隣のチャラ男くん

木原あざみ

文字の大きさ
上 下
8 / 19

お隣さんの眠れない夜①

しおりを挟む
「はぁ? 意味わかんないんだけど」
「だから、そろそろ終わりにしよって、そう言ってんの」

 別れ話の場として選定した大学近くの大手コーヒーチェーンで、慎吾はへらりとした笑みを浮かべた。人目の多い場所――それも、知り合いに見つかる確率が高い――で、ごねたい人間はそういまい。
 童顔を険しくさせている相手に向かって、柔らかい調子で繰り返す。

「それに、ほら。もともと、お互い後腐れなく、気が向いたときにって話だったでしょ?」

 そう、たしか三ヶ月ほど前に、そんな取り決めを交わしたはずなのだ。じっとこちらを見つめていた相手が、今度は拗ねた顔になる。

「……慎吾はもう気が向かないって?」
「どうしたの、そんな顔して。べつに俺じゃなくても、南ちゃんなら、いくらでもいい相手見つけられるでしょ」

 エベレスト級のプライドをくすぐって、駄目押しでほほえむ。

「だから、今日で終わりにしよ?」

 さぁ、どう出る。頼むからきれいに終わらせてくれ。面倒くさいから。なんなら一発くらい殴ってくれてもいいから。でも泣き落としは勘弁してほしい。
 薄情なことを考えながらも、笑顔はキープで反応を待つ。少しの間のあとで、南がいつもの笑顔を取り繕った。
 勝利を確信して、慎吾も笑みを深める。「そうだね」と意味深長に呟きながら、南がコーヒーに手を伸ばした。

「次は趣味の悪くない男を選ぼうかな」
「なに、それ。それじゃ俺が趣味悪いみたいじゃん」
「悪いでしょ」

 カチンとくるものがあったらしい。苛立ちをにじませたまま、南が吐き捨てる。

「だいたい、大学生にもなって、二言目には幼馴染み幼馴染みって、どう考えてもおかしくない? おかしいよね。あの子もさ、俺の周りちょろちょろして本当うざかったんだけど」
「うーん」

 うろちょろしてたのは南ちゃんのほうじゃないのかなぁ、という疑念は湧いたが、慎吾は笑って受け流した。

「そうかなぁ」
「そうなんだってば。なんか勘違いしてんじゃないの、あいつ。俺に勝てるわけがないのに」
「勝てる?」
「そ。誰がどう見たって、俺のほうが上じゃん。だって、相手はあれだよ。あの、なに考えてるのかわかんないぼーっとした顔の」
「ねぇ、南ちゃんさ」

 たしかに、なにを考えているのかわかりづらい顔ではあるかもしれない。そう認めつつも、慎吾は話を遮った。まぁ、どんな顔でも、俺にはわかるんだけど、とも思いながら。

「それとこれ、今、関係のある話だった?」

 黙り込んだ南に、言い含めるように続ける。もちろん、優しく言ったつもりだ。

「俺と南ちゃんふたりの話でしょ」
「……そうだね」

 はっとしたように南が笑みを浮かべた。もしかして俺の笑顔が怖かったんだろうか。いや、ないない。そんなこと。

「そうだね、俺と慎吾の話だもんね」

 それももう終わったけどね、と告げる代わりに慎吾も笑った。
 たぶん世間一般的に見たら、南はかわいいのだろうと思う。でも。

 ――俺にはしろのほうがかわいく見えるんだもんな。

 南いわくの「なにを考えているのかわからない童顔」が連想されると、早く帰りたくなってしまった。
 どうでもいい話にうんうんと相槌を打ちながら、早く終わんねぇかなぁ、と誠意のないことをチャラ男は考える。
 夢見荘に帰れば、すぐそばに真白の気配がある。
 慎吾にとってそれは、なによりも抗いがたい誘惑なのだった。



   【お隣さんの眠れない夜】


 
 夢見荘の半分以上の窓から明かりは消えていた。もう深夜一時に近い時間だ。当然のごとく早寝の幼馴染みの部屋はまっくらである。
 変わり映えのない日常を確認して、忍び足で階段を上る。最大限に足音を殺す方法は、経験則で身に付けた。

 ――もう、一年だからなぁ。

 この場所で、真白と暮らし始めて、それだけの時間が流れている。
 改めて意識すると、ちょっと妙な感じだな。内心でそう苦笑しながら、自室のドアを開ける。生まれたときから続く腐れ縁は、二十年近く経って環境が変わった今も、途切れていないのだから。
 今日の夜はべつべつに済ませたが、明日の朝はなにをつくってやろう。そんなことを考えながら、シャワーを浴びてベッドに入る。アラームをセットして枕元にスマホを置いたところで、慎吾は「ん?」と壁に目をやった。物音が聞こえた気がしたのだ。
 めったなことでは起きないはずなのに、どうしたのだろう。あの幼馴染みは、基本が寝汚いのだ。ついでに眠りも深い。震度四程度の揺れでは、びくともせずに眠り続けることも、慎吾はよくよく知っている。
 ガチャリという音がして、玄関のドアが開く。あら、これは本格的に珍しい。けれど慎吾は身は起こさずに視線だけを音のほうに向けた。
 遮るドアも壁もない六畳一間である。起き上がらなくても、十分にその姿は確認できた。外廊下の蛍光灯の薄明かりに、寒そうな素足が照らされている。早く入ってきたらいいのにと思うのに、影は、なぜかその場から動こうとしなかった。ためらうようにじっと立ちすくんでいる。
 しかたないなぁと慎吾は「しろ」と呼びかけた。その声に、ぎこちなく影が一歩を踏み出した。畳の軋む音が、すぐそばで止まる。
しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

パーフェクトワールド

BL / 連載中 24h.ポイント:262pt お気に入り:124

婚約破棄から始まる勇者伝説

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:0pt お気に入り:2

最強魔法剣士が行く異世界自由冒険譚

fan
ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:0pt お気に入り:101

きっと世界は美しい

BL / 完結 24h.ポイント:142pt お気に入り:135

歌舞伎町にてオールなう

A
恋愛 / 連載中 24h.ポイント:0pt お気に入り:0

ターニングポイント

ko
キャラ文芸 / 連載中 24h.ポイント:0pt お気に入り:1

箱庭カレイドスコープ

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:7pt お気に入り:1

世界でいちばん、近くて遠い

BL / 完結 24h.ポイント:14pt お気に入り:59

好きになれない

BL / 完結 24h.ポイント:35pt お気に入り:56

処理中です...