268 / 345
月の砂漠のかぐや姫 第265話
しおりを挟む
「なんだ、これはっ!」
「ええっ?」
羽磋と王柔は、同時に驚きの声を上げました。彼らの心の中に、まるで複数の語り部から同時に昔話を聞かされているかのように、いくつもの場面が一斉に浮かび上がってきたのです。でも、青い空気が胸をいっぱいに膨らませているせいでしょうか、時間の流れなど関係なく幾つも幾つも浮かんでは消えるその場面が何を意味するものかを、彼らは認識することができていました。
洞窟の中で青い水が見せたものは、それを飲んだ者の悲しみや恐怖の記憶でした。ここで青い空気が二人に見せたそれも確かに悲しみと絶望の記憶だったのですが、青い水が見せたものとは異なっていました。それは、羽磋たちが持つ悲しみの記憶ではなく、ある母親の悲しみと怒りに満ちた記憶だったのでした。
母親はヤルダンの近くにある村で、遊牧隊が持ち帰る家畜の毛から糸を紡いだり、交易路を通る隊商の世話をしたりしながら、一生懸命に生きていました。ゴビが広がるこの辺りの環境はとても厳しく生活は楽ではありませんでした。彼女には保護者たる夫や親族はおらず、毎日、太陽が昇る時から太陽が沈む時まで働かないと生きていけなかったのですが、特に自分が不幸だと思ったことはありませんでした。ゴビで生きる遊牧民族は多かれ少なかれ大変な生活をしていましたし、彼女には大きな楽しみがあったからでした。
彼女には小さな娘がいました。彼女の楽しみ、そして、生きがいは、その一人娘の成長を見守ることでした。いつも自分に纏わりつくようにし、自分が働く様をぎこちない手つきで真似をするその娘の様子を見れば、彼女は働くことが少しも苦には感じられませんでした。どんなに身体や心が辛い状況に置かれても、娘が笑ってくれれば彼女は幸せを感じることができました。娘が彼女の全てでした。
青い空気を吸い込むことで彼女の記憶を垣間見ている羽磋たちの心にもその想いは良く伝わり、彼女と娘との生活を見ている間は、彼らの心もぽっと暖かくなっていました。
ところが、ある年のことです。その村に悪い病気が流行りました。その病気はこれまで村で流行ったことが無いものでしたから、ひょっとしたら、遠くの国からやって来た交易隊が持ち込んだものかもしれません。医療が発達しているとは言い難いこの国では、病が流行り始めた際には、長老が過去の経験に基づき「これこれの薬草を飲むように」と言ったり、「病気になった者を村の外れに隔離するように」と指示をしたりして、それが大きく広がらないように対処するのですが、新たに目にするこの病気には有効な対処がとれず、次々と村人たちは病に倒れていきました。
もちろん、彼女が娘のことを心配しなかったはずがありません。それどころか、娘が病気に罹ることをとても心配した彼女は、病がうつらないように、村の人々との付き合いを止めて、自分たちだけで暮らしたいとまで考えました。でも、厳しいゴビの環境の中で人々が生きていくためには、水汲み等の日常生活や糸繰りや家畜の世話等の仕事で、お互いに助け合っていかなければなりません。完全に自分たちだけ村から離れて、独立して生きていくことなどできないのです。
心配をしながらも共同生活を続ける中で、とうとう、彼女が恐れていたことが起きてしまいました。彼女の娘もその病に罹り、高熱を発して寝込んでしまったのです。天幕の床の上に寝かされた小さな女の子が、熱に浮かされて脂汗を浮かべ苦しそうに荒く息を吐いているところが浮かび上がると、それを見ている羽磋と王柔の胸に、ズキンッ、ズキンッと、鋭く強い痛みが走りました。そして、彼らの心は子供への心配の他には何も入る余地が無くなってしまいました。それは、当時の母親の心境そのものでした。
さらに、恐ろしい事態が生じてしまいました。病に罹った村の人たちの中に、命を落とす者が現れ始めたのです。そして、彼女の娘の病は、回復の兆しを見せるどころか、増々ひどくなる一方でした。病気に罹った始めの頃は、娘は自分の体調の悪さを母親に訴えることができていたのですが、いまでは言葉を発することすら困難になって、宙に視線をさ迷わせながら、ただハァハァと呼吸をするだけしかできなくなってしまいました。
「このままでは、娘が死んでしまう」
母親の、そして、いまは羽磋たちが感じていた心配は現実的な恐怖へと替わり、心の中には巨大な鉄の球のようにずっしりと固く重いものが生じました。
何か娘のためにできることは無いか。娘のために何かしなければならない。何かしないと、そのために娘は死んでしまうのではないか・・・・・・。
この村には月の巫女や精霊の子はいなかったので、母親は子供の命を助けてくれるように、月に対して一心に祈りました。その祈りが途切れると娘が死んでしまうのではないかとさえ考えるようになった母親は、たとえ月が出ていない時間帯であっても、心の中に白く輝く月を思い浮かべてそれに対して祈り続けました。恐怖に心を支配された母親は、もはや働くどころではなくなってしまいました。
「ええっ?」
羽磋と王柔は、同時に驚きの声を上げました。彼らの心の中に、まるで複数の語り部から同時に昔話を聞かされているかのように、いくつもの場面が一斉に浮かび上がってきたのです。でも、青い空気が胸をいっぱいに膨らませているせいでしょうか、時間の流れなど関係なく幾つも幾つも浮かんでは消えるその場面が何を意味するものかを、彼らは認識することができていました。
洞窟の中で青い水が見せたものは、それを飲んだ者の悲しみや恐怖の記憶でした。ここで青い空気が二人に見せたそれも確かに悲しみと絶望の記憶だったのですが、青い水が見せたものとは異なっていました。それは、羽磋たちが持つ悲しみの記憶ではなく、ある母親の悲しみと怒りに満ちた記憶だったのでした。
母親はヤルダンの近くにある村で、遊牧隊が持ち帰る家畜の毛から糸を紡いだり、交易路を通る隊商の世話をしたりしながら、一生懸命に生きていました。ゴビが広がるこの辺りの環境はとても厳しく生活は楽ではありませんでした。彼女には保護者たる夫や親族はおらず、毎日、太陽が昇る時から太陽が沈む時まで働かないと生きていけなかったのですが、特に自分が不幸だと思ったことはありませんでした。ゴビで生きる遊牧民族は多かれ少なかれ大変な生活をしていましたし、彼女には大きな楽しみがあったからでした。
彼女には小さな娘がいました。彼女の楽しみ、そして、生きがいは、その一人娘の成長を見守ることでした。いつも自分に纏わりつくようにし、自分が働く様をぎこちない手つきで真似をするその娘の様子を見れば、彼女は働くことが少しも苦には感じられませんでした。どんなに身体や心が辛い状況に置かれても、娘が笑ってくれれば彼女は幸せを感じることができました。娘が彼女の全てでした。
青い空気を吸い込むことで彼女の記憶を垣間見ている羽磋たちの心にもその想いは良く伝わり、彼女と娘との生活を見ている間は、彼らの心もぽっと暖かくなっていました。
ところが、ある年のことです。その村に悪い病気が流行りました。その病気はこれまで村で流行ったことが無いものでしたから、ひょっとしたら、遠くの国からやって来た交易隊が持ち込んだものかもしれません。医療が発達しているとは言い難いこの国では、病が流行り始めた際には、長老が過去の経験に基づき「これこれの薬草を飲むように」と言ったり、「病気になった者を村の外れに隔離するように」と指示をしたりして、それが大きく広がらないように対処するのですが、新たに目にするこの病気には有効な対処がとれず、次々と村人たちは病に倒れていきました。
もちろん、彼女が娘のことを心配しなかったはずがありません。それどころか、娘が病気に罹ることをとても心配した彼女は、病がうつらないように、村の人々との付き合いを止めて、自分たちだけで暮らしたいとまで考えました。でも、厳しいゴビの環境の中で人々が生きていくためには、水汲み等の日常生活や糸繰りや家畜の世話等の仕事で、お互いに助け合っていかなければなりません。完全に自分たちだけ村から離れて、独立して生きていくことなどできないのです。
心配をしながらも共同生活を続ける中で、とうとう、彼女が恐れていたことが起きてしまいました。彼女の娘もその病に罹り、高熱を発して寝込んでしまったのです。天幕の床の上に寝かされた小さな女の子が、熱に浮かされて脂汗を浮かべ苦しそうに荒く息を吐いているところが浮かび上がると、それを見ている羽磋と王柔の胸に、ズキンッ、ズキンッと、鋭く強い痛みが走りました。そして、彼らの心は子供への心配の他には何も入る余地が無くなってしまいました。それは、当時の母親の心境そのものでした。
さらに、恐ろしい事態が生じてしまいました。病に罹った村の人たちの中に、命を落とす者が現れ始めたのです。そして、彼女の娘の病は、回復の兆しを見せるどころか、増々ひどくなる一方でした。病気に罹った始めの頃は、娘は自分の体調の悪さを母親に訴えることができていたのですが、いまでは言葉を発することすら困難になって、宙に視線をさ迷わせながら、ただハァハァと呼吸をするだけしかできなくなってしまいました。
「このままでは、娘が死んでしまう」
母親の、そして、いまは羽磋たちが感じていた心配は現実的な恐怖へと替わり、心の中には巨大な鉄の球のようにずっしりと固く重いものが生じました。
何か娘のためにできることは無いか。娘のために何かしなければならない。何かしないと、そのために娘は死んでしまうのではないか・・・・・・。
この村には月の巫女や精霊の子はいなかったので、母親は子供の命を助けてくれるように、月に対して一心に祈りました。その祈りが途切れると娘が死んでしまうのではないかとさえ考えるようになった母親は、たとえ月が出ていない時間帯であっても、心の中に白く輝く月を思い浮かべてそれに対して祈り続けました。恐怖に心を支配された母親は、もはや働くどころではなくなってしまいました。
0
お気に入りに追加
12
あなたにおすすめの小説
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
とある高校の淫らで背徳的な日常
神谷 愛
恋愛
とある高校に在籍する少女の話。
クラスメイトに手を出し、教師に手を出し、あちこちで好き放題している彼女の日常。
後輩も先輩も、教師も彼女の前では一匹の雌に過ぎなかった。
ノクターンとかにもある
お気に入りをしてくれると喜ぶ。
感想を貰ったら踊り狂って喜ぶ。
してくれたら次の投稿が早くなるかも、しれない。
スウィートカース(Ⅷ):魔法少女・江藤詩鶴の死点必殺
湯上 日澄(ゆがみ ひずみ)
ファンタジー
眼球の魔法少女はそこに〝死〟を視る。
ひそかに闇市場で売買されるのは、一般人を魔法少女に変える夢の装置〝シャード〟だ。だが粗悪品のシャードから漏れた呪いを浴び、一般市民はつぎつぎと狂暴な怪物に変じる。
謎の売人の陰謀を阻止するため、シャードの足跡を追うのはこのふたり。
魔法少女の江藤詩鶴(えとうしづる)と久灯瑠璃絵(くとうるりえ)だ。
シャードを帯びた刺客と激闘を繰り広げ、最強のタッグは悪の巣窟である来楽島に潜入する。そこで彼女たちを待つ恐るべき結末とは……
真夏の海を赤く染め抜くデッドエンド・ミステリー。
「あんたの命の線は斬った。ここが終点や」
クラスメイトの美少女と無人島に流された件
桜井正宗
青春
修学旅行で離島へ向かう最中――悪天候に見舞われ、台風が直撃。船が沈没した。
高校二年の早坂 啓(はやさか てつ)は、気づくと砂浜で寝ていた。周囲を見渡すとクラスメイトで美少女の天音 愛(あまね まな)が隣に倒れていた。
どうやら、漂流して流されていたようだった。
帰ろうにも島は『無人島』。
しばらくは島で生きていくしかなくなった。天音と共に無人島サバイバルをしていくのだが……クラスの女子が次々に見つかり、やがてハーレムに。
男一人と女子十五人で……取り合いに発展!?
小さなことから〜露出〜えみ〜
サイコロ
恋愛
私の露出…
毎日更新していこうと思います
よろしくおねがいします
感想等お待ちしております
取り入れて欲しい内容なども
書いてくださいね
よりみなさんにお近く
考えやすく
ファンタスティック・ノイズ
O.T.I
ファンタジー
自称、どこにでもいる高校生のユウキは、通学中に『妖精』を目撃する。
同じく『妖精』を目撃した幼馴染のスミカと、もう一人の幼馴染でオカルトマニアのレンヤと共に、不思議な体験の謎を解明しようと調査に乗り出した。
その謎の中心には『千現神社』の存在。
調査を進めるうちに三人は更なる不思議な体験をすることになる。
『千の現が交わる場所』で三人が見たものとは。
そして、調査を進めるうちに大きな事件に巻き込まれるユウキたち。
一夏の冒険譚の幕が上がる。
のほほん異世界暮らし
みなと劉
ファンタジー
異世界に転生するなんて、夢の中の話だと思っていた。
それが、目を覚ましたら見知らぬ森の中、しかも手元にはなぜかしっかりとした地図と、ちょっとした冒険に必要な道具が揃っていたのだ。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる