「光の天使」 光と影のシンフォニー

夢織人

文字の大きさ
上 下
85 / 234
神界編 第4章 二人の天使~エルフィンとルカ

第12話 地球へ続くワープトンネルとエルフィンの壮絶な過去

しおりを挟む
 二人は地球へと続くワープトンネルの入口へ、やっとたどり着いた。
 そのワープトンネルは、地獄の日々からエルフィンを解放してくれた、特別なワープトンネルだった。

 エルフィンは母親やルカと離れ離れになった直後、前アトランティス王アレスの特別な私兵であった闇部隊の一団に捕まり、拉致された。そしてそこで地獄のような日々を過ごした過去があったのだ。

 
 その組織はアレス将軍の闇の部分、拉致・暗殺などを主な任務とし遂行していた。
 その組織はアレス王の死後、無能なアレス将軍の息子ネロではなく、遺言の後継者エルフィンを後継に選び、すぐに捕獲に乗り出し、成功した。

 リーダーの男は卑しい身分の出身ながら、飛び抜けて優秀な男だった。
 アレス王はその男を気に入り、とても信頼していたので、男は王宮へ呼ばれることも多かった。

 謁見するとき、いつもアレス王は溺愛する孫と一緒だった。
 アレス王は孫を抱きしめ、抱き寄せ、そしてその頬にキスをした。何度も何度もキスをした。

 アレス王が死ぬ直前、男は宮殿へ呼ばれた。
 その宮殿で、男は久しぶりに成長したアレス王の孫を見た。
 まだ子供ながら、不思議な美しさに包まれた少年がアレス王の側らにいて、王は少年の手を握っていた。

 アレス王は男に、「孫を頼む」と言ったのち、息を引き取ったのだが、アレス王はこの男に眠る残忍さを、残念ながらそのとき知らなかったのだ。

 男はその夜、宮殿で将軍の死を悼むのではなく、別の場所で夜を過ごした。
「今夜はどのような娘がお望みですか?」
 主人はいつものように満面の笑みを浮かべ男に聞いた。
  
「まだ未分化の状態で、女に負けないような美しい少年はいるか?」
と男は主人に聞いた。

「もちろんおりますとも。今日は王さまが亡くなられたせいで、店はこのように閑古鳥が鳴くありさまですが、お客さまは逆に運が良かった。普段はとても無理なご注文ですが、今日はお答えすることができます。特別に出血サービスで、とびっきり美しい売れっ子をご紹介致します」
と置屋の主人は言った。

 男は少年を抱くのは初めてだった。
 少年はそこそこ美しかったが、アレス王の孫とはやはり比べものにならなかった。しかし売れっ子だけあって、夜とぎは上手だった。今まで抱いたどの娘よりも男を満足させた。
 それからも男は少年のもとを訪れたのだが、その心にはいつもアレス王の孫の面影がちらついていた。
 

 アレス王の死後、アトランティスはひどい混乱の渦に巻き込まれた。
 第11代王アキレウスの息子パリスにつくか、それとも第12代王アレスの息子ネロにつくかで、国中が割れていた。しかし部下がエルフィンを捕らえ、男の前に差し出したとき、男の心はすぐに決まった。
 男はアレス王の孫を選び、アレス王の代わりにアレス王の孫を抱きしめ、愛でることにしたのだ。
 男はアレス王の遺言を盾に、新しい傀儡政権樹立を目指した。
 男は、エルフィンのすべてを支配し、自分が王になることを夢見たのだ。

 それから男は無力なエルフィンを、置屋の少年と同じように扱った。
 置屋の少年に出来たことが、エルフィンに出来ない訳はなく、男娼の少年のように男を満足させることをエルフィンに強いた。   
 そして決してエルフィンが逆らうことを許さなかった。

 そのような生活が嫌で、エルフィンは何度も逃げようとしたのだが、そのたびに失敗して男達からひどいリンチを受けた。そのリンチは、人里離れた場所に住む男達にとって、一種の娯楽で、祭りのようなものだった。

 逃亡に失敗したエルフィンは、公開裁判を受けるのだが、その罰は皆の前で裸にされ、償いとして寛大な皆の愛を受け入れ、許しを請うというものだった。全員の愛がエルフィンを貫き、全員を恍惚状態へと導いた。しかしエルフィンがいくら泣いて謝り、いくら許しを請うても、まだ償いが足りないとして、誰もエルフィンを許す者はいなかった。そして祭りは延々と続くのだった。

 何回かそのような集団リンチを受けた後、エルフィンは逃げることをついにあきらめた。しかし、エルフィンがすべてをあきらめた頃、奇跡は起きた。

 まだ未分化ではあったが、美しく成長して、すっかり従順になったエルフィンを見て、リーダーの男はエルフィンを監禁部屋から出し、正式に妻とすることを宣言したのだ。

 男はいよいよ王となる野心をむき出しにするようになった。
 平民の出身であった男は、前アレス王が後継者として選らんだ孫エルフィンが、唯一の武器だった。

 だからこそ男は、形式にこだわった。
 正式に結婚式を挙げ、正式に王への名乗りを上げる必要があったのだ。
 男が用意した挙式の会場は広く、迷子になりそうなほど大きな建物の中にあった。

 しかしである。美しく成長したエルフィンに恋をしていた青年が、その組織のなかにもう一人いたのだ。
 青年は貴族の出身で、前アレス王を本当に尊敬していた。アレス王を尊敬していたからこそ、必要悪としてその闇の組織も認め、その闇組織に身を投じたのだが、アレス王亡き後、もはやこの組織を認めることは出来なくなっていた。
 そしてエルフィンが卑しい男と正式に結婚させられるのを、黙って見過ごすことはとても出来なかった。
 青年はエルフィンを逃がす計画を立て、それを実行した。

 その日、男は誰にも気づかれないようにして、花嫁の控え室へ行った。
 花嫁衣装を着たエルフィンは、部屋に飾られていた大輪の花よりも美しかった。

「少し遅くなったが、君へのプレゼントだ」
と、青年は言った。そして小さなメモを渡した。

「地球へ続く秘密のワープトンネルのポイントだ。
 地球は宇宙連合の実験惑星で、今は渡航禁止の星だ。
 このポイントから、ワープトンネルを通って、地球へ逃げるんだ」

 エルフィンは花嫁衣装を着たまま、控え室から逃走した。
 


 エルフィンは躊躇することなく、以前と同じように、またそのポイントへ身を投じた。しかし、今回は以前と違いうまくゆかなかった。エルフィンは逆にこちらへ弾き飛ばされ、地面に強く体を打ち付けられた。

「出口がふさがっている」
 それだけ言いうのが、やっとだった。

「無理をするな、エルフィン。動くんじゃない」 

 そして折も悪く、総統の派遣したエルフィン捜索隊までもが、そこへ到着していた。
 二人は追いつかれてしまったことに気づいた。

「総統からの、おことばです。

『すぐ戻って、こころからの謝罪をせよ。
 さすれば反逆の罪を軽くし、償いの機会を与える』

とのことです」

 それはエルフィンを殺しはしないが、永遠に宮殿の奥へ閉じ込め、償わせるという、意味でもあった。そのことをオスカーもハンネスも良く知っていた。

 しかしそう伝えた伝令は、ハンネスにウィンクをし、指揮官に気づかれないようにして、あるチップをハンネスに手渡した。

「オスカーさまからの贈り物です。
 新しいワープトンネルの入口の情報が入っています」

 そして周囲を気にしながら、伝令は小さな声で言った。
「私どもは指揮官以外はみな、オスカーさまの部下です。
 二人の逃亡を、助けるために派遣されました。

 指揮官以外の者を、上手にフォースで飛ばして、軽く切ってください。
 作戦に失敗しても名誉の傷で挽回できるように、お願い致します」
 
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

【完結】お世話になりました

こな
恋愛
わたしがいなくなっても、きっとあなたは気付きもしないでしょう。 ✴︎書き上げ済み。 お話が合わない場合は静かに閉じてください。

だいたい全部、聖女のせい。

荒瀬ヤヒロ
恋愛
「どうして、こんなことに……」 異世界よりやってきた聖女と出会い、王太子は変わってしまった。 いや、王太子の側近の令息達まで、変わってしまったのだ。 すでに彼らには、婚約者である令嬢達の声も届かない。 これはとある王国に降り立った聖女との出会いで見る影もなく変わってしまった男達に苦しめられる少女達の、嘆きの物語。

バージン・クライシス

アーケロン
ミステリー
友人たちと平穏な学園生活を送っていた女子高生が、密かに人身売買裏サイトのオークションに出展され、四千万の値がつけられてしまった。可憐な美少女バージンをめぐって繰り広げられる、熾烈で仁義なきバージン争奪戦!

MMS ~メタル・モンキー・サーガ~

千両文士
SF
エネルギー問題、環境問題、経済格差、疫病、収まらぬ紛争に戦争、少子高齢化・・・人類が直面するありとあらゆる問題を科学の力で解決すべく世界政府が協力して始まった『プロジェクト・エデン』 洋上に建造された大型研究施設人工島『エデン』に招致された若き大天才学者ミクラ・フトウは自身のサポートメカとしてその人格と知能を完全電子化複製した人工知能『ミクラ・ブレイン』を建造。 その迅速で的確な技術開発力と問題解決能力で矢継ぎ早に改善されていく世界で人類はバラ色の未来が確約されていた・・・はずだった。 突如人類に牙を剥き、暴走したミクラ・ブレインによる『人類救済計画』。 その指揮下で人類を滅ぼさんとする軍事戦闘用アンドロイドと直属配下の上位管理者アンドロイド6体を倒すべく人工島エデンに乗り込むのは・・・宿命に導かれた天才学者ミクラ・フトウの愛娘にしてレジスタンス軍特殊エージェント科学者、サン・フトウ博士とその相棒の戦闘用人型アンドロイドのモンキーマンであった!! 機械と人間のSF西遊記、ここに開幕!!

わけありのイケメン捜査官は英国名家の御曹司、潜入先のロンドンで絶縁していた家族が事件に

川喜多アンヌ
ミステリー
あのイケメンが捜査官? 話せば長~いわけありで。 もしあなたの同僚が、潜入捜査官だったら? こんな人がいるんです。 ホークは十四歳で家出した。名門の家も学校も捨てた。以来ずっと偽名で生きている。だから他人に化ける演技は超一流。証券会社に潜入するのは問題ない……のはずだったんだけど――。 なりきり過ぎる捜査官の、どっちが本業かわからない潜入捜査。怒涛のような業務と客に振り回されて、任務を遂行できるのか? そんな中、家族を巻き込む事件に遭遇し……。 リアルなオフィスのあるあるに笑ってください。 主人公は4話目から登場します。表紙は自作です。 主な登場人物 ホーク……米国歳入庁(IRS)特別捜査官である主人公の暗号名。今回潜入中の名前はアラン・キャンベル。恋人の前ではデイヴィッド・コリンズ。 トニー・リナルディ……米国歳入庁の主任特別捜査官。ホークの上司。 メイリード・コリンズ……ワシントンでホークが同棲する恋人。 カルロ・バルディーニ……米国歳入庁捜査局ロンドン支部のリーダー。ホークのロンドンでの上司。 アダム・グリーンバーグ……LB証券でのホークの同僚。欧州株式営業部。 イーサン、ライアン、ルパート、ジョルジオ……同。 パメラ……同。営業アシスタント。 レイチェル・ハリー……同。審査部次長。 エディ・ミケルソン……同。株式部COO。 ハル・タキガワ……同。人事部スタッフ。東京支店のリストラでロンドンに転勤中。 ジェイミー・トールマン……LB証券でのホークの上司。株式営業本部長。 トマシュ・レコフ……ロマネスク海運の社長。ホークの客。 アンドレ・ブルラク……ロマネスク海運の財務担当者。 マリー・ラクロワ……トマシュ・レコフの愛人。ホークの客。 マーク・スチュアート……資産運用会社『セブンオークス』の社長。ホークの叔父。 グレン・スチュアート……マークの息子。

初恋の相手と結ばれて幸せですか?

豆狸
恋愛
その日、学園に現れた転校生は私の婚約者の幼馴染で──初恋の相手でした。

この欠け落ちた匣庭の中で 終章―Dream of miniature garden―

至堂文斗
ミステリー
ーーこれが、匣の中だったんだ。 二〇一八年の夏。廃墟となった満生台を訪れたのは二人の若者。 彼らもまた、かつてGHOSTの研究によって運命を弄ばれた者たちだった。 信号領域の研究が展開され、そして壊れたニュータウン。終焉を迎えた現実と、終焉を拒絶する仮想。 歪なる領域に足を踏み入れる二人は、果たして何か一つでも、その世界に救いを与えることが出来るだろうか。 幻想、幻影、エンケージ。 魂魄、領域、人類の進化。 802部隊、九命会、レッドアイ・オペレーション……。 さあ、あの光の先へと進んでいこう。たとえもう二度と時計の針が巻き戻らないとしても。 私たちの駆け抜けたあの日々は確かに満ち足りていたと、懐かしめるようになるはずだから。

君が目覚めるまでは側にいさせて

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
大切な存在を失った千尋の前に突然現れた不思議な若者との同居生活。 <彼>は以前から千尋をよく知っている素振りを見せるも、自分には全く心当たりが無い。 子供のように無邪気で純粋な好意を寄せてくる<彼>をいつしか千尋も意識するようになり・・・。 やがて徐々に明かされていく<彼>の秘密。 千尋と<彼>の切ないラブストーリー

処理中です...