調子に乗るから言わないけど好き 《ハルとショウの短編集》

穂祥 舞

文字の大きさ
上 下
21 / 68

ラスト・プレゼント

しおりを挟む
 女装バー「めぎつね」は、その夜も客入りがそこそこ多かった。ベテラン女装男子たちはくるくると店内を歩き回り、客と他愛無い会話に興じる。おさわり厳禁、カラオケ等の鳴り物無しだが、意外と楽しいという口コミが多い。
 磯貝いそがいのお気に入りである可愛い系ホステスのハルは、出勤日数が少ないレア感もあるのか、磯貝を含む熱心な常連客を何人か抱えている。ただし彼は、常連客に帰り道で待ち伏せされ襲われかけたという過去があるせいか、ガードが固い。また、ホステスたちは高価なプレゼントを受け取らない決まりになっているらしく、中でもハルはかなり頑なに拒むという噂だ。
 しかし磯貝は今夜、ハルにプレゼントを渡そうと思っていた。昨年末に小さなチョコレートを渡したら、意外にも彼は受け取り、美味しかったと随分喜んでくれた。それが嬉しかったので、ホワイトデーにかこつけて、また小さなクッキーを用意していた。

「磯貝さんこんばんは、暖かくなりましたね」

 ハルが水割りセットと、アテのミックスナッツを持って来た。磯貝は多くても月に2回しかめぎつねを訪れないが、ボトルを置いている。感染症が拡大する約1年前から通い始めて、3本目のウィスキーが尽きようとしていた。

「花粉症がまずくてねぇ」

 マスクを外しながら磯貝は言ったが、鼻がむずむずした。

「辛いですね、遠慮なくくしゃみしてくださいよ……俺はたぶん今年デビューです、明日耳鼻科に行くつもりなんです」

 そう話すハルだが、相変わらず頬や鼻の周辺はつるんと美しく、丁寧に塗られたマスカラの下のきれいな白目が、充血している訳でも無かった。
 彼が傍に来ると、きれいな子だなといつも思う。磯貝には妻子がおり、ゲイでもバイでもない。しかしめぎつねのホステスたちには、全員男だとわかっていても何やらどきどきさせられるし、殊にハルに対して感じるのは、ほぼときめきだ。
 ハルはそんなに話が上手ではないと思う。しかし、半分酔った人間のくだらない話をきちんと聞き、彼もつき合い飲みをしているのに、驚くほど内容を覚えている。だから、それにほっとさせられるのだ。

「そうそう、娘が無事に大学に合格してね」

 磯貝は先月の話題を振る。ハルは水割りを作りながら、あっ、おめでとうございます、と笑顔になった。

「関西っておっしゃってましたよね? 行きたい学部があるからその大学を選んだって、何か良いですね」
「東京にも娘の言うような学部のある大学はあるんだけどなぁ」

 磯貝はアーモンドをつまむ。水割りが差し出された。

「それはお嬢さんに一人暮らしをさせるのが心配だということですか?」

 磯貝はハルの言葉に、返事を躊躇った。先月、彼に話していないことがある。

「えっ磯貝さん、泣いたら嫌ですよ、そんなんじゃお嬢さんが結婚なさる時大変ですよ」

 磯貝がつい俯いたからか、ハルは揃えた指先で軽くテーブルを叩いた。短く切り揃え磨かれた爪が美しいが、その手指の節くれは、紛れもなく男のものである。

「いや、ハルちゃん……娘と一緒に家族みんなで大阪に行くことにしたんだ」

 一大告白をするように、磯貝は言った。ハルの明るい茶色の瞳が見開かれる。

「俺は三重の出だって言ったことあったっけ?」
「はい、お伊勢さんの近くだって……奥様は大阪でしたよね、ああ……磯貝さん的にはUターンするようなものなんですね」

 ハルは少し首を傾け、微笑した。磯貝は鞄から、掌に乗るほどの小箱を出す。

「遅くなったけど、ホワイトデーのプレゼント」
「えっ、バレンタインデーにお渡ししたチョコは、そんな気遣っていただくものじゃ……」

 ハルは困惑したが、磯貝は彼の前に箱をそっと置いた。

「4年間俺の与太話につき合ってくれたお返しだ、まあこれじゃハルちゃんの仕事に見合わないんだけど」

 磯貝の言葉に、ハルは薄く涙を浮かべた。ああ、別れを惜しんでくれるのか。それで十分だった。可愛らしい女装男子への、片想いのようなものが、終わる。



 クッキーの小箱を見つめる晴也が、憂い顔をしていた。関西への転勤が決まった常連客から貰ったのだという。
 晶はそのブランドのクッキーが、晴也の好物であることを知っている。その客は、晴也がこのクッキーを好きだとわかっていて選んだのだろうか。ホワイトデーに同じものをすでに晴也に渡したにもかかわらず、晶は微妙に悔しい。
 晴也は自分の長所への自覚が薄く、ホステスとしてはややガードが甘いと、晶は彼と出会った頃から思っている。しかしおそらくそこが、めぎつねのハルの魅力に繋がっている部分もあるのだ。
 危なっかしいのだが、だからといってめぎつねから遠ざけるなどして、晴也の長所を自分が独占するのは、彼のためにも良くないと晶は思う。
 人気商売をする人間をパートナーにすると、たまにやきもきさせられる。晶は自分のことを棚に上げて、そんなことを考えていた。


〈初出 2023.3.11 #創作BL版深夜の60分一本勝負 お題:ホワイトデー、お返し〉*こちらに投稿するにあたり、設定にかなり手を入れました。
しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

年越しチン玉蕎麦!!

ミクリ21
BL
チン玉……もちろん、ナニのことです。

キサラギムツキ
BL
長い間アプローチし続け恋人同士になれたのはよかったが…………… 攻め視点から最後受け視点。 残酷な描写があります。気になる方はお気をつけください。

別に、好きじゃなかった。

15
BL
好きな人が出来た。 そう先程まで恋人だった男に告げられる。 でも、でもさ。 notハピエン 短い話です。 ※pixiv様から転載してます。

後輩に嫌われたと思った先輩と その先輩から突然ブロックされた後輩との、その後の話し…

まゆゆ
BL
澄 真広 (スミ マヒロ) は、高校三年の卒業式の日から。 5年に渡って拗らせた恋を抱えていた。 相手は、後輩の久元 朱 (クモト シュウ) 5年前の卒業式の日、想いを告げるか迷いながら待って居たが、シュウは現れず。振られたと思い込む。 一方で、シュウは、澄が急に自分をブロックしてきた事にショックを受ける。 唯一自分を、励ましてくれた先輩からのブロックを時折思い出しては、辛くなっていた。 それは、澄も同じであの日、来てくれたら今とは違っていたはずで仮に振られたとしても、ここまで拗らせることもなかったと考えていた。 そんな5年後の今、シュウは住み込み先で失敗して追い出された途方に暮れていた。 そこへ社会人となっていた澄と再会する。 果たして5年越しの恋は、動き出すのか? 表紙のイラストは、Daysさんで作らせていただきました。

愛おしいほど狂う愛

ゆうな
BL
ある二人が愛し合うお話。

黄色い水仙を君に贈る

えんがわ
BL
────────── 「ねぇ、別れよっか……俺たち……。」 「ああ、そうだな」 「っ……ばいばい……」 俺は……ただっ…… 「うわああああああああ!」 君に愛して欲しかっただけなのに……

素直じゃない人

うりぼう
BL
平社員×会長の孫 社会人同士 年下攻め ある日突然異動を命じられた昭仁。 異動先は社内でも特に厳しいと言われている会長の孫である千草の補佐。 厳しいだけならまだしも、千草には『男が好き』という噂があり、次の犠牲者の昭仁も好奇の目で見られるようになる。 しかし一緒に働いてみると噂とは違う千草に昭仁は戸惑うばかり。 そんなある日、うっかりあられもない姿を千草に見られてしまった事から二人の関係が始まり…… というMLものです。 えろは少なめ。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

処理中です...