75 / 136
075 『表』稼業の営業(その2)
しおりを挟む
予定した時間通りに入店した為、すぐに応接室へと通される。
「初めまして、株式会社『free courier』の荻野と申します。この度は貴重なお時間をいただき、誠にありがとうございます」
入室直後、睦月からの挨拶(名刺付き)から、商談が始まった。
その名刺を受け取り、さらには自分の名刺を渡しているのは由希奈の姉、菜水のかつての上司でもある、旅行代理店の女店長だった。
「明田と申します。こちらこそ、この度は急なお話にも関わらず、足を運んでいただいて……」
一通りの挨拶を終えた明田は、肩の所で纏めた長髪を揺らしながら、睦月に席を勧めてきた。それに合わせて、共に入店して案内された由希奈もまた、菜水の隣にある空席に腰を降ろす。
「では早速ですが、職務経歴書の方を拝見しても?」
「かしこまりました。こちらになります」
その時ふと、由希奈は首を傾げた。
それに気付いた菜水は、由希奈に顔を近付けて小さく声を掛けてくる。
(どうかした?)
(えっと……職務経歴書って、何?)
(ん~……簡単に言うと、これまで自分が働いてきた会社や、そこでの実績を紹介する書類のこと)
職務経歴書とは転職活動に用いられる書類の一つであり、過去に勤めていた会社やそこでの業務内容、そして自らの実績や培ってきた技能を説明する為に使われる。
今回は商談なので形式や用途は異なるのだが、職歴のない由希奈にはその書類自体、理解できていない。別の機会に詳細を説明して貰おうと、この場で菜水に追加の説明は求めなかった。
向こうも由希奈の言いたいことは分かっているのか、菜水もまた最後には簡潔に、今回使われているのは通常とは異なることだけ付け加えてくる。
(今日の場合だと多分……睦月君の会社の実績と、所属運転手の所持免許や簡単な経歴じゃないかな?)
菜水の予想は、半ば間違ってはいない。違うのは、記載された運転手の紹介が睦月だけだということだった。
「失礼ですが……御社の運転手は、荻野さんお一人ですか?」
「誠に申し訳ございません。お恥ずかしながら、こちらも個人経営ですので……運転できる社員が私しかいないのです」
「ああ、いえ! こちらこそ、失礼しました……」
事前に話を聞いていたのではないのかと、由希奈は隣の菜水を見た。若干睨み付けられたと思ってか、返事にどこか申し訳なさを含めながら説明してくる。
(私も個人経営しか聞いてないから、もしかしたらまだ聞いていない社員とか、別口での人手を紹介して貰えるかと思ってたん、だけ、ど……)
たどたどしくなる菜水に合わせてかは分からないが、そこで睦月は、ようやく相手の意図を汲んだかのように話を続けてきた。
「いえ……こちらも他の会社や、フリーの運転手も一緒に紹介できれば良かったのですが……何分、免許の問題もありますので」
「ええ、そうですね……こればかりは、仕方がありませんね」
本来であれば競合他社に該当するのだろうが、個人経営では代理を用意するのも一苦労だ。なので、横の繋がりもまた、必要となってくる。その件については後日、由希奈は睦月から改めて説明を受けた。
「それでは、弊社が用意しているプランについて、説明させていただきます」
睦月の鞄から取り出された書類、商談に臨む前に由希奈の目の前で確認していた資料が配られていく。目上である明田から菜水、そして自分へと順に渡された。
「では事前に伺いました、代理運転手の件について説明させていただきます」
睦月の説明は、手渡された資料に沿って行われた。
「プランとしては今回、二種類を紹介させていただきます。まず、特定の期間を仮押さえし、仕事が入った際に対応するプランです」
最初に紹介されたのは特定の期間、相手の仕事を押さえておくものだった。
指定された期間内では他の仕事を請け負うこともなく、代理の運転手が必要となった際にすぐ対応して貰えるプラン。ただし、待機中もまた料金が発生するので、少し割高な保険のようなものだと、由希奈は聞いてて思った。
「次に、弊社の都合が付けば仕事を請け負うプラン。簡潔に言いますと、『他に仕事がなければ請けます』といった流れのものですね」
こちらは逆に、仮押さえはしないプランだった。
期間指定という余計な費用を払う必要がない代わりに、都合が合わなければ諦めなければならない。由希奈としては、依頼を請けて仕事をする睦月を見ているので、普段の印象はこちらの方が強かったが。
「以上二点が、私共がご紹介できるプランとなっております。ここまでで、何か質問はございませんか?」
そこで明田がすかさず、プラン毎の料金について睦月に質問していた。もっとも、質問の内容は由希奈が聞く限り、値段交渉に思えてならなかったが。
(お姉ちゃん……今って、質問の時間じゃないの?)
(うん、ちゃんと質問してる。今は『どうすれば価格を抑えられるのか?』って聞いてるの)
これは発達障害の影響なのか、それともただ交渉事に慣れていないだけなのか……由希奈は言葉の二面性を併せ呑んだ会話になった途端ついて行けず、耳が音を拾うままにするしかなかった。
「ああ、疲れた……」
「……お疲れ様です」
一通りの商談が終わり、店を後にした睦月は由希奈と共に、入店前の時とは別の喫茶店に入っていた。菜水や明田は旅行代理店内にて、今後利用するかどうかを話し合っているのだろう。
その結果がどうなるかはまだ分からないものの……少なくとも、今日の睦月の仕事は終了した。
配膳されたアイスコーヒーを前にネクタイを緩めた睦月は、さらにワイシャツのボタンを一つ外し、ようやく一息吐く。
「あの明田って人、聞いてた通りのやり手だったな……」
「聞いてた、ってお姉、……姉からですか?」
「今は仕事じゃないし、無理に言い換えなくてもいいから……由希奈も少し休もう。疲れただろう?」
ただ話を聞くだけでも、集中していればそれなりに疲れるものだ。たとえ聞き流していたとしても、あの状況では気疲れしていてもおかしくない。
それでも気になるのだろうか、未だに睦月の方を見つめてくるので、仕方なく由希奈に事情を説明した。
「明田さんの知り合いが、偶々俺の知り合い……の知り合いか? 何にせよ、人伝に聞いてたんだよ。あの人のことは」
じゃなきゃ、怖くて交渉できなかったと、睦月は軽く両手を挙げた。
「本当、営業担当雇いたい……姫香は緘黙症持ちだから、万が一を考えると下手に任せられないし」
しかも彩未とかから聞く限りだと、姫香の口調はかなり荒く、直接的らしい。お互いを尊重しながら意見を交わすコミュニケーションどころか、下手をすれば遠回しな言い方の概念すら無視しかねない、と。
(まあ……半分以上俺との会話の影響だろうな)
自分が発達障害であることもそうだが、物事ははっきり言わないと落ち着かない性分なだけに、身近にいた姫香にも影響してしまっている。そのことについて、睦月は少し後悔していた。
(何で『言葉』はいくつも教えてるくせに、『話し方』は教えてなかったんだよ……)
挙句の果てには、姫香の古巣に内心で舌打ちしながら、睦月はようやくストローに口を付けた。
「ふぅ…………」
「もしかして……あの店長さんも、睦月さん達と同じ……」
言葉が、途中で途切れた。上手く言い換えられずに言い澱んでしまったのだろうと予想を立てた睦月は、由希奈の言いかけた質問に答えた。
「いや……あの人の知り合いが、彩未の関係者らしい」
関係者、つまりは彩未と同じ『ブギーマン』の一員ということだ。
「ついでに言っとくと、月偉の件もそこから流れたらしいぞ? 元々明田さんが気を利かせて、その知り合いに身辺調査できる人間を紹介して貰おうと相談した結果、巡り巡って彩未の耳に届いたんだと」
「何というか……世間って、狭いですね」
「俺も今年に入ってから、そんなことばっかり考えてるよ……」
大なり小なり、世間の狭さを痛感する日々だった。
高校に進学して早四ヶ月になろうとし、年度で言えばもう半ばを過ぎている。その間に起きた出来事を思うと、果たして世間の狭さだけで済ませても良いのだろうか?
(運命や因果関係、なんてのは信じてないんだけどな……)
もう……偶然では済まされないと、睦月はアイスコーヒーを味わいながら、これからの予定を考えた。
(由希奈と別れた後……ちょっと商店街の方にも、顔を出していくか)
「それで、彼はどうでしたか?」
「どう、と言われてもね……」
淹れ直したお茶を飲みつつ、睦月に渡された資料に目を通しながら、明田は菜水の疑問に答えた。
「免許はあるけど、実績は乏しい。料金こそ個人事業主相応で問題はないが……経験の少なさに難有り、ってところかな」
職務経歴書や今日の振る舞いを見る限り……中卒の学歴だろうと、働けるだけの下地はできていた。仕事に対する誠実さや、相手が何を求めているのかを理解して説明できるよう、職務技能を身に付けている。
……いや、しっかりと仕込まれていた。
「学歴を気にしないのは、家業等の理由で仕事がすでに決まっている場合か、逆に何も考えていないことがほとんどだが……彼は完全に前者だ。しかもそれを支援した者が居て、あそこまで徹底して鍛え上げている。私も親としては、子供をああ育てたいものだ」
個人学習にも、限界がある。
一人で何かを学んだ気になっていても、それが世間に通用するかどうかは分からない。学歴はある意味、それを測る為の指針にもなる。
下手に中卒を雇わない会社が多いのは、学歴という分かりやすい指針で判断するしかない場合がほとんどだからだ。
けれども、明田から見た睦月は完全に……中卒という背景を匂わせてこなかった。
「おまけに『高校進学』という、向上心の証明もある。腕前ゆえの過信も見たところなく、自身の能力を明確に判断していた。後は簡単な仕事を振るなり研修を斡旋するなりして、実力を測ってからで問題ないだろう」
バサッ、と資料をテーブルの上に置いた明田は、肘掛けに腕を突きながら、菜水の方を見つめた。
「……で、何で彼を紹介したんだ?」
人手不足という背景に、偽りはなかった。しかし、だからと言って誰を紹介してもいい、という話にはならない。
誰かを推薦するということは、もし何かがあった際、自らも汚名を被る恐れがある。特に外部からの紹介ではなく、今回みたいに自らの職場に業務外の人間を勧めるということは、今後の査定にも響きかねなかった。
それでもなお、菜水は睦月を紹介した。
ただ……『妹の友達』や『個人経営の運送業者』というだけでは、今後の評価を賭ける程の理由にはならない。それどころか、『発達障害』や『書かれていない実績』という、嫌疑段階のマイナス要素も存在する。
「残りの判断材料は紹介した理由だけなんだが……答えてくれるかな?」
だからあえて、明田は菜水に聞いてみた。
すでに友人を介して睦月の正体を把握し、菜水もまた彼の背景を知っていることを踏まえた上で、だ。
果たして、リスクを抱えた上で、彼を雇っても良いものか?
そう訴えかける明田からの視線に、菜水は軽く息を吐いてから、ゆっくりと答えてきた。
「……妹の交友関係を、潔白にする為です」
「潔白に?」
通常では意味が分からないからと、明田はあえて問い掛けた。その考えに気付いているかどうかは分からないが、それでも菜水は言葉を続けてくる。
「将来どうなるかは分かりませんが、少なくとも……私の時みたいに、妹が結婚詐欺師に目を付けられないようにして欲しいんです。だからせめて、目に付くところで真っ当に働いてさえいてくれればいいかと、紹介させていただきました」
菜水が睦月を紹介した理由を聞き、明田は納得したように腕を組んだ。
(なるほど……つまり彼を、表社会で働かせたいということか)
相手を、自分の価値観に閉じ込める。
身勝手な言い分であり、本来であれば決して褒められる行動ではない。しかし、この場合は一個人の思想ではなく、法律という社会の常識の下で行われていた。
要は睦月を更生させ、犯罪や裏社会とは無縁な生活を送らせる。その上で……由希奈との交友関係を続けて欲しい。
菜水はそう願って、睦月を明田に紹介したのだと、ようやく腑に落ちた。
問題は、明田が納得しようとも……睦月が生き方を変えるとは思えないということだった。
(話を聞く限り、難しいとは思うが……)
「まあ……話は分かった」
清濁併せ呑む程には、明田もまた人生経験を積んでいる。前評判に間違いがなければ、睦月絡みの揉め事で乗客・乗員に被害が及ぶことはないだろう。
「さすがに期間指定での待機は難しいが、単発依頼は検討してみよう。後は結果次第、かな」
「分かりました。ありがとうございます」
話は終わり、席を立った菜水は部屋を出て行った。その背中を眺めながら、明田は再び頬杖を突き、思索に耽っていく。
「『何ものにも縛られない蝙蝠』…………か」
何を想って、社会の狭間を彷徨っているのか、と……明田は少し、睦月に興味を覚えていた。
「そういえば睦月さん……『free courier』って、睦月さん達の会社名ですか?」
「あ~……そっか、まだ言ってなかったっけ?」
名刺を一枚、由希奈に手渡しながら、睦月は改めて会社名を紹介した。
「株式会社『free courier』。色々と『運び屋』っぽい名前を考えてみたんだけどさ……すでに使われてたりニアピンだったりで、こんな名前しか付けられなかったんだよ」
「そうなんですか……株式会社、なんですね」
「実質有限会社だけどな。当時はもう法改正の都合で、株式会社でしか起業できなくてさ……」
休憩中の束の間。睦月は起業について、由希奈に軽く説明して過ごすことにした。
「初めまして、株式会社『free courier』の荻野と申します。この度は貴重なお時間をいただき、誠にありがとうございます」
入室直後、睦月からの挨拶(名刺付き)から、商談が始まった。
その名刺を受け取り、さらには自分の名刺を渡しているのは由希奈の姉、菜水のかつての上司でもある、旅行代理店の女店長だった。
「明田と申します。こちらこそ、この度は急なお話にも関わらず、足を運んでいただいて……」
一通りの挨拶を終えた明田は、肩の所で纏めた長髪を揺らしながら、睦月に席を勧めてきた。それに合わせて、共に入店して案内された由希奈もまた、菜水の隣にある空席に腰を降ろす。
「では早速ですが、職務経歴書の方を拝見しても?」
「かしこまりました。こちらになります」
その時ふと、由希奈は首を傾げた。
それに気付いた菜水は、由希奈に顔を近付けて小さく声を掛けてくる。
(どうかした?)
(えっと……職務経歴書って、何?)
(ん~……簡単に言うと、これまで自分が働いてきた会社や、そこでの実績を紹介する書類のこと)
職務経歴書とは転職活動に用いられる書類の一つであり、過去に勤めていた会社やそこでの業務内容、そして自らの実績や培ってきた技能を説明する為に使われる。
今回は商談なので形式や用途は異なるのだが、職歴のない由希奈にはその書類自体、理解できていない。別の機会に詳細を説明して貰おうと、この場で菜水に追加の説明は求めなかった。
向こうも由希奈の言いたいことは分かっているのか、菜水もまた最後には簡潔に、今回使われているのは通常とは異なることだけ付け加えてくる。
(今日の場合だと多分……睦月君の会社の実績と、所属運転手の所持免許や簡単な経歴じゃないかな?)
菜水の予想は、半ば間違ってはいない。違うのは、記載された運転手の紹介が睦月だけだということだった。
「失礼ですが……御社の運転手は、荻野さんお一人ですか?」
「誠に申し訳ございません。お恥ずかしながら、こちらも個人経営ですので……運転できる社員が私しかいないのです」
「ああ、いえ! こちらこそ、失礼しました……」
事前に話を聞いていたのではないのかと、由希奈は隣の菜水を見た。若干睨み付けられたと思ってか、返事にどこか申し訳なさを含めながら説明してくる。
(私も個人経営しか聞いてないから、もしかしたらまだ聞いていない社員とか、別口での人手を紹介して貰えるかと思ってたん、だけ、ど……)
たどたどしくなる菜水に合わせてかは分からないが、そこで睦月は、ようやく相手の意図を汲んだかのように話を続けてきた。
「いえ……こちらも他の会社や、フリーの運転手も一緒に紹介できれば良かったのですが……何分、免許の問題もありますので」
「ええ、そうですね……こればかりは、仕方がありませんね」
本来であれば競合他社に該当するのだろうが、個人経営では代理を用意するのも一苦労だ。なので、横の繋がりもまた、必要となってくる。その件については後日、由希奈は睦月から改めて説明を受けた。
「それでは、弊社が用意しているプランについて、説明させていただきます」
睦月の鞄から取り出された書類、商談に臨む前に由希奈の目の前で確認していた資料が配られていく。目上である明田から菜水、そして自分へと順に渡された。
「では事前に伺いました、代理運転手の件について説明させていただきます」
睦月の説明は、手渡された資料に沿って行われた。
「プランとしては今回、二種類を紹介させていただきます。まず、特定の期間を仮押さえし、仕事が入った際に対応するプランです」
最初に紹介されたのは特定の期間、相手の仕事を押さえておくものだった。
指定された期間内では他の仕事を請け負うこともなく、代理の運転手が必要となった際にすぐ対応して貰えるプラン。ただし、待機中もまた料金が発生するので、少し割高な保険のようなものだと、由希奈は聞いてて思った。
「次に、弊社の都合が付けば仕事を請け負うプラン。簡潔に言いますと、『他に仕事がなければ請けます』といった流れのものですね」
こちらは逆に、仮押さえはしないプランだった。
期間指定という余計な費用を払う必要がない代わりに、都合が合わなければ諦めなければならない。由希奈としては、依頼を請けて仕事をする睦月を見ているので、普段の印象はこちらの方が強かったが。
「以上二点が、私共がご紹介できるプランとなっております。ここまでで、何か質問はございませんか?」
そこで明田がすかさず、プラン毎の料金について睦月に質問していた。もっとも、質問の内容は由希奈が聞く限り、値段交渉に思えてならなかったが。
(お姉ちゃん……今って、質問の時間じゃないの?)
(うん、ちゃんと質問してる。今は『どうすれば価格を抑えられるのか?』って聞いてるの)
これは発達障害の影響なのか、それともただ交渉事に慣れていないだけなのか……由希奈は言葉の二面性を併せ呑んだ会話になった途端ついて行けず、耳が音を拾うままにするしかなかった。
「ああ、疲れた……」
「……お疲れ様です」
一通りの商談が終わり、店を後にした睦月は由希奈と共に、入店前の時とは別の喫茶店に入っていた。菜水や明田は旅行代理店内にて、今後利用するかどうかを話し合っているのだろう。
その結果がどうなるかはまだ分からないものの……少なくとも、今日の睦月の仕事は終了した。
配膳されたアイスコーヒーを前にネクタイを緩めた睦月は、さらにワイシャツのボタンを一つ外し、ようやく一息吐く。
「あの明田って人、聞いてた通りのやり手だったな……」
「聞いてた、ってお姉、……姉からですか?」
「今は仕事じゃないし、無理に言い換えなくてもいいから……由希奈も少し休もう。疲れただろう?」
ただ話を聞くだけでも、集中していればそれなりに疲れるものだ。たとえ聞き流していたとしても、あの状況では気疲れしていてもおかしくない。
それでも気になるのだろうか、未だに睦月の方を見つめてくるので、仕方なく由希奈に事情を説明した。
「明田さんの知り合いが、偶々俺の知り合い……の知り合いか? 何にせよ、人伝に聞いてたんだよ。あの人のことは」
じゃなきゃ、怖くて交渉できなかったと、睦月は軽く両手を挙げた。
「本当、営業担当雇いたい……姫香は緘黙症持ちだから、万が一を考えると下手に任せられないし」
しかも彩未とかから聞く限りだと、姫香の口調はかなり荒く、直接的らしい。お互いを尊重しながら意見を交わすコミュニケーションどころか、下手をすれば遠回しな言い方の概念すら無視しかねない、と。
(まあ……半分以上俺との会話の影響だろうな)
自分が発達障害であることもそうだが、物事ははっきり言わないと落ち着かない性分なだけに、身近にいた姫香にも影響してしまっている。そのことについて、睦月は少し後悔していた。
(何で『言葉』はいくつも教えてるくせに、『話し方』は教えてなかったんだよ……)
挙句の果てには、姫香の古巣に内心で舌打ちしながら、睦月はようやくストローに口を付けた。
「ふぅ…………」
「もしかして……あの店長さんも、睦月さん達と同じ……」
言葉が、途中で途切れた。上手く言い換えられずに言い澱んでしまったのだろうと予想を立てた睦月は、由希奈の言いかけた質問に答えた。
「いや……あの人の知り合いが、彩未の関係者らしい」
関係者、つまりは彩未と同じ『ブギーマン』の一員ということだ。
「ついでに言っとくと、月偉の件もそこから流れたらしいぞ? 元々明田さんが気を利かせて、その知り合いに身辺調査できる人間を紹介して貰おうと相談した結果、巡り巡って彩未の耳に届いたんだと」
「何というか……世間って、狭いですね」
「俺も今年に入ってから、そんなことばっかり考えてるよ……」
大なり小なり、世間の狭さを痛感する日々だった。
高校に進学して早四ヶ月になろうとし、年度で言えばもう半ばを過ぎている。その間に起きた出来事を思うと、果たして世間の狭さだけで済ませても良いのだろうか?
(運命や因果関係、なんてのは信じてないんだけどな……)
もう……偶然では済まされないと、睦月はアイスコーヒーを味わいながら、これからの予定を考えた。
(由希奈と別れた後……ちょっと商店街の方にも、顔を出していくか)
「それで、彼はどうでしたか?」
「どう、と言われてもね……」
淹れ直したお茶を飲みつつ、睦月に渡された資料に目を通しながら、明田は菜水の疑問に答えた。
「免許はあるけど、実績は乏しい。料金こそ個人事業主相応で問題はないが……経験の少なさに難有り、ってところかな」
職務経歴書や今日の振る舞いを見る限り……中卒の学歴だろうと、働けるだけの下地はできていた。仕事に対する誠実さや、相手が何を求めているのかを理解して説明できるよう、職務技能を身に付けている。
……いや、しっかりと仕込まれていた。
「学歴を気にしないのは、家業等の理由で仕事がすでに決まっている場合か、逆に何も考えていないことがほとんどだが……彼は完全に前者だ。しかもそれを支援した者が居て、あそこまで徹底して鍛え上げている。私も親としては、子供をああ育てたいものだ」
個人学習にも、限界がある。
一人で何かを学んだ気になっていても、それが世間に通用するかどうかは分からない。学歴はある意味、それを測る為の指針にもなる。
下手に中卒を雇わない会社が多いのは、学歴という分かりやすい指針で判断するしかない場合がほとんどだからだ。
けれども、明田から見た睦月は完全に……中卒という背景を匂わせてこなかった。
「おまけに『高校進学』という、向上心の証明もある。腕前ゆえの過信も見たところなく、自身の能力を明確に判断していた。後は簡単な仕事を振るなり研修を斡旋するなりして、実力を測ってからで問題ないだろう」
バサッ、と資料をテーブルの上に置いた明田は、肘掛けに腕を突きながら、菜水の方を見つめた。
「……で、何で彼を紹介したんだ?」
人手不足という背景に、偽りはなかった。しかし、だからと言って誰を紹介してもいい、という話にはならない。
誰かを推薦するということは、もし何かがあった際、自らも汚名を被る恐れがある。特に外部からの紹介ではなく、今回みたいに自らの職場に業務外の人間を勧めるということは、今後の査定にも響きかねなかった。
それでもなお、菜水は睦月を紹介した。
ただ……『妹の友達』や『個人経営の運送業者』というだけでは、今後の評価を賭ける程の理由にはならない。それどころか、『発達障害』や『書かれていない実績』という、嫌疑段階のマイナス要素も存在する。
「残りの判断材料は紹介した理由だけなんだが……答えてくれるかな?」
だからあえて、明田は菜水に聞いてみた。
すでに友人を介して睦月の正体を把握し、菜水もまた彼の背景を知っていることを踏まえた上で、だ。
果たして、リスクを抱えた上で、彼を雇っても良いものか?
そう訴えかける明田からの視線に、菜水は軽く息を吐いてから、ゆっくりと答えてきた。
「……妹の交友関係を、潔白にする為です」
「潔白に?」
通常では意味が分からないからと、明田はあえて問い掛けた。その考えに気付いているかどうかは分からないが、それでも菜水は言葉を続けてくる。
「将来どうなるかは分かりませんが、少なくとも……私の時みたいに、妹が結婚詐欺師に目を付けられないようにして欲しいんです。だからせめて、目に付くところで真っ当に働いてさえいてくれればいいかと、紹介させていただきました」
菜水が睦月を紹介した理由を聞き、明田は納得したように腕を組んだ。
(なるほど……つまり彼を、表社会で働かせたいということか)
相手を、自分の価値観に閉じ込める。
身勝手な言い分であり、本来であれば決して褒められる行動ではない。しかし、この場合は一個人の思想ではなく、法律という社会の常識の下で行われていた。
要は睦月を更生させ、犯罪や裏社会とは無縁な生活を送らせる。その上で……由希奈との交友関係を続けて欲しい。
菜水はそう願って、睦月を明田に紹介したのだと、ようやく腑に落ちた。
問題は、明田が納得しようとも……睦月が生き方を変えるとは思えないということだった。
(話を聞く限り、難しいとは思うが……)
「まあ……話は分かった」
清濁併せ呑む程には、明田もまた人生経験を積んでいる。前評判に間違いがなければ、睦月絡みの揉め事で乗客・乗員に被害が及ぶことはないだろう。
「さすがに期間指定での待機は難しいが、単発依頼は検討してみよう。後は結果次第、かな」
「分かりました。ありがとうございます」
話は終わり、席を立った菜水は部屋を出て行った。その背中を眺めながら、明田は再び頬杖を突き、思索に耽っていく。
「『何ものにも縛られない蝙蝠』…………か」
何を想って、社会の狭間を彷徨っているのか、と……明田は少し、睦月に興味を覚えていた。
「そういえば睦月さん……『free courier』って、睦月さん達の会社名ですか?」
「あ~……そっか、まだ言ってなかったっけ?」
名刺を一枚、由希奈に手渡しながら、睦月は改めて会社名を紹介した。
「株式会社『free courier』。色々と『運び屋』っぽい名前を考えてみたんだけどさ……すでに使われてたりニアピンだったりで、こんな名前しか付けられなかったんだよ」
「そうなんですか……株式会社、なんですね」
「実質有限会社だけどな。当時はもう法改正の都合で、株式会社でしか起業できなくてさ……」
休憩中の束の間。睦月は起業について、由希奈に軽く説明して過ごすことにした。
0
お気に入りに追加
0
あなたにおすすめの小説
マッサージ師にそれっぽい理由をつけられて、乳首とクリトリスをいっぱい弄られた後、ちゃっかり手マンされていっぱい潮吹きしながらイッちゃう女の子
ちひろ
恋愛
マッサージ師にそれっぽい理由をつけられて、乳首とクリトリスをいっぱい弄られた後、ちゃっかり手マンされていっぱい潮吹きしながらイッちゃう女の子の話。
Fantiaでは他にもえっちなお話を書いてます。よかったら遊びに来てね。
【R-18】クリしつけ
蛙鳴蝉噪
恋愛
男尊女卑な社会で女の子がクリトリスを使って淫らに教育されていく日常の一コマ。クリ責め。クリリード。なんでもありでアブノーマルな内容なので、精神ともに18歳以上でなんでも許せる方のみどうぞ。
隣の人妻としているいけないこと
ヘロディア
恋愛
主人公は、隣人である人妻と浮気している。単なる隣人に過ぎなかったのが、いつからか惹かれ、見事に関係を築いてしまったのだ。
そして、人妻と付き合うスリル、その妖艶な容姿を自分のものにした優越感を得て、彼が自惚れるには十分だった。
しかし、そんな日々もいつかは終わる。ある日、ホテルで彼女と二人きりで行為を進める中、主人公は彼女の着物にGPSを発見する。
彼女の夫がしかけたものと思われ…
隣の古道具屋さん
雪那 由多
ライト文芸
祖父から受け継いだ喫茶店・渡り鳥の隣には佐倉古道具店がある。
幼馴染の香月は日々古道具の修復に励み、俺、渡瀬朔夜は従妹であり、この喫茶店のオーナーでもある七緒と一緒に古くからの常連しか立ち寄らない喫茶店を切り盛りしている。
そんな隣の古道具店では時々不思議な古道具が舞い込んでくる。
修行の身の香月と共にそんな不思議を目の当たりにしながらも一つ一つ壊れた古道具を修復するように不思議と向き合う少し不思議な日常の出来事。
峽(はざま)
黒蝶
ライト文芸
私には、誰にも言えない秘密がある。
どうなるのかなんて分からない。
そんな私の日常の物語。
※病気に偏見をお持ちの方は読まないでください。
※症状はあくまで一例です。
※『*』の印がある話は若干の吸血表現があります。
※読んだあと体調が悪くなられても責任は負いかねます。
自己責任でお読みください。
想ひ出のアヂサヰ亭
七海美桜
ライト文芸
令和の大学生、平塚恭志は突然明治時代の少年の蕗谷恭介となってしまう。彼の双子の妹柊乃と母のそよを、何よりも自分の身を護る為この知らぬ明治時代の地で暮らす事になる。
歴史を変えないように、動き始める恭介。生活のため、アルバイトをしていた洋食屋の経験を生かして店を開こうと、先祖代々語られていた『宝の場所』を捜索すると、そこには――
近所の陸軍駐屯地にいる、華族の薬研尊とその取り巻き達や常連たちとの、『アヂサヰ亭』での日々。恭介になった恭志は、現代に戻れるのか。その日を願いながら、恭介は柊乃と共に明治時代と大正時代に生きて『アヂサヰ亭』で料理を作る。
どこか懐かしく、愛おしい日々。思い出の、あの料理を――
この物語はフィクションです。時代考証など、調べられる範囲できちんと調べています。ですが、「当時生きてないと分からない事情」を「こうだ」と指摘するのはご遠慮ください。また主人公目線なので、主人公が分からない事は分からない。そう理解の上読んで下さるようお願いします。
表紙イラスト:カリカリ様
背景:黒獅様(pixiv)
タイトルフレーム:きっち様(pixiv)
参考文献
日本陸軍の基礎知識(昭和生活編):藤田昌雄
写真で見る日本陸軍兵舎の生活:藤田昌雄
日本陸軍基礎知識 昭和の戦場編:藤田昌雄
値段の明治・大正・昭和風俗史(上・下):週刊朝日
三百六十五日毎日のお惣菜:桜井ちか子
洋食のおけいこ:メェリー・エム・ウヰルソン、大町禎子
明治大正史 世相篇:柳田 国男
鬼滅の刃をもっと楽しむための大正時代便覧:大正はいから同人会
食道楽:村井弦斎、村井米子
シャウトの仕方ない日常
鏡野ゆう
ライト文芸
航空自衛隊第四航空団飛行群第11飛行隊、通称ブルーインパルス。
その五番機パイロットをつとめる影山達矢三等空佐の不本意な日常。
こちらに登場する飛行隊長の沖田二佐、統括班長の青井三佐は佐伯瑠璃さんの『スワローテールになりたいの』『その手で、愛して。ー 空飛ぶイルカの恋物語 ー』に登場する沖田千斗星君と青井翼君です。築城で登場する杉田隊長は、白い黒猫さんの『イルカカフェ今日も営業中』に登場する杉田さんです。※佐伯瑠璃さん、白い黒猫さんには許可をいただいています※
※不定期更新※
※小説家になろう、カクヨムでも公開中※
※影さんより一言※
( ゚д゚)わかっとると思うけどフィクションやしな!
※第2回ライト文芸大賞で読者賞をいただきました。ありがとうございます。※
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる