22 / 28
親愛と深愛 (3)
しおりを挟む
この五年、自分は逃げていた。その事実を改めて認識し、ようやく受け入れた気分だった。
魔術師の仕事から距離を取ることは、楽だった。研究に没頭すればするほど、自分たちが召喚した勇者についての是非を考えてしまうから。
誰とも関わらないでいることは、楽だった。他人と関わると、いつかいなくなることへの恐れを抱いてしまうから。
だから。だから、森の家での生活は気楽で穏やかだった。ハルトが現れてからは、騒がしさばかりになってしまったけれど。それでも、たしかに幸福だった。
その幸福を、エリアスは手放したくないと思う。あんな喪失感を抱くのは、一度で十分だ。
頼まれていた仕事を携え、ビルモスの執務室を訪れたエリアスは、いずれ宮廷に復帰したい旨を伝えた。
自分の意志があったとして、魔術師殿のトップである男が認めないことには叶わない願いである。手ぐすねを引いて待っていたと承知していても、言葉にするにはそれなりの決心が要った。
騎士団に入ると言ったときのハルトは平然としているように見えていたけれど、もしかすると同じだったのかもしれない。
「きみが戻ってくるというなら、僕としてはありがたい話だよ。だが、きみも、僕のコネと言われたくないだろうからね。そのためにも結果は出してもらいたい」
「わかっている」
吹っ切れた心境で、エリアスは請け負った。そうしてから、はっきりと「ビルモス」と名前を呼ぶ。
「何年も迷惑をかけてすまなかった」
蒸し返すつもりはないが、自分のけじめとして言いたかったのだ。自分が青かったというだけのことで、今も昔もビルモスに謝るつもりなどないと知っている。
「なに。かまわないよ。僕はきみの後見人でもあるからね」
エリアスの予想どおりの顔でほほえんだビルモスが、もちろん、と言葉を続ける。
「魔術師長しても、優秀な魔術師が宮廷に戻ってくることはありがたいことだ。過度な軋轢は生まないよう努力してほしいが」
「承知した」
短時間で二度も釘を刺されてしまい、エリアスは神妙に頷いた。過去の自分はなかなかの態度だったに違いない。まぁ、当然、覚えがないわけでもない。
真面目な顔を維持したつもりだったのだが、苦虫を嚙み潰したようになっていたのかもしれない。紅茶のカップを持ち上げたビルモスが、目元をにこりと笑ませた。
「承知してくれたところで、後見人としてきみを見守ってきたつもりの僕からひとつ、質問をしてもいいかな」
「なんだ」
「勇者殿を元の世界に戻すことはできるのかと言っていただろう。きみらしくもない、切羽詰また調子で。あのあときちんと話すことはできたかな」
どこからどう見ても子ども扱いなのだから嫌になる。エリアスはうんざりと釈明した。
「これからだ」
「そうか、これからか」
いいことだね、とくすくすとビルモスが笑う。楽しげな様子に辟易としていると、勇者殿によろしく頼むよ、と。厄介な上司で、そうして、後見人でもあるところの男が言った。
「たまにはふたりで遊びに来なさい。ニナも喜ぶ」
職場で奥方の名前を出すとは珍しい。プライベートを滅多と晒さない男だから、ハルトが独り身と思い込み、とんでもない勘違いをするのだ。唖然としていた顔を思い出し、エリアスは苦笑を返した。
「近いうちに、ぜひ」
そんな男の家に、自分は行ったことがある。彼の大切な奥方を紹介されたことがある。それを信用と呼ばないほど、今のエリアスは頑なではなかった。
「エミールにもよろしく頼むよ。ついこのあいだも、きみに余計なことを言ったと気に病んでいたから」
「余計なことを言われた覚えはないが、承知した」
「真面目な出世頭なんだけれどね。少しばかり人が良すぎるからいけない。きみもそうだが、そろそろ政治のなんたるかも覚えてもらわないと」
にこりとした笑みに浮かぶ圧を感じながらも、承知した、と同じ了承を返す。戻ると決めた以上は、面倒くさいで避けていた事柄にも向き合わないとならないのだ。
期待されているだけの能力が自分にあると言い切る自信はない。五年のブランクの大きさもよくよくわかっている。
だが、ビルモスの言うとおり、周囲に認めてもらうことができるよう努力を重ねるほかないのだ。かつての自分が、わき目もふらずそうしていたように。
――あのころよりは、対人関係はまともに機能できるようになっていると信じたいが。
なにせ、五年だ。新人とは口が裂けても言うことのできない年になっている。宮廷の中庭を歩いていたエリアスだったが、渡り廊下を進む美しい薄水色の髪を見かけ、声をかけた。
「エミール」
驚いたふうにエミールが振り返る。あっというまに気まずそうな顔を見せるので、苦笑を浮かべたままエリアスは距離を詰めた。人が良すぎると言うべきか、妙なところで素直すぎると言うべきか。どちらにせよ、少々どうにかせねばならぬのだろう。
まぁ、本当に、自分に言えた義理はないのだが。お互いさまというやつだ。
「このあいだは話が途中になってしまってすまなかった」
「いや、……こちらこそ。ひさしぶりに会ったというのに、問い詰めるような真似をしてすまなかった」
「構わない。気にかけてくれたんだろう」
そう応じたエリアスに、エミールが目を丸くする。
「なんだ?」
「いや、すまない。ビルモスさまから多少話は聞いていたのだが、本当に随分と丸くなったものだと驚いて」
「……どんな話だ、いったい」
憮然と呟いたはずが、照れ隠しのような響きを帯びてしまった。どこかほほえましそうに笑んだエミールが言う。
「勇者殿が戻って、エリアスが楽しそうにしているという話だ」
「楽しそう……」
「そう、照れなくともいいだろう。ビルモスさまはあの調子なら、きみが戻りたいと言い出す日も近いのではないかとおっしゃっていて。それで、つい」
先走って問うてしまったのだ、とエミールは明かした。つまるところ、自分はビルモスの手のひらの上で踊っていたということか。
呆れるような、諦めたような。それでいて、くすぐったいような。なんとも言えない心境を抱えつつ、エリアスも打ち明けた。ビルモスがわざわざ「エミールによろしく」と言ったのだ。事前に手を回しておけの意に違いない。もちろん、エリアスも魔術師殿の人間に誰に一番に伝えたいかと問われたら、この同期の名前を挙げただろうが。
「まだ少し先の話だが、環境が整えばこちらに戻ろうと思っている」
「そうか……!」
「おまえと同じ役割をこなすことができるようになるには時間がかかるだろうが、早急に取り戻したいと思っている。だから、またよろしく頼む」
「もちろんだ」
素直な顔で、エミールが笑う。
「その日が楽しみだ」
「ああ」
本心でエリアスも頷いた。それでは、また、とひさかたぶりの挨拶を交わし、騎士団の訓練場に足を向ける。かつて、魔術師殿から幾度となく通った道だった。
らしくないことをしている自覚はあったので、勇者を預かる立場であることを言い訳に。
ハルトのことが心配だったのだ、と。今であれば素直に認めることができる。だが、あのころの自分には、誰かを心配するということは未知の感覚だったのだろう。
魔術師の仕事から距離を取ることは、楽だった。研究に没頭すればするほど、自分たちが召喚した勇者についての是非を考えてしまうから。
誰とも関わらないでいることは、楽だった。他人と関わると、いつかいなくなることへの恐れを抱いてしまうから。
だから。だから、森の家での生活は気楽で穏やかだった。ハルトが現れてからは、騒がしさばかりになってしまったけれど。それでも、たしかに幸福だった。
その幸福を、エリアスは手放したくないと思う。あんな喪失感を抱くのは、一度で十分だ。
頼まれていた仕事を携え、ビルモスの執務室を訪れたエリアスは、いずれ宮廷に復帰したい旨を伝えた。
自分の意志があったとして、魔術師殿のトップである男が認めないことには叶わない願いである。手ぐすねを引いて待っていたと承知していても、言葉にするにはそれなりの決心が要った。
騎士団に入ると言ったときのハルトは平然としているように見えていたけれど、もしかすると同じだったのかもしれない。
「きみが戻ってくるというなら、僕としてはありがたい話だよ。だが、きみも、僕のコネと言われたくないだろうからね。そのためにも結果は出してもらいたい」
「わかっている」
吹っ切れた心境で、エリアスは請け負った。そうしてから、はっきりと「ビルモス」と名前を呼ぶ。
「何年も迷惑をかけてすまなかった」
蒸し返すつもりはないが、自分のけじめとして言いたかったのだ。自分が青かったというだけのことで、今も昔もビルモスに謝るつもりなどないと知っている。
「なに。かまわないよ。僕はきみの後見人でもあるからね」
エリアスの予想どおりの顔でほほえんだビルモスが、もちろん、と言葉を続ける。
「魔術師長しても、優秀な魔術師が宮廷に戻ってくることはありがたいことだ。過度な軋轢は生まないよう努力してほしいが」
「承知した」
短時間で二度も釘を刺されてしまい、エリアスは神妙に頷いた。過去の自分はなかなかの態度だったに違いない。まぁ、当然、覚えがないわけでもない。
真面目な顔を維持したつもりだったのだが、苦虫を嚙み潰したようになっていたのかもしれない。紅茶のカップを持ち上げたビルモスが、目元をにこりと笑ませた。
「承知してくれたところで、後見人としてきみを見守ってきたつもりの僕からひとつ、質問をしてもいいかな」
「なんだ」
「勇者殿を元の世界に戻すことはできるのかと言っていただろう。きみらしくもない、切羽詰また調子で。あのあときちんと話すことはできたかな」
どこからどう見ても子ども扱いなのだから嫌になる。エリアスはうんざりと釈明した。
「これからだ」
「そうか、これからか」
いいことだね、とくすくすとビルモスが笑う。楽しげな様子に辟易としていると、勇者殿によろしく頼むよ、と。厄介な上司で、そうして、後見人でもあるところの男が言った。
「たまにはふたりで遊びに来なさい。ニナも喜ぶ」
職場で奥方の名前を出すとは珍しい。プライベートを滅多と晒さない男だから、ハルトが独り身と思い込み、とんでもない勘違いをするのだ。唖然としていた顔を思い出し、エリアスは苦笑を返した。
「近いうちに、ぜひ」
そんな男の家に、自分は行ったことがある。彼の大切な奥方を紹介されたことがある。それを信用と呼ばないほど、今のエリアスは頑なではなかった。
「エミールにもよろしく頼むよ。ついこのあいだも、きみに余計なことを言ったと気に病んでいたから」
「余計なことを言われた覚えはないが、承知した」
「真面目な出世頭なんだけれどね。少しばかり人が良すぎるからいけない。きみもそうだが、そろそろ政治のなんたるかも覚えてもらわないと」
にこりとした笑みに浮かぶ圧を感じながらも、承知した、と同じ了承を返す。戻ると決めた以上は、面倒くさいで避けていた事柄にも向き合わないとならないのだ。
期待されているだけの能力が自分にあると言い切る自信はない。五年のブランクの大きさもよくよくわかっている。
だが、ビルモスの言うとおり、周囲に認めてもらうことができるよう努力を重ねるほかないのだ。かつての自分が、わき目もふらずそうしていたように。
――あのころよりは、対人関係はまともに機能できるようになっていると信じたいが。
なにせ、五年だ。新人とは口が裂けても言うことのできない年になっている。宮廷の中庭を歩いていたエリアスだったが、渡り廊下を進む美しい薄水色の髪を見かけ、声をかけた。
「エミール」
驚いたふうにエミールが振り返る。あっというまに気まずそうな顔を見せるので、苦笑を浮かべたままエリアスは距離を詰めた。人が良すぎると言うべきか、妙なところで素直すぎると言うべきか。どちらにせよ、少々どうにかせねばならぬのだろう。
まぁ、本当に、自分に言えた義理はないのだが。お互いさまというやつだ。
「このあいだは話が途中になってしまってすまなかった」
「いや、……こちらこそ。ひさしぶりに会ったというのに、問い詰めるような真似をしてすまなかった」
「構わない。気にかけてくれたんだろう」
そう応じたエリアスに、エミールが目を丸くする。
「なんだ?」
「いや、すまない。ビルモスさまから多少話は聞いていたのだが、本当に随分と丸くなったものだと驚いて」
「……どんな話だ、いったい」
憮然と呟いたはずが、照れ隠しのような響きを帯びてしまった。どこかほほえましそうに笑んだエミールが言う。
「勇者殿が戻って、エリアスが楽しそうにしているという話だ」
「楽しそう……」
「そう、照れなくともいいだろう。ビルモスさまはあの調子なら、きみが戻りたいと言い出す日も近いのではないかとおっしゃっていて。それで、つい」
先走って問うてしまったのだ、とエミールは明かした。つまるところ、自分はビルモスの手のひらの上で踊っていたということか。
呆れるような、諦めたような。それでいて、くすぐったいような。なんとも言えない心境を抱えつつ、エリアスも打ち明けた。ビルモスがわざわざ「エミールによろしく」と言ったのだ。事前に手を回しておけの意に違いない。もちろん、エリアスも魔術師殿の人間に誰に一番に伝えたいかと問われたら、この同期の名前を挙げただろうが。
「まだ少し先の話だが、環境が整えばこちらに戻ろうと思っている」
「そうか……!」
「おまえと同じ役割をこなすことができるようになるには時間がかかるだろうが、早急に取り戻したいと思っている。だから、またよろしく頼む」
「もちろんだ」
素直な顔で、エミールが笑う。
「その日が楽しみだ」
「ああ」
本心でエリアスも頷いた。それでは、また、とひさかたぶりの挨拶を交わし、騎士団の訓練場に足を向ける。かつて、魔術師殿から幾度となく通った道だった。
らしくないことをしている自覚はあったので、勇者を預かる立場であることを言い訳に。
ハルトのことが心配だったのだ、と。今であれば素直に認めることができる。だが、あのころの自分には、誰かを心配するということは未知の感覚だったのだろう。
23
お気に入りに追加
250
あなたにおすすめの小説
貧民街の元娼婦に育てられた孤児は前世の記憶が蘇り底辺から成り上がり世界の救世主になる。
黒ハット
ファンタジー
【完結しました】捨て子だった主人公は、元貴族の側室で騙せれて娼婦だった女性に拾われて最下層階級の貧民街で育てられるが、13歳の時に崖から川に突き落とされて意識が無くなり。気が付くと前世の日本で物理学の研究生だった記憶が蘇り、周りの人たちの善意で底辺から抜け出し成り上がって世界の救世主と呼ばれる様になる。
この作品は小説書き始めた初期の作品で内容と書き方をリメイクして再投稿を始めました。感想、応援よろしくお願いいたします。
総受けルート確定のBLゲーの主人公に転生してしまったんだけど、ここからソロエンドを迎えるにはどうすればいい?
寺一(テライチ)
BL
──妹よ。にいちゃんは、これから五人の男に抱かれるかもしれません。
ユズイはシスコン気味なことを除けばごくふつうの男子高校生。
ある日、熱をだした妹にかわって彼女が予約したゲームを店まで取りにいくことに。
その帰り道、ユズイは階段から足を踏みはずして命を落としてしまう。
そこに現れた女神さまは「あなたはこんなにはやく死ぬはずではなかった、お詫びに好きな条件で転生させてあげます」と言う。
それに「チート転生がしてみたい」と答えるユズイ。
女神さまは喜んで願いを叶えてくれた……ただしBLゲーの世界で。
BLゲーでのチート。それはとにかく攻略対象の好感度がバグレベルで上がっていくということ。
このままではなにもしなくても総受けルートが確定してしまう!
男にモテても仕方ないとユズイはソロエンドを目指すが、チートを望んだ代償は大きくて……!?
溺愛&執着されまくりの学園ラブコメです。
【完結】伴侶がいるので、溺愛ご遠慮いたします
*
BL
3歳のノィユが、カビの生えてないご飯を求めて結ばれることになったのは、北の最果ての領主のおじいちゃん……え、おじいちゃん……!?
しあわせの絶頂にいるのを知らない王子たちが吃驚して憐れんで溺愛してくれそうなのですが、結構です!
めちゃくちゃかっこよくて可愛い伴侶がいますので!
本編完結しました!
時々おまけを更新しています。
【完結】悪役令息の従者に転職しました
*
BL
暗殺者なのに無様な失敗で死にそうになった俺をたすけてくれたのは、BLゲームで、どのルートでも殺されて悲惨な最期を迎える悪役令息でした。
依頼人には死んだことにして、悪役令息の従者に転職しました。
皆でしあわせになるために、あるじと一緒にがんばるよ!
本編完結しました!
時々おまけのお話を更新しています。
今日も武器屋は閑古鳥
桜羽根ねね
BL
凡庸な町人、アルジュは武器屋の店主である。
代わり映えのない毎日を送っていた、そんなある日、艶やかな紅い髪に金色の瞳を持つ貴族が現れて──。
謎の美形貴族×平凡町人がメインで、脇カプも多数あります。
転生悪役令息、雌落ち回避で溺愛地獄!?義兄がラスボスです!
めがねあざらし
BL
人気BLゲーム『ノエル』の悪役令息リアムに転生した俺。
ゲームの中では「雌落ちエンド」しか用意されていない絶望的な未来が待っている。
兄の過剰な溺愛をかわしながらフラグを回避しようと奮闘する俺だが、いつしか兄の目に奇妙な影が──。
義兄の溺愛が執着へと変わり、ついには「ラスボス化」!?
このままじゃゲームオーバー確定!?俺は義兄を救い、ハッピーエンドを迎えられるのか……。
※タイトル変更(2024/11/27)
期待外れの後妻だったはずですが、なぜか溺愛されています
ぽんちゃん
BL
病弱な義弟がいじめられている現場を目撃したフラヴィオは、カッとなって手を出していた。
謹慎することになったが、なぜかそれから調子が悪くなり、ベッドの住人に……。
五年ほどで体調が回復したものの、その間にとんでもない噂を流されていた。
剣の腕を磨いていた異母弟ミゲルが、学園の剣術大会で優勝。
加えて筋肉隆々のマッチョになっていたことにより、フラヴィオはさらに屈強な大男だと勘違いされていたのだ。
そしてフラヴィオが殴った相手は、ミゲルが一度も勝てたことのない相手。
次期騎士団長として注目を浴びているため、そんな強者を倒したフラヴィオは、手に負えない野蛮な男だと思われていた。
一方、偽りの噂を耳にした強面公爵の母親。
妻に強さを求める息子にぴったりの相手だと、後妻にならないかと持ちかけていた。
我が子に爵位を継いで欲しいフラヴィオの義母は快諾し、冷遇確定の地へと前妻の子を送り出す。
こうして青春を謳歌することもできず、引きこもりになっていたフラヴィオは、国民から恐れられている戦場の鬼神の後妻として嫁ぐことになるのだが――。
同性婚が当たり前の世界。
女性も登場しますが、恋愛には発展しません。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる