偏食王子は食用奴隷を師匠にしました

白い靴下の猫

文字の大きさ
上 下
72 / 93

72☆自動清掃ロボ

しおりを挟む
サフラにばれた・・・

一つ目の焼孔が開けられたのが、師匠になる叙任式の時だったこと。


7才の頃の記憶なんて、良くもまぁさかのぼれたものだ。

どこで、しくじったかなぁ。

前世からずっと死に近かったから。ブラック企業のシステムエラーとやらで、転生先が腰かけ扱いだったから。
老い先短い12歳が腎臓売って、食料と定住を買いました、なんて、ありがちな話だとのみこんで。

腎臓裏から通じた孔が、厄災の次元にツーツーなんて、想定外だった。
気付いたのは、火山に足が生えたような異質な厄災が襲ってきたとき。

私の体力やら攻撃力やらが、急激に落ちていく時期だった。

体調不良を疑われたくなくて、戦力外を承知で前線に出た私を、あの火山は攻撃しなかった。ガーディアン達は、私の力だと思ったようだ。でも私は、私を避けたマグマの中に、微かだけれど、サフラの金色を見た。

ゲロゲロ、って思ったよ。

サフラが私に力を注げば注ぐほど、私ではなく厄災が育つ。それだけでも大問題だけれど、そもそも、厄災が私を攻撃しなくなるとか、どんな力だ。

時を同じくして、サフラの治癒能力が、治癒能力の枠を超えはじめた。一般的な治癒は、回復の早回しだというのに、難無く欠損を再生し、重病者をグロス単位で蘇生させ、こと切れた魔獣に命すら吹き込もうとする。

その行きつくところは、もう、生命樹としか言いようのない孤高の力。

この世界の初めにしておわり。すべての源となる金色の泉の命脈。そんな風に言い方を飾ればお伽話位にはなれるのかもしれないけれど、その実態はクレーム係さんたちのパソコンで、中身が散らかりすぎる動くデフラグツールだ。
つまる目的は、とある世界の自己おかたづけ。

王やら神やら不死やらになりたきゃともかく、普通に考えたら、貧乏くじとしか表現しようがない。他者って言う概念すら消してひとつの世界を畳む、そんな命のお片付けツールになるなんて、誰得?

ちょっと想像してみればわかる。
生命樹として完成してしまえば、地質学的な年代スケールで死ねない間に、世界が自分になっていく。
それも、自分の子孫が増えていく、みたいなマイルドなヤツじゃなくて、手を差し伸べたあらゆる生き物から自由意志が消えていくパターン。

悪いとは、言いませんよ。

いくらブラック企業を作って神様社員を働かせたって、星の数ほどある世界を全部手作業で管理するなんてとっても非効率だと言うことは、私だって理解できる。
下界側にしたって、そこら辺の幼稚園で将来の夢を聞いたら、不老不死で世界の覇王になりたい!って叫ぶ奴位出る。中央じゃ真剣にそれ狙って殺し合いしているし。

だから、人間が神様就職する出世コースでギブアンドテイク、とか、次元をまたにかけた自動清掃ロボットの何が悪い、って思えば、需要も供給もあるのだろう。

でもね。うちのサフラは、とても寂しがり屋なのだ。
生命樹は、少なくとも、がんばって長生きした暁には、殺された乳母がご褒美抱っこをしてくれるのだといいながら、あきらかに美味しくない魔物を涙目で食べるお子様が、なりたがる職業じゃ、ない。

お気に入りの師匠の病気を治してあげたくて頑張って勉強していたら、いつの間にか独りぼっちのお掃除ロボになっていました、とか、ちょっとないわぁ。

それで、私は、サフラのトレーニングの邪魔ばっかりする、堕落名人な師匠になっていった。

あそぼー、さぼろー、ごはんしよー。
貢いで、甘やかして、一緒にいてー。

趣味と実益を取り混ぜて、そりゃぁもう幸せでしたとも。

サフラはもちろん天才だし、賢いのも、王子達より断然才豊かなのも、努力までできちゃうのも知っていたけれど、師匠がここまでぼろけりゃ差し引きゼロよねって。

甘かったけどさ。

私の体調は、どんどん下を向く。当たり前だ、寿命が近い。
サフラは、強引にでも治癒しようとする。仕方がない、師匠大好き弟子だ。
厄災はどんどん過激になる。当然だ、金色の極上燃料が過剰供給されている。

事ここに至って、さすがの私も弟子離れを決意せざるを得なくなった。

クレーム係さんの試作品な夢入場券、基本的な作用は、精神誘導の能力に似ているから。なりふりかまわずつかってみようともした。

最高レベルの精神誘導系の能力者になると、人格に関わるような、考え方や好悪の念まで操ったり、味覚とかの五感の感じ方をかえさせたりすらできるのだ。
成長にしたがって家族や師匠に目が向かなくなるレベルの自然な過程位、誘導できるだろうと。

でも夢入場券頼りの私は、精神誘導の能力者としては、いまいちだったらしく、あえなく全敗。

万策尽き、嫁に行ってやると物理的に家を飛び出して、事故にあった。
大概あきらめればいいものを、無駄に根性を発揮して帰還。

本当に八方ふさがっていたから。
使えるものは使ってなんぼ、カラダ使って風穴開けられるなら御の字、という左手の考え方は、それなりに新鮮な突破口ではあった。

どうせ遠からず土にかえるんだからうだうだすんな、って言ってくれるやつがいるのはなかなかいいものだ。

先の行き止まり感が半端なかろうが、すくなくとも寂しくはない。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

とある高校の淫らで背徳的な日常

神谷 愛
恋愛
とある高校に在籍する少女の話。 クラスメイトに手を出し、教師に手を出し、あちこちで好き放題している彼女の日常。 後輩も先輩も、教師も彼女の前では一匹の雌に過ぎなかった。 ノクターンとかにもある お気に入りをしてくれると喜ぶ。 感想を貰ったら踊り狂って喜ぶ。 してくれたら次の投稿が早くなるかも、しれない。

淫らな蜜に狂わされ

歌龍吟伶
恋愛
普段と変わらない日々は思わぬ形で終わりを迎える…突然の出会い、そして体も心も開かれた少女の人生録。 全体的に性的表現・性行為あり。 他所で知人限定公開していましたが、こちらに移しました。 全3話完結済みです。

セクスカリバーをヌキました!

ファンタジー
とある世界の森の奥地に真の勇者だけに抜けると言い伝えられている聖剣「セクスカリバー」が岩に刺さって存在していた。 国一番の剣士の少女ステラはセクスカリバーを抜くことに成功するが、セクスカリバーはステラの膣を鞘代わりにして収まってしまう。 ステラはセクスカリバーを抜けないまま武闘会に出場して……

巨乳令嬢は男装して騎士団に入隊するけど、何故か騎士団長に目をつけられた

狭山雪菜
恋愛
ラクマ王国は昔から貴族以上の18歳から20歳までの子息に騎士団に短期入団する事を義務付けている いつしか時の流れが次第に短期入団を終わらせれば、成人とみなされる事に変わっていった そんなことで、我がサハラ男爵家も例外ではなく長男のマルキ・サハラも騎士団に入団する日が近づきみんな浮き立っていた しかし、入団前日になり置き手紙ひとつ残し姿を消した長男に男爵家当主は苦悩の末、苦肉の策を家族に伝え他言無用で使用人にも箝口令を敷いた 当日入団したのは、男装した年子の妹、ハルキ・サハラだった この作品は「小説家になろう」にも掲載しております。

イケメン彼氏は警察官!甘い夜に私の体は溶けていく。

すずなり。
恋愛
人数合わせで参加した合コン。 そこで私は一人の男の人と出会う。 「俺には分かる。キミはきっと俺を好きになる。」 そんな言葉をかけてきた彼。 でも私には秘密があった。 「キミ・・・目が・・?」 「気持ち悪いでしょ?ごめんなさい・・・。」 ちゃんと私のことを伝えたのに、彼は食い下がる。 「お願いだから俺を好きになって・・・。」 その言葉を聞いてお付き合いが始まる。 「やぁぁっ・・!」 「どこが『や』なんだよ・・・こんなに蜜を溢れさせて・・・。」 激しくなっていく夜の生活。 私の身はもつの!? ※お話の内容は全て想像のものです。現実世界とはなんら関係ありません。 ※表現不足は重々承知しております。まだまだ勉強してまいりますので温かい目で見ていただけたら幸いです。 ※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・・すみません。 では、お楽しみください。

処理中です...