禊ぎを終えたから自由に過ごせるようになった

かざみねこ

文字の大きさ
上 下
22 / 45
第2章

第22話 漁獲魔法

しおりを挟む
 川辺に辿り付いて休憩がてらリナにサバイバルで使える属性魔法や固有スキルを説明した。リナが持っている固有スキルは僕とほぼ同じだが、リナの強みは属性魔法が全て使えることだろう。単体の属性魔法では出来なくても、複数の属性魔法を用いた複合魔法なら可能なことだってある。

 例えば、風と土の属性魔法を使った探知魔法などだ。探知魔法は元々固有スキルとして知られていたけれど、風と土の属性魔法を使えた過去の魔法使いが空気の揺れや大地の振動などを感知することで探知魔法と同等のスキルを完成させた。そのことから他に存在していた固有スキルも属性魔法の組み合わせを研究されて、今では殆ど再現されていた。

 しかし属性魔法は適正があった者にしか使えず、訓練や修行などで使えるようになっても、最初からその属性に適正の合った人には到底その属性では敵わない。全属性が使える人は希のはずだ。僕自身も1600年で全属性が使えたことは一度も無かった。魔王でさえだ。

 しかしリナは神の尖兵とハナに言わせただけはあって、僕が過去に複数の職業で扱った属性魔法の組み合わせによる固有スキルの再現をいとも簡単にやってのけた。

 さらに今では自分で考え出して光と水と土の3つの属性魔法を用いて、水中探知魔法に光の矢を複合した水中追尾攻撃を生み出して、何故か川に入って魚を捕まえていた。

「これは使えますね。今後魚が食べたくなったら言って下さい。この漁獲魔法で仕留めて見せます」
「その魔法、魚専用にするの?!勿体なさ過ぎる!」
「ふふ、冗談です」

 リナは川から上がってきて、教えた複合魔法で服を乾燥させた。もう完全に使いこなしている。そして僕は完全に空気だ。これはいけない、いけないが現状ではリナに頼るしか無いのが世知辛い。リナが漁獲してる間に出来たことといえば、乾燥した枝を集めたり、石を並べて作ったかまどくらいだった。

 僕が魔法でかまどに並べた枝に火属性魔法で火をつけ、リナが捕まえた魚をアイテムボックスから出し、僕が枝に刺してかまどに並べる。完全に僕がサポート役してるなぁ。地上に降りる前の想像では、こんなはずじゃなかったんだけど。

「あ、そろそろ焼けてきたね。リナ、魚ありがと。頂きます」
「恐縮です。それでは私も、頂きます」

 二人で黙々と食べながら、食べ終えた後どうするかを考える。まだ日中だとはいえ、このままでは森の中で夜を過ごすことになる。そうなると、野営の必要が出てくるがそんな装備もない。

 だけどリナの力を借りれば結界を張って過ごすことも出来るだろう。出来ればリナの力ばかり頼るのは避けたいが、街道が見つからない限りは頼るしかなさそうだ。

 それでも少しでも力になるために、僕が持っているスキルを使ってレベルを上げたい。そして考えてみたら、スキルのレベルは低いけどステータス自体は、普通の人なら辿り付けない状態だったことに思い至った。使い方次第では連射は出来ない闇の矢でも威力が上がっていて、熊など大型生物になら使い道があるのかもしれない。

 剣はないから、とりあえず闇属性と威圧の効果を試そう。お互い食べ終わったところで、僕はリナに威力の確認をしたいと言ってみた。闇の矢はその辺の木なんかに試し打ちしたら良いけど、威圧は相手が居ないと確認が出来ないのでリナに効果があるか確認して欲しいと頼んだ。

「それもそうですね。構いませんよ、いつでもどうぞ」
「ありがとう。じゃあ威圧使うね」

 僕は魔王をしていたときを思い出しながら、少しでもあの時の威圧感が出せるようイメージしながら威圧スキルを発動した。だけどリナは何も感じていないのか、まだ?って感じに首を傾げていた。

「申し訳御座いません。多少は威圧感を感じましたが、身震いがしたり身動きが取れなくなるという事はありませんでした」
「あぁ、いいよいいよ謝らなくて。僕の威圧のレベルが低いのが悪いんだし」

 やはりスキルレベルが1では効果は出ないのか。まぁ、魔王でレベルが1だったらもしかしたらゴブリンくらいの威圧感しか出せていないのかも知れない。少しショックだった。

「そういえば、リナでも身震いしたり威圧されることとか今まであったの?」
「勿論あります。ハナ様もそうですが、神と対面したときはそうなりますね」
「え?僕、ハナに威圧されたことないけど」
「それはそうです。ハナ様も被害者に威圧する加害者には成り下がりたくないでしょう」

 それもそうか。でも一度は神様の威圧感っていうのも体験してみたかったかもしれない。僕はマゾじゃ無いけど。

「じゃあ気を取り直して、次は闇の矢を撃ってみるよ。あの辺り撃ってみるから悪いけど探知して人とか居ないか念のため確認してみてくれる?」
「畏まりました。・・・問題ありません。鳥などは居ますが獣も魔物も居ないようです」

 僕が指さした大きい樹木の辺りをリナが探知魔法を使って確認してくれた。あとは僕が魔法を使うだけだ。さっきの威圧の結果は一端忘れて、本気で撃ってみよう。ステータスが高くても所詮Lv1だ。万が一威力が高かったら使いやすくするために調整も必要だろう。

「よし、撃つよ。マジックアロー!」

 ズドン!という音と共に自分が想像してたよりも大きい魔法の矢が樹木へ向かって飛んでいき着弾した途端、命中した樹木の幹の大半をえぐって更にその後ろに生えていた他の樹木も薙ぎ倒していった。

「・・・うわぁ」
「素晴らしい威力ですね」

 僕がドン引きしているのに、リナは軽く手を叩きながら喜んでくれた。さっきの魔法の矢は僕が魔王だったときより威力があったかもしれない。今度はスキルのレベルばかり気にしすぎてステータスが上がっていることを考慮していなかったようだ。

 僕はその後は威力を絞ったりしながら、30分位掛けて相手に合わせて攻撃出来るようになった。これで移動中でも攻撃に参加出来るようになったかな。

「ごめん、特訓に付き合わせて。じゃあそろそろ移動しようか。このままじゃ森の中で夜を過ごさないと行けなくなるし」
「そうですね、恐らくハナ様もそこまで森の真ん中に転送されるとは思いませんので多少歩けば街道に出られるのではないでしょうか」
「あぁ、言われて見ればそうだね。じゃあ移動しようか」

 僕たちはかまどの火などの後始末をしてからその場から移動し始めた。1時間ほど川沿いを歩いて、獣や魔物と出会うことも無く街道に架かる橋を発見した。
しおりを挟む
感想 4

あなたにおすすめの小説

勇者召喚に巻き込まれ、異世界転移・貰えたスキルも鑑定だけ・・・・だけど、何かあるはず!

よっしぃ
ファンタジー
9月11日、12日、ファンタジー部門2位達成中です! 僕はもうすぐ25歳になる常山 順平 24歳。 つねやま  じゅんぺいと読む。 何処にでもいる普通のサラリーマン。 仕事帰りの電車で、吊革に捕まりうつらうつらしていると・・・・ 突然気分が悪くなり、倒れそうになる。 周りを見ると、周りの人々もどんどん倒れている。明らかな異常事態。 何が起こったか分からないまま、気を失う。 気が付けば電車ではなく、どこかの建物。 周りにも人が倒れている。 僕と同じようなリーマンから、数人の女子高生や男子学生、仕事帰りの若い女性や、定年近いおっさんとか。 気が付けば誰かがしゃべってる。 どうやらよくある勇者召喚とやらが行われ、たまたま僕は異世界転移に巻き込まれたようだ。 そして・・・・帰るには、魔王を倒してもらう必要がある・・・・と。 想定外の人数がやって来たらしく、渡すギフト・・・・スキルらしいけど、それも数が限られていて、勇者として召喚した人以外、つまり巻き込まれて転移したその他大勢は、1人1つのギフト?スキルを。あとは支度金と装備一式を渡されるらしい。 どうしても無理な人は、戻ってきたら面倒を見ると。 一方的だが、日本に戻るには、勇者が魔王を倒すしかなく、それを待つのもよし、自ら勇者に協力するもよし・・・・ ですが、ここで問題が。 スキルやギフトにはそれぞれランク、格、強さがバラバラで・・・・ より良いスキルは早い者勝ち。 我も我もと群がる人々。 そんな中突き飛ばされて倒れる1人の女性が。 僕はその女性を助け・・・同じように突き飛ばされ、またもや気を失う。 気が付けば2人だけになっていて・・・・ スキルも2つしか残っていない。 一つは鑑定。 もう一つは家事全般。 両方とも微妙だ・・・・ 彼女の名は才村 友郁 さいむら ゆか。 23歳。 今年社会人になりたて。 取り残された2人が、すったもんだで生き残り、最終的には成り上がるお話。

異世界召喚でクラスの勇者達よりも強い俺は無能として追放処刑されたので自由に旅をします

Dakurai
ファンタジー
クラスで授業していた不動無限は突如と教室が光に包み込まれ気がつくと異世界に召喚されてしまった。神による儀式でとある神によってのスキルを得たがスキルが強すぎてスキル無しと勘違いされ更にはクラスメイトと王女による思惑で追放処刑に会ってしまうしかし最強スキルと聖獣のカワウソによって難を逃れと思ったらクラスの女子中野蒼花がついてきた。 相棒のカワウソとクラスの中野蒼花そして異世界の仲間と共にこの世界を自由に旅をします。 現在、第三章フェレスト王国エルフ編

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです

飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。 だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。 勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し! そんなお話です。

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった

なるとし
ファンタジー
 鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。  特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。  武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。  だけど、その母と娘二人は、    とおおおおんでもないヤンデレだった…… 第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。

あなたは異世界に行ったら何をします?~良いことしてポイント稼いで気ままに生きていこう~

深楽朱夜
ファンタジー
13人の神がいる異世界《アタラクシア》にこの世界を治癒する為の魔術、異界人召喚によって呼ばれた主人公 じゃ、この世界を治せばいいの?そうじゃない、この魔法そのものが治療なので後は好きに生きていって下さい …この世界でも生きていける術は用意している 責任はとります、《アタラクシア》に来てくれてありがとう という訳で異世界暮らし始めちゃいます? ※誤字 脱字 矛盾 作者承知の上です 寛容な心で読んで頂けると幸いです ※表紙イラストはAIイラスト自動作成で作っています

ユーヤのお気楽異世界転移

暇野無学
ファンタジー
 死因は神様の当て逃げです!  地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。

スライム10,000体討伐から始まるハーレム生活

昼寝部
ファンタジー
 この世界は12歳になったら神からスキルを授かることができ、俺も12歳になった時にスキルを授かった。  しかし、俺のスキルは【@&¥#%】と正しく表記されず、役に立たないスキルということが判明した。  そんな中、両親を亡くした俺は妹に不自由のない生活を送ってもらうため、冒険者として活動を始める。  しかし、【@&¥#%】というスキルでは強いモンスターを討伐することができず、3年間冒険者をしてもスライムしか倒せなかった。  そんなある日、俺がスライムを10,000体討伐した瞬間、スキル【@&¥#%】がチートスキルへと変化して……。  これは、ある日突然、最強の冒険者となった主人公が、今まで『スライムしか倒せないゴミ』とバカにしてきた奴らに“ざまぁ”し、美少女たちと幸せな日々を過ごす物語。

処理中です...