【完結】浮気されてる同士、婚約破棄同盟を結びます!

すだもみぢ

文字の大きさ
上 下
12 / 28

第十二話 脅されている?

しおりを挟む
「僕の方も調べてみたのだけれど、なんでリンダのパパがヘンリーなんかと婚約したのか、明確な理由がわからないんだよな」

 調査書なのだろうか。先ほどとは違った紙切れを取り出して、ロナードが唇をへの字に曲げている。
 自分と同い年だというのに色々な事業を打ち立て、商社を運営しているロナードは、人脈もそれを扱う能力も自分と一線を画していて、どこか遠い存在にも見えてくるのに。
 体を前後にゆーらゆーらと揺らし、考え込む時の癖は子供の時のままだ。

「マルタス侯爵家って元々そんな目立った実績もないし、持ってる事業のための提携もそれほど大規模ではない。元々、侯爵がそんな野心的な性格ではないしさ。アナルトー家からしたら侯爵家の家格くらいしか旨味がない。そこで思ったんだが……君の父親、もしかして脅されているんじゃないか?」

 真剣な顔をしていうロナードに、その発想はなかったと驚きに息をのんだ。

「脅迫……確かにうちの父は目的のためには少々強引なことをする人だから、その可能性はあるわね」
「調べれば調べるほど、おかしいからそういう風にしか思えなくて」

 そういうと、はぁ、とロナードはため息をつく。

「言っちゃなんだけどさ、リンダって僕らの年代の男子には結婚相手として人気あったわけよ。アナルトー伯爵家自体の序列も上位、しかもあと数年したら筆頭になれるだろうと目されている勢いのある家だしさ。父親は宮中でも有力者だし、跡継ぎである君の兄も優秀。それだけでも縁を繋ぎたい美味しい存在なんだよ。それだけでなく、伯爵令嬢本人だって友人の欲目を差っ引いても、顔立ちだって悪くないし、頭もいいし、気立てもいいし、なにより健康。そんな優良物件な娘を持ってて、やり手のはずのリンダのパパさんはなんでよりによってあんな不良債権掴むんだ? 婿を見る目がないとしても、政略結婚させるならもっといいとこあるでしょ」

 欲目を差っ引いてと言いながらも、壮絶に曇っている気がしないでもないが、褒められるのは悪い気はしない。言うべきか迷いつつも、少しは情報になるだろうかと思い切って口を開いた。

「あのね……もしかしたら、なのだけれど、私のお父様の趣味が関わっているかもしれないのよねえ……前、言ってたのとはちょっと違う形かもしれないのだけれど」
「趣味? どんな?」
「……ちょっと、人には言いにくい趣味」

 ごめんなさい、やはりやっぱり言えなくて口を濁してしまう。
 それを聞いてますます怪しんだのか、ロナードは顔をしかめている。

「え、もしかして誰かを拷問して、その泣きわめくのを聞くのが趣味だとか?」
「なんでそうなるのよ! そんなわけないでしょ!」
「実はロリコンで美少女や美幼女を誘拐してくるとか……」
「それも違うから! 単なる物のコレクターだから!」

 誰かに迷惑をかけるような趣味ではない、とそこだけは頑強に否定すれば「なーんだ」と気の抜けるような声が聞こえた。

「それならいいんじゃない? 人を困らせない趣味なら」

 興味をなくしたようなロナードの様子に、アレックスも追従するかのように頷いた。

「人に言えない趣味なんてどうせエロかグロかのどっちかだろ。別に言わなくてもいいぞ」

 当たっている。エロの方に入る趣味だろう。実際のところ、そういうのに不慣れなリンダ視点からしたら、あまりにもどぎついのはグロにも見えてしまうのだけれど。

「となったら、結婚はもしかしたら同好の士の結束を強めるためとか、そういう線もあるかもな」
「そうね、しかもお父様の人の耳を憚るようなその趣味でも、お父様はその界隈では第一人者らしいの。お母様から聞いたのだけれどね」
「つまり君のその情報は、リンダのママさんから聞いていると?」
「ええ、父の趣味を私が知ってることは、父には内緒よ」

 私が頷きながらそういうと、ロナードはふんふん、と頷いている。

「じゃあさ、君のパパの趣味は、とある物のコレクターってことだったよね。なんか1つ持ち出せない?」
「どうだろ……無理じゃないかな」

 物を持ちだしてバレたら、真っ先に疑われるのは母だろうし、家族しか知らない秘密の部屋から盗難なんて疑ってくれと言っているようなものだ。

「じゃあ、銘が入っているものはある? 名前、形状……そんな感じで特徴的なもの」
「あ、それならあるわね」

 絵や本ばかりのコレクションなのだから、タイトルや名前が入っている。それでいいのではないだろうか。
 絵の内容については訊いてこないでほしいものだ。 

「なら、いくつか目ぼしいものの形、大きさ、名前やタイトル、作者とかを調べてきてくれないか?」
「いいけど、どうするの?」
「オークションにかけよう。アナルトー伯爵家のコレクションの一部を」

 ……またもや自分の予想を越えるような言葉が出てきた。
しおりを挟む
ツギクルバナー
感想 26

あなたにおすすめの小説

言いたいことは、それだけかしら?

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【彼のもう一つの顔を知るのは、婚約者であるこの私だけ……】 ある日突然、幼馴染でもあり婚約者の彼が訪ねて来た。そして「すまない、婚約解消してもらえないか?」と告げてきた。理由を聞いて納得したものの、どうにも気持ちが収まらない。そこで、私はある行動に出ることにした。私だけが知っている、彼の本性を暴くため―― * 短編です。あっさり終わります * 他サイトでも投稿中

君は妾の子だから、次男がちょうどいい

月山 歩
恋愛
侯爵家のマリアは婚約中だが、彼は王都に住み、彼女は片田舎で遠いため会ったことはなかった。でもある時、マリアは妾の子であると知られる。そんな娘は大事な子息とは結婚させられないと、病気療養中の次男との婚約に一方的に変えさせられる。そして次の日には、迎えの馬車がやって来た。

幼馴染み同士で婚約した私達は、何があっても結婚すると思っていた。

メカ喜楽直人
恋愛
領地が隣の田舎貴族同士で爵位も釣り合うからと親が決めた婚約者レオン。 学園を卒業したら幼馴染みでもある彼と結婚するのだとローラは素直に受け入れていた。 しかし、ふたりで王都の学園に通うようになったある日、『王都に居られるのは学生の間だけだ。その間だけでも、お互い自由に、世界を広げておくべきだと思う』と距離を置かれてしまう。 挙句、学園内のパーティの席で、彼の隣にはローラではない令嬢が立ち、エスコートをする始末。 パーティの度に次々とエスコートする令嬢を替え、浮名を流すようになっていく婚約者に、ローラはひとり胸を痛める。 そうしてついに恐れていた事態が起きた。 レオンは、いつも同じ令嬢を連れて歩くようになったのだ。

【完結】冷遇・婚約破棄の上、物扱いで軍人に下賜されたと思ったら、幼馴染に溺愛される生活になりました。

えんとっぷ
恋愛
【恋愛151位!(5/20確認時点)】 アルフレッド王子と婚約してからの間ずっと、冷遇に耐えてきたというのに。 愛人が複数いることも、罵倒されることも、アルフレッド王子がすべき政務をやらされていることも。 何年間も耐えてきたのに__ 「お前のような器量の悪い女が王家に嫁ぐなんて国家の恥も良いところだ。婚約破棄し、この娘と結婚することとする」 アルフレッド王子は新しい愛人の女の腰を寄せ、婚約破棄を告げる。 愛人はアルフレッド王子にしなだれかかって、得意げな顔をしている。

婚約破棄にはなりました。が、それはあなたの「ため」じゃなく、あなたの「せい」です。

百谷シカ
恋愛
「君がふしだらなせいだろう。当然、この婚約は破棄させてもらう」 私はシェルヴェン伯爵令嬢ルート・ユングクヴィスト。 この通りリンドホルム伯爵エドガー・メシュヴィツに婚約破棄された。 でも、決して私はふしだらなんかじゃない。 濡れ衣だ。 私はある人物につきまとわれている。 イスフェルト侯爵令息フィリップ・ビルト。 彼は私に一方的な好意を寄せ、この半年、あらゆる接触をしてきた。 「君と出会い、恋に落ちた。これは運命だ! 君もそう思うよね?」 「おやめください。私には婚約者がいます……!」 「関係ない! その男じゃなく、僕こそが君の愛すべき人だよ!」 愛していると、彼は言う。 これは運命なんだと、彼は言う。 そして運命は、私の未来を破壊した。 「さあ! 今こそ結婚しよう!!」 「いや……っ!!」 誰も助けてくれない。 父と兄はフィリップ卿から逃れるため、私を修道院に入れると決めた。 そんなある日。 思いがけない求婚が舞い込んでくる。 「便宜上の結婚だ。私の妻となれば、奴も手出しできないだろう」 ランデル公爵ゴトフリート閣下。 彼は愛情も跡継ぎも求めず、ただ人助けのために私を妻にした。 これは形だけの結婚に、ゆっくりと愛が育まれていく物語。

ヒロインは辞退したいと思います。

三谷朱花
恋愛
リヴィアはソニエール男爵の庶子だった。15歳からファルギエール学園に入学し、第二王子のマクシム様との交流が始まり、そして、マクシム様の婚約者であるアンリエット様からいじめを受けるようになった……。 「あれ?アンリエット様の言ってることってまともじゃない?あれ?……どうして私、『ファルギエール学園の恋と魔法の花』のヒロインに転生してるんだっけ?」 前世の記憶を取り戻したリヴィアが、脱ヒロインを目指して四苦八苦する物語。 ※アルファポリスのみの公開です。

【完結】双子の伯爵令嬢とその許婚たちの物語

ひかり芽衣
恋愛
伯爵令嬢のリリカとキャサリンは二卵性双生児。生まれつき病弱でどんどん母似の美女へ成長するキャサリンを母は溺愛し、そんな母に父は何も言えない……。そんな家庭で育った父似のリリカは、とにかく自分に自信がない。幼い頃からの許婚である伯爵家長男ウィリアムが心の支えだ。しかしある日、ウィリアムに許婚の話をなかったことにして欲しいと言われ…… リリカとキャサリン、ウィリアム、キャサリンの許婚である公爵家次男のスターリン……彼らの物語を一緒に見守って下さると嬉しいです。 ⭐︎2023.4.24完結⭐︎ ※2024.2.8~追加・修正作業のため、2話以降を一旦非公開にしていました。  →2024.3.4再投稿。大幅に追加&修正をしたので、もしよければ読んでみて下さい(^^)

幼馴染が恋をしたら、もれなく巻き込まれました

mios
恋愛
幼馴染が恋をした。相手には婚約者がいて、しかも彼女とは別に秘密の恋人とやらがいる。子爵令嬢でしかない幼馴染には絶対に絡まない方が良い人物であるが、彼女の行動力のおかげで、思わぬ方向に話は進んでいき…… ※タイトルに誰視点かをつけてみました。読み易くなればよいのですが。

処理中です...