68 / 84
第6章 問題解決に向けて
5 花畑の記憶 ①
しおりを挟む
翌日の早朝、ブラン姉弟がいる客室に、リオンが訪ねてきた。
「リアム、おはよう。朝早くからすまないな。ルイーズ…嬢はいるだろうか?」
「おはようございます。リオンさん、まだ7時前ですよ……もう…、早すぎます。今、呼んできますから、待っていてください」
「ありがとう」
「あ、そうだ……今日は二人きりなんですから、ちゃんと話してくださいね」
「ああ、分かってる」
リアムは奥の部屋にいるルイーズを呼びにいった。
「リアム、誰かきたの?」
「リオンさんです。姉上を誘いにきました」
「……でも、朝はリアムと庭園をお散歩する約束だし、お断りしてくるわ」
「騙してごめんなさい。昨夜、リオンさんから姉上を誘いに来る話は聞いていました……姉上もリオンさんのこと、気になっているんですよね?」
「…………」
「僕は、先に朝食を食べて待っています。だから、リオンさんに付き合ってあげてください」
「……うん」
リアムに背中を押され、ルイーズは戸惑いながらもリオンと出かけることにしたようだ。笑顔のリアムに見送られ、二人が屋敷から外へ出ると、クロードが馬の手綱を引いて二人を待っていた。既に、馬には鞍も取り付けられて、準備万端なようだ。
「……馬に乗るのですか?」
「出かける前に伝えられず、すまなかった。乗るのは怖いか? 馬車が良かったら、直ぐに用意する」
「いえ、楽しみです」
リオンは、ルイーズの返答を聞いて、安堵したようだ。ルイーズを軽々と馬に乗せ、自分もその後ろに跨ると、クロードに目配せをしてからゆっくりと馬を歩かせた。
辺境に来てからの数日間は、色々なことがあり過ぎた。本来の目的である乗馬は、既に諦めていたようだ。それが、ここに来て急に願いが叶ったルイーズは、とても浮かれているようだ。揺れる身体も気にすることなく、遠くの景色を楽しんでいる。馬上から見る眺めが新鮮なのだろう。
「気分は悪くないか?」
声のする方へ振り向いたルイーズは、そこでようやくリオンに抱えられていたことを思い出したようだ。真っ赤になりながら頷くルイーズを、優しい眼差しで見つめるリオンは、本当に嬉しそうだ。
「少しだけ飛ばしても良いか?」
「……はい」
リオンの体温を背中に感じとったルイーズは、胸の鼓動を抑えられずにいるようだ。
しばらく走ったところで小道に入ると、辺り一面には白や薄紅色の花々が咲き乱れていた。それらを視界に捉えたルイーズは、得も言われぬ懐かしさを感じているようだ。
黙り込んだルイーズを心配そうに見るリオン。
「この花畑は、昔からあるのですか?」
「ああ」
「……そうですか」
小道の先にある大木の側で、馬から下りた二人。
「ここには、10年前に一緒に来たことがあるんだ」
「ごめんなさい……覚えていなくて」
「いや、良いんだ。またこうやって、一緒に来ることができた」
二人は花畑の周りを歩きながら、話をしているのだろう。ルイーズは、時々しゃがみ込むと、花の近くに生えている草を見ているようだ。
「これは……ハーブかしら?」
「それは、君の御祖父様からいただいたものかもしれないな」
「御祖父様から?」
「ああ、その草だけでなく、ここに咲いている薄紅色の花も、お土産に頂いたものなんだ」
「元々は、白いお花……だけですか?」
「ああ、君がここに来たときは、白い花畑だった」
「そうですか……、この薄紅色の花は、初めて見ました」
「ああ、俺もここで初めて目にした。花に詳しいわけではないが、花弁の形からして、異国のような雰囲気だな」
ルイーズは、優し気な薄紅色の花を見ながら、これらをお土産に渡した祖父の思いを、漠然とだが感じとっているようだ。
その後、二人は大木がある場所まで戻ると、リオンは、持ってきたブランケットをその根元近くに敷き、ルイーズを呼び寄せ一緒に腰を下ろした。
「11年前に、ブラン家の前当主である御祖父様と君が、この辺境の地に来たことは聞いたと思うんだが……」
「はい」
「その当時、俺は11歳で、君は6歳だった。母が里帰りを兼ねて、出産のために妹のレアと一緒に隣国の生家に帰省していたんだが、俺は後継者教育や剣の稽古があったから、一人屋敷で過ごしていた。そんな時、いつも辺境には一人で来ていた君の御祖父様が、君を連れてクレメントの屋敷にやって来たんだ。
昔から、剣豪と言われる君の御祖父様と、剣一筋の祖父は仲が良かったらしくて、会うとよく剣の稽古をつけてもらっていたんだ。その時も、稽古を見てもらえる喜びと、妹と同じ年頃の君がいたから嬉しかった。
ここへも、その時に来たんだ。君が帰る日の前日に、花が好きだという君に喜んでほしくて、ここへ連れてきた。君はずっと楽しそうに笑っていて、本当に可愛かった……だから、俺は離れるのが寂しくて、ずっと一緒にいたくて『結婚しよう』って言ったんだ」
「けっ…こん……?」
「ああ、五つも年下の幼い君に……と思うかもしれないが、当時の俺は、約束しておかないと……そう焦るほどに、離れたくなかったんだ」
「そう、ですか……」
幼い頃の話とはいえ、リオンの〈求婚した〉という事実に、ルイーズの胸は煩いほどに高鳴っていた。
「だが、その翌日……最終日に、君が記憶を失うきっかけになった事件が起きた。
その日は朝早くから、祖父の二人と俺と君の四人で、市井にお土産を買いに行ったんだ。二人が会計をしている間、店を飛び出した俺と、それを追いかけてきた君が、外へ出た瞬間に襲われた。今だから、分かったことだが……その時に狙われていたのは…自分だったと思う。巻き込んでしまった君には、本当に申し訳なかった。
その後、背中を切りつけられた俺と、気を失った君は、市井の病院に運び込まれた。俺の処置が済んだ後、幼い君は記憶が曖昧になりながらも、ずっと側で俺の腕を擦ってくれていた。
その時に、君の手から感じる体温に、心が救われたんだ。悲しみや辛さよりも、これからは強くなって、この子を守りたいって……そう思ったんだ」
自分でも、気づかない間に涙がこぼれていたようだ。頰を伝う涙に気づいたルイーズは、ポシェットからハンカチを取り出そうとしたとき、横からリオンがそっと涙を拭ってくれていた。
「リアム、おはよう。朝早くからすまないな。ルイーズ…嬢はいるだろうか?」
「おはようございます。リオンさん、まだ7時前ですよ……もう…、早すぎます。今、呼んできますから、待っていてください」
「ありがとう」
「あ、そうだ……今日は二人きりなんですから、ちゃんと話してくださいね」
「ああ、分かってる」
リアムは奥の部屋にいるルイーズを呼びにいった。
「リアム、誰かきたの?」
「リオンさんです。姉上を誘いにきました」
「……でも、朝はリアムと庭園をお散歩する約束だし、お断りしてくるわ」
「騙してごめんなさい。昨夜、リオンさんから姉上を誘いに来る話は聞いていました……姉上もリオンさんのこと、気になっているんですよね?」
「…………」
「僕は、先に朝食を食べて待っています。だから、リオンさんに付き合ってあげてください」
「……うん」
リアムに背中を押され、ルイーズは戸惑いながらもリオンと出かけることにしたようだ。笑顔のリアムに見送られ、二人が屋敷から外へ出ると、クロードが馬の手綱を引いて二人を待っていた。既に、馬には鞍も取り付けられて、準備万端なようだ。
「……馬に乗るのですか?」
「出かける前に伝えられず、すまなかった。乗るのは怖いか? 馬車が良かったら、直ぐに用意する」
「いえ、楽しみです」
リオンは、ルイーズの返答を聞いて、安堵したようだ。ルイーズを軽々と馬に乗せ、自分もその後ろに跨ると、クロードに目配せをしてからゆっくりと馬を歩かせた。
辺境に来てからの数日間は、色々なことがあり過ぎた。本来の目的である乗馬は、既に諦めていたようだ。それが、ここに来て急に願いが叶ったルイーズは、とても浮かれているようだ。揺れる身体も気にすることなく、遠くの景色を楽しんでいる。馬上から見る眺めが新鮮なのだろう。
「気分は悪くないか?」
声のする方へ振り向いたルイーズは、そこでようやくリオンに抱えられていたことを思い出したようだ。真っ赤になりながら頷くルイーズを、優しい眼差しで見つめるリオンは、本当に嬉しそうだ。
「少しだけ飛ばしても良いか?」
「……はい」
リオンの体温を背中に感じとったルイーズは、胸の鼓動を抑えられずにいるようだ。
しばらく走ったところで小道に入ると、辺り一面には白や薄紅色の花々が咲き乱れていた。それらを視界に捉えたルイーズは、得も言われぬ懐かしさを感じているようだ。
黙り込んだルイーズを心配そうに見るリオン。
「この花畑は、昔からあるのですか?」
「ああ」
「……そうですか」
小道の先にある大木の側で、馬から下りた二人。
「ここには、10年前に一緒に来たことがあるんだ」
「ごめんなさい……覚えていなくて」
「いや、良いんだ。またこうやって、一緒に来ることができた」
二人は花畑の周りを歩きながら、話をしているのだろう。ルイーズは、時々しゃがみ込むと、花の近くに生えている草を見ているようだ。
「これは……ハーブかしら?」
「それは、君の御祖父様からいただいたものかもしれないな」
「御祖父様から?」
「ああ、その草だけでなく、ここに咲いている薄紅色の花も、お土産に頂いたものなんだ」
「元々は、白いお花……だけですか?」
「ああ、君がここに来たときは、白い花畑だった」
「そうですか……、この薄紅色の花は、初めて見ました」
「ああ、俺もここで初めて目にした。花に詳しいわけではないが、花弁の形からして、異国のような雰囲気だな」
ルイーズは、優し気な薄紅色の花を見ながら、これらをお土産に渡した祖父の思いを、漠然とだが感じとっているようだ。
その後、二人は大木がある場所まで戻ると、リオンは、持ってきたブランケットをその根元近くに敷き、ルイーズを呼び寄せ一緒に腰を下ろした。
「11年前に、ブラン家の前当主である御祖父様と君が、この辺境の地に来たことは聞いたと思うんだが……」
「はい」
「その当時、俺は11歳で、君は6歳だった。母が里帰りを兼ねて、出産のために妹のレアと一緒に隣国の生家に帰省していたんだが、俺は後継者教育や剣の稽古があったから、一人屋敷で過ごしていた。そんな時、いつも辺境には一人で来ていた君の御祖父様が、君を連れてクレメントの屋敷にやって来たんだ。
昔から、剣豪と言われる君の御祖父様と、剣一筋の祖父は仲が良かったらしくて、会うとよく剣の稽古をつけてもらっていたんだ。その時も、稽古を見てもらえる喜びと、妹と同じ年頃の君がいたから嬉しかった。
ここへも、その時に来たんだ。君が帰る日の前日に、花が好きだという君に喜んでほしくて、ここへ連れてきた。君はずっと楽しそうに笑っていて、本当に可愛かった……だから、俺は離れるのが寂しくて、ずっと一緒にいたくて『結婚しよう』って言ったんだ」
「けっ…こん……?」
「ああ、五つも年下の幼い君に……と思うかもしれないが、当時の俺は、約束しておかないと……そう焦るほどに、離れたくなかったんだ」
「そう、ですか……」
幼い頃の話とはいえ、リオンの〈求婚した〉という事実に、ルイーズの胸は煩いほどに高鳴っていた。
「だが、その翌日……最終日に、君が記憶を失うきっかけになった事件が起きた。
その日は朝早くから、祖父の二人と俺と君の四人で、市井にお土産を買いに行ったんだ。二人が会計をしている間、店を飛び出した俺と、それを追いかけてきた君が、外へ出た瞬間に襲われた。今だから、分かったことだが……その時に狙われていたのは…自分だったと思う。巻き込んでしまった君には、本当に申し訳なかった。
その後、背中を切りつけられた俺と、気を失った君は、市井の病院に運び込まれた。俺の処置が済んだ後、幼い君は記憶が曖昧になりながらも、ずっと側で俺の腕を擦ってくれていた。
その時に、君の手から感じる体温に、心が救われたんだ。悲しみや辛さよりも、これからは強くなって、この子を守りたいって……そう思ったんだ」
自分でも、気づかない間に涙がこぼれていたようだ。頰を伝う涙に気づいたルイーズは、ポシェットからハンカチを取り出そうとしたとき、横からリオンがそっと涙を拭ってくれていた。
15
お気に入りに追加
156
あなたにおすすめの小説
【完結】私の望み通り婚約を解消しようと言うけど、そもそも半年間も嫌だと言い続けたのは貴方でしょう?〜初恋は終わりました。
るんた
恋愛
「君の望み通り、君との婚約解消を受け入れるよ」
色とりどりの春の花が咲き誇る我が伯爵家の庭園で、沈痛な面持ちで目の前に座る男の言葉を、私は内心冷ややかに受け止める。
……ほんとに屑だわ。
結果はうまくいかないけど、初恋と学園生活をそれなりに真面目にがんばる主人公のお話です。
彼はイケメンだけど、あれ?何か残念だな……。という感じを目指してます。そう思っていただけたら嬉しいです。
彼女視点(side A)と彼視点(side J)を交互にあげていきます。

言いたいことはそれだけですか。では始めましょう
井藤 美樹
恋愛
常々、社交を苦手としていましたが、今回ばかりは仕方なく出席しておりましたの。婚約者と一緒にね。
その席で、突然始まった婚約破棄という名の茶番劇。
頭がお花畑の方々の発言が続きます。
すると、なぜが、私の名前が……
もちろん、火の粉はその場で消しましたよ。
ついでに、独立宣言もしちゃいました。
主人公、めちゃくちゃ口悪いです。
成り立てホヤホヤのミネリア王女殿下の溺愛&奮闘記。ちょっとだけ、冒険譚もあります。
私の容姿は中の下だと、婚約者が話していたのを小耳に挟んでしまいました
山田ランチ
恋愛
想い合う二人のすれ違いラブストーリー。
※以前掲載しておりましたものを、加筆の為再投稿致しました。お読み下さっていた方は重複しますので、ご注意下さいませ。
コレット・ロシニョール 侯爵家令嬢。ジャンの双子の姉。
ジャン・ロシニョール 侯爵家嫡男。コレットの双子の弟。
トリスタン・デュボワ 公爵家嫡男。コレットの婚約者。
クレマン・ルゥセーブル・ジハァーウ、王太子。
シモン・ノアイユ 辺境伯家嫡男。コレットの従兄。
ルネ ロシニョール家の侍女でコレット付き。
シルヴィー・ペレス 子爵令嬢。
〈あらすじ〉
コレットは愛しの婚約者が自分の容姿について話しているのを聞いてしまう。このまま大好きな婚約者のそばにいれば疎まれてしまうと思ったコレットは、親類の領地へ向かう事に。そこで新しい商売を始めたコレットは、知らない間に国の重要人物になってしまう。そしてトリスタンにも女性の影が見え隠れして……。
ジレジレ、すれ違いラブストーリー

【完結】ヒーローとヒロインの為に殺される脇役令嬢ですが、その運命変えさせて頂きます!
Rohdea
恋愛
──“私”がいなくなれば、あなたには幸せが待っている……でも、このまま大人しく殺されるのはごめんです!!
男爵令嬢のソフィアは、ある日、この世界がかつての自分が愛読していた小説の世界である事を思い出した。
そんな今の自分はなんと物語の序盤で殺されてしまう脇役令嬢!
そして、そんな自分の“死”が物語の主人公であるヒーローとヒロインを結び付けるきっかけとなるらしい。
どうして私が見ず知らずのヒーローとヒロインの為に殺されなくてはならないの?
ヒーローとヒロインには悪いけど……この運命、変えさせて頂きます!
しかし、物語通りに話が進もうとしていて困ったソフィアは、
物語のヒーローにあるお願いをする為に会いにいく事にしたけれど……
2022.4.7
予定より長くなったので短編から長編に変更しました!(スミマセン)
《追記》たくさんの感想コメントありがとうございます!
とても嬉しくて、全部楽しく笑いながら読んでいます。
ですが、実は今週は仕事がとても忙しくて(休みが……)その為、現在全く返信が出来ず……本当にすみません。
よければ、もう少しこのフニフニ話にお付き合い下さい。
【完結】欲しがり義妹に王位を奪われ偽者花嫁として嫁ぎました。バレたら処刑されるとドキドキしていたらイケメン王に溺愛されてます。
美咲アリス
恋愛
【Amazonベストセラー入りしました(長編版)】「国王陛下!わたくしは偽者の花嫁です!どうぞわたくしを処刑してください!!」「とりあえず、落ち着こうか?(にっこり)」意地悪な義母の策略で義妹の代わりに辺境国へ嫁いだオメガ王女のフウル。正直な性格のせいで嘘をつくことができずに命を捨てる覚悟で夫となる国王に真実を告げる。だが美貌の国王リオ・ナバはなぜかにっこりと微笑んだ。そしてフウルを甘々にもてなしてくれる。「きっとこれは処刑前の罠?」不幸生活が身についたフウルはビクビクしながら城で暮らすが、実は国王にはある考えがあって⋯⋯?

前世の旦那様、貴方とだけは結婚しません。
真咲
恋愛
全21話。他サイトでも掲載しています。
一度目の人生、愛した夫には他に想い人がいた。
侯爵令嬢リリア・エンダロインは幼い頃両親同士の取り決めで、幼馴染の公爵家の嫡男であるエスター・カンザスと婚約した。彼は学園時代のクラスメイトに恋をしていたけれど、リリアを優先し、リリアだけを大切にしてくれた。
二度目の人生。
リリアは、再びリリア・エンダロインとして生まれ変わっていた。
「次は、私がエスターを幸せにする」
自分が彼に幸せにしてもらったように。そのために、何がなんでも、エスターとだけは結婚しないと決めた。

【完結】溺愛される意味が分かりません!?
もわゆぬ
恋愛
正義感強め、口調も強め、見た目はクールな侯爵令嬢
ルルーシュア=メライーブス
王太子の婚約者でありながら、何故か何年も王太子には会えていない。
学園に通い、それが終われば王妃教育という淡々とした毎日。
趣味はといえば可愛らしい淑女を観察する事位だ。
有るきっかけと共に王太子が再び私の前に現れ、彼は私を「愛しいルルーシュア」と言う。
正直、意味が分からない。
さっぱり系令嬢と腹黒王太子は無事に結ばれる事が出来るのか?
☆カダール王国シリーズ 短編☆

【完結】空気にされた青の令嬢は、自由を志す
Na20
恋愛
ここはカラフリア王国。
乙女ゲーム"この花束を君に"、通称『ハナキミ』の世界。
どうやら私はこの世界にいわゆる異世界転生してしまったようだ。
これは家族に疎まれ居ないものとして扱われてきた私が自由を手に入れるお話。
※恋愛要素薄目です
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる