美食の聖女様

山梨ネコ

文字の大きさ
上 下
19 / 34
2巻

2-2

しおりを挟む

「本当にわかっていないんだなぁ、ナノハ。いや、俺もまぎらわしい色をしているのは理解しているし、それを利用して人間に溶け込んだりもしているんだが」

 オルガの不自然な言い回しに私は引っかかりを覚えた。

「人間に、溶け込む?」
「普通の神族はもっと薄い色合いをしているものだからな。耳さえ隠してしまえば、俺を一目で神族と看破する者はそういないんだ。しかし、耳を見せてもわからない人間はおまえが初めてだな」
「…………あれ? オルガの耳、尖ってた」
「ああ。神族の大半はそうだぞ」
「神族!? オルガ、神族!?」
「おお、急に語彙力ごいりょくが死んだな」

 神族とはこの世界で人間の上に君臨している種族のことだ。そういえば、ユージンが以前教えてくれた神族の特徴の一つに、尖った耳、というのがあった気がする。ひえええ、と驚いて後ずさりしたら、火の気のない火鉢に足を引っかけて転んだ。

「いたた……!」
「まあ、落ち着くといい」
「私、処刑される!?」
「されない、されない。おまえは神族をなんだと思っているんだ」

 すごく怖い人たち、というイメージができあがっていた。
 神族が白と言えば黒いものでも白くなると聞いている。
 魔物の襲撃が原因だろうと神殿に傷がついたら領主様は処分されてしまうし、その町の人間は住まいを追われてしまう。以前ファイアーバードが攻めてきた時、クリスチャンさんたちはそんな懸念を抱いていた。そんな恐ろしい人たちが神族だ。

「おまえに頼みがあると言っただろう? だからついてきたんだ」
「は、はい! なんでも言ってくださいです!」

 テンパりすぎて、意味のわからない口調になった。床に正座する私を見てオルガはさらに苦笑する。

「いやいや、先ほどまでの態度でちょうどいい。敬語もいらないし……そら、立ってくれ。楽にしていい」
「後でオルガの親御さんに怒られない?」
「ないない。そもそも親などとうに死んだからな」

 ごめんなさいすぎてその場に土下座したら、オルガが「やめてくれ」と言いながら軽く笑った。

「知人と会う約束をしているんだが、約束まで日数があってな。しばらくかくまってくれないか」
「はあ……」
「聖なる気を垂れ流したりしないし、ここを不必要に浄化しないと約束する」
「はぁ……?」
「おっと、おまえは神殿に普通に出入りしているからわからないか。しかし、人間にとって俺の発する気は非常に居心地の悪いものらしいな。先ほどは久しぶりに眠ったので、つい聖なる気を垂れ流しにしてしまい、あそこにいた女には迷惑をかけた」

 つまり、神殿にいつもより聖なる気が満ちていたのは、オルガが垂れ流していたからだという。

「うわ、本当にここではやめてね? 普通の人よりもっと聖なる気に弱い人たちがいるんだから!」
「ああ、そのようだな……ここは魔法使いの溜まり場だろ」

 オルガはほろ苦い笑みを見せる。
 その言葉に私は心の底からぎょっとした。普通の人たちは、ユージンたちを魔法使いだといって、さげすんでいる。なぜなら、魔法は使えれば使えるほどけがれていることを示すからだ。
 神族ならさらに変な目で見たっておかしくない。

「み、みんな、好きで魔法使いになっちゃったわけじゃないんだからね!」

 私は自発的に魔法使いになりたいと思っているけれども、それは言わずにおこう。

「ああ、わかっている。その力がなければ倒せない魔物もいる。俺たちとは相反する性質のため長く共には過ごせないが、積極的に害するつもりはない」
「絶対だよ?」

 すごく面倒なことになってしまった。
 これは断れないお願いというやつだ。神族だというオルガのご機嫌を損ねないように、本人の希望を最大限尊重しなくてはならない。けれど、あまりユージンたちに近づけたくもない。

「……魔物を飼ってるせいで斬り捨てごめんとか、しない?」
「しない、しない。従魔だろう? 俺も飼ってるぞ。従魔がいないと町の移動が難しいからな」
「……おいで、ウリボンヌ」

 私がウリボンヌを抱いて立ち上がると、当然のようにオルガもついてきた。
 オカメインコみたいにはねた髪の毛も相まって、まるで小鳥に懐かれたような気分だ。

「どこに行くんだ、ナノハ?」
「ここの団長のクリスチャンさんに、オルガのことを話しに行こうね」

 クリスチャンさんなら、きっといいようにしてくれるだろう。部屋も用意してもらえるに違いない。

「うん? 他のやつに俺が神族だと言ってはいけないぞ?」
「ええっ、なんで!?」
「普通の人間は、楽にしろと言ったところでナノハのように自然な態度で神族に接することはできないものなんだ。おまえはすごい。本当にすごいことだぞ、ナノハ」

 何がすごいんだろう。一応褒められている?
 照れてみせたら、オルガは微苦笑を浮かべた。私の反応は間違っていたのかもしれないけれど、正しい反応とやらがわからない。

「ともかく、他の人間に話すのは禁止だ! 俺は難民の子、オルガだ! いいな?」
「えー、後でバレた時、私が怒られるんだけど……」
「俺の不興を買うほうが、もっともっとまずいことになると普通の人間は考えるぞ」

 そういうものなのだろうか。オルガを怒らせたら私は何をされるんだろう。

「まあ、いいじゃないか。本当にどうしようもなくなったら、俺がどうにかしてやるさ」
「その言葉、忘れないでね!」

 はっはっは、と笑っているオルガに念押ししていると、騎士団長の部屋からクリスチャンさんが出てくる。彼は私を見て呼び止めた。

「ナノハ様、ただいま少々お時間をいただいてもよろしいでしょうか」
「うーんと」

 私はオルガを見下ろして逡巡しゅんじゅんした。オルガは気安い子だけれど、神族だからないがしろにしちゃいけないかもしれない。オルガを放ってクリスチャンさんについていっていいものか。
 でも、オルガは難民の子のふりをしているし、どうしよっか。
 視線を投げかけると、オルガが「構わないぞ!」と私の代わりに答えた。
 神族だってバレないようにか、外套がいとうを深めに被り直している。
 クリスチャンさんの部屋に入ると、ソファに座るようにうながされた。オルガも当たり前の顔をして私の隣に座る。クリスチャンさんは何か言いたげな顔をしたけれど、結局口にしなかった。難民の子がいても別にいいか、と思ったみたいだ。
 向かい側に座ったクリスチャンさんは、さっそく口火を切る。

「ナノハ様にお頼み申し上げたい儀があるのです」
「私にできることだったら」
「はい。これはナノハ様にしかできないことでしょう」

 どこか苦しげな口調でクリスチャンさんは続けた。

「もうそろそろ神族がこの町を訪れます」
「……あ、はい」

 もうここにいるよ、と思ったけれど、オルガが笑顔で見上げてくるから言えなかった。

「十月になったため、地域を浄化しようとこの地を担当している方々が来るのです。その際、我々黒魔騎士団は神族の方々に敬意を表し、出迎えねばなりません。その出迎えに、私やユージンと共におもむいてほしいのです」
「お出迎えすればいいだけですか?」

 観光客を出迎え、その首にレイをかけるハワイの賑やかな風景が一瞬頭をよぎった。けれど、多分私の想像力は羽ばたきすぎている。
 すぐにクリスチャンさんは私の妄想を否定した。

「私やユージンは神族の前で、使い物にならなくなる可能性があります」

 神族が聖なる気を垂れ流し、クリスチャンさんたちは苦しくて行動不能になるというような状況になるということみたいだ。
 今、オルガは意識してそうならないようにしてくれているようだけれど、他の神族も同じ配慮をしてくれるというわけじゃないらしい。

「私が神族に、聖なる気を出すのをやめてくださいって言えばいいんですか?」
「いいえ!」

 クリスチャンさんは少し怒気まじりの声で言う。

「そうではありません。神族のやることなすこと、それがたとえどれほど理不尽であろうとも、異を唱えてはなりません」
「えっと……」
「それが我々人間と神族の関係なのです。ナノハ様のご記憶が混乱されているのは重々承知の上でお願い申し上げます。どうか無謀な真似はされませぬよう。我々の生命がかかっていると考え、ご自重ください」

 厳しい顔をしてゆっくりと頭を下げるクリスチャンさんに、息を呑む。
 そんな私を見て、クリスチャンさんは「ナノハ様はまだ人間と神族との関係を思い出せないようですね」と仕方なさそうに溜息をついた。

「一年の始まりから、我々人間は神族によって管理されています」

 一月一日から一月十五日。
 この間に町や村出身の七歳から十五歳の子どもたちは近隣の神殿に入り、該当地区の住民であることを証明するための戸籍を作ってもらうのだという。

「でも、神殿に入れない子もいるんじゃないですか?」
「十五歳までに入ることのできなかった子どもは町の住人とは見なされず、まともな仕事にくことも、町の中に家を建てることもできません。親兄弟の庇護の下で生きるか、りゅうみんとしてナノハ様のご友人――マトたちのように神族の管理外で生活をする必要があります」
「……それって、すごく大変なことなんじゃ」

 東京に生まれたけれど、十五歳になるまでに富士登山して山頂にある神社まで行かないと都民と認められないみたいな感じかな? 神殿は山じゃないけど、入ると息苦しそうにするユージンとかを見ていると、そんな印象を受けるから……
 やりげないと東京都には住めません、仕事もできませんとか、すごい大変!

「ええ。ですから子どもがけがれぬようにと、登録式を終えるまで親は子どもを必死に守るのです。ナノハ様も、この町で難民以外の子どもをほとんど見かけたことがないでしょう?」
「そういえば……」

 マトたちがこの町の子どもと遊んでいるところはおろか、小さな子が親と一緒に歩いているところすらほぼ見たことがないかもしれない。

「二月になれば、一月の契約更新時に仕事にあぶれた者たちが一斉に仕事を探し始めます。また彼らを雇用する仕事の募集も始まりますが、この時、雇い主は優先順位をつけています。まずはこの町に登録のある住人。次に他の町に登録のある住人。最後が、登録のない人間です。登録のない人間はけがれている者が大半のため、よほど嫌厭けんえんされる仕事でもなければ、雇いたがる者はいないでしょう」

 だから魔物の解体が難民の人たちの臨時仕事になっているのだろう。
 なるほどなるほど、と頷きながら、とんでもないことに気がついた。

「……えっと、そういえば私も登録がないかもなんですが」

 普通に暮らしてきたけれど、もしかして結構ヤバイ状況?
 冷や汗が出てきて袖で顔をおおったら、クリスチャンさんは笑った。

「あはは、今さらですね、ナノハ様。ご安心ください。我ら黒魔騎士団の団員として登録しておりますので、ナノハ様の滞在は正式に認められておりますよ」
「よ、よかった……!」
「――ナノハ様のご友人の方々すべてを登録することは不可能ですが、彼らも不法滞在者として罰せられることはないでしょう。我々から神族に話をいたしますので」
「わっ、安心しました……」

 マトたちも大丈夫と聞いて胸を撫で下ろす私を見て、クリスチャンさんは微笑みを浮かべる。
 難民の子でも、該当年齢の内に神殿での登録式に参加できれば、その町の子になれるようだ。
 先ほど、ユージンが難民の子を自称するオルガに微笑んでいたのはこういうことだったのだろう。

「さて、次に大きな神族とのかかわりが、六月と十月の『清めの儀』になります」
「ここで問題があると、精霊祭がなしになるよな」
「精霊祭?」

 オルガの言葉に楽しげな雰囲気を感じて反応した私に、クリスチャンさんは苦笑した。

「清めの儀の翌月におこなわれる精霊をまつる祭りですが、それよりも……もし儀式に問題があった場合、それどころではなくなるのですよ。最悪、町が滅ぼされてしまうかもしれません」
「それは、よほどのことがあった時だろう」

 オルガの指摘に、クリスチャンさんは頷いた。

「そうだな。けれど神族の神官であるルーチェに絡んだよそ者の酔漢すいかんのせいで、一つの町が打ち捨てられた。清めの儀を行ってもらえず五年が経過した町は、けがれを溜め込み町の中ですら大型の魔物が生まれるようになる。ある夜、凶悪な毒蛇獅子キメラが生まれ、その町は一夜にして無人となった――そんなこともある」

 クリスチャンさんのたとえ話に、オルガは微妙な顔をした。

「……極端な例だと思うがなぁ」
「問題は、そうした行動をしても神族が罰せられることはなく、人間には訴える先もないということだ」

 オルガはよくわかっていない顔をしている。私もよく理解できないけれど、クリスチャンさんの青い目に鋭い光が浮かんだのは見て取れた。

「ナノハ様。神族がことを起こすと決めた時、私たちにはあらがすべがないのです。だからそうならないよう、あらゆる危険を排除する必要があるのです」
「偉くておっかない人たちだけど、来てくれないと困るのが、神族なんですねえ」

 私がうんうんと頷くと、オルガとクリスチャンさんが揃って微妙な顔で私を見た。
 えっ? なんで?

「まあ……そういうことなんですが……」
「ナノハ、本当にわかっているのか? 大丈夫か? 俺も心配になってくるぞ」
「わかってると思うよ! 多分ね!」

 私が胸を張って答えると、オルガとクリスチャンさんが目配せし合って肩をすくめた。
 なんでそこ、わかり合ってるの! 私をけ者にしないで!

「えー、話を戻させていただきますね。神族の気の前で私とユージンは会話さえままならない可能性があります。したがって代わりにナノハ様に表に立って口上を述べていただきたいのです。相応ふさわしい身分と口上の内容は私のほうでご用意いたします」
「はあ……」
「私とユージンは立場上席を外すことができませんので、ナノハ様の邪魔にしかならないと承知ではありますが同席させていただきます。その際は死ぬ気で粗相そそうをせぬよう耐えてみせます。ですのでどうか、お力添えいただけないでしょうか。我ら黒魔騎士団の今後の活動のため、そして、けがれているというただそれだけの理由で我らが殺されることのないように」

 クリスチャンさんの口にする神族像は、まるで暴君のようだった。
 丁寧な口調ではあるけれど、その言いようは神族に対して失礼に思える。私は横に座っているオルガが嫌な気持ちになっていないかなと顔を覗き込んでみた。
 オルガは肩をすくめると私に笑顔を見せてくれる。
 ホッとして、今度は強張った顔つきのクリスチャンさんに視線を戻した。

「私にはこの町の礼儀作法なんてものはわからないんですけれど」
「それも、お教えいたします。神族の方々が何より憎むのはけがれであり、ナノハ様のように無垢むくな方であれば、その若さも考慮しある程度のつたなさはお許しいただけるでしょう」

 かたくなに私が十六歳ぐらいであると信じて疑わないクリスチャンさんたちである。

「……わかりました、クリスチャンさん。やってみます」
「ありがとうございます、ナノハ様」

 クリスチャンさんはあからさまに安堵あんどの息を吐いた。
 本当に神族の来訪におびえているようだ。今ここに神族の子がいると知ったら彼はひっくり返ってしまうかもしれない。

「心から……ナノハ様のご協力に感謝いたします」

 真情のもった声音に、震える吐息。お世話になっているクリスチャンさんたちの役に立てることがあってよかった。
 浄化された空気が大丈夫というだけである程度は務まる仕事らしいけれど、黒魔騎士団のみんなのためにも私はより一層頑張りたいと思う。


「記憶が混乱してるのか?」

 クリスチャンさんの部屋を出てしばらく廊下を歩いていると、オルガに問われた。

「うーん、そういうことにしてるっていうか」

 私の要領を得ない答えにオルガは可愛らしく小首をかしげた。
 小鳥が首をかしげたみたいで可愛くて、思わずその頭を撫でる。そして、そのまま私は目的地へ向かった。

「ねえ、お腹減ってない? 私は減ってるよ!」
「腹は減ってるが、俺の分は用意しなくていい。人間の飯にはけがれが混入していることが多いからな」
「そうなの?」
「うむ。こうしてけがれた場所で呼吸するだけなら、俺みたいに丈夫な神族はなんとか大丈夫なんだけれどな……さすがに直接取り込むと具合が悪くなる」
「そうなんだ。神族も大変なんだね」

 クリスチャンさんの言葉から、人間が神族を恐れ、隔意かくいを抱いているのがわかった。
 確かに神族はけがれをみ嫌うあまり黒魔騎士団の人たちにつらく当たる可能性がある。けれどそれには、理由があるみたいだ。

「おまえら人間が大変なのも、それなりにわかっているつもりだ」
「ありがとう、オルガ。さっきのお兄さんのことは許してあげてね? みんなを引っ張るのが大変で、責任が重いからピリピリしてるんだよ」
「上に立つってのは難しいものだよな」

 知った顔で言うオルガのほっぺをつつきながら厨房ちゅうぼうへ行くと、ユージンが先回りしていた。

「待ちくたびれたぞ、ナノハ」
「なんで待ってるの? ユージンたちは一日二食でしょ?」

 昼食を食べるのはこの騎士団で私だけのはずだったんだけど、そこには、ユージンの他にも三人の団員がニコニコとしてたたずんでいた。

「おまえは昼も食うだろう? つまり美味うまい食事があるということだ」

 ユージンは堂々と言った。食べたいってことなんだよね。最近ずっとこの調子だから、私もユージンの分を当たり前に用意しているけどさ。
 ……ユージンの毎日に私の存在があるって実感してすごく安心する。

「あと、こいつらにも作ってやってくれ。午前の訓練で特に目立った成績を残したやつらだ」
「ご褒美に私のご飯? それってなんだか嬉しいなあ」

 団員の人たちがニコニコしているのは、私の料理が楽しみだかららしい。つられてニコニコしてしまう。私は精霊の御守を脱いで、袖をたすき掛けした。
 今日の昼食は、魔物肉のソテーだ。
 肉が上質なので手間暇かけなくてもそれなりに美味おいしい。問題は、それ以外の食材である。
 私はカトラリー部屋の隅にある地下に続く階段を下りた。
 そこは氷室ひむろと呼ばれる涼しい部屋で、厨房ちゅうぼうに入りきらない食材はそこに置かれている。

「はぁ……今日こそ美味おいしくできるかな」

 私が溜息をつきつつ持ち上げたのは、ブウラという名の大きな赤豆の入ったボウルだ。それを、でて一日置いておいたのだ。
 ブウラは五百円玉サイズの豆で、皮はものすごく固く中身はボソボソで強いえぐみがある。
 野菜が高いので、何か安く手に入るものを食べられないかと思ったところ、この豆が登場したのだ。
 ユージンたち騎士団の団員は、これまでパヴェという魚や肉の細切こまぎれが浮いた小麦粉スープと、この豆を焼いたものを一日に二食とって生活していた。私が魔物肉の美味おいしい食べ方を見つけたことで魔物肉を食べるようになったけれど、パヴェやこの豆も引き続き食べ続けている。
 なぜなら、それらを食べれば健康体でいられるからだという。

「栄養はあると思うんだよね……」

 けれど、まずくてできたら食べたくなかった。

「でも、口内炎ができちゃったし……」

 異世界で病気になりたくなかったので、ここ数日、泣く泣くこの豆を美味おいしく食べるための実験を続けている。
 実験一日目は、まずこの豆のえぐみについて考えた。
 日本の豆だって水にけたり下茹したゆでしたりして使うというのに、ユージンたち騎士団の料理においては、そういう下準備は一切いっさいしていない。なので、私はでて灰汁あくを取ればこのえぐみがなくなるんじゃないだろうかと予想した。
 そんなわけで下茹したゆでしてみたら、大量の灰汁あくが出てきて悲鳴を上げることになったのだ。
 いくら灰汁あくを取っても取っても終わらない。そんな私を見てユージンは「そういうことになるから、ブウラは煮ずに焼くんだよ」とボヤいていた。
 私は仕方なくその日は小一時間ほどで一旦諦めることにした。でたブウラの豆を冷まし、水にけて、涼しい場所に置いておく。
 実験二日目、でて水にけておいた豆を試食してみたけど、まだえぐい。
 ただし焼いたのを食べさせられた時ほどじゃなかった。
 二日目も私は引き続きブウラを煮続けた。灰汁あくが出てきたけれど、今度は十分ほどで収まる。
 一日目の時点であと十分ぐらい粘れば灰汁あくは止まったのだろうか。それとも、一晩寝かせたのがよかったのだろうか。その時点で味見をしてみると、えぐみはかすかになっていた。
 そこで水から上げ、皮を付けたまま焼いて塩で味付けをしてみたけど、失敗だった。
 どういう作用なのか、皮が死ぬほど固くなりユージンですら噛み砕けないほどになってしまっていたのだ。トンカチで皮を叩き割って中身を取り出してみたら、中身は恐ろしいほどの吸水力を発揮するスポンジみたいな代物しろものになっていた。えぐみはほぼないけれど、脱脂綿だっしめんを食べているような感じがする。
 それでも、ユージンはけなげに食べてくれた……食べられない私の代わりに。目を白黒させながらも食べ物を粗末にしないユージンの姿勢には胸がときめく。
 二日目ででたブウラ豆を使い切ってしまったので、三日目に新たに煮てみる。一時間以上煮込んでも灰汁あくが止まらなかったので、灰汁あくを取り除くためには一日水にけて寝かす必要があるのだとわかった。ということで、一晩寝かして、四日目の実験が今日ということになる。

「オルガ、火が危ないから、ウリボンヌを抱いて見ていてくれる?」
「ああ……構わないぞ」

 ウリボンヌを膝に置いて椅子に座るオルガを見て、ユージンはまだいたのか、みたいな顔をしたけれど、それ以上特に気にする様子もなく私を見る。

「……ナノハ、また今日もそいつを使うのか」

 ユージンが私の持っているブウラ豆を見て苦笑を浮かべた。味のないブウラは食べ物感すらなくなるので、えぐみはむしろあったほうがいいというのが彼の考えだ。

「今日は味付けをしてみたいの」
「はぁ。しかしなんの味を付けるんだ?」
「ジャジャーン!」

 私は先日トッポさんから購入した、塩に続く新たな調味料をふところから取り出す。
 それを見たユージンが、よろりと後ずさった。

「それは……砂糖か!? まさか、そんな高価な調味料を無駄にする気か!」
「この一袋の量で金貨一枚とか信じられないよね……でも私は使うよ!」
「正気か!?」

 今度こそ美味おいしくできる気がするんだよ!
 でて一日寝かせておいた豆を改めてで直したブウラは、焼いて水分を飛ばしてしまったものより数倍食べやすい。味わうと、遠くのほうにえぐみと豆の素朴な味わいを感じる。
 ここに味付けをして、豆が煮汁にかったままになるような料理なら、美味おいしく食べられるんじゃないかと思うのだ。ただし皮はどうやってもある一定以上は柔らかくならないみたいなので、水にかって柔らかいうちに、取り除くことにした。
 湯から豆を上げ、ぬるま湯のボウルに移す。その中に半ばひたしたまま豆の皮を指で押し開くと、ボソボソの中身をスプーンでえぐって鍋に投入する。
 オルガは不思議そうに私の手元を見ていた。

美味おいしくできたらみんなにも分けてあげるね!」

 ユージンの顔色をうかがっていた団員の人たちが真顔になった。拒絶の表情を浮かべる。
 失礼な! まずかったらユージンに食べさせるから大丈夫だよ!

「よーし、皮を取ったら、またでるよー」

 ほんのわずかに浮いてきた灰汁あくを取り除くと、そこに砂糖を投入する。ここ数日、失敗したブウラの豆料理を食べ続けていたユージンは「ワーッ!」と叫んだ。

「ブウラと砂糖だなんて、ひどい味になるぞ!」
「ええー、そうかなぁ」


しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

初夜に「俺がお前を抱く事は無い!」と叫んだら長年の婚約者だった新妻に「気持ち悪い」と言われた上に父にも予想外の事を言われた男とその浮気女の話

ラララキヲ
恋愛
 長年の婚約者を欺いて平民女と浮気していた侯爵家長男。3年後の白い結婚での離婚を浮気女に約束して、新妻の寝室へと向かう。  初夜に「俺がお前を抱く事は無い!」と愛する夫から宣言された無様な女を嘲笑う為だけに。  しかし寝室に居た妻は……  希望通りの白い結婚と愛人との未来輝く生活の筈が……全てを周りに知られていた上に自分の父親である侯爵家当主から言われた言葉は──  一人の女性を蹴落として掴んだ彼らの未来は……── <【ざまぁ編】【イリーナ編】【コザック第二の人生編(ザマァ有)】となりました> ◇テンプレ浮気クソ男女。 ◇軽い触れ合い表現があるのでR15に ◇ふんわり世界観。ゆるふわ設定。 ◇ご都合展開。矛盾は察して下さい… ◇なろうにも上げてます。 ※HOTランキング入り(1位)!?[恋愛::3位]ありがとうございます!恐縮です!期待に添えればよいのですがッ!!(;><)

婚約者に消えろと言われたので湖に飛び込んだら、気づけば三年が経っていました。

束原ミヤコ
恋愛
公爵令嬢シャロンは、王太子オリバーの婚約者に選ばれてから、厳しい王妃教育に耐えていた。 だが、十六歳になり貴族学園に入学すると、オリバーはすでに子爵令嬢エミリアと浮気をしていた。 そしてある冬のこと。オリバーに「私の為に消えろ」というような意味のことを告げられる。 全てを諦めたシャロンは、精霊の湖と呼ばれている学園の裏庭にある湖に飛び込んだ。 気づくと、見知らぬ場所に寝かされていた。 そこにはかつて、病弱で体の小さかった辺境伯家の息子アダムがいた。 すっかり立派になったアダムは「あれから三年、君は目覚めなかった」と言った――。

夫の色のドレスを着るのをやめた結果、夫が我慢をやめてしまいました

氷雨そら
恋愛
夫の色のドレスは私には似合わない。 ある夜会、夫と一緒にいたのは夫の愛人だという噂が流れている令嬢だった。彼女は夫の瞳の色のドレスを私とは違い完璧に着こなしていた。噂が事実なのだと確信した私は、もう夫の色のドレスは着ないことに決めた。 小説家になろう様にも掲載中です

【完結】もう無理して私に笑いかけなくてもいいですよ?

冬馬亮
恋愛
公爵令嬢のエリーゼは、遅れて出席した夜会で、婚約者のオズワルドがエリーゼへの不満を口にするのを偶然耳にする。 オズワルドを愛していたエリーゼはひどくショックを受けるが、悩んだ末に婚約解消を決意する。だが、喜んで受け入れると思っていたオズワルドが、なぜか婚約解消を拒否。関係の再構築を提案する。その後、プレゼント攻撃や突撃訪問の日々が始まるが、オズワルドは別の令嬢をそばに置くようになり・・・ 「彼女は友人の妹で、なんとも思ってない。オレが好きなのはエリーゼだ」 「私みたいな女に無理して笑いかけるのも限界だって夜会で愚痴をこぼしてたじゃないですか。よかったですね、これでもう、無理して私に笑いかけなくてよくなりましたよ」

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

ヤケになってドレスを脱いだら、なんだかえらい事になりました

杜野秋人
恋愛
「そなたとの婚約、今この場をもって破棄してくれる!」 王族専用の壇上から、立太子間近と言われる第一王子が、声高にそう叫んだ。それを、第一王子の婚約者アレクシアは黙って聞いていた。 第一王子は次々と、アレクシアの不行跡や不品行をあげつらい、容姿をけなし、彼女を責める。傍らに呼び寄せたアレクシアの異母妹が訴えるままに、鵜呑みにして信じ込んだのだろう。 確かに婚約してからの5年間、第一王子とは一度も会わなかったし手紙や贈り物のやり取りもしなかった。だがそれは「させてもらえなかった」が正しい。全ては母が死んだ後に乗り込んできた後妻と、その娘である異母妹の仕組んだことで、父がそれを許可したからこそそんな事がまかり通ったのだということに、第一王子は気付かないらしい。 唯一の味方だと信じていた第一王子までも、アレクシアの味方ではなくなった。 もう味方はいない。 誰への義理もない。 ならば、もうどうにでもなればいい。 アレクシアはスッと背筋を伸ばした。 そうして彼女が次に取った行動に、第一王子は驚愕することになる⸺! ◆虐げられてるドアマットヒロインって、見たら分かるじゃんね?って作品が最近多いので便乗してみました(笑)。 ◆虐待を窺わせる描写が少しだけあるのでR15で。 ◆ざまぁは二段階。いわゆるおまいう系のざまぁを含みます。 ◆全8話、最終話だけ少し長めです。 恋愛は後半で、メインディッシュはざまぁでどうぞ。 ◆片手間で書いたんで、主要人物以外の固有名詞はありません。どこの国とも設定してないんで悪しからず。 ◆この作品はアルファポリスのほか、小説家になろうでも公開します。 ◆過去作のヒロインと本作主人公の名前が丸被りしてたので、名前を変更しています。(2024/09/03) ◆9/2、HOTランキング11→7位!ありがとうございます! 9/3、HOTランキング5位→3位!ありがとうございます!

仲の良かったはずの婚約者に一年無視され続け、婚約解消を決意しましたが

ゆらゆらぎ
恋愛
エルヴィラ・ランヴァルドは第二王子アランの幼い頃からの婚約者である。仲睦まじいと評判だったふたりは、今では社交界でも有名な冷えきった仲となっていた。 定例であるはずの茶会もなく、婚約者の義務であるはずのファーストダンスも踊らない そんな日々が一年と続いたエルヴィラは遂に解消を決意するが──

夫から国外追放を言い渡されました

杉本凪咲
恋愛
夫は冷淡に私を国外追放に処した。 どうやら、私が使用人をいじめたことが原因らしい。 抵抗虚しく兵士によって連れていかれてしまう私。 そんな私に、被害者である使用人は笑いかけていた……

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
番外編を閲覧することが出来ません。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。