31 / 32
逝く人を見送る日②
しおりを挟む
礼拝堂を覗くと、祭壇はほぼ体裁が整っているようだ。私は自分が対応することにして、その男性を出迎えた。
男性は整った顔立ちで、黒いコートとグレーのマフラーに身を包み、いわゆるロマンスグレーという雰囲気を漂わせていた。60に手が届いているだろうか。報告通り、大きなスーツケースとパソコンが入っていそうなビジネスバッグを持っていた。左手に持った筒状の包みは花らしく、ちらっと赤い色が覗いたので、軽い違和感を覚えた。
父は顔が広かったので、知己にいろんな人種がいたが、男性が私に差し出した名刺には、都内の大学の文学部教授と書かれていた。彼はまず、受付開始前に訪れたことを詫びた。明日の朝から台湾で学会があるため、このまま成田に向かうという。
そういう事情なら仕方がない。私も故人の娘だと男性に自己紹介し、彼……御崎教授を教会に招き入れた。準備に余念が無い人々は御崎教授に軽く会釈し、彼が多忙な中、故人にお別れを言いに来たのだと、無言のうちに了解する。
「もう30年くらい前になります、戦時中の日本のキリスト教がどのような行動を取り教会を守ってきたのかを調べていたのですが、大坪先生には沢山資料を見せていただきまして」
父は生前、教会全体の古い資料を整理して保管する委員のようなことをしていた。研究者に資料を貸したという話もしていたけれど、そんな昔からのつき合いの人がいるとは思わず、驚いた。
「そうでしたか、お役に立ったのでしょうか」
「もちろんです、その時書いた論文のおかげで、今の職にありつけましたので」
御崎教授は、生前と変わらない父の顔を切なげに見つめる。
「今の私があるのは、大坪先生のおかげです」
弔問者の眼鏡の奥の目にうっすらと光るものを見て、父がそれ以降もこの人とたまに会っていたのだろうと私は察した。彼が手にしていた包みを解くと、現れたのは、きれいに棘を落とした、ビロードのような深紅の薔薇だった。
キリスト式の葬送では、基本的に花のタブーは無いが、大輪の赤い薔薇にはやはりどきりとさせられた。御崎教授は4本の美しい花を、父の組まれた手の傍らに置く。
「ありがとうございました、非常識な訪い、ご容赦ください」
御崎教授は深々と頭を下げた。私は少し戸惑いつつ自分も礼を言う。ちょうど手が空いた母が、当日返しの入った小さな紙袋を手にこちらにやってきた。
「荷物になってしまいますけど、主人が好きだったコーヒーと紅茶のセットです、道中お気をつけて」
御崎教授は母にも頭を下げて、涙を堪える表情のまま紙袋を手にした。
私と母で、教授を見送った。彼は曲がり角でこちらを振り返って一礼し、駅に向かう通りに消えた。
「御崎さん、立派になったわね」
母は彼を知っていた。割に親しく、父と話す間柄だったことも。礼拝堂の中に戻ると、母は父の棺の中の薔薇を見て目を丸くしたが、すぐに寂し気に微笑した。
「あの人、若い頃からお父さんのことが好きだったんだと思うの……そういう意味で」
驚いて言葉が出ない私の目の前で、母は棺の中にそっと手を入れ、深紅の花を一輪摘まみ上げた。そしてそれを、父の手の中にすっと挿しこむ。
私は今、母の気持ちを聞こうとは思わなかった。父の御崎教授に対する気持ちを知る術も、もう無い。
赤い薔薇は意外にも、優しくチャーミングだと皆に慕われた父によく似合っていた。
2024.11.28 書き下ろし(T先生とY先生の逝去の報に際して)
男性は整った顔立ちで、黒いコートとグレーのマフラーに身を包み、いわゆるロマンスグレーという雰囲気を漂わせていた。60に手が届いているだろうか。報告通り、大きなスーツケースとパソコンが入っていそうなビジネスバッグを持っていた。左手に持った筒状の包みは花らしく、ちらっと赤い色が覗いたので、軽い違和感を覚えた。
父は顔が広かったので、知己にいろんな人種がいたが、男性が私に差し出した名刺には、都内の大学の文学部教授と書かれていた。彼はまず、受付開始前に訪れたことを詫びた。明日の朝から台湾で学会があるため、このまま成田に向かうという。
そういう事情なら仕方がない。私も故人の娘だと男性に自己紹介し、彼……御崎教授を教会に招き入れた。準備に余念が無い人々は御崎教授に軽く会釈し、彼が多忙な中、故人にお別れを言いに来たのだと、無言のうちに了解する。
「もう30年くらい前になります、戦時中の日本のキリスト教がどのような行動を取り教会を守ってきたのかを調べていたのですが、大坪先生には沢山資料を見せていただきまして」
父は生前、教会全体の古い資料を整理して保管する委員のようなことをしていた。研究者に資料を貸したという話もしていたけれど、そんな昔からのつき合いの人がいるとは思わず、驚いた。
「そうでしたか、お役に立ったのでしょうか」
「もちろんです、その時書いた論文のおかげで、今の職にありつけましたので」
御崎教授は、生前と変わらない父の顔を切なげに見つめる。
「今の私があるのは、大坪先生のおかげです」
弔問者の眼鏡の奥の目にうっすらと光るものを見て、父がそれ以降もこの人とたまに会っていたのだろうと私は察した。彼が手にしていた包みを解くと、現れたのは、きれいに棘を落とした、ビロードのような深紅の薔薇だった。
キリスト式の葬送では、基本的に花のタブーは無いが、大輪の赤い薔薇にはやはりどきりとさせられた。御崎教授は4本の美しい花を、父の組まれた手の傍らに置く。
「ありがとうございました、非常識な訪い、ご容赦ください」
御崎教授は深々と頭を下げた。私は少し戸惑いつつ自分も礼を言う。ちょうど手が空いた母が、当日返しの入った小さな紙袋を手にこちらにやってきた。
「荷物になってしまいますけど、主人が好きだったコーヒーと紅茶のセットです、道中お気をつけて」
御崎教授は母にも頭を下げて、涙を堪える表情のまま紙袋を手にした。
私と母で、教授を見送った。彼は曲がり角でこちらを振り返って一礼し、駅に向かう通りに消えた。
「御崎さん、立派になったわね」
母は彼を知っていた。割に親しく、父と話す間柄だったことも。礼拝堂の中に戻ると、母は父の棺の中の薔薇を見て目を丸くしたが、すぐに寂し気に微笑した。
「あの人、若い頃からお父さんのことが好きだったんだと思うの……そういう意味で」
驚いて言葉が出ない私の目の前で、母は棺の中にそっと手を入れ、深紅の花を一輪摘まみ上げた。そしてそれを、父の手の中にすっと挿しこむ。
私は今、母の気持ちを聞こうとは思わなかった。父の御崎教授に対する気持ちを知る術も、もう無い。
赤い薔薇は意外にも、優しくチャーミングだと皆に慕われた父によく似合っていた。
2024.11.28 書き下ろし(T先生とY先生の逝去の報に際して)
10
お気に入りに追加
9
あなたにおすすめの小説
怒られるのが怖くて体調不良を言えない大人
こじらせた処女
BL
幼少期、風邪を引いて学校を休むと母親に怒られていた経験から、体調不良を誰かに伝えることが苦手になってしまった佐倉憂(さくらうい)。
しんどいことを訴えると仕事に行けないとヒステリックを起こされ怒られていたため、次第に我慢して学校に行くようになった。
「風邪をひくことは悪いこと」
社会人になって1人暮らしを始めてもその認識は治らないまま。多少の熱や頭痛があっても怒られることを危惧して出勤している。
とある日、いつものように会社に行って業務をこなしていた時。午前では無視できていただるけが無視できないものになっていた。
それでも、自己管理がなっていない、日頃ちゃんと体調管理が出来てない、そう怒られるのが怖くて、言えずにいると…?
目が覚めたら囲まれてました
るんぱっぱ
BL
燈和(トウワ)は、いつも独りぼっちだった。
燈和の母は愛人で、すでに亡くなっている。愛人の子として虐げられてきた燈和は、ある日家から飛び出し街へ。でも、そこで不良とぶつかりボコボコにされてしまう。
そして、目が覚めると、3人の男が燈和を囲んでいて…話を聞くと、チカという男が燈和を拾ってくれたらしい。
チカに気に入られた燈和は3人と共に行動するようになる。
不思議な3人は、闇医者、若頭、ハッカー、と異色な人達で!
独りぼっちだった燈和が非日常な幸せを勝ち取る話。
新しい道を歩み始めた貴方へ
mahiro
BL
今から14年前、関係を秘密にしていた恋人が俺の存在を忘れた。
そのことにショックを受けたが、彼の家族や友人たちが集まりかけている中で、いつまでもその場に居座り続けるわけにはいかず去ることにした。
その後、恋人は訳あってその地を離れることとなり、俺のことを忘れたまま去って行った。
あれから恋人とは一度も会っておらず、月日が経っていた。
あるとき、いつものように仕事場に向かっているといきなり真上に明るい光が降ってきて……?
【連載再開】絶対支配×快楽耐性ゼロすぎる受けの短編集
あかさたな!
BL
※全話おとな向けな内容です。
こちらの短編集は
絶対支配な攻めが、
快楽耐性ゼロな受けと楽しい一晩を過ごす
1話完結のハッピーエンドなお話の詰め合わせです。
不定期更新ですが、
1話ごと読切なので、サクッと楽しめるように作っていくつもりです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
書きかけの長編が止まってますが、
短編集から久々に、肩慣らししていく予定です。
よろしくお願いします!
嫌われ者の長男
りんか
BL
学校ではいじめられ、家でも誰からも愛してもらえない少年 岬。彼の家族は弟達だけ母親は幼い時に他界。一つずつ離れた五人の弟がいる。だけど弟達は岬には無関心で岬もそれはわかってるけど弟達の役に立つために頑張ってるそんな時とある事件が起きて.....
風邪ひいた社会人がおねしょする話
こじらせた処女
BL
恋人の咲耶(さくや)が出張に行っている間、日翔(にちか)は風邪をひいてしまう。
一年前に風邪をひいたときには、咲耶にお粥を食べさせてもらったり、寝かしつけてもらったりと甘やかされたことを思い出して、寂しくなってしまう。一緒の気分を味わいたくて咲耶の部屋のベッドで寝るけれど…?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる