愛のない結婚だと知ってしまった僕は、

ぽんちゃん

文字の大きさ
上 下
43 / 46

42 お爺様

しおりを挟む


 《ジョナスside》


 がらんとしたグランディエ公爵邸では、カチッ、カチッ、と時計の針の音が聞こえていた。

 ――つまり、異常事態だ。

 病が悪化したわけでもないのに、ジョナスは眠れない日々を送っている。
 なぜなら、グランディエ公爵家の太陽――フレイがいなくなったからだ。

(あの子はかけがえのない子だったのに……)

 にこにことしながらワゴンを押す天使を、皆が微笑ましく見守っていた光景が思い起こされる。
 ジョナスだけでなく、使用人たちもフレイの不在を嘆き悲しんでおり、どんよりと重い空気が漂っていた。

(どこに行ってしまったんだっ、フレイ……)

 フレイがヴァレリオに離縁を申し出て、グランディエ公爵家から去った。
 どこかで幸せでいてくれたらそれでいいと、ジョナスは思っていた。
 だが、まさかフレイがひとりで国外に出ていってしまうだなんて、思いもしなかったのだ。

(やはり、私のせい、だな……)


「っ、私が余計なことを言わなければ……」


 後悔するジョナスは、拳を握りしめる。
 過去のトラウマがあるため、ヴァレリオは誰も愛せないと思っていた。
 だからジョナスは、ヴァレリオとフレイが政略結婚をし、愛し合うふりをしていると思い込んでいたのだ。

 『ヴァレリオ様に似た元気な子を産みます!』と話したフレイの健気さに、ジョナスは胸が押しつぶされるような思いだった。
 後継者のことなど気にしなくてもいい。
 フレイには、ただ笑って過ごしてくれたらそれでよかったジョナスは、真実を話した。

 だが、その結果、フレイを傷つけることになってしまったのだ――。

 我が子のように溺愛していたフレイの笑顔を思い出し、目頭が熱くなる。
 ジョナスの心には、ぽっかりと穴が空いていた。

「ジョナス様……。おふたりはすれ違ってしまっただけで、ジョナス様のせいではないと思いますよ」

 食事を運んでくれたダリウスが慰めてくれるが、もっと他に言い方はなかったのかと、ジョナスは己を責め続けていた。

「きっとヴァレリオ様が、フレイ様を見つけ出してくださいます。……見つけられるまで帰ってくるなと話しておきましたので」

 毅然きぜんとしているダリウスだが、内心ではフレイが心配でたまらないはずだ。
 ダリウスもまた、フレイに癒やされ、可愛がっていたひとりなのだ。
 結局、ふたりとも無言になり、重苦しい空気が流れる。

(……味が、しない)

 目の前には、フレイがよく作ってくれていた魚の煮付け。
 スプーンを手にするが、食欲が湧かない。
 治療薬の効果が現れているのか、ひとりでも食事ができるようになっているが、フレイがいないと、食事は義務でしかなかった。

「はあ……。フレイは、ちゃんとご飯を食べているだろうか……」

 スプーンを置いたジョナスは、また寝たきり生活に逆戻りしていた。

「辛い思いをしていないだろうか……無事に、生きている、だろうか……」

 フレイは友人に買い物や夜会に誘われても、必ずジョナスとの時間を選ぶような子だっだ。
 たまにヴァレリオと出掛けた時は、ジョナスへのお土産を買ってきてくれ、その日はたくさんお喋りをしたりと、とにかくジョナスとの時間を大切にしてくれていた。

 そんなフレイと話している時間が、ジョナスの心を癒やしてくれ、マシュマロのような頬をつつき、フレイを揶揄って楽しんでいた。
 その穏やかに流れる時間が、ごっそりとなくなったのだ。
 ジョナスは想像を絶する虚しさに襲われていた。



 そんな中、フレイを乗せた汽車が襲撃された事件を画策していたのが、レニーだと発覚した。
 怒り狂うジョナスは、気付けば昔のように剣を持って立ち上がっていた。

「ヒィィッ!! やめてくださいっ、助けてーっ」

 逃げ惑うレニーを叩き斬ろうとしたが、思いとどまる。
 その役目は、ヴァレリオの仕事だ。

(久しく立てるようになっても、嬉しくないとはな……)



 その後、ようやくザイル王国の者が到着した。
 みっともなく暴れるレニーが、ジョナスに助けを求めるが、ジョナスの妻に手を出した不届者を、誰が助けるというのか。

(……成長しない男だな)

「ジョナス様! 助けてくださいっ! ジョナス様が立ち上がれるようになったのは、治療薬を用意した私のおかげですよね!?」

 なりふり構っていられなくなったレニーが、声を張り上げる。
 薬は必要ないのかと、レニーはジョナスを脅しているようだった。
 だが、ジョナスは冷笑した。

「――勘違いするな。私が今、生きているのは、お前が用意した薬のおかげではない。フレイが献身的に支えてくれたおかげだ」

「っ…………」

 レニーを冷めた目で見ている使用人たちもまた、ジョナスと同じ気持ちだろう。
 絶句するレニーは、ザイル王国の者たちに引き摺られていった。
 
(これで邪魔者はいなくなった。いつ、フレイが帰って来てもいい……)

 レニーが自滅して清々するはずなのに、フレイのことばかりが心配で、ジョナスは何も手につかなかった。

 そんな状態で、一年もの時間が流れた。

 ただ救いだったのは、ラヴィーン伯爵家には、フレイの無事を知らせる連絡が定期的に届いていた。
 フレイと共にいる商団の者たちが、ヴァレリオの代わりにフレイを守ってくれているのだ。

 そしてヴァレリオは過去を清算し、フレイが何の心配もなく過ごせる環境を作り上げた。
 ヴァレリオがフレイを迎えに旅立ち、ジョナスはふたりの帰りを待つ。

 この一年間、死に物狂いでフレイを探していたヴァレリオを見ていたジョナスは、ふたりが愛し合うふりをしているだなんて、もう思ってはいない。

(だが、手遅れかもしれない。フレイが帰って来なかったら……)

 居ても立っても居られないジョナスは、邸中をうろうろと歩き回り、使用人たちも仕事が手につかない状態だった。



 そして月日は流れ、他国の王族でも嫁いできたのかと思うほどの大行列が戻って来た。
 ジョナスは邸を飛び出し、仕事を放り出す使用人たちも、馬車の前に整列する。

「っ、ヴァレリオッ」

 馬車からは、ヴァレリオが降りて来た。
 その柔らかな表情を見た瞬間、皆はフレイが見つかったのだと察する。
 それでもドキドキしながら待っていれば、ヴァレリオにエスコートされる、フレイの姿があった。
 桃色の髪を目にした途端に、ジョナスの瞳に涙が溢れた。

「っ、心配かけてごめんなさい……っ。ただいま戻りましたっ、!」

「っ……」

 謝りたいと思っていたのに、いざフレイを前にすると言葉が出てこない。
 フレイに飛びつかれたジョナスは、小さな体をきつく抱きしめる。

「フレイッ、すまなかった、本当にすまない」

「……? なんでお義父様が謝るんですか? 謝らないといけないのは、僕の方っ」

 うわーんと幼子のように泣くフレイが可愛くて、ジョナスは頬ずりをやめられない。
 そこに、「ぎゃああああー!」と本物の赤子の泣き声が響いた。
 なんだなんだと、皆が声の主人を探していると、フレイがくすりと笑った。


「レイチェル、エミリオ。お爺様だよ」

「っ…………」


 フレイは一体、何を言っているのか。
 不思議に思っていると、見知らぬ使用人が、ヴァレリオに白い布に包まれた何かを渡した。
 それを大切そうに抱くヴァレリオを見て、ジョナスは目を見開いた。

「っ、こ、ども……?」

 ヴァレリオに抱かれると、ぴたりと泣き止んだ赤子は、フレイにそっくりだったのだ。
 そして驚くことに、もうひとり。
 非常におとなしいエミリオは、母親を守るようにぴったりとくっついており、ヴァレリオにそっくりだった。

「「「か、可愛い~~ッ!!!!」」」

 あまりの愛らしさに、使用人たちが悶絶する。
 我が家の太陽であるフレイが、愛くるしい双子を連れて帰って来たのだ。
 昨日まで静かだった邸は、朝から晩まで賑やかになり、ジョナスは夢にまで見たおじいちゃんになっていた。




















しおりを挟む
感想 108

あなたにおすすめの小説

若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!

古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。 そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は? *カクヨム様で先行掲載しております

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

記憶を失くした彼女の手紙 消えてしまった完璧な令嬢と、王子の遅すぎた後悔の話

甘糖むい
恋愛
婚約者であるシェルニア公爵令嬢が記憶喪失となった。 王子はひっそりと喜んだ。これで愛するクロエ男爵令嬢と堂々と結婚できると。 その時、王子の元に一通の手紙が届いた。 そこに書かれていたのは3つの願いと1つの真実。 王子は絶望感に苛まれ後悔をする。

侯爵令息セドリックの憂鬱な日

めちゅう
BL
 第二王子の婚約者候補侯爵令息セドリック・グランツはある日王子の婚約者が決定した事を聞いてしまう。しかし先に王子からお呼びがかかったのはもう一人の候補だった。候補落ちを確信し泣き腫らした次の日は憂鬱な気分で幕を開ける——— ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 初投稿で拙い文章ですが楽しんでいただけますと幸いです。

愛することをやめたら、怒る必要もなくなりました。今さら私を愛する振りなんて、していただかなくても大丈夫です。

石河 翠
恋愛
貴族令嬢でありながら、家族に虐げられて育ったアイビー。彼女は社交界でも人気者の恋多き侯爵エリックに望まれて、彼の妻となった。 ひとなみに愛される生活を夢見たものの、彼が欲していたのは、夫に従順で、家の中を取り仕切る女主人のみ。先妻の子どもと仲良くできない彼女をエリックは疎み、なじる。 それでもエリックを愛し、結婚生活にしがみついていたアイビーだが、彼の子どもに言われたたった一言で心が折れてしまう。ところが、愛することを止めてしまえばその生活は以前よりも穏やかで心地いいものになっていて……。 愛することをやめた途端に愛を囁くようになったヒーローと、その愛をやんわりと拒むヒロインのお話。 この作品は他サイトにも投稿しております。 扉絵は、写真ACよりチョコラテさまの作品(写真ID 179331)をお借りしております。

愛されない皇妃~最強の母になります!~

椿蛍
ファンタジー
愛されない皇妃『ユリアナ』 やがて、皇帝に愛される寵妃『クリスティナ』にすべてを奪われる運命にある。 夫も子どもも――そして、皇妃の地位。 最後は嫉妬に狂いクリスティナを殺そうとした罪によって処刑されてしまう。 けれど、そこからが問題だ。 皇帝一家は人々を虐げ、『悪逆皇帝一家』と呼ばれるようになる。 そして、最後は大魔女に悪い皇帝一家が討伐されて終わるのだけど…… 皇帝一家を倒した大魔女。 大魔女の私が、皇妃になるなんて、どういうこと!? ※表紙は作成者様からお借りしてます。 ※他サイト様に掲載しております。

挙式後すぐに離婚届を手渡された私は、この結婚は予め捨てられることが確定していた事実を知らされました

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【結婚した日に、「君にこれを預けておく」と離婚届を手渡されました】 今日、私は子供の頃からずっと大好きだった人と結婚した。しかし、式の後に絶望的な事を彼に言われた。 「ごめん、本当は君とは結婚したくなかったんだ。これを預けておくから、その気になったら提出してくれ」 そう言って手渡されたのは何と離婚届けだった。 そしてどこまでも冷たい態度の夫の行動に傷つけられていく私。 けれどその裏には私の知らない、ある深い事情が隠されていた。 その真意を知った時、私は―。 ※暫く鬱展開が続きます ※他サイトでも投稿中

白い結婚三年目。つまり離縁できるまで、あと七日ですわ旦那様。

あさぎかな@電子書籍二作目発売中
恋愛
異世界に転生したフランカは公爵夫人として暮らしてきたが、前世から叶えたい夢があった。パティシエールになる。その夢を叶えようと夫である王国財務総括大臣ドミニクに相談するも答えはノー。夫婦らしい交流も、信頼もない中、三年の月日が近づき──フランカは賭に出る。白い結婚三年目で離縁できる条件を満たしていると迫り、夢を叶えられないのなら離縁すると宣言。そこから公爵家一同でフランカに考え直すように動き、ドミニクと話し合いの機会を得るのだがこの夫、山のように隠し事はあった。  無言で睨む夫だが、心の中は──。 【詰んだああああああああああ! もうチェックメイトじゃないか!? 情状酌量の余地はないと!? ああ、どうにかして侍女の準備を阻まなければ! いやそれでは根本的な解決にならない! だいたいなぜ後妻? そんな者はいないのに……。ど、どどどどどうしよう。いなくなるって聞いただけで悲しい。死にたい……うう】 4万文字ぐらいの中編になります。 ※小説なろう、エブリスタに記載してます

処理中です...