「光の天使」 光と影のシンフォニー

夢織人

文字の大きさ
上 下
83 / 234
神界編 第4章 二人の天使~エルフィンとルカ

第10話 帝国軍から離脱する決意をするハンネス

しおりを挟む
 医官ハンネスは親友であり、帝国軍の情報省長官であるオスカーを訪れ、ある決意を伝えた。

「エルフィンを守るために、この帝国軍から離脱することにした」

 しかしその決意を聞いて、オスカーは驚かなかったし、反対もしなかった。


「そうだな。それが良いだろう。このままでは、エルフィンは今までの総統のお気に入りと同じ運命をたどることになる。遠からず、死ぬことになる」
とつぶやいた。

 総統のお気に入りとなり、スピード出世を遂げたものは全員、最後は総統の怒りを買い、悲惨な最期を遂げていた。今回のことで、エルフィンは総統の怒りを誘発したことは、誰の目からも明らかだった。

「どこへ逃げたら一番安全なのか、教えてほしい」

「そうだな、たぶん、銀河星団の、あの辺境の惑星、“地球”だろう」
と言った。

「エッ・・・! お前、本気で言っているのか?」
とハンネスは驚きながらオスカーを見た。
「地球は、敵の惑星だろうが・・・」

「そうだ。だがしかし、今の地球は、驚いたことに、あのルシファーもヨハネも、そして統治神<シ>の右腕ミカエルまでもが、なぜだか、滞在しているんだ。
 いくら総統でも、そんな惑星に、手を出したりはしない。
 だからこの宇宙で、お前たちにとって一番安全な星だ。

 警備は今までになく、強固だろう。だがしかし、エルフィンはその地球に侵入するのに成功している。
 エルフィンとお前なら、たぶん可能だろう」
とオスカーはハンネスに言った。

「そして幸運なことに、最強の敵、ルシファーは今、フォースを自ら封印している。
 それにお前たちの素性がばれたとしても、本当のことを言ってやれがいい。エルフィンはあの統治神<シ>の妹ぎみ、ヨシュアさまのお子だと。そうすれば、お前たちに危害を加えることはないはずだ」
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

尖閣~防人の末裔たち

篠塚飛樹
ミステリー
 元大手新聞社の防衛担当記者だった古川は、ある団体から同行取材の依頼を受ける。行き先は尖閣諸島沖。。。  緊迫の海で彼は何を見るのか。。。 ※この作品は、フィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。 ※無断転載を禁じます。

荒れ地に花を

グタネコ
ミステリー
東京で人が、突然、ミイラになる事件が起きる。刑事が事件を追うが、真相にたどりつけない。 一方、女性科学者が地球の砂漠化を防ぐために、遺伝子操作で乾燥に強い植物を作り出すのだが……。

ミノタウロスの森とアリアドネの嘘

鬼霧宗作
ミステリー
過去の記録、過去の記憶、過去の事実。  新聞社で働く彼女の元に、ある時8ミリのビデオテープが届いた。再生してみると、それは地元で有名なミノタウロスの森と呼ばれる場所で撮影されたものらしく――それは次第に、スプラッター映画顔負けの惨殺映像へと変貌を遂げる。  現在と過去をつなぐのは8ミリのビデオテープのみ。  過去の謎を、現代でなぞりながらたどり着く答えとは――。  ――アリアドネは嘘をつく。 (過去に別サイトにて掲載していた【拝啓、15年前より】という作品を、時代背景や登場人物などを一新してフルリメイクしました)

【完結】番(つがい)でした ~美しき竜人の王様の元を去った番の私が、再び彼に囚われるまでのお話~

tea
恋愛
かつて私を妻として番として乞い願ってくれたのは、宝石の様に美しい青い目をし冒険者に扮した、美しき竜人の王様でした。 番に選ばれたものの、一度は辛くて彼の元を去ったレーアが、番であるエーヴェルトラーシュと再び結ばれるまでのお話です。 ヒーローは普段穏やかですが、スイッチ入るとややドS。 そして安定のヤンデレさん☆ ちょっぴり切ない、でもちょっとした剣と魔法の冒険ありの(私とヒロイン的には)ハッピーエンド(執着心むき出しのヒーローに囚われてしまったので、見ようによってはメリバ?)のお話です。 別サイトに公開済の小説を編集し直して掲載しています。

子育てが落ち着いた20年目の結婚記念日……「離縁よ!離縁!」私は屋敷を飛び出しました。

さくしゃ
恋愛
アーリントン王国の片隅にあるバーンズ男爵領では、6人の子育てが落ち着いた領主夫人のエミリアと領主のヴァーンズは20回目の結婚記念日を迎えていた。 忙しい子育てと政務にすれ違いの生活を送っていた二人は、久しぶりに二人だけで食事をすることに。 「はぁ……盛り上がりすぎて7人目なんて言われたらどうしよう……いいえ!いっそのことあと5人くらい!」 気合いを入れるエミリアは侍女の案内でヴァーンズが待つ食堂へ。しかし、 「信じられない!離縁よ!離縁!」 深夜2時、エミリアは怒りを露わに屋敷を飛び出していった。自室に「実家へ帰らせていただきます!」という書き置きを残して。 結婚20年目にして離婚の危機……果たしてその結末は!?

月夜のモノガタリヒメ

たそがれぼたん生雨(きう)
ミステリー
 第二子出産を間近に控える後朱雀(ごすざく)天皇中宮嫄子(げんし)を猛り狂った烏の群れが襲撃する。中宮暗殺を画策する事件は頻発していた。物語を友として自邸でひきこもり生活を送ってきた中年変態女の私――菅原望子(すがわらのみつるこ)は御所にあがり,中宮御娘の祐子(ゆうし)内親王に仕えていたが,落雷騒ぎのさなか無数の官人官女の失神する異様な光景を目のあたりにする。憔悴しきった兄定義(さだよし)を介助しながら現れた関白左大臣藤原頼通(ふじわらのよりみち)の内覧足柄(あしがら)に避難するよう急かされるものの,内親王が私を追ってくる――モノガタリヒメ,月へ帰らないで! 方々に損傷の生じる御殿が倒壊し内裏は炎上する……。不器用な中年女が世俗の波に抗いつつも兄や友に救われながら不如意の現実に順応しようとする平安スペクタクル――

この欠け落ちた匣庭の中で 終章―Dream of miniature garden―

至堂文斗
ミステリー
ーーこれが、匣の中だったんだ。 二〇一八年の夏。廃墟となった満生台を訪れたのは二人の若者。 彼らもまた、かつてGHOSTの研究によって運命を弄ばれた者たちだった。 信号領域の研究が展開され、そして壊れたニュータウン。終焉を迎えた現実と、終焉を拒絶する仮想。 歪なる領域に足を踏み入れる二人は、果たして何か一つでも、その世界に救いを与えることが出来るだろうか。 幻想、幻影、エンケージ。 魂魄、領域、人類の進化。 802部隊、九命会、レッドアイ・オペレーション……。 さあ、あの光の先へと進んでいこう。たとえもう二度と時計の針が巻き戻らないとしても。 私たちの駆け抜けたあの日々は確かに満ち足りていたと、懐かしめるようになるはずだから。

私の行く先々で事件が起こる件について 2

魔技者
ミステリー
ホテルを出て朝食に向かったアリサとママ。そこでとある人物と再会する。その人物がとある場所に一緒に行こうと誘ってくる。しかし、そこでも……

処理中です...