解放

かひけつ

文字の大きさ
上 下
20 / 97
第3章 ~よう

顧み

しおりを挟む
ルコは科学を支配したカーセ家を解体したかに思えた。だが、知覚してしまう。復興し、前以上の技術力を得た文明を……。アピスが国王になったのだ。死んだはずのアピスがである。

 龍児の野望も、ルコの緻密な作戦も…。すべて無駄にされた……。

アピスを絶対に許してはいけない。これまでずっと邪魔されてきたのはあいつのせいだと言っても過言ではない。オレには時間がある。アピスにはより徹底的に対策をしなければならない。小細工や小手先のやり方じゃ通用しない。時間をかけて、瞬発的に、圧倒的な力で捻るしか……。

 だが、アピスへの復讐は一旦放置だ。グルバンとの約束があるのだ。

 《差し出がましいのは分かっている。娘をお願いしたい…》

グルバンは娘をケイトと同等に大事にしていたようだ。だが、あわせる顔がない。そんな顔をしていた。一先ず、グルバンとケイトの娘、リンに会いに行こう。



――あの子は自分の作った街で暮らす住民を眺めていた。幸せそうにしている家族を無表情にじっとみつめる少女の姿はまるで人形のようだった。この光景を見たら、PCとNPCが逆に見えてしまう。プレイヤーであるあの子に話しかける。

 「リン。大丈夫?」

 「…何でもない。ただシュミレーションと相性が悪いな…」

 「こういったゲームは愛着や感情移入、好奇心があるから楽しいわけで、リンには合わないかもね…。ゲームだと性能を重視するし、現実あっちでもモノに執着しないからね(笑)」

私はそう言いながら、仮想現実の街を消した。

 「ソウ…」

 「来なかったんだね。ソウ君」

 「ん」

数瞬、寂しそうに虚空を見つめるリンの姿はないはずの胸を痛みつける。その静寂を壊したいがために声を上げる。

 「何かしたいことある?」

 「…恋愛ゲーム、分かんなかったな」

 「新しいのやってみる?」

 「お願い。メハ」

 「うん。了か…」

リンが手を挙げた。それは中断の合図だった。

 「リン?」

 「お客さん」

残念ながらまた、見えない友達が来たようだ。

 「困ったら、呼んでね」

 「ん」

聞こえないハズの声が聞こえた。

 〔見つかっちゃったみたいだね。初めまして、オレの名はシンだ〕

 「!」

リンも驚いている。現実に存在しないハズなのに声が聞こえる。停滞してた時が進みだす感覚と共に、大切なものが軋んでしまう予感を胸にしまい、二人の対話を聞くことになる――
しおりを挟む

処理中です...