19 / 67
19
しおりを挟む
「あぁ、一緒に……とはいっても仕事上のパートナーとしての意味なので」
マスターの顔色が曇ったことを感じ、直ぐ様訂正を入れる晶。
「普段一緒に組むことが多かったので、慣れない新天地にも無理の聞く相手を連れていきたかったのでしょう」
「女房役だった?」
「そうかもしれません」
勿論、仕事上の、という前提がつくが。
「一緒についていくことは考えなかったのかい?」
「考えはしましたが、当時の私には交際していた女性もいたので……」
「そう……」
珍しく黙り込んだマスターの沈黙が、どうしようもなく怖い。
考えてみれば、こんな話をマスターにしたのは初めてだったかもしれない。
「その女性が海外へ行くことに反対した?」
「いえ、そういうわけではないのですが……」
「だが君は、その彼よりも交際していた女性を選んだんだろう?」
選んだ。そういわれればそうなるのか。
確かに、彼女は晶との結婚を視野に入れていた為、晶の海外赴任に消極的な態度ではあった。
だが、海外赴任に行くということはすなわち出世コースに乗るわけで、控えめにではあるが、「あなたがそれを選ぶなら、私は応援するわ」と言われていたのも事実。
社会的なステータスとして、海外への赴任には妻帯者が望ましいと言われていたこともあるし、彼女もまた「今すぐ結婚してくれるなら、仕事を辞めてついていっても構わない」と言ってくれていた。
ついて来てくれる、ということを素直に喜べればよかったのだろうが…。
「彼女の事は言い訳のようなもので、本当は少し……距離を置きたかったのかもしれません」
「その彼と?それとも彼女と?」
「……両方、でしょうか」
自分でもなぜそんなことを考えたのかはわからないし、彼には随分よくしてもらった覚えもある。
彼女なしで赴任すれば、恐らくは彼と公私を共にする生活になったであろうし、妻として彼女を伴ったとしても、今度は家族ぐるみでの私的な付き合いを余儀なくされる。
結局、晶はその重責から逃げたのだ。
「結果として、会社に残った私は海外へ行った彼の分まで仕事をすることになり、会社に泊りがけになることも当たり前の状態に」
そして妻になるとまで言ってくれたはずの女性は、あっさりと晶を捨てて去っていった。
「今思えば、彼女を妻にしなかったことは我ながら英断だと思います」
「そうだね。碌な結果にはならなかっただろう」
最悪、慣れない土地で疲れ果てた挙句、今回のようにSu bへ目覚め――――待っていたのは、泥沼の離婚劇か。
「彼女は、Subに目覚めた男はどうしても受け付けられない質のようだったので」
「私にとっては幸運の女神だな」
おかげで君を手に入れられた、とようやくいつもの微笑みを見せるマスター。
「女神…ですか」
「その彼にも感謝しているよ。結果的に彼のおかげで晶は私のもとに落ちてきた」
運命とは、これまでの選択してきた必然の行きつく先の一つであり、最終的に芽吹いた種。
原因がなければ、結果は生まれない。
「そう思うと、私も彼に感謝したほうがいいのでしょうか」
「晶は駄目。連絡も決して取ってはいけない」
その珍しく少し焦ったような声に、晶は思わず笑ってしまった。
「大丈夫です。連絡もなにも、スマホは随分前から、この部屋の引き出しに仕舞ったままですし」
「あぁ……そういえばそうだった。充電が切れたから、と言っていたね」
忘れていた、というわけではなかろうが、それだけマスターが本気で焦っていたのかもしれないと思うと、少し微笑ましく思う晶。
昨今では連絡先などは全てデータとしてスマホに記録される為、誰一人番号すら覚えていない。
スマホに関しては、別に預けるように言われたわけではないのだが、単に充電が切れてしまい、それ以降充電する気にもならなかったので、この部屋の引き出しに置きっぱなしになっている、ただそれだけだ。
「前の仕事の関係者から連絡が来ているかもしれないよ?」
「既に私には関係のない人達ですから」
今更戻って来いと言われることはないと思うが、今更「調子はどうだ」なんて白々しい連絡をされてきても迷惑だ。
あの男が海外から戻ってきたとすれば、連絡の一つや二つはあるかもしれないが……。
「今の私には、マスターがいれば十分なので」
マスターの顔色が曇ったことを感じ、直ぐ様訂正を入れる晶。
「普段一緒に組むことが多かったので、慣れない新天地にも無理の聞く相手を連れていきたかったのでしょう」
「女房役だった?」
「そうかもしれません」
勿論、仕事上の、という前提がつくが。
「一緒についていくことは考えなかったのかい?」
「考えはしましたが、当時の私には交際していた女性もいたので……」
「そう……」
珍しく黙り込んだマスターの沈黙が、どうしようもなく怖い。
考えてみれば、こんな話をマスターにしたのは初めてだったかもしれない。
「その女性が海外へ行くことに反対した?」
「いえ、そういうわけではないのですが……」
「だが君は、その彼よりも交際していた女性を選んだんだろう?」
選んだ。そういわれればそうなるのか。
確かに、彼女は晶との結婚を視野に入れていた為、晶の海外赴任に消極的な態度ではあった。
だが、海外赴任に行くということはすなわち出世コースに乗るわけで、控えめにではあるが、「あなたがそれを選ぶなら、私は応援するわ」と言われていたのも事実。
社会的なステータスとして、海外への赴任には妻帯者が望ましいと言われていたこともあるし、彼女もまた「今すぐ結婚してくれるなら、仕事を辞めてついていっても構わない」と言ってくれていた。
ついて来てくれる、ということを素直に喜べればよかったのだろうが…。
「彼女の事は言い訳のようなもので、本当は少し……距離を置きたかったのかもしれません」
「その彼と?それとも彼女と?」
「……両方、でしょうか」
自分でもなぜそんなことを考えたのかはわからないし、彼には随分よくしてもらった覚えもある。
彼女なしで赴任すれば、恐らくは彼と公私を共にする生活になったであろうし、妻として彼女を伴ったとしても、今度は家族ぐるみでの私的な付き合いを余儀なくされる。
結局、晶はその重責から逃げたのだ。
「結果として、会社に残った私は海外へ行った彼の分まで仕事をすることになり、会社に泊りがけになることも当たり前の状態に」
そして妻になるとまで言ってくれたはずの女性は、あっさりと晶を捨てて去っていった。
「今思えば、彼女を妻にしなかったことは我ながら英断だと思います」
「そうだね。碌な結果にはならなかっただろう」
最悪、慣れない土地で疲れ果てた挙句、今回のようにSu bへ目覚め――――待っていたのは、泥沼の離婚劇か。
「彼女は、Subに目覚めた男はどうしても受け付けられない質のようだったので」
「私にとっては幸運の女神だな」
おかげで君を手に入れられた、とようやくいつもの微笑みを見せるマスター。
「女神…ですか」
「その彼にも感謝しているよ。結果的に彼のおかげで晶は私のもとに落ちてきた」
運命とは、これまでの選択してきた必然の行きつく先の一つであり、最終的に芽吹いた種。
原因がなければ、結果は生まれない。
「そう思うと、私も彼に感謝したほうがいいのでしょうか」
「晶は駄目。連絡も決して取ってはいけない」
その珍しく少し焦ったような声に、晶は思わず笑ってしまった。
「大丈夫です。連絡もなにも、スマホは随分前から、この部屋の引き出しに仕舞ったままですし」
「あぁ……そういえばそうだった。充電が切れたから、と言っていたね」
忘れていた、というわけではなかろうが、それだけマスターが本気で焦っていたのかもしれないと思うと、少し微笑ましく思う晶。
昨今では連絡先などは全てデータとしてスマホに記録される為、誰一人番号すら覚えていない。
スマホに関しては、別に預けるように言われたわけではないのだが、単に充電が切れてしまい、それ以降充電する気にもならなかったので、この部屋の引き出しに置きっぱなしになっている、ただそれだけだ。
「前の仕事の関係者から連絡が来ているかもしれないよ?」
「既に私には関係のない人達ですから」
今更戻って来いと言われることはないと思うが、今更「調子はどうだ」なんて白々しい連絡をされてきても迷惑だ。
あの男が海外から戻ってきたとすれば、連絡の一つや二つはあるかもしれないが……。
「今の私には、マスターがいれば十分なので」
10
お気に入りに追加
596
あなたにおすすめの小説
王道学園の冷徹生徒会長、裏の顔がバレて総受けルート突入しちゃいました!え?逃げ場無しですか?
名無しのナナ氏
BL
王道学園に入学して1ヶ月でトップに君臨した冷徹生徒会長、有栖川 誠(ありすがわ まこと)。常に冷静で無表情、そして無言の誠を生徒達からは尊敬の眼差しで見られていた。
そんな彼のもう1つの姿は… どの企業にも属さないにも関わらず、VTuber界で人気を博した個人VTuber〈〈 アイリス 〉〉!? 本性は寂しがり屋の泣き虫。色々あって周りから誤解されまくってしまった結果アイリスとして素を出していた。そんなある日、生徒会の仕事を1人で黙々とやっている内に疲れてしまい__________
※
・非王道気味
・固定カプ予定は無い
・悲しい過去🐜
・不定期
病気になって芸能界から消えたアイドル。退院し、復学先の高校には昔の仕事仲間が居たけれど、彼女は俺だと気付かない
月島日向
ライト文芸
俺、日生遼、本名、竹中祐は2年前に病に倒れた。
人気絶頂だった『Cherry’s』のリーダーをやめた。
2年間の闘病生活に一区切りし、久しぶりに高校に通うことになった。けど、誰も俺の事を元アイドルだとは思わない。薬で細くなった手足。そんな細身の体にアンバランスなムーンフェイス(薬の副作用で顔だけが大きくなる事)
。
誰も俺に気付いてはくれない。そう。
2年間、連絡をくれ続け、俺が無視してきた彼女さえも。
もう、全部どうでもよく感じた。
兄さん、僕貴方にだけSubになるDomなんです!
かぎのえみずる
BL
双子の兄を持つ章吾は、大人顔負けのDomとして生まれてきたはずなのに、兄にだけはSubになってしまう性質で。
幼少期に分かって以来兄を避けていたが、二十歳を超える頃、再会し二人の歯車がまた巡る
Dom/Subユニバースボーイズラブです。
初めてDom/Subユニバース書いてみたので違和感あっても気にしないでください。
Dom/Subユニバースの用語説明なしです。
鬼上司と秘密の同居
なの
BL
恋人に裏切られ弱っていた会社員の小沢 海斗(おざわ かいと)25歳
幼馴染の悠人に助けられ馴染みのBARへ…
そのまま酔い潰れて目が覚めたら鬼上司と呼ばれている浅井 透(あさい とおる)32歳の部屋にいた…
いったい?…どうして?…こうなった?
「お前は俺のそばに居ろ。黙って愛されてればいい」
スパダリ、イケメン鬼上司×裏切られた傷心海斗は幸せを掴むことができるのか…
性描写には※を付けております。
平凡なSubの俺はスパダリDomに愛されて幸せです
おもち
BL
スパダリDom(いつもの)× 平凡Sub(いつもの)
BDSM要素はほぼ無し。
甘やかすのが好きなDomが好きなので、安定にイチャイチャ溺愛しています。
順次スケベパートも追加していきます
日本一のイケメン俳優に惚れられてしまったんですが
五右衛門
BL
月井晴彦は過去のトラウマから自信を失い、人と距離を置きながら高校生活を送っていた。ある日、帰り道で少女が複数の男子からナンパされている場面に遭遇する。普段は関わりを避ける晴彦だが、僅かばかりの勇気を出して、手が震えながらも必死に少女を助けた。
しかし、その少女は実は美男子俳優の白銀玲央だった。彼は日本一有名な高校生俳優で、高い演技力と美しすぎる美貌も相まって多くの賞を受賞している天才である。玲央は何かお礼がしたいと言うも、晴彦は動揺してしまい逃げるように立ち去る。しかし数日後、体育館に集まった全校生徒の前で現れたのは、あの時の青年だった──
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる