「光の天使」 光と影のシンフォニー

夢織人

文字の大きさ
上 下
85 / 234
神界編 第4章 二人の天使~エルフィンとルカ

第12話 地球へ続くワープトンネルとエルフィンの壮絶な過去

しおりを挟む
 二人は地球へと続くワープトンネルの入口へ、やっとたどり着いた。
 そのワープトンネルは、地獄の日々からエルフィンを解放してくれた、特別なワープトンネルだった。

 エルフィンは母親やルカと離れ離れになった直後、前アトランティス王アレスの特別な私兵であった闇部隊の一団に捕まり、拉致された。そしてそこで地獄のような日々を過ごした過去があったのだ。

 
 その組織はアレス将軍の闇の部分、拉致・暗殺などを主な任務とし遂行していた。
 その組織はアレス王の死後、無能なアレス将軍の息子ネロではなく、遺言の後継者エルフィンを後継に選び、すぐに捕獲に乗り出し、成功した。

 リーダーの男は卑しい身分の出身ながら、飛び抜けて優秀な男だった。
 アレス王はその男を気に入り、とても信頼していたので、男は王宮へ呼ばれることも多かった。

 謁見するとき、いつもアレス王は溺愛する孫と一緒だった。
 アレス王は孫を抱きしめ、抱き寄せ、そしてその頬にキスをした。何度も何度もキスをした。

 アレス王が死ぬ直前、男は宮殿へ呼ばれた。
 その宮殿で、男は久しぶりに成長したアレス王の孫を見た。
 まだ子供ながら、不思議な美しさに包まれた少年がアレス王の側らにいて、王は少年の手を握っていた。

 アレス王は男に、「孫を頼む」と言ったのち、息を引き取ったのだが、アレス王はこの男に眠る残忍さを、残念ながらそのとき知らなかったのだ。

 男はその夜、宮殿で将軍の死を悼むのではなく、別の場所で夜を過ごした。
「今夜はどのような娘がお望みですか?」
 主人はいつものように満面の笑みを浮かべ男に聞いた。
  
「まだ未分化の状態で、女に負けないような美しい少年はいるか?」
と男は主人に聞いた。

「もちろんおりますとも。今日は王さまが亡くなられたせいで、店はこのように閑古鳥が鳴くありさまですが、お客さまは逆に運が良かった。普段はとても無理なご注文ですが、今日はお答えすることができます。特別に出血サービスで、とびっきり美しい売れっ子をご紹介致します」
と置屋の主人は言った。

 男は少年を抱くのは初めてだった。
 少年はそこそこ美しかったが、アレス王の孫とはやはり比べものにならなかった。しかし売れっ子だけあって、夜とぎは上手だった。今まで抱いたどの娘よりも男を満足させた。
 それからも男は少年のもとを訪れたのだが、その心にはいつもアレス王の孫の面影がちらついていた。
 

 アレス王の死後、アトランティスはひどい混乱の渦に巻き込まれた。
 第11代王アキレウスの息子パリスにつくか、それとも第12代王アレスの息子ネロにつくかで、国中が割れていた。しかし部下がエルフィンを捕らえ、男の前に差し出したとき、男の心はすぐに決まった。
 男はアレス王の孫を選び、アレス王の代わりにアレス王の孫を抱きしめ、愛でることにしたのだ。
 男はアレス王の遺言を盾に、新しい傀儡政権樹立を目指した。
 男は、エルフィンのすべてを支配し、自分が王になることを夢見たのだ。

 それから男は無力なエルフィンを、置屋の少年と同じように扱った。
 置屋の少年に出来たことが、エルフィンに出来ない訳はなく、男娼の少年のように男を満足させることをエルフィンに強いた。   
 そして決してエルフィンが逆らうことを許さなかった。

 そのような生活が嫌で、エルフィンは何度も逃げようとしたのだが、そのたびに失敗して男達からひどいリンチを受けた。そのリンチは、人里離れた場所に住む男達にとって、一種の娯楽で、祭りのようなものだった。

 逃亡に失敗したエルフィンは、公開裁判を受けるのだが、その罰は皆の前で裸にされ、償いとして寛大な皆の愛を受け入れ、許しを請うというものだった。全員の愛がエルフィンを貫き、全員を恍惚状態へと導いた。しかしエルフィンがいくら泣いて謝り、いくら許しを請うても、まだ償いが足りないとして、誰もエルフィンを許す者はいなかった。そして祭りは延々と続くのだった。

 何回かそのような集団リンチを受けた後、エルフィンは逃げることをついにあきらめた。しかし、エルフィンがすべてをあきらめた頃、奇跡は起きた。

 まだ未分化ではあったが、美しく成長して、すっかり従順になったエルフィンを見て、リーダーの男はエルフィンを監禁部屋から出し、正式に妻とすることを宣言したのだ。

 男はいよいよ王となる野心をむき出しにするようになった。
 平民の出身であった男は、前アレス王が後継者として選らんだ孫エルフィンが、唯一の武器だった。

 だからこそ男は、形式にこだわった。
 正式に結婚式を挙げ、正式に王への名乗りを上げる必要があったのだ。
 男が用意した挙式の会場は広く、迷子になりそうなほど大きな建物の中にあった。

 しかしである。美しく成長したエルフィンに恋をしていた青年が、その組織のなかにもう一人いたのだ。
 青年は貴族の出身で、前アレス王を本当に尊敬していた。アレス王を尊敬していたからこそ、必要悪としてその闇の組織も認め、その闇組織に身を投じたのだが、アレス王亡き後、もはやこの組織を認めることは出来なくなっていた。
 そしてエルフィンが卑しい男と正式に結婚させられるのを、黙って見過ごすことはとても出来なかった。
 青年はエルフィンを逃がす計画を立て、それを実行した。

 その日、男は誰にも気づかれないようにして、花嫁の控え室へ行った。
 花嫁衣装を着たエルフィンは、部屋に飾られていた大輪の花よりも美しかった。

「少し遅くなったが、君へのプレゼントだ」
と、青年は言った。そして小さなメモを渡した。

「地球へ続く秘密のワープトンネルのポイントだ。
 地球は宇宙連合の実験惑星で、今は渡航禁止の星だ。
 このポイントから、ワープトンネルを通って、地球へ逃げるんだ」

 エルフィンは花嫁衣装を着たまま、控え室から逃走した。
 


 エルフィンは躊躇することなく、以前と同じように、またそのポイントへ身を投じた。しかし、今回は以前と違いうまくゆかなかった。エルフィンは逆にこちらへ弾き飛ばされ、地面に強く体を打ち付けられた。

「出口がふさがっている」
 それだけ言いうのが、やっとだった。

「無理をするな、エルフィン。動くんじゃない」 

 そして折も悪く、総統の派遣したエルフィン捜索隊までもが、そこへ到着していた。
 二人は追いつかれてしまったことに気づいた。

「総統からの、おことばです。

『すぐ戻って、こころからの謝罪をせよ。
 さすれば反逆の罪を軽くし、償いの機会を与える』

とのことです」

 それはエルフィンを殺しはしないが、永遠に宮殿の奥へ閉じ込め、償わせるという、意味でもあった。そのことをオスカーもハンネスも良く知っていた。

 しかしそう伝えた伝令は、ハンネスにウィンクをし、指揮官に気づかれないようにして、あるチップをハンネスに手渡した。

「オスカーさまからの贈り物です。
 新しいワープトンネルの入口の情報が入っています」

 そして周囲を気にしながら、伝令は小さな声で言った。
「私どもは指揮官以外はみな、オスカーさまの部下です。
 二人の逃亡を、助けるために派遣されました。

 指揮官以外の者を、上手にフォースで飛ばして、軽く切ってください。
 作戦に失敗しても名誉の傷で挽回できるように、お願い致します」
 
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

〈完結〉【書籍化&コミカライズ・取り下げ予定】記憶を失ったらあなたへの恋心も消えました。

ごろごろみかん。
恋愛
婚約者には、何よりも大切にしている義妹がいる、らしい。 ある日、私は階段から転がり落ち、目が覚めた時には全てを忘れていた。 対面した婚約者は、 「お前がどうしても、というからこの婚約を結んだ。そんなことも覚えていないのか」 ……とても偉そう。日記を見るに、以前の私は彼を慕っていたらしいけれど。 「階段から転げ落ちた衝撃であなたへの恋心もなくなったみたいです。ですから婚約は解消していただいて構いません。今まで無理を言って申し訳ありませんでした」 今の私はあなたを愛していません。 気弱令嬢(だった)シャーロットの逆襲が始まる。 ☆タイトルコロコロ変えてすみません、これで決定、のはず。 ☆商業化が決定したため取り下げ予定です(完結まで更新します)

子持ちの私は、夫に駆け落ちされました

月山 歩
恋愛
産まれたばかりの赤子を抱いた私は、砦に働きに行ったきり、帰って来ない夫を心配して、鍛錬場を訪れた。すると、夫の上司は夫が仕事中に駆け落ちしていなくなったことを教えてくれた。食べる物がなく、フラフラだった私は、その場で意識を失った。赤子を抱いた私を気の毒に思った公爵家でお世話になることに。

有栖と奉日本『デスペラードをよろしく』

ぴえ
ミステリー
有栖と奉日本シリーズ第十話。 『デスペラード』を手に入れたユースティティアは天使との対決に備えて策を考え、準備を整えていく。 一方で、天使もユースティティアを迎え撃ち、目的を果たそうとしていた。 平等に進む時間 確実に進む時間 そして、決戦のときが訪れる。 表紙・キャラクター制作:studio‐lid様(X:@studio_lid)

奇異なる事象万お委せあれ:奇異探偵社

崎田毅駿
ミステリー
高校生の礼南は、巫女姿で探偵をするという珍しいバイトに精を出している。社長の大室がこの度引き受けてきた依頼は、なんと礼南の同級生で幼馴染みでもある御厨からのものだった。何でも、御厨がバイトをしているカラオケボックスの一室で、四人の男女が首を絞められ、うち三名が死亡、一名だけどうにか命を取り留めたという。その部屋を担当していた御厨に容疑が向きかねない状況だったため、近場の探偵社に依頼を出したところ、たまたま礼南のバイト先だったようだ。幼馴染みの前で、首尾よく解決となるか?

【完結】貴方達から離れたら思った以上に幸せです!

なか
恋愛
「君の妹を正妻にしたい。ナターリアは側室になり、僕を支えてくれ」  信じられない要求を口にした夫のヴィクターは、私の妹を抱きしめる。  私の両親も同様に、妹のために受け入れろと口を揃えた。 「お願いお姉様、私だってヴィクター様を愛したいの」 「ナターリア。姉として受け入れてあげなさい」 「そうよ、貴方はお姉ちゃんなのよ」  妹と両親が、好き勝手に私を責める。  昔からこうだった……妹を庇護する両親により、私の人生は全て妹のために捧げていた。  まるで、妹の召使のような半生だった。  ようやくヴィクターと結婚して、解放されたと思っていたのに。  彼を愛して、支え続けてきたのに…… 「ナターリア。これからは妹と一緒に幸せになろう」  夫である貴方が私を裏切っておきながら、そんな言葉を吐くのなら。  もう、いいです。 「それなら、私が出て行きます」  …… 「「「……え?」」」  予想をしていなかったのか、皆が固まっている。  でも、もう私の考えは変わらない。  撤回はしない、決意は固めた。  私はここから逃げ出して、自由を得てみせる。  だから皆さん、もう関わらないでくださいね。    ◇◇◇◇◇◇  設定はゆるめです。  読んでくださると嬉しいです。

将来を誓い合った王子様は聖女と結ばれるそうです

きぬがやあきら
恋愛
「聖女になれなかったなりそこない。こんなところまで追って来るとはな。そんなに俺を忘れられないなら、一度くらい抱いてやろうか?」 5歳のオリヴィエは、神殿で出会ったアルディアの皇太子、ルーカスと恋に落ちた。アルディア王国では、皇太子が代々聖女を妻に迎える慣わしだ。しかし、13歳の選別式を迎えたオリヴィエは、聖女を落選してしまった。 その上盲目の知恵者オルガノに、若くして命を落とすと予言されたオリヴィエは、せめてルーカスの傍にいたいと、ルーカスが団長を務める聖騎士への道へと足を踏み入れる。しかし、やっとの思いで再開したルーカスは、昔の約束を忘れてしまったのではと錯覚するほど冷たい対応で――?

貧民街の元娼婦に育てられた孤児は前世の記憶が蘇り底辺から成り上がり世界の救世主になる。

黒ハット
ファンタジー
【完結しました】捨て子だった主人公は、元貴族の側室で騙せれて娼婦だった女性に拾われて最下層階級の貧民街で育てられるが、13歳の時に崖から川に突き落とされて意識が無くなり。気が付くと前世の日本で物理学の研究生だった記憶が蘇り、周りの人たちの善意で底辺から抜け出し成り上がって世界の救世主と呼ばれる様になる。 この作品は小説書き始めた初期の作品で内容と書き方をリメイクして再投稿を始めました。感想、応援よろしくお願いいたします。

ヘリオポリスー九柱の神々ー

soltydog369
ミステリー
古代エジプト 名君オシリスが治めるその国は長らく平和な日々が続いていた——。 しかし「ある事件」によってその均衡は突如崩れた。 突如奪われた王の命。 取り残された兄弟は父の無念を晴らすべく熾烈な争いに身を投じていく。 それぞれの思いが交錯する中、2人が選ぶ未来とは——。 バトル×ミステリー 新感覚叙事詩、2人の復讐劇が幕を開ける。

処理中です...