上 下
43 / 115
第二章

父は寂しい 番外編

しおりを挟む
「ひどいです!父上!」
「ひどいわ!父上!」

 そう言って、口をへの字に曲げて抗議しているのは、ラルフとシャルロッテだった。
 シャルロッテはまだしも、ラルフが父親に抗議することはあまりない。
 二人の後を追いかけてきたレオンは、それを呆気にとられて見ている。
 久しぶりの休日で、昼食後にラーラと居間でお茶を飲んでいたルッツは、息子と娘に突然詰め寄られ、戸惑っていた。
 一体何の話だ。
 ルッツが子どもたちに問いかける前に、見ていたラーラが二人をピシャリと叱った。

「ラルフ、シャルロッテ。お父様に対して、何て口の利き方なの」
「「だって!」」

 二人は母親に叱られて、揃って顔をくしゃくしゃに歪めると、うわぁーんと泣き出した。
 口の利き方を咎めただけで、いきなり泣き出した二人に、ラーラも驚く。
 いつもなら『だって!』と言った後に、自分がどれだけ不満を持っているか、理不尽な目にあったのかと、主張するために言葉を重ねてくる。

「二人とも、ちょっと落ち着けよ」

 唯一、冷静なレオンが二人を引き寄せて、体をさすりながら宥め始めた。
 その姿を見たルッツとラーラは、今は隣国に留学中のフィンを思い出した。
 あの子も弟たちが泣いていたら、頭や体を撫でて、気持ちを落ち着かせるように優しく接していた。

『どうしたの?そんなに泣いて。ラルフもロッテもこっちにおいで。何がそんなに悲しいのか、兄さまに聞かせて?』

 ラルフとシャルロッテは、よく喧嘩をして泣いては、フィンに宥められていた。
 フィンは、二人を抱き寄せて、まずは両方の話を聞く。
 話を最後まで聞き、『それは悲しかったね』とか『それは嫌だったね』など、フィンは相手の気持ちに共感する姿勢をとる。
 その後に、よくないことがあれば、諭すようにしていた。
 二人は、自分の話をちゃんと聞いてもらえた後で、大好きな兄から優しく注意されると、素直に頷き、余程のことがない限り、その場で仲直りしていた。
 その兄を見て育ったレオンも、フィンがいない時に二人が喧嘩をすると、仲裁する役目を自然と担うようになっていた。
 フィンがいない間は、自分が一番上だという自覚もあるのだろう。
 レオンなら、二人が何に対して怒っているのか知っているのではないかと、ルッツは問いかけた。

「レオン。私は知らないうちに、二人に何かしてしまったのかな?」

 ルッツの言葉に、レオンは気まずそうに口を開く。

「いえ、二人にではなくて。その~、兄さまにされたことに対して、二人は嫌だったみたいで」
「フィンに?」
「僕も少しショックでした」
「レオンもかい?」
「はい。でも、兄さまが決めたことなら、仕方ないかな、とも思いました」

 フィンが決めたことなら仕方ない。
 何のことだろうか。
 そもそも今は、フィンはここにいない。
 留学に関しては本人が言い出して決めたことであるし、ルッツは当初反対していた。
 ルッツがレオンの言葉に内心で首を傾げていると、ラルフとシャルロッテが、今度はレオンに抗議し始めた。

「何言ってるのさレオン!」
「そうよ!仕方なくなんかないわ!」
「兄さまには、まだそんなこと早いよ!」
「きっと父上に無理やりキョーヨーされたんだわ!」

 酷い言われようである。
 興奮して捲し立てる二人に、レオンもたじたじだ。

「えぇー、でも、フィン兄さまは、嫌なら嫌ってはっきり言うと思うよ?」

 優しいけど、フィンは気弱なわけではない。
 しっかり自分の意見を持ち、相手に対して物怖じしない度胸もある。
 ルッツは、レオンはフィンのことをよく見ているなと感心した。

「で、でも」
「だ、だって」

 レオンの言葉に、ラルフもシャルロッテも本当は分かっているけど、分かりたくないとでもいうように、再び、ぶわわっと泣き出した。

「「フィン兄さまが結婚しちゃうなんて嫌!」」
「!!」

 そのことか!とルッツはようやく理解できた。
 だが、何故三人はフィンが婚約者候補を作ったことを知っているんだ、とルッツはラーラの方を見た。
 ラーラも戸惑うようにルッツを見る。

「私はこの子たちに言ってませんよ」
「私も言ってない。それに一部の人しか知らないはずだが」

 フィン本人も、まだ正式に結婚が決まったわけでもないから、内密にして欲しいと言っていた。
 弟妹たちが、今みたいに騒ぎ出すのも分かっていただろうし、三人には話していないはずだ。
 いったい誰が、と思った答えはすぐに現れた。

「邪魔するよ」
「まぁ!母様」

 扉から入ってきたのは、ラーラの母親のイザベルだった。
 従者に大きな箱を持たせて、優雅に近づいてくる。

「久しいね。ところで、フィンは今日は留守なのかい?せっかく祝いの品を持って来てやったのにさ」
「祝い、ですか?」
「あぁ、そうさ!結婚が決まったんだってね!」

 にっこりと笑ったイザベルを見て、ルッツとラーラは、すんっと表情を無くした。
 これは仕方ないな、と諦めの境地に入る。
 ここに知られたら、防ぎようもない。
 しかし、間違った情報は訂正せねばとルッツは口を開く。

「いえ、正式にはまだ決まっておりません。婚約者候補の段階ですし、仮交際中です。どこからその話をお聞きになったのですか?」
「相手の母親さ。息子に相手が決まったって喜んでたよ。ルー坊の勧めでフィンから申し込みがあったって言って、感謝してたさ」
「…そうでしたか」

 ルッツがあの二人を勧めたわけではないのだが、婚約者候補を作るように、フィンに留学の条件として提示したのはルッツである。
 少し間違ったニュアンスで必要ないことまで伝わっていたらしい。
 相手が喜んで話してたなら、口止めもしにくい。
 フィンが歓迎されているということだからだ。
 相手にとっては隠すようなことでもないし、フィンはあの二人なら、最終的に結婚してもいいと選んだのだろうから。
 だけど、この惨事を引き起こした原因として、夫である騎士団長に責任をとってもらおう。第一騎士団の来年度予算削減で手を打つか、と公私混同で考えるルッツであった。
 深い深いため息を夫婦で吐いた後、ラーラが何度目か分からない注意をイザベルにする。

「母様。来る時は事前に連絡してくださいと何度も言ってるでしょう?」
「したさ。あれ?届いてないかい?新しい方法で試してみたんだが…もしかしてフィン宛にしたから、本人の所へ直接行ったのかもしれないね」
「新しい方法ですか?」

 新しく発売された魔道具で、音声を記録できる伝達用の玉があり、それを使用したらしい。
 返信もできる優れ物なのだとか。

「フィンは今、留学中で国内にはいませんが、そんな遠くまで飛ぶ物なんですか?」
「ありゃ。もう行っちまってたのかい。少し遅かったようだね。んー?説明の時には、遠方まで届くとしか言ってなかったような…うん。分からないね!」

 あっけらかんと答えられた。
 もし届いてたとしても、フィンにはどうすることもできないし『僕は留学中だって言ったのに!』と今頃は憤ってることだろう。
 そんなことをルッツたちが思っていると、イザベルの前に突然、ふっと青い玉が現れた。
 それは、ふわふわと宙に浮いている。

「おっ、届いてたみたいだね。フィンから返事が来たよ」

 その言葉に、先程まで大泣きしていたラルフとシャルロッテが、イザベルに駆け寄る。

「兄さま!?」
「フィン兄さまから!?」
「それがお返事なのですか?」

 レオンもやってきて、玉を不思議そうに見る。

「そうさ。せっかくだ。みんなで聞いてみるかい?」
「「「はい!」」」

 孫たちの元気な返事にイザベルは笑うと、青い玉を壁に向かって投げた。
 ぱしゃん、と玉が弾け飛び、みんなが大好きなフィンの声が響く。

『ベルちゃん!』

 あまりにもクリアな声に、ルッツとラーラは驚き、レオンたちは喜んだ。

「兄さまの声だ!」

 一方的に記録する玉なので、会話ができるわけではない。手紙の音声タイプなので、フィンが話すだけとなり、そのまま言葉が続いていく。

『僕は九月から留学するって言ったでしょ!サプライズ禁止って言ったから、律儀に連絡寄越してくるのはいいけど、それが訪問してくる五分前とかやめてっていつも言ってるじゃん!』

 ルッツたちの予想通り、フィンはプンプン怒っていた。

『どうせもう屋敷についてる頃だよね?これ、皆聞いてるのかな?今日は日曜だけど、父上は仕事かな?それとも久々のお休み?母上は編み物始めた頃かな?レオンとラルフはお勉強頑張ってる?シャルロッテの今日の洋服の色は黄色かな?」

 当たっているわ!とシャルロッテは嬉しそうに、着ている薄黄色のスカートを持ち上げた。

『ティオは今日も大人しくお昼寝してそうだね。僕は元気にやってます。友達もできました。海も近くにあって、とても良いところです。勉強は大変だけど、毎日頑張ってます。またお休みの時に帰りますね。みんなに会える日を楽しみにしてます。それから、あっ!ベルちゃん、そのお祝いはせっかくだから有り難く頂きますけど、まだ決定じゃないんで!大々的にパーティー計画とかしないように!それでは!』

 そこでフィンの声は途切れた。

「うん?何だ、決定じゃなかったのかい。困ったね。会場を手配しちまったよ」

 イザベルの言葉に、ルッツはフィンの勘の良さを称賛しつつ、しっかり説明せねばと決心したのだった。



「何でそんなことを留学の条件にしたんだい?関係ないじゃないか」

 書斎に移り、改めて説明をした後、イザベルに呆れたように言われ、ルッツの頬が引き攣った。
 正論だからだ。
 ルッツは咳払いをしつつ、言い訳を始めた。

「いや、あの子は無自覚ですが、他人に好かれやすいんです。防波堤になるような人をきちんと決めておいた方が、安心かなと思いましてね」
「防波堤?そんなことをしなくても、フィンはそっち方面は鈍そうだから、秋波を送られても、笑顔でスルーするだろうさ」

 確かに。

「ですが、流されやすいところもあります。側にいれば、私たちが守ってやれるのですが」

 ルッツの言い訳を聞きながら考えていたイザベルは、ピンっときてニヤリと笑った。

「ははぁーん。そうか、分かったよ。フィンが奥手なのをいいことに、無理難題を条件に出して、留学を諦めさせようとでも思ってたんじゃないのかい?」
「!!!」

 ズバリと本心を当てられ、ルッツは言葉に詰まった。
 思わず視線を逸らしてしまう。

「あははははっ!ルー坊、あんた可愛いとこもあるねぇ。そんなにフィンと離れるのが寂しかったのかい?」
「ちょっと、母様!ルッツをあまり苛めないであげてください」

 ラーラはルッツの思惑を薄々理解していたが、そっとしておいたのだ。
 結果、ルッツはフィンに見事条件をクリアされ、離れ離れになっただけでなく、嫁の行き先までも決定してしまい、しばらく落ち込んでいた。
 再び、しょんぼりし始めたルッツをラーラが慰める。
 それを見ながら、イザベルは嬉しそうに呟いた。

「愛されてるねぇ、あの子は。この家に来て、良かったじゃないか」
しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

クソ水晶(神)に尻を守れと心配された件

BL / 完結 24h.ポイント:142pt お気に入り:2,028

悪役令息だが、愛されたいとは言っていない!【書籍化決定】

BL / 連載中 24h.ポイント:766pt お気に入り:1,197

あっさりと初恋が破れた俺、神からのギフトで倒して殺して奪う

Gai
ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:2,777pt お気に入り:1,755

不憫少年は異世界で愛に溺れる

BL / 連載中 24h.ポイント:191pt お気に入り:2,744

【完結】もう愛しくないです

恋愛 / 完結 24h.ポイント:795pt お気に入り:1,090

転生した悪役令息は破滅エンドをなかなか回避できない

BL / 完結 24h.ポイント:127pt お気に入り:344

ゾンビになって復讐しようとしたら、普通に生き返った件

ホラー / 連載中 24h.ポイント:0pt お気に入り:3

私だけを愛してくれたなら、それだけで。

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:113pt お気に入り:673

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。