほど。最終目標って何ですか?」
「ああ、それは私の父の夢でもあった、魔物を人間に戻すというものだ。小さな獣であれば成功したのだが、まだ理論的に人間では不可能な状態なんだ。その過程に莫大なエネルギーが必要になる様でね。だからこそ無神術がその解決につながる一つの可能性なのではないかと私は考えている」
ジンはイブリスの話を聞いて少し物思いに耽ってから顔を上げた。
「魔物を人に……それって、魔人を人に戻す事も可能なんですか?」
その瞳には期待が込められていた。
「魔人か。理論上は可能なはずだ。ただ魔物とは異なり、必要な力は想像を絶すると思うがね」
「……俺に無神術の事を詳しく教えてもらえますか?」
イブリスの言葉を聞いたジンの目が真剣になる。
「構わないよ。ただし、その力を私の実験に貸してくれるかな?」
「はい。俺に出来る事なら何でもします」
ジンは頷く。それから無神術についての話を二人でしていると、遠くから警備隊が駆けてくる音が聞こえてきた。
まず建物がとにかく高いのだ。どの建物も最低でも10階はある。全面ガラス張りの建物もあれば、反対に窓一つない巨大な岩を四角く整えただけのような建物もある。人々が街中を忙しなく行き交い、広く作られた道を何台もの自動車が走る。まさに未来的な都市と言えるだろう。
往来を行く人々の中に朝早くからアカデミーに向かう同じ制服を着た学生達もいた。彼らは黒、紫、赤、青、緑のいずれかの長いローブを纏い、その胸には校章らしき金色のバッジを身につけていた。バッジはカイトシールドのような形状で、中には開いた本が掘られており、さらにその本の中には知の象徴であるオウルという鳥が羽ペンを加えている。またゼルから聞いた話によると、ローブはアカデミーの学年を表すらしい。黒が高等部の最高学年である3年を表す色であり、紫が2年、赤が1年、青が中等部、緑が初等部をそれぞれ表すのだそうだ。
目の前を緑のローブを着た10歳ぐらいの子供達が駆けていく。外の世界とは異なる、穏やかな光景に思わず笑みが溢れた。
「さてと、資料館に行くとするか。どこにあるんだ?」
ジンはそう呟くと街を散策しつつ、資料館を探し始めた。
~~~~~~~~
「あー、つまった。完全につまった。この私が解けないとか、どんだけ複雑なんだよ」
イブリスは持っていた本の写しを放り投げる。
「というか、これ、そもそも謎解きもしなきゃいけないんだろ。失われた言語の古文な上に謎解きって、どうすりゃいいんだ」
不自然な同一の文字の配列が至る所に散見されており、学者達の間ではこの文章が詩なのではないかと現在では考えられている。つまり彼女の言う謎解きとは、どのように詩を解釈するかという事である。簡単な事を暗示しているならばいいが、研究者たちを長年苦しめてきた難題だ。そう簡単なはずがない。
「そう簡単に解けるはずはない。ないんだけど、実はすごく単純な所で止まっている可能性もあるのか?」
何かを見落としているのではないかという疑念が最近強くなってきている。どの言語体系とも繋がっていない未知の言語。かつてこれを読み解いた者は手がかりを残さずに死んだという。だが解読した者がいると言うことはつまり、この言語は彼女達にも解読が可能なはずなのだ。
「あー、気分転換に資料館にでも行くか」
イブリスはそう言って立ち上がると、いつの間にか脱ぎ散らかしていた服を改めて着直す。小さい頃、兄に何度も注意されたが、結局この脱ぎ癖は直らなかった。
「むう、最近また少し大きくなったか」
ボタンを胸元で止めようとしたが、上手く止まらなかった。仕方がないので、上のボタンまで閉めず第3ボタンぐらいまで開けて部屋を出る。道中彼女を見た人々が目を丸くして胸元を凝視する。不自然に思い、そちらに目を向けて見て納得する。
「あー、下着つけるの忘れてたわ」
少し動けば中が見えるような格好で出歩いていたのだ。研究に熱心で、女性とあまり関わらない男性たちからしたら少々刺激が強すぎた。
「まあ、いっか」
しかしイブリスにとって、そんな事はどうでもいい事だった。彼女にとって大切なのは自分の知識を満たす事だけだ。それに学者達の街の治安は非常に良かった。事件もせいぜい数年に一度あるか無いかである。だからこそ、彼女は特に気にする事なく研究室のあるアカデミーから400メートルほど離れている資料館に着替えに戻る事なく向かった。
そして珍しく事件に巻き込まれる事となった。
~~~~~~~~
「まさか、あなたがこんな手段に出るとはな。相互間で同意がなされないままの性行は、すなわちレイプとなるんだが、あなたはそれを理解しているのか?」
イブリスは路地裏で男に押さえ込まれていた。男の目は血走っており、涎を垂らして正常な判断がついていない様子だった。
「やれやれ、まともに会話も出来ないのか」
落ち着いたように言っている反面、内心では相当に混乱していた。それもそのはず、彼女を押し倒している相手は彼女の恩師であるアルツ・メディチだったからだ。年齢は40代後半のアトルム人で、針金のような男だったはずなのに、今は筋骨隆々な容姿になっている。
「興奮剤と筋肉増強剤でも開発したのか」
冷静さを保つために今の状況とは関係ない事を呟く。だが、彼の手がイブリスの胸を鷲掴みしてきたので、痛みで顔を歪めた。
「痛っ、性行は嫌いじゃないが、痛いのは嫌なんだ。頼むからするなら優しく……」
「ぐうううう」
だがその返答は獣の様な唸り声だった。
「理性すらないのか。本当にどうしてしまったんだ先生?」
しかしそれには答えずに、アルツは口を大きく開くと、彼女の首筋に噛みつこうとした。その瞬間、イブリスは生命の危機を感じた。別にアルツは彼女を犯そうとしてはいなかったのだという事に気がついたのだ。彼の目的はただ彼女を喰う事だった。
「ちょ、ちょっと待って! いや! 止めて!」
冷静を装っていた彼女の顔に恐怖の色が濃く現れる。しかし、彼の歯が彼女の肉に突き立つ前に、彼は横に吹っ飛んだ。
「大丈夫ですか?」
その声に目を向けると、アトルム人特有の黒髪の青年が、彼女に手を差し伸べてきた。
「あ、ありがとう。助かったよ」
「いえ、偶然声が聞こえたんで、来てよかったです。それで、何があったんですか? あの男を勝手に蹴り飛ばしてしまったんですけど」
「分からない。ただあの人は普段はああじゃないんだ。まるで何かに取り憑かれている様だった」
「なるほど、でも魔物になった訳はなさそうですね」
チラリと二人がアルツの方を見るとその体はしぼみ、元の針金の様な容姿に戻っていた。
「その様だね。ところで君は? アカデミー生ではない様だけど」
「ああ、俺はジンと言います。ジン・アカツキ。ちょっと調べ物があってこの街に来たので、アカデミー生ではないです」
ジンの名前を聞いたイブリスは目を丸くしたがすぐに元に戻した。
「そうか。私はアカデミーの教授であるイブリスだ。よろしく」
イブリスはジンの手を掴んで立ち上がる。ジンはそんな彼女にシャツを脱いで肩に被せた。
「ありがとう。優しいんだね」
自分の格好を思い出して、イブリスがそう言った。
「ところで、あの男はどうするんですか?」
「うむ、とりあえず警備隊に預けようと思う。その後は真相究明の為に調査が行われるはずだ。君はこれからどうするんだい?」
「実は資料館は探していて、それでウロウロしていたらあなたの声が聞こえたんです」
「そうか、それは丁度いい。私も資料館に行くつもりだったんだ。警備隊に渡すまで待ってくれたら連れて行ってあげるよ」
「分かりました。そうさせてもらいます」
その言葉を聞いたイブリスはポケットから人差し指ほどの長さの小さな筒の様なものを取り出した。片側には何もないが、反対側の底にはボタンがついていた。ジンが訝しげに見ていると、
「発煙筒の様なものさ。このボタンを押すと信号が警備隊に送られ、私の位置が彼らに伝わるんだ。雷神術の応用でね」
と、その道具の使い方をイブリスは説明し、ボタンを押した。
「それじゃあ、待っている間少し話でもしないかい?」
彼女に尋ねられたジンは頷く。
「さっき、ジン・アカツキと言ったが、それは本名なのかな?」
「変な事を聞きますね。そうですけど、何か?」
「いや、失敬。その名前に聞き覚えがあってね。君は……無神術の使い手なのか?」
今度はジンが目を丸くする番だった。
「何のことだか」
「隠さなくていい。私はラグナ様の使徒であるソール様から君の話を聞いたことがあるんだ。私の今の研究テーマと関係しているからね」
「そうですか。なら隠しても意味ないですね。確かに俺は無神術が使えます。それで研究テーマとは?」
「ああ、今は無神術とは何かということを調べている。私の最終目標を達成する為に必要なものだからだ」
「なるほど。最終目標って何ですか?」
「ああ、それは私の父の夢でもあった、魔物を人間に戻すというものだ。小さな獣であれば成功したのだが、まだ理論的に人間では不可能な状態なんだ。その過程に莫大なエネルギーが必要になる様でね。だからこそ無神術がその解決につながる一つの可能性なのではないかと私は考えている」
ジンはイブリスの話を聞いて少し物思いに耽ってから顔を上げた。
「魔物を人に……それって、魔人を人に戻す事も可能なんですか?」
その瞳には期待が込められていた。
「魔人か。理論上は可能なはずだ。ただ魔物とは異なり、必要な力は想像を絶すると思うがね」
「……俺に無神術の事を詳しく教えてもらえますか?」
イブリスの言葉を聞いたジンの目が真剣になる。
「構わないよ。ただし、その力を私の実験に貸してくれるかな?」
「はい。俺に出来る事なら何でもします」
ジンは頷く。それから無神術についての話を二人でしていると、遠くから警備隊が駆けてくる音が聞こえてきた。
0
お気に入りに追加
45
あなたにおすすめの小説
(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」
音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。
本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。
しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。
*6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。
愚かな父にサヨナラと《完結》
アーエル
ファンタジー
「フラン。お前の方が年上なのだから、妹のために我慢しなさい」
父の言葉は最後の一線を越えてしまった。
その言葉が、続く悲劇を招く結果となったけど・・・
悲劇の本当の始まりはもっと昔から。
言えることはただひとつ
私の幸せに貴方はいりません
✈他社にも同時公開
貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた
佐藤醤油
ファンタジー
貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。
僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。
魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。
言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。
この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。
小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。
------------------------------------------------------------------
お知らせ
「転生者はめぐりあう」 始めました。
------------------------------------------------------------------
注意
作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。
感想は受け付けていません。
誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。
僕の家族は母様と母様の子供の弟妹達と使い魔達だけだよ?
闇夜の現し人(ヤミヨノウツシビト)
ファンタジー
ー 母さんは、「絶世の美女」と呼ばれるほど美しく、国の中で最も権力の強い貴族と呼ばれる公爵様の寵姫だった。
しかし、それをよく思わない正妻やその親戚たちに毒を盛られてしまった。
幸い発熱だけですんだがお腹に子が出来てしまった以上ここにいては危険だと判断し、仲の良かった侍女数名に「ここを離れる」と言い残し公爵家を後にした。
お母さん大好きっ子な主人公は、毒を盛られるという失態をおかした父親や毒を盛った親戚たちを嫌悪するがお母さんが日々、「家族で暮らしたい」と話していたため、ある出来事をきっかけに一緒に暮らし始めた。
しかし、自分が家族だと認めた者がいれば初めて見た者は跪くと言われる程の華の顔(カンバセ)を綻ばせ笑うが、家族がいなければ心底どうでもいいというような表情をしていて、人形の方がまだ表情があると言われていた。
『無能で無価値の稚拙な愚父共が僕の家族を名乗る資格なんて無いんだよ?』
さぁ、ここに超絶チートを持つ自分が認めた家族以外の生き物全てを嫌う主人公の物語が始まる。
〈念の為〉
稚拙→ちせつ
愚父→ぐふ
⚠︎注意⚠︎
不定期更新です。作者の妄想をつぎ込んだ作品です。
美しい姉と痩せこけた妹
サイコちゃん
ファンタジー
若き公爵は虐待を受けた姉妹を引き取ることにした。やがて訪れたのは美しい姉と痩せこけた妹だった。姉が夢中でケーキを食べる中、妹はそれがケーキだと分からない。姉がドレスのプレゼントに喜ぶ中、妹はそれがドレスだと分からない。公爵はあまりに差のある姉妹に疑念を抱いた――
初夜に「俺がお前を抱く事は無い!」と叫んだら長年の婚約者だった新妻に「気持ち悪い」と言われた上に父にも予想外の事を言われた男とその浮気女の話
ラララキヲ
恋愛
長年の婚約者を欺いて平民女と浮気していた侯爵家長男。3年後の白い結婚での離婚を浮気女に約束して、新妻の寝室へと向かう。
初夜に「俺がお前を抱く事は無い!」と愛する夫から宣言された無様な女を嘲笑う為だけに。
しかし寝室に居た妻は……
希望通りの白い結婚と愛人との未来輝く生活の筈が……全てを周りに知られていた上に自分の父親である侯爵家当主から言われた言葉は──
一人の女性を蹴落として掴んだ彼らの未来は……──
<【ざまぁ編】【イリーナ編】【コザック第二の人生編(ザマァ有)】となりました>
◇テンプレ浮気クソ男女。
◇軽い触れ合い表現があるのでR15に
◇ふんわり世界観。ゆるふわ設定。
◇ご都合展開。矛盾は察して下さい…
◇なろうにも上げてます。
※HOTランキング入り(1位)!?[恋愛::3位]ありがとうございます!恐縮です!期待に添えればよいのですがッ!!(;><)
30年待たされた異世界転移
明之 想
ファンタジー
気づけば異世界にいた10歳のぼく。
「こちらの手違いかぁ。申し訳ないけど、さっさと帰ってもらわないといけないね」
こうして、ぼくの最初の異世界転移はあっけなく終わってしまった。
右も左も分からず、何かを成し遂げるわけでもなく……。
でも、2度目があると確信していたぼくは、日本でひたすら努力を続けた。
あの日見た夢の続きを信じて。
ただ、ただ、異世界での冒険を夢見て!!
くじけそうになっても努力を続け。
そうして、30年が経過。
ついに2度目の異世界冒険の機会がやってきた。
しかも、20歳も若返った姿で。
異世界と日本の2つの世界で、
20年前に戻った俺の新たな冒険が始まる。
【完】あの、……どなたでしょうか?
桐生桜月姫
恋愛
「キャサリン・ルーラー
爵位を傘に取る卑しい女め、今この時を以て貴様との婚約を破棄する。」
見た目だけは、麗しの王太子殿下から出た言葉に、婚約破棄を突きつけられた美しい女性は………
「あの、……どなたのことでしょうか?」
まさかの意味不明発言!!
今ここに幕開ける、波瀾万丈の間違い婚約破棄ラブコメ!!
結末やいかに!!
*******************
執筆終了済みです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる