「光の天使」 光と影のシンフォニー

夢織人

文字の大きさ
上 下
122 / 234
地球編 第3章 新興宗教「光の泉」と光の戦士たち

第2話 君のこと、何と呼べばいいのかな?

しおりを挟む
「君のこと、なんと呼べばいいのかな?」
とミカエルはエルフィンに聞いた。

「君の母上は、統治神<シ>の妹ぎみだと、ハンネス医官から聞いた。
 統治神<シ>は我々の主だから、そう無下には扱えない。
 しかし君は死んだことになっている前アトランティス王の息子でもある」

「ただのエルフィンでいいよ。
 帝国ではそう呼ばれることが多かった」

 エルフィンはどう呼ばれようと、どうでも良かった。

「では、エルフィンと呼ぼう」
とミカエルはエルフィンに言った。

「君を見ていると、奇妙な気持ちになる。
 子供のころの友だちに君はとても良く似ているんだ」

 ミカエルは執務室の窓から、外を見た。数人の子どもたちが草むらで遊んでいた。ミカエルはそれをしばらく黙って見ていたのだが、突然、振り返ってエルフィンに言った。

「驚くなよ。名前まで一緒なんだ」

 エルフィンは少し首をかしげながら、ミカエルの顔を見た。

「友だちには弟がいた。
 でもその子は、いつもなぜか、女の子の格好をしていた。
 すごくかわいい子だったので、僕は女の子だとばかり思っていた。
 僕だけじゃなく、周囲の者は皆、その子は女の子だとばかりずっと思っていた。

 それであるときその子に、花束を贈って告白したんだ。
 好きだって・・・」

「それで?」

「思いっきりフラれた。
 僕は男だから、君とは結婚できない・・・
と言われて、花束を突っ返された」

「僕にも弟がいたけど、その女の子のような男の子の名前はなんていうんだい?」
とエルフィンは笑いながらミカエルに聞いた。

「ルカだ」

「ルカ?」

「そう、ルカ」

 エルフィンはその時、初めて、ミカエルが子供のころよく遊んだ近所の男の子であることに気づいたのだった。

「君とルカは、15年前、死んだのだとばかり思っていたよ」
とミカエルはエルフィンに言った。

「いつから、僕だと気づいていたんだ?」

「医官ハンネスが、君は統治神<シ>の妹ヨシュアさまのお子だと言ったときに、気づいた」

「統治神<シ>に仕えるようになってからだが、君たちの母上が統治神<シ>の妹ヨシュアさまだということを、偶然、知ってな」

「とにかく、驚いた」
 そう言ったのち、ミカエルはエルフィンの両肩に手をのせ、笑顔でこう言った。

「とにかくまた君に会えて、嬉しいよ、エルフィン」

 そして二人は、旧友にあえた喜びを、再会の抱擁で分かちあった。
 そしてしばらく間をおいてから、ミカエルは少し躊躇しながら、あることをエルフィンに尋ねた。

「ところでルカは、今、どうしている?
 あの時、ルカはたぶんまだ、未分化だったはずだ。
 僕は女性に変性することを願っていたのだが・・・」

 また笑いながら、ミカエルはエルフィンに懐かしそうにそう言った。
 ミカエルはけっこう、真剣な目をしていた。 
 エルフィンは思わず、笑ってしまった。

「すまない。君があんまり、真剣そうな表情をするから、おかしくて」

「笑うことはないだろう。
 あの時、けっこう傷ついたんだ。
 挽回のチャンスがほしくてさ・・・」

「残念ながら、その質問には、答えられない。
 15年前から、ルカとは会っていないんだ」
 エルフィンは素直に本当のことを言った。

「逃げる途中でルカと、離れ離れになってしまい、それ以後、僕もルカとは会えないでいる。ずっと探してはいるんだが、まだ見つからない・・・」

 その答えに、ミカエルは少し落胆した。

「しかし、それはさておき、さっきのジュリアという女性は、何なんだ?
 お前の婚約者なんだろう?」

「いや、違う。ガールフレンドだ」

「彼女はそう思ってないぞ」
とエルフィンはミカエルに言った。

「ルカが生きていて、女性に変性していたとしても、そんな不実な男に、ルカはやれない。兄として断る」

「おい、おい、エルフィン。
 俺とお前の仲だろう?
 子どもの頃の親友の恋路を邪魔する気か?」

「だったら彼女のところへ、私を連れてゆかなければ良かったんだ」
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

シニカル ショート ストーリーズ

直木俊
ミステリー
一話完結、3分で読める、日常のなかの異世界、ハッピーエンドではないけど笑える、意外でざまぁでコメディギャグホラーミステリーで切ない結末の短編集。恋愛物語やファンタジーや美少女や転生やラブコメはないけど、いつでもスキマ時間で楽しむことができるコンパクト設計。今、一部限定地区で評判の腹の出たオッサンが綴る、愛と感動と涙と別れと小じわ、噂の超大作ここに誕生、とSEO対策しまくった紹介文で乙

人生負け組のスローライフ

雪那 由多
青春
バアちゃんが体調を悪くした! 俺は長男だからバアちゃんの面倒みなくては!! ある日オヤジの叫びと共に突如引越しが決まって隣の家まで車で十分以上、ライフラインはあれどメインは湧水、ぼっとん便所に鍵のない家。 じゃあバアちゃんを頼むなと言って一人単身赴任で東京に帰るオヤジと新しいパート見つけたから実家から通うけど高校受験をすててまで来た俺に高校生なら一人でも大丈夫よね?と言って育児拒否をするオフクロ。  ほぼ病院生活となったバアちゃんが他界してから築百年以上の古民家で一人引きこもる俺の日常。 ―――――――――――――――――――――― 第12回ドリーム小説大賞 読者賞を頂きました! 皆様の応援ありがとうございます! ――――――――――――――――――――――

捜査一課のアイルトン・セナ

辺理可付加
ミステリー
──アイルトン・セナ── F1史上最速との呼び声も高いレーサーながら、危険な走法で 「いつか事故るぞ」 と言われ続け、最期はまさにレース中の事故で非業の死を遂げた天才。 そのアイルトン・セナに喩えられるほどのスピード解決。 僅かな違和感から、「こいつだ」と決め打ちかのように行う捜査手法。 それらが「いつか事故るぞ」と思われている様から 『捜査一課のアイルトン・セナ』 の異名を取った女、千中高千穂、階級は警部補。 お供の冴えない小男松実士郎を引き連れて、今日も彼女はあらゆる犯人たちのトリックを看破する。 バディもの倒叙ミステリー、開幕。 ※『カクヨム』『小説家になろう』でも連載しています。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

ヤクザと捨て子

幕間ささめ
BL
執着溺愛ヤクザ幹部×箱入り義理息子 ヤクザの事務所前に捨てられた子どもを自分好みに育てるヤクザ幹部とそんな保護者に育てられてる箱入り男子のお話。 ヤクザは頭の切れる爽やかな風貌の腹黒紳士。息子は細身の美男子の空回り全力少年。

初恋の相手と結ばれて幸せですか?

豆狸
恋愛
その日、学園に現れた転校生は私の婚約者の幼馴染で──初恋の相手でした。

地獄の業火に焚べるのは……

緑谷めい
恋愛
 伯爵家令嬢アネットは、17歳の時に2つ年上のボルテール侯爵家の長男ジェルマンに嫁いだ。親の決めた政略結婚ではあったが、小さい頃から婚約者だった二人は仲の良い幼馴染だった。表面上は何の問題もなく穏やかな結婚生活が始まる――けれど、ジェルマンには秘密の愛人がいた。学生時代からの平民の恋人サラとの関係が続いていたのである。  やがてアネットは男女の双子を出産した。「ディオン」と名付けられた男児はジェルマンそっくりで、「マドレーヌ」と名付けられた女児はアネットによく似ていた。  ※ 全5話完結予定  

将来を誓い合った王子様は聖女と結ばれるそうです

きぬがやあきら
恋愛
「聖女になれなかったなりそこない。こんなところまで追って来るとはな。そんなに俺を忘れられないなら、一度くらい抱いてやろうか?」 5歳のオリヴィエは、神殿で出会ったアルディアの皇太子、ルーカスと恋に落ちた。アルディア王国では、皇太子が代々聖女を妻に迎える慣わしだ。しかし、13歳の選別式を迎えたオリヴィエは、聖女を落選してしまった。 その上盲目の知恵者オルガノに、若くして命を落とすと予言されたオリヴィエは、せめてルーカスの傍にいたいと、ルーカスが団長を務める聖騎士への道へと足を踏み入れる。しかし、やっとの思いで再開したルーカスは、昔の約束を忘れてしまったのではと錯覚するほど冷たい対応で――?

処理中です...