43 / 97
偽宦官の立ち位置
誘惑の蝶々④
しおりを挟む「おっはよう!シズハちゃん!」
朝、身支度を済ませて自室の扉を開けると、満面の笑みを浮かべた僧侶の女性が私を出迎えていた。さらりとした銀色の長い髪と豊満なバストが印象的な美しい年上の僧侶だ。
「…何してんの?」
朝っぱらからテンションの高い人の相手は人生で苦手な行動トップ10に入る私は苦い顔で尋ねた。
「お誘いに来たの!一緒に朝ごはんをたべたいからね」
「…ええ…?」
めっちゃニコニコしている。
「…あなた、私が何をしたかわかってるの?」
「ええ。私の胸に手刀で風穴を開けて殺した」
ニコニコしたままはっきりと答えた。どんな話題にもニコニコしていて胡散臭い。
この僧侶――メイリスという女性と出会ったのは一か月前のペスタ地方での任務の時である。彼女の言う通り私は任務の邪魔をしてきた冒険者の彼女を思いっきり殺した。否、殺したはずだった。
実はメイリスは二百年ほど前に死亡していたアンデッドだったのである。かつて、ペスタ王国の騎士だったメイリスはとある策略によって命を落としかけたところを禁断魔法とやらでつなぎ止められ、二百年もの歳月をかけてアンデッドとしてよみがえったらしい。彼女はその正体を隠しながら冒険者ギルドで僧侶として活動を開始。そして、私に身体を回収されたことをきっかけにこの魔王軍に鞍替えするということになったのだ。どういうことだよ。
「…てか、あなたペスタにいたんじゃなかったの?」
「あの支部長さんにお願いして異動させてもらったの。身体は一通り診てもらったし、魔王様に正式な契約書も出さなきゃならないし。会いたい顔もいるからね」
「会いたい顔?」
「そう。あなたよ」
そう告げたメイリスは私の鼻の頭に指を突き付けた。
「私ぃ?というか、冒険者の人間がよくまぁ魔族だらけのとこに来ようと思ったわね」
「あら、私は二百年も前から人間やめてるアンデッドなのよ?つまりは魔族の仲間。魔王城にいる方がむしろ自然じゃない?」
「ぐ、ぐぅ…」
ぐうの音しか出なかった。
「それに、昔から興味があったのよ。人間の敵である魔族がどんな暮らしをしてるのかね。そうしたら、こんなにも皆和やかで至れり尽くせりで居心地がいいんだもの。驚いたわ」
魔王軍が居心地いいだなんて。ギルドとやらがどんなところか知らないけどとんだ適応力を持ってるのね。
「おまけに、こんなかわいい娘が魔勇者なんてやってるんだもの。ますます興味がわいちゃうわ」
そう言いながらメイリスは私の頬に手を当てた。
「ちょっ!何触ってんのよ!」
ヒヤッとした感覚に驚いて私は思いきり払いのけた。
「あら?そんなに冷たかった?」
人間の体温がまるで感じられなかった。やはりアンデッドだ。
「ごめんね。冷え性で」
「冷え性って…あなたアンデッドでしょうが」
「そうだったわね。てへ」
メイリスはわざとらしく舌を出した。小粋なアンデッドジョークのつもりなのだろう。
「さあさあ。早く朝ご飯食べに行きましょ!今朝のオススメはベーコンエッグマフィンですって!」
「あ!ちょっと!」
メイリスは私の手を掴み、強引に引っ張っていった。強引系陽キャだ。マジ苦手なタイプだ。手は冷たいし。
まったく、朝から面倒なことになったものだわ。最近、胸やけがひどいし。
朝、身支度を済ませて自室の扉を開けると、満面の笑みを浮かべた僧侶の女性が私を出迎えていた。さらりとした銀色の長い髪と豊満なバストが印象的な美しい年上の僧侶だ。
「…何してんの?」
朝っぱらからテンションの高い人の相手は人生で苦手な行動トップ10に入る私は苦い顔で尋ねた。
「お誘いに来たの!一緒に朝ごはんをたべたいからね」
「…ええ…?」
めっちゃニコニコしている。
「…あなた、私が何をしたかわかってるの?」
「ええ。私の胸に手刀で風穴を開けて殺した」
ニコニコしたままはっきりと答えた。どんな話題にもニコニコしていて胡散臭い。
この僧侶――メイリスという女性と出会ったのは一か月前のペスタ地方での任務の時である。彼女の言う通り私は任務の邪魔をしてきた冒険者の彼女を思いっきり殺した。否、殺したはずだった。
実はメイリスは二百年ほど前に死亡していたアンデッドだったのである。かつて、ペスタ王国の騎士だったメイリスはとある策略によって命を落としかけたところを禁断魔法とやらでつなぎ止められ、二百年もの歳月をかけてアンデッドとしてよみがえったらしい。彼女はその正体を隠しながら冒険者ギルドで僧侶として活動を開始。そして、私に身体を回収されたことをきっかけにこの魔王軍に鞍替えするということになったのだ。どういうことだよ。
「…てか、あなたペスタにいたんじゃなかったの?」
「あの支部長さんにお願いして異動させてもらったの。身体は一通り診てもらったし、魔王様に正式な契約書も出さなきゃならないし。会いたい顔もいるからね」
「会いたい顔?」
「そう。あなたよ」
そう告げたメイリスは私の鼻の頭に指を突き付けた。
「私ぃ?というか、冒険者の人間がよくまぁ魔族だらけのとこに来ようと思ったわね」
「あら、私は二百年も前から人間やめてるアンデッドなのよ?つまりは魔族の仲間。魔王城にいる方がむしろ自然じゃない?」
「ぐ、ぐぅ…」
ぐうの音しか出なかった。
「それに、昔から興味があったのよ。人間の敵である魔族がどんな暮らしをしてるのかね。そうしたら、こんなにも皆和やかで至れり尽くせりで居心地がいいんだもの。驚いたわ」
魔王軍が居心地いいだなんて。ギルドとやらがどんなところか知らないけどとんだ適応力を持ってるのね。
「おまけに、こんなかわいい娘が魔勇者なんてやってるんだもの。ますます興味がわいちゃうわ」
そう言いながらメイリスは私の頬に手を当てた。
「ちょっ!何触ってんのよ!」
ヒヤッとした感覚に驚いて私は思いきり払いのけた。
「あら?そんなに冷たかった?」
人間の体温がまるで感じられなかった。やはりアンデッドだ。
「ごめんね。冷え性で」
「冷え性って…あなたアンデッドでしょうが」
「そうだったわね。てへ」
メイリスはわざとらしく舌を出した。小粋なアンデッドジョークのつもりなのだろう。
「さあさあ。早く朝ご飯食べに行きましょ!今朝のオススメはベーコンエッグマフィンですって!」
「あ!ちょっと!」
メイリスは私の手を掴み、強引に引っ張っていった。強引系陽キャだ。マジ苦手なタイプだ。手は冷たいし。
まったく、朝から面倒なことになったものだわ。最近、胸やけがひどいし。
0
お気に入りに追加
108
あなたにおすすめの小説
皇帝は虐げられた身代わり妃の瞳に溺れる
えくれあ
恋愛
丞相の娘として生まれながら、蔡 重華は生まれ持った髪の色によりそれを認められず使用人のような扱いを受けて育った。
一方、母違いの妹である蔡 鈴麗は父親の愛情を一身に受け、何不自由なく育った。そんな鈴麗は、破格の待遇での皇帝への輿入れが決まる。
しかし、わがまま放題で育った鈴麗は輿入れ当日、後先を考えることなく逃げ出してしまった。困った父は、こんな時だけ重華を娘扱いし、鈴麗が見つかるまで身代わりを務めるように命じる。
皇帝である李 晧月は、後宮の妃嬪たちに全く興味を示さないことで有名だ。きっと重華にも興味は示さず、身代わりだと気づかれることなくやり過ごせると思っていたのだが……
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!
古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。
そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は?
*カクヨム様で先行掲載しております
廃妃の再婚
束原ミヤコ
恋愛
伯爵家の令嬢としてうまれたフィアナは、母を亡くしてからというもの
父にも第二夫人にも、そして腹違いの妹にも邪険に扱われていた。
ある日フィアナは、川で倒れている青年を助ける。
それから四年後、フィアナの元に国王から結婚の申し込みがくる。
身分差を気にしながらも断ることができず、フィアナは王妃となった。
あの時助けた青年は、国王になっていたのである。
「君を永遠に愛する」と約束をした国王カトル・エスタニアは
結婚してすぐに辺境にて部族の反乱が起こり、平定戦に向かう。
帰還したカトルは、族長の娘であり『精霊の愛し子』と呼ばれている美しい女性イルサナを連れていた。
カトルはイルサナを寵愛しはじめる。
王城にて居場所を失ったフィアナは、聖騎士ユリシアスに下賜されることになる。
ユリシアスは先の戦いで怪我を負い、顔の半分を包帯で覆っている寡黙な男だった。
引け目を感じながらフィアナはユリシアスと過ごすことになる。
ユリシアスと過ごすうち、フィアナは彼と惹かれ合っていく。
だがユリシアスは何かを隠しているようだ。
それはカトルの抱える、真実だった──。
君は妾の子だから、次男がちょうどいい
月山 歩
恋愛
侯爵家のマリアは婚約中だが、彼は王都に住み、彼女は片田舎で遠いため会ったことはなかった。でもある時、マリアは妾の子であると知られる。そんな娘は大事な子息とは結婚させられないと、病気療養中の次男との婚約に一方的に変えさせられる。そして次の日には、迎えの馬車がやって来た。
僕は君を思うと吐き気がする
月山 歩
恋愛
貧乏侯爵家だった私は、お金持ちの夫が亡くなると、次はその弟をあてがわれた。私は、母の生活の支援もしてもらいたいから、拒否できない。今度こそ、新しい夫に愛されてみたいけど、彼は、私を思うと吐き気がするそうです。再び白い結婚が始まった。
【完結】妖精姫と忘れられた恋~好きな人が結婚するみたいなので解放してあげようと思います~
塩羽間つづり
恋愛
お気に入り登録やエールいつもありがとうございます!
2.23完結しました!
ファルメリア王国の姫、メルティア・P・ファルメリアは、幼いころから恋をしていた。
相手は幼馴染ジーク・フォン・ランスト。
ローズの称号を賜る名門一族の次男だった。
幼いころの約束を信じ、いつかジークと結ばれると思っていたメルティアだが、ジークが結婚すると知り、メルティアの生活は一変する。
好きになってもらえるように慣れないお化粧をしたり、着飾ったりしてみたけれど反応はいまいち。
そしてだんだんと、メルティアは恋の邪魔をしているのは自分なのではないかと思いあたる。
それに気づいてから、メルティアはジークの幸せのためにジーク離れをはじめるのだが、思っていたようにはいかなくて……?
妖精が見えるお姫様と近衛騎士のすれ違う恋のお話
切なめ恋愛ファンタジー

【完結】元妃は多くを望まない
つくも茄子
恋愛
シャーロット・カールストン侯爵令嬢は、元上級妃。
このたび、めでたく(?)国王陛下の信頼厚い側近に下賜された。
花嫁は下賜された翌日に一人の侍女を伴って郵便局に赴いたのだ。理由はお世話になった人達にある書類を郵送するために。
その足で実家に出戻ったシャーロット。
実はこの下賜、王命でのものだった。
それもシャーロットを公の場で断罪したうえでの下賜。
断罪理由は「寵妃の悪質な嫌がらせ」だった。
シャーロットには全く覚えのないモノ。当然、これは冤罪。
私は、あなたたちに「誠意」を求めます。
誠意ある対応。
彼女が求めるのは微々たるもの。
果たしてその結果は如何に!?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる