18 / 20
第二章 お魚マウント舞踏会
11
しおりを挟む
「何か誤解があるようですね、アルト殿下」
「誤解であればいいんだがなあ――イリスの監視役を増やす体で、実の兄が暗殺者を寄越そうとしているだなんてことが、現実にあるとは思いたくもない」
冷徹に冷え切った緑の瞳に見下ろされ、ヒヤリと背筋に悪寒が走った。
もしかして、オレについて既に調べがついているのか?
いや、だがし、まだ暗殺者を雇っただけだ。具体的な命令は下していない!
きっとオレたちの会話など何も理解できていないだろうイリスに取りなしてもらえないかとそちらを見やったが、ダメだ。
イリスの耳を塞いでいるのはパウラか? チッ! エルフに命じられているのか。使えない女め!!
そしてこの異様な雰囲気すらものともせずに食べ続ける妹よ。
相変わらずだな。
「……元気そうでよかった」
「さっさと俺の疑問を解消してくれないか? ハインリヒ殿。よそ見をしている暇などないだろう」
「申し訳ございません、アルト殿下。久方ぶりにまみえた妹が相変わらず可愛らしくて思わず見とれてしまっておりました」
「それはわかる」
「殿下ッッ」
従者のエルフが苦渋の滲んだ顔で突っ込みを入れている。
なるほど、ここから突き崩せるか。
「わかっていただけますか? そうおっしゃっていただけるのは初めてかもしれません。イリスほど可愛らしく美しい娘はいないというのに、見る目のない者たちばかりで」
「まったくその通りだ」
「殿下ッ、場を誤魔化すための虚言ですよっ!」
「いや?? これは嘘偽りのないオレの本心ですが??」
「見ろアーロ。この目、スタンピードが来ても鍋の蓋を開けはしないと宣った時のイリスとうり二つだ――ウッ」
急にアルト王子が胸を押さえて苦しみだした。
アーロと呼ばれたエルフに睨まれるが、オレは何もしていないぞ!?
「どうなされましたか? アルト様?」
「ヴェリ……ううっ……よく見るとこの男、イリスにとてもよく似ている……!!」
「でしょう。イリスは絶世の美貌を持つこのオレとよく似てとても美しいのです」
「ハインリヒ様はナルシストでいらっしゃるので……」
「おいっ、聞こえているぞパウラ!!」
しかしこのアルト王子は見る目があるな。
イリスの美しさを理解している。それに、この様子だと……。
「たとえイリスによく似ていようとも、イリスに害をなす者に容赦するつもりはないッ!」
「暗殺者はイリスの護衛のために用意したのです。アルト殿下」
「その言葉を信じろというのか?」
「信じて……いただけませんか……?」
「しゅんとした顔はやめてくれッ! 俺がイリスにひどいことをしている気分になるッ!!」
イリス、お前はもしかしてすごい女だったのか?
昔、末は豚箱か傾国の美女かと思ったものだが、傾国の美女の方だったのか。
「もしや、殿下はイリスの愛らしい外見に惑わされているだけでなく、イリスの中身もご存じの上でイリスを愛してくださっているのですか?」
「あ、愛……っ、いや、まあ……その、な……!」
慌てふためくアルト王子の後ろで、未だに耳を塞がれているイリスはお腹をさすりながら満足げな顔をしている。
腹一杯、満足いくまで食べたらしい。
リーンバルト王国では、こんなにも可愛らしい姿は中々見られなかったな。
「……殿下になら、イリスをお任せできるかもしれませんね」
何か問題を起こしても、帝国の王子であるアルト王子がいれば大体解決してもらえるだろう。
ならば、オレがこれ以上気を揉む必要もないのかもしれん。
邪魔なのは勿論だったが、大罪を起こす前にイリスの兄として責任をとって始末しておかなくてはならないと思っていたが……。
この重責を、押しつけなくとも喜んで引き取ってくれる者が現れた以上は、全力で乗っかってもよいのかもしれない。
「不肖の妹ではございますが、どうか今後ともイリスをよろしくお願い致します」
「あ、ああ。……任された」
アルト王子が頷いた。
よし。なんとかうやむやにできた気がするぞ。
……そして何故だか、胸にぽっかりと穴ができたような心地になるな。何故だろうか?
まあいい。高い金を払って雇った暗殺者だが、本当にイリスの護衛をさせるしかないな。
嘘だと思われたら今度こそ殺されかねない。
アルト王子から解放されると、次はアーロというエルフとヴェリというエルフが殺到してきた。
「兄殿、本当にあなたの妹は不肖の妹ですからな……!?」
「存じております」
「食べ物に関する執着は目を瞠るものがあります」
「昔からそうでした」
驚いたことに、イリスは既に存分に迷惑をかけた後らしかった。
それでもこの状況か。兄は純粋にすごいと思うぞ。褒めて使わそう。
だからエルフの子を産んでくれ……あわよくばその子を王太子にしてくれよ……?
そうすれば、オレは帝王の外戚として、強大な権力を振るうことができるのだからなァ!!
「誤解であればいいんだがなあ――イリスの監視役を増やす体で、実の兄が暗殺者を寄越そうとしているだなんてことが、現実にあるとは思いたくもない」
冷徹に冷え切った緑の瞳に見下ろされ、ヒヤリと背筋に悪寒が走った。
もしかして、オレについて既に調べがついているのか?
いや、だがし、まだ暗殺者を雇っただけだ。具体的な命令は下していない!
きっとオレたちの会話など何も理解できていないだろうイリスに取りなしてもらえないかとそちらを見やったが、ダメだ。
イリスの耳を塞いでいるのはパウラか? チッ! エルフに命じられているのか。使えない女め!!
そしてこの異様な雰囲気すらものともせずに食べ続ける妹よ。
相変わらずだな。
「……元気そうでよかった」
「さっさと俺の疑問を解消してくれないか? ハインリヒ殿。よそ見をしている暇などないだろう」
「申し訳ございません、アルト殿下。久方ぶりにまみえた妹が相変わらず可愛らしくて思わず見とれてしまっておりました」
「それはわかる」
「殿下ッッ」
従者のエルフが苦渋の滲んだ顔で突っ込みを入れている。
なるほど、ここから突き崩せるか。
「わかっていただけますか? そうおっしゃっていただけるのは初めてかもしれません。イリスほど可愛らしく美しい娘はいないというのに、見る目のない者たちばかりで」
「まったくその通りだ」
「殿下ッ、場を誤魔化すための虚言ですよっ!」
「いや?? これは嘘偽りのないオレの本心ですが??」
「見ろアーロ。この目、スタンピードが来ても鍋の蓋を開けはしないと宣った時のイリスとうり二つだ――ウッ」
急にアルト王子が胸を押さえて苦しみだした。
アーロと呼ばれたエルフに睨まれるが、オレは何もしていないぞ!?
「どうなされましたか? アルト様?」
「ヴェリ……ううっ……よく見るとこの男、イリスにとてもよく似ている……!!」
「でしょう。イリスは絶世の美貌を持つこのオレとよく似てとても美しいのです」
「ハインリヒ様はナルシストでいらっしゃるので……」
「おいっ、聞こえているぞパウラ!!」
しかしこのアルト王子は見る目があるな。
イリスの美しさを理解している。それに、この様子だと……。
「たとえイリスによく似ていようとも、イリスに害をなす者に容赦するつもりはないッ!」
「暗殺者はイリスの護衛のために用意したのです。アルト殿下」
「その言葉を信じろというのか?」
「信じて……いただけませんか……?」
「しゅんとした顔はやめてくれッ! 俺がイリスにひどいことをしている気分になるッ!!」
イリス、お前はもしかしてすごい女だったのか?
昔、末は豚箱か傾国の美女かと思ったものだが、傾国の美女の方だったのか。
「もしや、殿下はイリスの愛らしい外見に惑わされているだけでなく、イリスの中身もご存じの上でイリスを愛してくださっているのですか?」
「あ、愛……っ、いや、まあ……その、な……!」
慌てふためくアルト王子の後ろで、未だに耳を塞がれているイリスはお腹をさすりながら満足げな顔をしている。
腹一杯、満足いくまで食べたらしい。
リーンバルト王国では、こんなにも可愛らしい姿は中々見られなかったな。
「……殿下になら、イリスをお任せできるかもしれませんね」
何か問題を起こしても、帝国の王子であるアルト王子がいれば大体解決してもらえるだろう。
ならば、オレがこれ以上気を揉む必要もないのかもしれん。
邪魔なのは勿論だったが、大罪を起こす前にイリスの兄として責任をとって始末しておかなくてはならないと思っていたが……。
この重責を、押しつけなくとも喜んで引き取ってくれる者が現れた以上は、全力で乗っかってもよいのかもしれない。
「不肖の妹ではございますが、どうか今後ともイリスをよろしくお願い致します」
「あ、ああ。……任された」
アルト王子が頷いた。
よし。なんとかうやむやにできた気がするぞ。
……そして何故だか、胸にぽっかりと穴ができたような心地になるな。何故だろうか?
まあいい。高い金を払って雇った暗殺者だが、本当にイリスの護衛をさせるしかないな。
嘘だと思われたら今度こそ殺されかねない。
アルト王子から解放されると、次はアーロというエルフとヴェリというエルフが殺到してきた。
「兄殿、本当にあなたの妹は不肖の妹ですからな……!?」
「存じております」
「食べ物に関する執着は目を瞠るものがあります」
「昔からそうでした」
驚いたことに、イリスは既に存分に迷惑をかけた後らしかった。
それでもこの状況か。兄は純粋にすごいと思うぞ。褒めて使わそう。
だからエルフの子を産んでくれ……あわよくばその子を王太子にしてくれよ……?
そうすれば、オレは帝王の外戚として、強大な権力を振るうことができるのだからなァ!!
69
お気に入りに追加
1,583
あなたにおすすめの小説

婚約破棄から~2年後~からのおめでとう
夏千冬
恋愛
第一王子アルバートに婚約破棄をされてから二年経ったある日、自分には前世があったのだと思い出したマルフィルは、己のわがままボディに絶句する。
それも王命により屋敷に軟禁状態。肉塊のニート令嬢だなんて絶対にいかん!
改心を決めたマルフィルは、手始めにダイエットをして今年行われるアルバートの生誕祝賀パーティーに出席することを目標にする。

働かなくていいなんて最高!貴族夫人の自由気ままな生活
ゆる
恋愛
前世では、仕事に追われる日々を送り、恋愛とは無縁のまま亡くなった私。
「今度こそ、のんびり優雅に暮らしたい!」
そう願って転生した先は、なんと貴族令嬢!
そして迎えた結婚式――そこで前世の記憶が蘇る。
「ちょっと待って、前世で恋人もできなかった私が結婚!?!??」
しかも相手は名門貴族の旦那様。
「君は何もしなくていい。すべて自由に過ごせばいい」と言われ、夢の“働かなくていい貴族夫人ライフ”を満喫するつもりだったのに――。
◆メイドの待遇改善を提案したら、旦那様が即採用!
◆夫の仕事を手伝ったら、持ち前の簿記と珠算スキルで屋敷の経理が超効率化!
◆商人たちに簿記を教えていたら、商業界で話題になりギルドの顧問に!?
「あれ? なんで私、働いてるの!?!??」
そんな中、旦那様から突然の告白――
「実は、君を妻にしたのは政略結婚のためではない。ずっと、君を想い続けていた」
えっ、旦那様、まさかの溺愛系でした!?
「自由を与えることでそばにいてもらう」つもりだった旦那様と、
「働かない貴族夫人」になりたかったはずの私。
お互いの本当の気持ちに気づいたとき、
気づけば 最強夫婦 になっていました――!
のんびり暮らすつもりが、商業界のキーパーソンになってしまった貴族夫人の、成長と溺愛の物語!

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?
みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。
ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる
色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

初夜に前世を思い出した悪役令嬢は復讐方法を探します。
豆狸
恋愛
「すまない、間違えたんだ」
「はあ?」
初夜の床で新妻の名前を元カノ、しかも新妻の異母妹、しかも新妻と婚約破棄をする原因となった略奪者の名前と間違えた?
脳に蛆でも湧いてんじゃないですかぁ?
なろう様でも公開中です。

【完結】妹の天然が計算だとバレて、元婚約者が文句を言いに来ました
冬月光輝
恋愛
妹のエレナはよく純粋で天真爛漫だと言われて可愛がられていた。
しかし、それは計算である。
彼女はどうしたら自分が可愛く見られるかよく知っているし、基本的に自分以外を見下している。
ある日、私は婚約者である侯爵家の嫡男、ヨシュアから突然、婚約破棄された。
エレナの純真無垢な所に惹かれたのだそうだ。
あのときのエレナの笑顔は忘れない。
それから間もなく、私は縁あってこの国の第二王子であるアルフォンス殿下に見初められた。
私がようやく自分の幸せを掴み始めたとき――元婚約者のヨシュアがやって来る。
「お前の妹があんな性格だなんて聞いてない!」
よく分からないが妹の腹黒がバレたらしい。

家出したとある辺境夫人の話
あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』
これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。
※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。
※他サイトでも掲載します。

あなたを忘れる魔法があれば
美緒
恋愛
乙女ゲームの攻略対象の婚約者として転生した私、ディアナ・クリストハルト。
ただ、ゲームの舞台は他国の為、ゲームには婚約者がいるという事でしか登場しない名前のないモブ。
私は、ゲームの強制力により、好きになった方を奪われるしかないのでしょうか――?
これは、「あなたを忘れる魔法があれば」をテーマに書いてみたものです――が、何か違うような??
R15、残酷描写ありは保険。乙女ゲーム要素も空気に近いです。
※小説家になろう、カクヨムにも掲載してます

【完結】悪役令嬢は3歳?〜断罪されていたのは、幼女でした〜
白崎りか
恋愛
魔法学園の卒業式に招かれた保護者達は、突然、王太子の始めた蛮行に驚愕した。
舞台上で、大柄な男子生徒が幼い子供を押さえつけているのだ。
王太子は、それを見下ろし、子供に向って婚約破棄を告げた。
「ヒナコのノートを汚したな!」
「ちがうもん。ミア、お絵かきしてただけだもん!」
小説家になろう様でも投稿しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる