11 / 20
11、ミックス
しおりを挟む
「先程の子供はその制度を利用しようとしたんだろう」
テオバルト殿下が言う。
「新しい基準を設けたっていう?」
「そうだ。不当な扱いを受けた奴隷が保護を求めることができる。一番安全な駆け込み先は教会だ」
ただ、教会の方も保護をする環境が整っているかと言えばまだまだ。だから殿下は私が連れ帰るのを容認したらしい。
「当事者から現状確認のできるいい機会だ。悪質な商館を取り締まる口実にもなる」
「殿下は奴隷制度がなくなっても困らないんですか?」
聞いている限り、想像以上に奴隷の存在は軽んじられているようだった。その環境下で当然と生まれ育った殿下に抵抗はないんだろうか。
返事が来るまでにわずかな間が空いた。
「以前アオバに、私が奴隷と変わらないと言われたことがある」
その発言にギョッとして弟を見る。とんでもない不敬を働いていた。おいそこ、目を逸らすんじゃない。
「それから思うところがあってな。元々貴族間でも意見の割れる問題ではあった。いつかは直面するものだ」
「うちの弟が大変なご無礼を……」
「気にするな」
テオバルト殿下への印象が一気に改善された。暴言を吐かれても処罰しないなんて懐が深海並みに深いのではないか。
高圧的な口調すら慈悲深いものに思えてーーーーはこなかった。
再度弟へ非難の目を向けていると、部屋にノックの音が響く。
「入れ」
殿下の許可で護衛に付き添われた子供が入ってくる。あれ、ここは誰の部屋だったか。
さっきと変わらず、長い前髪と伏せられた顔で表情は分からないが、手入れされて艶やかな髪は綺麗な藍色だった。衣服も身の丈に合った清潔なものに変わっている。
教会前で保護した子供は帰城の際、メイドさんに受け渡された。
自ら面倒を見る気満々だったところ、弟と殿下から王城に合わせたプロに任せるよう言われたらぐうの音も出ない。
城へ着いても私の服の裾を掴んだままの子供は、テオバルト殿下に何事かを耳打ちされて恐る恐る手を離した。(脅したのか?)
何度もこちらを振り返りながらメイドさんに連れられていく様は哀れでならなかった。
「ご苦労だった。下がっていい」
一礼して退室した護衛に意識を向けることなく、子供はずっと俯いている。
身長のわりに痩せ細った手足にはいくつか手当ての痕がある。私が投げた際の打身とかじゃないよね……。
「おかえり。どこか苦しいところはない?」
ゆっくり近づき目線を合わせれば、弾かれたように顔が上がった。藍色の隙間から赤い瞳が覗く。
すごい、夕焼けみたい。
などと見惚れていたら正面からタックルされた。
「ぐふっ」
「姉さん!」
「う、大丈夫……」
とは言いつつも、中途半端にしゃがんだ体勢でお腹に突っ込まれては身動きが取れず、今にも崩れ落ちそうだ。
「奴隷が主人を害する気か」
地を這うような声と共に体にかかっていた重みが消える。子供の首根っこを掴んで引き剥がしたのはテオバルト殿下だった。
怖っ。助けてくれたのはありがたいけど幼い子に乱暴なことは、というか主人って私のこと!?
碧くんに助けを求めようと振り返れば、正座による足の痺れで床に蹲っていた。
◇
「落ち着いた?」
並んで座る横から頷きが返る。ソファに移動したものの、私の袖をガッチリと掴んで離さない。
子供はルキと名乗る以外は無言だった。
(反応してくれるだけマシだな)
正面に座る弟と殿下からは物言いたげな視線をいただいている。
「姉さんこれからどうする気?」
「うーん……」
「ここに置くなら働かせればいい。シズクが仕事を与えろ」
「あ、やっぱり主人って私のことだったんですね」
「奴隷である以上は主人が必要だ。そうでなければ商館に戻される」
「な、なるほどぉ」
この子の身の安全のためにも私が主人に。奴隷の主人。うう……。
「そもそもさっきのチンピラが商人なら私が盗んだことになりませんか?」
「あの商館は監査予定だから問題ない。そいつは証人として保護対象になる」
でも奴隷のままなんだな。
奴隷の正式な解放は、商人と主人の間で特殊な手続きと莫大な金銭のやり取りが発生するので現実的ではないという。
ただし所有権の譲渡は比較的簡単に行える。
「こっそり解放とかできないんですか?」
「無理だよ姉さん、枷には忌々しい誓約魔法がかかってるから。それさえなければオレが引き千切ってる」
「お、おう……」
奴隷の扱いを知ってしまっては、商館に戻すなど良心が痛むどころの話じゃない。だからといって主人になるのも抵抗しかない。
往生際の悪い姉に、弟から冷ややかな視線が飛ぶ。
「ルキも私が主人とか困るよね~」
「………」
無反応。頷かれても悲しいけど!
存在を示す無骨なバングルを恨みがましげに睨む。こいつさえなければ。
「それ触ってもいい?」
戸惑うような空気の後、おずおずと枷のはまる腕を差し出されたので遠慮なく観察する。ぺたぺた触れてみてもただ冷たいだけだ。
「なんの変哲もないバングルに見えるけど」
「諦めなよ」
「うるさいな。あれだけ反対してたのにお姉ちゃんが奴隷を従えてもいいの?」
「姉さんの場合は人命救助だから」
「大袈裟すぎるでしょ」
「いや、大袈裟じゃないよ。だってルキって」
半分魔族だろ?
「え?」
弟の言葉に大きく震えた体が真実だと告げていた。
テオバルト殿下が言う。
「新しい基準を設けたっていう?」
「そうだ。不当な扱いを受けた奴隷が保護を求めることができる。一番安全な駆け込み先は教会だ」
ただ、教会の方も保護をする環境が整っているかと言えばまだまだ。だから殿下は私が連れ帰るのを容認したらしい。
「当事者から現状確認のできるいい機会だ。悪質な商館を取り締まる口実にもなる」
「殿下は奴隷制度がなくなっても困らないんですか?」
聞いている限り、想像以上に奴隷の存在は軽んじられているようだった。その環境下で当然と生まれ育った殿下に抵抗はないんだろうか。
返事が来るまでにわずかな間が空いた。
「以前アオバに、私が奴隷と変わらないと言われたことがある」
その発言にギョッとして弟を見る。とんでもない不敬を働いていた。おいそこ、目を逸らすんじゃない。
「それから思うところがあってな。元々貴族間でも意見の割れる問題ではあった。いつかは直面するものだ」
「うちの弟が大変なご無礼を……」
「気にするな」
テオバルト殿下への印象が一気に改善された。暴言を吐かれても処罰しないなんて懐が深海並みに深いのではないか。
高圧的な口調すら慈悲深いものに思えてーーーーはこなかった。
再度弟へ非難の目を向けていると、部屋にノックの音が響く。
「入れ」
殿下の許可で護衛に付き添われた子供が入ってくる。あれ、ここは誰の部屋だったか。
さっきと変わらず、長い前髪と伏せられた顔で表情は分からないが、手入れされて艶やかな髪は綺麗な藍色だった。衣服も身の丈に合った清潔なものに変わっている。
教会前で保護した子供は帰城の際、メイドさんに受け渡された。
自ら面倒を見る気満々だったところ、弟と殿下から王城に合わせたプロに任せるよう言われたらぐうの音も出ない。
城へ着いても私の服の裾を掴んだままの子供は、テオバルト殿下に何事かを耳打ちされて恐る恐る手を離した。(脅したのか?)
何度もこちらを振り返りながらメイドさんに連れられていく様は哀れでならなかった。
「ご苦労だった。下がっていい」
一礼して退室した護衛に意識を向けることなく、子供はずっと俯いている。
身長のわりに痩せ細った手足にはいくつか手当ての痕がある。私が投げた際の打身とかじゃないよね……。
「おかえり。どこか苦しいところはない?」
ゆっくり近づき目線を合わせれば、弾かれたように顔が上がった。藍色の隙間から赤い瞳が覗く。
すごい、夕焼けみたい。
などと見惚れていたら正面からタックルされた。
「ぐふっ」
「姉さん!」
「う、大丈夫……」
とは言いつつも、中途半端にしゃがんだ体勢でお腹に突っ込まれては身動きが取れず、今にも崩れ落ちそうだ。
「奴隷が主人を害する気か」
地を這うような声と共に体にかかっていた重みが消える。子供の首根っこを掴んで引き剥がしたのはテオバルト殿下だった。
怖っ。助けてくれたのはありがたいけど幼い子に乱暴なことは、というか主人って私のこと!?
碧くんに助けを求めようと振り返れば、正座による足の痺れで床に蹲っていた。
◇
「落ち着いた?」
並んで座る横から頷きが返る。ソファに移動したものの、私の袖をガッチリと掴んで離さない。
子供はルキと名乗る以外は無言だった。
(反応してくれるだけマシだな)
正面に座る弟と殿下からは物言いたげな視線をいただいている。
「姉さんこれからどうする気?」
「うーん……」
「ここに置くなら働かせればいい。シズクが仕事を与えろ」
「あ、やっぱり主人って私のことだったんですね」
「奴隷である以上は主人が必要だ。そうでなければ商館に戻される」
「な、なるほどぉ」
この子の身の安全のためにも私が主人に。奴隷の主人。うう……。
「そもそもさっきのチンピラが商人なら私が盗んだことになりませんか?」
「あの商館は監査予定だから問題ない。そいつは証人として保護対象になる」
でも奴隷のままなんだな。
奴隷の正式な解放は、商人と主人の間で特殊な手続きと莫大な金銭のやり取りが発生するので現実的ではないという。
ただし所有権の譲渡は比較的簡単に行える。
「こっそり解放とかできないんですか?」
「無理だよ姉さん、枷には忌々しい誓約魔法がかかってるから。それさえなければオレが引き千切ってる」
「お、おう……」
奴隷の扱いを知ってしまっては、商館に戻すなど良心が痛むどころの話じゃない。だからといって主人になるのも抵抗しかない。
往生際の悪い姉に、弟から冷ややかな視線が飛ぶ。
「ルキも私が主人とか困るよね~」
「………」
無反応。頷かれても悲しいけど!
存在を示す無骨なバングルを恨みがましげに睨む。こいつさえなければ。
「それ触ってもいい?」
戸惑うような空気の後、おずおずと枷のはまる腕を差し出されたので遠慮なく観察する。ぺたぺた触れてみてもただ冷たいだけだ。
「なんの変哲もないバングルに見えるけど」
「諦めなよ」
「うるさいな。あれだけ反対してたのにお姉ちゃんが奴隷を従えてもいいの?」
「姉さんの場合は人命救助だから」
「大袈裟すぎるでしょ」
「いや、大袈裟じゃないよ。だってルキって」
半分魔族だろ?
「え?」
弟の言葉に大きく震えた体が真実だと告げていた。
0
お気に入りに追加
21
あなたにおすすめの小説
【完結】誰にも相手にされない壁の華、イケメン騎士にお持ち帰りされる。
三園 七詩
恋愛
独身の貴族が集められる、今で言う婚活パーティーそこに地味で地位も下のソフィアも参加することに…しかし誰にも話しかけらない壁の華とかしたソフィア。
それなのに気がつけば裸でベッドに寝ていた…隣にはイケメン騎士でパーティーの花形の男性が隣にいる。
頭を抱えるソフィアはその前の出来事を思い出した。
短編恋愛になってます。
幼妻は、白い結婚を解消して国王陛下に溺愛される。
秋月乃衣
恋愛
旧題:幼妻の白い結婚
13歳のエリーゼは、侯爵家嫡男のアランの元へ嫁ぐが、幼いエリーゼに夫は見向きもせずに初夜すら愛人と過ごす。
歩み寄りは一切なく月日が流れ、夫婦仲は冷え切ったまま、相変わらず夫は愛人に夢中だった。
そしてエリーゼは大人へと成長していく。
※近いうちに婚約期間の様子や、結婚後の事も書く予定です。
小説家になろう様にも掲載しています。
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
溺愛の始まりは魔眼でした。騎士団事務員の貧乏令嬢、片想いの騎士団長と婚約?!
参
恋愛
男爵令嬢ミナは実家が貧乏で騎士団の事務員と騎士団寮の炊事洗濯を掛け持ちして働いていた。ミナは騎士団長オレンに片想いしている。バレないようにしつつ長年真面目に働きオレンの信頼も得、休憩のお茶まで一緒にするようになった。
ある日、謎の香料を口にしてミナは魔法が宿る眼、魔眼に目覚める。魔眼のスキルは、筋肉のステータスが見え、良い筋肉が目の前にあると相手の服が破けてしまうものだった。ミナは無類の筋肉好きで、筋肉が近くで見られる騎士団は彼女にとっては天職だ。魔眼のせいでクビにされるわけにはいかない。なのにオレンの服をびりびりに破いてしまい魔眼のスキルを話さなければいけない状況になった。
全てを話すと、オレンはミナと協力して魔眼を治そうと提案する。対処法で筋肉を見たり触ったりすることから始まった。ミナが長い間封印していた絵描きの趣味も魔眼対策で復活し、よりオレンとの時間が増えていく。片想いがバレないようにするも何故か魔眼がバレてからオレンが好意的で距離も近くなり甘やかされてばかりでミナは戸惑う。別の日には我慢しすぎて自分の服を魔眼で破り真っ裸になった所をオレンに見られ彼は責任を取るとまで言いだして?!
※結構ふざけたラブコメです。
恋愛が苦手な女性シリーズ、前作と同じ世界線で描かれた2作品目です(続きものではなく単品で読めます)。今回は無自覚系恋愛苦手女性。
ヒロインによる一人称視点。全56話、一話あたり概ね1000~2000字程度で公開。
前々作「訳あり女装夫は契約結婚した副業男装妻の推し」前作「身体強化魔法で拳交える外交令嬢の拗らせ恋愛~隣国の悪役令嬢を妻にと連れてきた王子に本来の婚約者がいないとでも?~」と同じ時代・世界です。
※小説家になろう、ノベルアップ+にも投稿しています。※R15は保険です。
あの子を好きな旦那様
はるきりょう
恋愛
「クレアが好きなんだ」
目の前の男がそう言うのをただ、黙って聞いていた。目の奥に、熱い何かがあるようで、真剣な想いであることはすぐにわかった。きっと、嬉しかったはずだ。その名前が、自分の名前だったら。そう思いながらローラ・グレイは小さく頷く。
※小説家になろうサイト様に掲載してあります。
はずれのわたしで、ごめんなさい。
ふまさ
恋愛
姉のベティは、学園でも有名になるほど綺麗で聡明な当たりのマイヤー伯爵令嬢。妹のアリシアは、ガリで陰気なはずれのマイヤー伯爵令嬢。そう学園のみなが陰であだ名していることは、アリシアも承知していた。傷付きはするが、もう慣れた。いちいち泣いてもいられない。
婚約者のマイクも、アリシアのことを幽霊のようだの暗いだのと陰口をたたいている。マイクは伯爵家の令息だが、家は没落の危機だと聞く。嫁の貰い手がないと家の名に傷がつくという理由で、アリシアの父親は持参金を多めに出すという条件でマイクとの婚約を成立させた。いわば政略結婚だ。
こんなわたしと結婚なんて、気の毒に。と、逆にマイクに同情するアリシア。
そんな諦めにも似たアリシアの日常を壊し、救ってくれたのは──。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる