8 / 13
よくばり
しおりを挟む
「…………」
レイが興味本位とは別な部分で心配してくれているのが伝わってくる。
私の事を想ってくれているのはわかるが面白がる方が先に出ているようなうちの親に爪の垢を煎じて飲ませたいなんて古臭い格言を思ってしまった。
「いや、単に将来したいことが決まってなくて担任に注意されただけなんだけどね」
言葉にすると悩む価値も見つけられないくらいにダサい話だ。
アズサの将来の夢は聞いたことがあったが、レイはどうなのだろう。様子をうかがうようにちらっとレイの方を見るがレイは自分がそう見られているなんてことにも気づかず、うんうん、と大きく頷いて自分を視線で探られているなんてことに気づいていない。
「あー、そっかそっか。そういうことってあるよね」
他人事のように言っているが、彼女もきっと高校生くらいだろう。同じような立場なのにそういう反応ということは、彼女は将来の夢が既に決まっていて、進路が決まらない人間の気持ちがわからないということなのだろうか。
そう思うと、言う相手を失敗したな、と鼻白んでしまった。
「ショウコは積み重ねていくものを考えすぎて、今をおろそかにしてるんだよ」
「どゆこと?」
「今、なにしたいんよ。まず自分が何をしたいかだけを考えてみりゃいいじゃん。欲張ってんじゃないの? 将来儲かりそうな職業就きたいから、それに有利そうな進路を選びたいとかさ。んなのどうなるかわかんないし、そんなんじゃ、選択肢狭まらなくて悩むの当然じゃん」
「…………」
欲張りと言われて、ぐっさり来た。気づかないうちにそういう風に思っていたかもしれなかったことを思い知って。
優しい言葉を求めていたわけではないけれど、レイは私を容赦なく突き落としてくる。
甘やかしてくれたとしても、それだけでは終わらせない。レイがそういう子だというのはそれなりに付き合いが長くなってきてわかってはいて、それでいてそこが好きだったりするのだが。マゾだろうか、私は。
「私の場合はやりたいことたくさんありすぎて、序列つけるのも難しくて、思いついたのを手当たり次第にやってみたいけどね」
「レイはなんでもやりたがりだもんね」
今まで聞いたレイの数々の武勇伝を思い出す。
大体、私なら面倒くさくて月下美人が咲くのを一晩見ようなんて思わない。
「うん、やりたいことはすぐにやるのが一番楽しいじゃん。鉄は熱いうちにうて、だよ」
「でもなんですぐにやろうと思うの? 例えば、アメリカの本場のディズニーランドに行きたいって思ったら今行くの?」
「そうだよ。なんで待たなきゃいけないの?」
きょとんとしているレイに、話も価値観も合わないことも思い知らされた。
「なんで大人になるまで待たないの!? 今すぐに行こうとする方がよほど大変じゃん!」
学校だってあるし、女の子一人で海外なんて親だって反対するだろうし。お金の問題とか考えることもいっぱいだ。成人して自由度が高くなってから夢を叶えるでもいいだろうに。
確かにこれはたとえの話だから『ネタにマジレス』は意味ないのだけれど、でも彼女の表情は口先だけの話ではないと言っているようだった。
「だから言ってるじゃん。行きたいのは今だから、だよ」
「どうやって行くの?」
「そんなのいくらでも方法あるよ。まず行くということを決める。それから私の計画を応援してくれる人を探す。お金を出してくれそうな人も当たる。他にもアメリカに無料で行ける方法を探してみる。みんなに相談してみる。そんな風にしてやりたいことをかなえる方法を見つけていくんだよ」
「…………」
開いた口がふさがらないとはこのことか。
もしかしてレイはいつもこの調子で好奇心を満たしていたのだろうか。一人ではなく皆を巻き込んで。
「そんなの、すごーく面倒くさくない?」
「面倒くさいよ。でもやりたいと思うことをやる方が優先じゃない? 手段なんて構ってらんないよ」
ははっ、とレイが鮮やかな笑顔をみせる。その時に後ろから声がした。
「手段を考慮しないのはレイが短絡的で刹那的なだけでしょ」
いつの間に来ていたのだろう。話に夢中で、エレベーターが上がってきたことすら気づかなかった。
アズサはよっこいせ、とバッグを床に置くとレイの隣に立つ。そんなアズサをレイはスマートフォンで突っついた。
「難しいこと言ってもわかんないって」
「考えなしなおバカって言ってんの!」
「ひっど!」
聞いているだけだとまるで喧嘩をしているようだけれど二人は笑っている。その遠慮のなさが二人の距離感を表しているようで。いわゆるどつき漫才のようなものだろうか。
「レイに感化される必要はないよ。ショウコはそれでいいんだよ」
「…………」
私に優しく笑うアズサは私が何かに悩んでいることに気づいているのだろうか。途中から来た彼女は私の愚痴を聞いていないはずなのに。私が無言だったせいか、アズサはレイの方を見て肩を竦めた。
「レイみたいなのが二人もいたら迷惑だ」
「おい」
レイがアズサに怒ったふりをするのを見て、この二人に出会ったのが今でよかった、と唐突に思った。
高校生で出会ってよかった。
これが中学生だったら、自分はもっと尖っていたから。
本当の中二だった頃の、自分の心の狭さを思い出す。
母は私のことを反抗期がない娘だと言ったけれど、そんなことはない。ただ母にいら立ちを向けてなかっただけだし、ひいては外に向けてないだけだ。
あの頃に比べてほんの少しだけ大人に近づけた私は、相手を優しさにくるめるようになった。
それはきっとこの二人も同じなのかもしれない。
異質さを持つ彼女たちのような人は、普通以外の何物にもなれない自分を慰めてくれているのだろう。
それは特別ゆえの傲慢なのだけれど、私はそれを笑顔でやりすごす社交性も身に着け始めていた。
社交辞令は大人の優しさだから。
ただ、彼女たちの優しい嘘を信じ、素直に受け止められない子供っぽい私がここにいるだけだ。
不意にレイが真顔になった。その唐突に変わった表情に、私の隠し事がばれたのだろうか、とひやっとしてしまう。
「そうだよ。ショウコを見ていると安心するんだよ。普通になりたかったらショウコに合わせればいいんだって思うよ」
「どういう意味?」
「そのままのショウコでいてほしいってだけ」
ますます、レイの求めていることが分からなくなった。
レイが興味本位とは別な部分で心配してくれているのが伝わってくる。
私の事を想ってくれているのはわかるが面白がる方が先に出ているようなうちの親に爪の垢を煎じて飲ませたいなんて古臭い格言を思ってしまった。
「いや、単に将来したいことが決まってなくて担任に注意されただけなんだけどね」
言葉にすると悩む価値も見つけられないくらいにダサい話だ。
アズサの将来の夢は聞いたことがあったが、レイはどうなのだろう。様子をうかがうようにちらっとレイの方を見るがレイは自分がそう見られているなんてことにも気づかず、うんうん、と大きく頷いて自分を視線で探られているなんてことに気づいていない。
「あー、そっかそっか。そういうことってあるよね」
他人事のように言っているが、彼女もきっと高校生くらいだろう。同じような立場なのにそういう反応ということは、彼女は将来の夢が既に決まっていて、進路が決まらない人間の気持ちがわからないということなのだろうか。
そう思うと、言う相手を失敗したな、と鼻白んでしまった。
「ショウコは積み重ねていくものを考えすぎて、今をおろそかにしてるんだよ」
「どゆこと?」
「今、なにしたいんよ。まず自分が何をしたいかだけを考えてみりゃいいじゃん。欲張ってんじゃないの? 将来儲かりそうな職業就きたいから、それに有利そうな進路を選びたいとかさ。んなのどうなるかわかんないし、そんなんじゃ、選択肢狭まらなくて悩むの当然じゃん」
「…………」
欲張りと言われて、ぐっさり来た。気づかないうちにそういう風に思っていたかもしれなかったことを思い知って。
優しい言葉を求めていたわけではないけれど、レイは私を容赦なく突き落としてくる。
甘やかしてくれたとしても、それだけでは終わらせない。レイがそういう子だというのはそれなりに付き合いが長くなってきてわかってはいて、それでいてそこが好きだったりするのだが。マゾだろうか、私は。
「私の場合はやりたいことたくさんありすぎて、序列つけるのも難しくて、思いついたのを手当たり次第にやってみたいけどね」
「レイはなんでもやりたがりだもんね」
今まで聞いたレイの数々の武勇伝を思い出す。
大体、私なら面倒くさくて月下美人が咲くのを一晩見ようなんて思わない。
「うん、やりたいことはすぐにやるのが一番楽しいじゃん。鉄は熱いうちにうて、だよ」
「でもなんですぐにやろうと思うの? 例えば、アメリカの本場のディズニーランドに行きたいって思ったら今行くの?」
「そうだよ。なんで待たなきゃいけないの?」
きょとんとしているレイに、話も価値観も合わないことも思い知らされた。
「なんで大人になるまで待たないの!? 今すぐに行こうとする方がよほど大変じゃん!」
学校だってあるし、女の子一人で海外なんて親だって反対するだろうし。お金の問題とか考えることもいっぱいだ。成人して自由度が高くなってから夢を叶えるでもいいだろうに。
確かにこれはたとえの話だから『ネタにマジレス』は意味ないのだけれど、でも彼女の表情は口先だけの話ではないと言っているようだった。
「だから言ってるじゃん。行きたいのは今だから、だよ」
「どうやって行くの?」
「そんなのいくらでも方法あるよ。まず行くということを決める。それから私の計画を応援してくれる人を探す。お金を出してくれそうな人も当たる。他にもアメリカに無料で行ける方法を探してみる。みんなに相談してみる。そんな風にしてやりたいことをかなえる方法を見つけていくんだよ」
「…………」
開いた口がふさがらないとはこのことか。
もしかしてレイはいつもこの調子で好奇心を満たしていたのだろうか。一人ではなく皆を巻き込んで。
「そんなの、すごーく面倒くさくない?」
「面倒くさいよ。でもやりたいと思うことをやる方が優先じゃない? 手段なんて構ってらんないよ」
ははっ、とレイが鮮やかな笑顔をみせる。その時に後ろから声がした。
「手段を考慮しないのはレイが短絡的で刹那的なだけでしょ」
いつの間に来ていたのだろう。話に夢中で、エレベーターが上がってきたことすら気づかなかった。
アズサはよっこいせ、とバッグを床に置くとレイの隣に立つ。そんなアズサをレイはスマートフォンで突っついた。
「難しいこと言ってもわかんないって」
「考えなしなおバカって言ってんの!」
「ひっど!」
聞いているだけだとまるで喧嘩をしているようだけれど二人は笑っている。その遠慮のなさが二人の距離感を表しているようで。いわゆるどつき漫才のようなものだろうか。
「レイに感化される必要はないよ。ショウコはそれでいいんだよ」
「…………」
私に優しく笑うアズサは私が何かに悩んでいることに気づいているのだろうか。途中から来た彼女は私の愚痴を聞いていないはずなのに。私が無言だったせいか、アズサはレイの方を見て肩を竦めた。
「レイみたいなのが二人もいたら迷惑だ」
「おい」
レイがアズサに怒ったふりをするのを見て、この二人に出会ったのが今でよかった、と唐突に思った。
高校生で出会ってよかった。
これが中学生だったら、自分はもっと尖っていたから。
本当の中二だった頃の、自分の心の狭さを思い出す。
母は私のことを反抗期がない娘だと言ったけれど、そんなことはない。ただ母にいら立ちを向けてなかっただけだし、ひいては外に向けてないだけだ。
あの頃に比べてほんの少しだけ大人に近づけた私は、相手を優しさにくるめるようになった。
それはきっとこの二人も同じなのかもしれない。
異質さを持つ彼女たちのような人は、普通以外の何物にもなれない自分を慰めてくれているのだろう。
それは特別ゆえの傲慢なのだけれど、私はそれを笑顔でやりすごす社交性も身に着け始めていた。
社交辞令は大人の優しさだから。
ただ、彼女たちの優しい嘘を信じ、素直に受け止められない子供っぽい私がここにいるだけだ。
不意にレイが真顔になった。その唐突に変わった表情に、私の隠し事がばれたのだろうか、とひやっとしてしまう。
「そうだよ。ショウコを見ていると安心するんだよ。普通になりたかったらショウコに合わせればいいんだって思うよ」
「どういう意味?」
「そのままのショウコでいてほしいってだけ」
ますます、レイの求めていることが分からなくなった。
0
お気に入りに追加
20
あなたにおすすめの小説

体育座りでスカートを汚してしまったあの日々
yoshieeesan
現代文学
学生時代にやたらとさせられた体育座りですが、女性からすると服が汚れた嫌な思い出が多いです。そういった短編小説を書いていきます。

甘すぎるドクターへ。どうか手加減して下さい。
海咲雪
恋愛
その日、新幹線の隣の席に疲れて寝ている男性がいた。
ただそれだけのはずだったのに……その日、私の世界に甘さが加わった。
「案外、本当に君以外いないかも」
「いいの? こんな可愛いことされたら、本当にもう逃してあげられないけど」
「もう奏葉の許可なしに近づいたりしない。だから……近づく前に奏葉に聞くから、ちゃんと許可を出してね」
そのドクターの甘さは手加減を知らない。
【登場人物】
末永 奏葉[すえなが かなは]・・・25歳。普通の会社員。気を遣い過ぎてしまう性格。
恩田 時哉[おんだ ときや]・・・27歳。医者。奏葉をからかう時もあるのに、甘すぎる?
田代 有我[たしろ ゆうが]・・・25歳。奏葉の同期。テキトーな性格だが、奏葉の変化には鋭い?
【作者に医療知識はありません。恋愛小説として楽しんで頂ければ幸いです!】
鬼母(おにばば)日記
歌あそべ
現代文学
ひろしの母は、ひろしのために母親らしいことは何もしなかった。
そんな駄目な母親は、やがてひろしとひろしの妻となった私を悩ます鬼母(おにばば)に(?)
鬼母(おにばば)と暮らした日々を綴った日記。

親友も好きな人も失ってしまった話
家紋武範
青春
最強の親友マコがいた。何をするにも一緒にいた。
無茶もしたし、ただただ二人して遊ぶことにガムシャラだった。
でも、中学に入った時にその関係が崩れた。
今まで男だと思ってたマコは女だったんだ。
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる